東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 00:01:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

29351: 名無しさん 
[2020-06-04 23:06:11]
世界を知らない連中の妄想が続くね
狭い古いマンションに何十年もよく住めるね
29352: 名無しさん 
[2020-06-04 23:08:39]
>>29346 匿名さん
反応はお前の方が早いけど。本当に矛盾だらけだね
29353: 名無しさん 
[2020-06-04 23:10:08]
>>29347 匿名さん
それより外国株だよ。日本はだめ。成長しない国。マンションはもっと酷いね
https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...
29354: 匿名さん 
[2020-06-04 23:25:14]
なんか、海外株と言ってればカッコよいと思ってる中二病みたい。
29355: 匿名さん 
[2020-06-04 23:40:19]
実際、225よりはSP500のほうがパフォーマンス良かったのは確かだったな。
ただ、1989年起点のパフォーマンス表を出されてもな・・・
リーマンでガラガラポンしたんだから、せめてその直後くらいからのほうが現実味あるかと。
まあ結果は同じなんだけどね。
29356: 匿名さん 
[2020-06-04 23:42:39]
>>29354
海外出羽守っているからねえw

世界を知らない若葉が外国では~とかってコントだな。
29357: 匿名さん 
[2020-06-05 00:55:20]
>>29354 匿名さん
>>29356 匿名さん
楽天でおじいちゃんでも買えるのに・・・
海外なんちゃら、初めて知った単語!
なんか使うの恥ずかしいな
29358: 匿名さん 
[2020-06-05 01:07:54]
>>29348
>若葉の執念はどこから来るんだろう?
>名前を変えても同じなのに。
>その滑稽さが哀れに思えてくるね!

皆さんちゃんと分かってるようでw
知らぬは爺さん本人だけとはせつないねー。
29359: 匿名さん 
[2020-06-05 07:26:13]
爺さんは自分だけは悪くないという自己中心的な性格を直せないまま、その性格が故に世の中から疎まれ成功のチャンスをみすみす逃してきたんじゃないかな。反対反対の人生は楽しかったかな。
29360: 匿名さん 
[2020-06-05 08:13:30]
ここで騒がずに、Twitterで飯山陽氏あたりに一刀両断されて来ればよいのに。
29361: 名無しさん 
[2020-06-05 13:37:40]
事実を前に罵詈雑言、現実逃避、論点ずらししかないね。典型的なネット中毒。

日本のマンションよりパフォーマンスが悪いものを探す方が難しい。日本の資産はダントツで悪い。数十年後には、諸経費引くとほとんど残らない。借りてる人がタンス預金のはずがない。
日本資産を持つのがリスク、海外資産を持たないのがリスク。簡単なのに
https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...
29362: 匿名さん 
[2020-06-05 13:51:42]
若葉だけが現実逃避してるって話。
他の書き込み者は特に困ってないって話。
若葉だけが自分の貧困を日本全体の貧困にすり替えることで現実逃避してるってハ・ナ・シ。
29363: 匿名さん 
[2020-06-05 13:58:59]
真偽は自分で判断できるから若葉の書き込みの方が為になる
関係ない話しするやつどっかいけ
29364: 匿名さん 
[2020-06-05 14:01:41]
>>29363 匿名さん
>関係ない話しするやつどっかいけ

奴とかどっかいけとか
そんな品のない言葉は若葉が一番嫌がりまっせw
29365: 名無しさん 
[2020-06-05 14:13:37]
>>29362 匿名さん 
また妄想?日本全体と妄想人物を混同するのは経験があるからだよ?
外国株と内外リートあるからお金減らないけどね。
毎日現実から逃げてネットに妄想を書き込んで、日本スゴイと未だに思ってるから、韓国にすら負けるんだよ。いい加減目を覚まそうよ
https://diamond.jp/articles/amp/229993

日本資産を持つのがリスク、海外資産を持たないのがリスク。事実なんだよね
https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...
29371: 匿名さん 
[2020-06-05 15:31:18]
[NO.29366~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
29372: 匿名さん 
[2020-06-05 16:08:35]
今日は東京アラートで歌舞伎町が指名されちゃってますね、繁華街近くは色々リスクあります。

29373: 匿名さん 
[2020-06-05 16:29:03]
>>29363 匿名さん

いや、スレタイ逸脱で自分の政権批判や日本批判に終始するのは辞めてほしい。
どこかに行く必要はないが、アプリで読みにくい長文とスレタイ無視は勘弁だから、スキップする。
29374: マンコミュファンさん 
[2020-06-05 17:13:55]
>>29365 名無しさん

意外だよ。私の場合、外国リートだけがマイナス。ずっとプラスなの?かなりの長期保有?
29375: 匿名さん 
[2020-06-05 17:34:50]

デフレ圧力がじわじわきてますね。
29376: 匿名さん 
[2020-06-05 17:42:21]
地味にあまり話題になっていないけれど日本不動産研究所の不動産投資家調査というのが4月にあって、その結果が5月26日に発表になっている。

それによると、今後 1 年間の不動産投資に対する考えについては「新規投資を積極的に行う」が 86%で9ポイントほど減ったものの総弱気には程遠い。マーケットサイクルについても現在、半年後も拡大期という回答が多かったという。この間マンションコミュニティの書き込みの主流は強気派だったが、それが単なる煽りとか2019年に高値でマンションを買った人の願望などではなく業界の共通認識であったことがこれで証明された。
29377: 匿名さん 
[2020-06-05 18:03:21]
>>29376 匿名さん
この調査は新型コロナの影響は反映されてませんけど・・・。

しかも、現在も半年後も「④拡大期」と答えたのはたった5%、
「ピーク」「縮小期」と答えたのは約90%です。
調べればすぐ分かる嘘や根拠ないポジショントークはやめましょう。
この調査は新型コロナの影響は反映されてま...
29378: マンション検討中さん 
[2020-06-05 18:10:59]
>29364 匿名さん
若葉本人ですよ!
若葉の応援は本人しか致しません。バレバレなのに一人何役かこなして頑張るんですよ。
29379: 匿名さん 
[2020-06-05 18:14:48]
>>29378
>若葉本人ですよ!若葉の応援は本人しか致しません。バレバレなのに一人何役かこなして頑張るんですよ。

承知の上での

>そんな品のない言葉は若葉が一番嫌がりまっせw

です
29380: マンション検討中さん 
[2020-06-05 18:16:10]
しまった・・・これ自体も若葉だった
29381: 匿名さん 
[2020-06-05 18:18:19]
それは別の若葉。
だからしまったってことはないです。
29382: 匿名さん 
[2020-06-05 18:22:35]
>>29377
多分その調査をした人の意図としては⑤までが拡大期、⑥からが縮小期ですよ

cの市況動向では半年後はピークアウトするかもしれないけれど、暴落には程遠いという人が⑥です。暴落論の人は⑧だと思いますが、ひどく少数派ですね。
29383: 匿名さん 
[2020-06-05 18:45:20]
文京区にある即日完売マンションにハラスメントするぐらいならここで大暴れすればいいのに何を考えているんでしょうか。あそこに必死で書けば書くほどに、大注目の物件だと触れて回るようなものなのに...

小学校の時に憧れのクラスのマドンナについいじわるをしてしまう、少年の日の甘酸っぱい思い出のような人ですね。
29384: 匿名さん 
[2020-06-05 18:56:29]
>>29382 匿名さん
へ?
なんでそんな無理な解釈をするのですか?
⑤は図でピークです。
半年後は⑤より⑥が増加してるのだから
現在はピークアウト後の下落局面と考えるのが普通です。
暴落(下落率)とサイクルは無関係ですよ。

この調査は、生保やファンドなどの機関投資家、デベなどの
日本の不動産マーケットの最前線のプレーヤーを
対象にした大規模かつ信頼できる調査です。
高値掴みのポジ派個人の感覚より信頼性があると思います。
29385: 匿名さん 
[2020-06-05 19:00:09]
若葉のいう普通はフツーじゃないからなw
29386: 匿名さん 
[2020-06-05 19:04:19]
若葉は結局こういうときも高値掴みがーって逃げちゃうんだよな。
29387: 匿名さん 
[2020-06-05 19:07:40]
オラガの牧野さんも著書で書いてるけど、不動産に手を出す人は今も昔も、金を持ってしまった知識のないバカが多いと書いてるからね。ここ見てるとデータを適切に解釈できない人が多くて、彼の言っていることに納得という感じ。
29388: 匿名さん 
[2020-06-05 19:11:50]
>>29385 匿名さん
>>29386 匿名さん
あのネガとこのネガ、使う言葉や主張が違っているから別人?と気付くものだが。気付けるだけの知識や洞察力が足らないのでは?
29389: 匿名さん 
[2020-06-05 19:33:23]
単純に人を不愉快にさせて喜んでいるだけということはよくわかる
29390: 匿名さん 
[2020-06-05 19:34:37]
まあ個別物件スレでおかしな大活躍をすると知りたくもない電話番号を親切にも教えてくださるということなので、無難なところに書いてたほうがいいですよ、って俺って優しいなあ。
29391: 匿名さん 
[2020-06-05 19:51:25]
安くなったところで2019年に販売開始した物件の残りカスみたいなものしか安くなんないと思うんだよね。私は飛び付きたくないな。
29392: 匿名さん 
[2020-06-05 20:49:07]
>>29384
そのひどくへそ曲がりなトンデモ解釈の独特な文体はもはや名刺を配ってあるいているが如きの「自己紹介」ですね。何度か真似ようとしたけれども無理でした。脳の構造が人とちょっと違う人かもしれません。
29393: 匿名さん 
[2020-06-05 21:33:34]
これからは、富裕層に選ばれるエリアとそれ以外との格差がエグい程広がりそうですね。

少なくとも「中央線南側+山手線内側」の常識だけは守りたいです。
29394: 匿名さん 
[2020-06-05 21:40:37]
高くて誰も買えなさそうな場所はとりあえず検討外の人も多いだろう
買える人も少ないし、いざ売るとなっても売れるまで長い時間がかかるだろうし、なによりバスに乗ると恥ずかしいとか、地下鉄で乗ってくる人がシャビーだとか、そこはかとなく拗らせた住民が多そうでとりあえず怖かったりする。
29395: 匿名さん 
[2020-06-05 21:44:03]
東京交通のメインは地下鉄とJRなんだから
車が住居より優先する趣味な人以外は
拗らせ組の意見はあまり参考にならん。
29396: 匿名さん 
[2020-06-05 21:56:27]
ひょっとするとカップ麺すすりながら古ぼけたアパートの四畳半で古ぼけたノートパソコンでお金持ちを演じた書き込みをここにしているかもしれませんし、本物がどういう人々かという参考にはあまりなりませんけどね。
29397: 匿名さん 
[2020-06-05 22:25:32]
都心に住めば住むほど、車の必須さに気付くんだよね

とか言うと、車持てないカツカツ組に粘着されるから、小声にしとくわw
29398: 匿名さん 
[2020-06-05 22:26:13]
>>29392 匿名さん
新聞を読んでみんな同じ記者が書いてると思うのと同じくらいの脳ですね。分析して書くことを生業にしてる人はみな似たような文体になるのです。
29399: 匿名さん 
[2020-06-05 22:57:36]
>>29397 匿名さん
予想通りの万能で嬉しい
29400: 匿名さん 
[2020-06-05 22:58:15]
>>29398 匿名さん

ならないよ 笑い
29401: 匿名さん 
[2020-06-05 22:59:32]
キャラの演じ分けがだんだん雑になっとるぞ?
29402: 匿名さん 
[2020-06-05 23:05:50]
谷深ければ山高し。金融緩和で行き場を失った資金は株に向かっている。その後はまた不動産に向かい資産はインフレする。
第二波、第三波で一時的に落ち込んでも、もう勝手がわかってるので第一波のようなパニックうりはない。
以上
29403: 匿名さん 
[2020-06-05 23:44:38]
マネーはもう不動産に行き始めてるね。REITが先月あたりから上がり始めてる。
最初は証券で遅れて現物か? まあこればかりは誰もわからんね。
気になるのは10年国債金利も先月末からじんわり上がってること。bpとしては大したことなけど、上がってること自体がアヤシイ。もうなんでもアリな世界。
まあ黒田さんが打ち出の小槌でなんとかするでしょう。
29404: 匿名さん 
[2020-06-05 23:56:58]
>>29376 匿名さん
>>半年後も拡大期という回答が多かった
29377の表ではピークアウト
コロナなくてもピークアウトだった
29405: 匿名さん 
[2020-06-06 00:12:12]
まあ、最近はピークアウト言われてからピーキーな状態がずっと続くんだけどね。
10年くらい言い続ければ必ず当たるかと。
29406: 匿名さん 
[2020-06-06 00:21:04]
>>29382 匿名さん
>>多分その調査をした人の意図としては⑤までが拡大期、⑥からが縮小期ですよ
もしかして概要版みたから間違っちゃったのかな?
データを正確に解釈したいなら原本に当たりましょうよ。
しかも2019年10月との比較もしないと推移も分からないですよ。

左:2019年10月
右:2020年4月(投資家の回答期限は3月末でコロナの影響が出る前)
もしかして概要版みたから間違っちゃったの...
29407: 匿名さん 
[2020-06-06 00:42:28]
>>29405 匿名さん
>>最近はピークアウト言われてから
2018年4月に⑤が最も多くなってピーク。
あれれ?それから2年しか経ってない。
"最近は"っていつのこと?
2018年4月に⑤が最も多くなってピーク...
29408: 匿名さん 
[2020-06-06 00:43:34]
米雇用増。失業率低下https://news.yahoo.co.jp/articles/1af94e0bd2c82b3e02a1827220c1c4c2386d...
今度は実体経済で株価上がるね。

だれよ、景気悪化するとか。
29409: 匿名さん 
[2020-06-06 00:44:54]
>>29408 匿名さん

失業率は13.3%と4月の14.7%から低下。市場予想は19.8%だった

29410: 匿名さん 
[2020-06-06 00:47:06]
盛り上がってるとこ横からごめんな。
↑の市況感調査って、パーセンテージの数字はともかくもう何年も前から同じことて言ってるよね。
ワイの記憶では少なくとも2017年から言ってるような記憶がある。
毎回毎回「今がピーク、今がピーク」って言ってるからあまり参考にならないかもよ。
もしワイの勘違いだったら指摘してちょ。
29411: 匿名さん 
[2020-06-06 00:59:55]
>失業率は13.3%と4月の14.7%から低下。市場予想は19.8%だった

すげー改善されとるやん。最近の雇用統計はオモロないからチェックしとらんかった。
日本より厳しい米国で改善となると、株を下げる要因がもう思いつかん。
しばらく↑の流れに乗っかっておこかね。
29412: 匿名さん 
[2020-06-06 06:52:35]

全てをプラスに考えても、2019年の不動産バブルピーク相場まで戻ることは、まぁ…ないのでしょうね…
29413: 匿名さん 
[2020-06-06 06:58:06]
さすがに2019年みたいなお祭り相場は二度と訪れないだろうけど、これからは富裕層に選ばれるエリアとそれ以外との格差はますます程広がると思う。

最低ラインとして「中央線南側+山手線内側」は当然だけど、さらに新航路北側だとか厳選されていく可能性はあるよね。
29414: 匿名さん 
[2020-06-06 08:02:21]
新築マンションは供給減で上げ相場になりそうだな。アッパー層はコロナで資産増えてるから、購買力増してるし。買いたくても買えない需要が溜まってたわけだ。

株価と同じで2割くらい下がると思ってたけど、下がる要素ないわ。

これに政府が景気対策でローン減税拡充したら、ヤバいことになるな。

マンション価格が下がるの待ってるけど、下がる気がしない。
29415: 匿名さん 
[2020-06-06 08:16:49]
いずれ下がるとか、マンション大暴落だとか、家を買いたくても我慢しているひとをさらに地獄に逆落としするような無責任な事を言って本当に買えなくなっちゃったらどうするつもりなんだろう。
29416: 匿名さん 
[2020-06-06 08:24:12]
>>29415 匿名さん
結局自己責任だから、口コミや専門家の意見を鵜呑みにして買えなくなった、地獄に落ちたとしても誰も責められないよ。
専門家だって予想外しまくりなんだから、やっぱ自分や家族を信じないと。
29417: 匿名さん 
[2020-06-06 08:43:53]
>>29415 匿名さん
どうするつもりもなんもないでしょう
↓みたいなこと書いてもなんの責任も問われないのだから

>>22190 匿名さん
2020/03/16 07:49:23
今朝のダウ先物や日経平均先物が超絶大暴落中!
金融緩和や財政出動ではコロナショックは止められないことが明白になった。
日経平均は今月中に1.4万円割れ、来月中には1万円割れ、来年には5000円になる。
23区内のマンション価格は少なくとも半値、最悪は8割減になる。新築マンションは買ってはいけない。恐ろしい事態になってきた。
29418: マンション検討中さん 
[2020-06-06 08:44:42]
いったじゃないですか、コロナ(風邪) で始まったものはコロナ収束で終わるのです。しかもこうなっても直ぐには中銀は引けませんよ。
中銀BS拡大しててなんでデフレなんですか。
都心3Aのマンション価格下がるのを待ってる方は辛いでしょう。
29419: 匿名さん 
[2020-06-06 08:47:21]
知り合いでここを読んでいたら怖くなってマンションが買えなくなったって人がいる

高級住宅街だから安心だと思って無理して高い土地を買って家を建てても駅から遠くて店も近所にないところに家を建ててもいずれ二束三文になるけれどマンションは駅から近くて店もまわりにいっぱいあるから二束三文にはならないよ、安くなっても多くの場合家賃分よりは安いよ、と話している。視点によっては欠点のない物件はないが、多くの場合はメリットの裏返しだから心配するな。と言ってあげました。

高級住宅街云々はちょっと誇張して言ったつもりだったのですが、最近になってまさかその通りになるとは思いませんでした。
29420: 匿名さん 
[2020-06-06 08:55:26]
マンションの値上がりが続いている時でも戸建ては値上がりしにくかったんですよね。いかに金利が安くても駅から遠い閑静な高級住宅街の一戸建てに住みたい人よりは、駅に近いマンションに住みたい人の方が増えているってことですね。一方で1世代で捨てられる消耗品みたいな安普請戸建てが増えていることの証拠でもあるでしょう。
29421: 匿名さん 
[2020-06-06 08:57:17]
>>29417 匿名さん
まあまあ、許してあげてよ。
実際そのころはそんなのマインドだったわけだし。
ただ、傲慢な言葉遣いとかは反省するべきだよね。
少なくとも、それなりの知識はありそうだし世の中に目を向けてる感はあるのに、あの態度や言葉遣いが人間性を台無しにしてる。

まあ、大事なのはこれからどうするかだね。
29422: 匿名さん 
[2020-06-06 09:09:38]
>さすがに2019年みたいなお祭り相場は
>二度と訪れない

あれがお祭りどころか、嵐の前の静けさになる可能性も。
認識甘かったかもよ。
一時期は、未だに上がるとか言ってるとか頭おかしい扱いだったけどね。
29423: 匿名さん 
[2020-06-06 09:12:23]
>>29418 マンション検討中さん
いや、デフレの方は当分続くし
その上で今までどおりマンションは高いか、
新築派更に上がるだけかと 涙
29424: 匿名さん 
[2020-06-06 09:28:11]
需要>供給で家賃すら上昇傾向だったので、まだ上がるというのは一定の合理性がありましたよ。ただ頂点が上がると言うよりは一定の上限がある中で高額物件の供給増加の一方で安い物件の供給は減っていくという形での平均価格の上昇ではないかと思っていましたが、これからはわからないですね、頂上付近もどこまで上がるか見えなくなってきました。
29425: 匿名さん 
[2020-06-06 09:34:08]
株価は10月までに一旦下がるでしょう。不動産は横ばいかちょい下げで終わる。
29426: マンション検討中さん 
[2020-06-06 09:40:27]
>>29425 匿名さん
このペースで上がり続けるとは思っていませんが、このまま下がり続けてしまうかもしれないという懸念が払拭されたのは少なくともマインドには影響大だと思います。V shapeではないかもですがLでは無いことが大事。 ワクチン年内承認で更に堅調化。
29427: 匿名さん 
[2020-06-06 10:17:41]
あるがままを見て本質掴めば良いのに
願望や悲観やマインド入るから誤った分析に
なるのかね。
29428: 匿名さん 
[2020-06-06 10:42:15]
マンション安く買えないかな、今のを高く売ってもっといい新居に住みたいな、とかの願望だったら可愛いものだけど、マンションは害悪、デベは悪魔、みたいな妄想がもとになると手が付けられない。
29429: 匿名さん 
[2020-06-06 11:45:05]
>>29426 マンション検討中さん
今から10年前の新築の検討板を見ると、三井のタワーで1000レス程度。普通の物件は10レスしかない…。
新築マンションが盛り上がったのは値上がりしてたから。下がり続けなくても値上がりしないのだから、多くの人にとってマンションへの興味自体なくなるでしょうね。
割高マンションより割安の戸建に皆さんの興味がシフト。住むならどちらでも良いですからね。それがマンションの下げを加速させませんかね?
29430: 匿名さん 
[2020-06-06 11:48:06]
させないでしょうな
29431: 匿名さん 
[2020-06-06 11:55:26]
>>29430 匿名さん
できれば理由をお願いします…。値上がりせず老朽化で安くなっていくマンションを議論しておもしろくないと思うのですが。
29432: 匿名さん 
[2020-06-06 11:57:08]
>>29428 匿名さん
そこまで行くと、さすがに狂信者ですかね。
29433: 匿名さん 
[2020-06-06 12:18:28]
>>29431
>今から10年前の新築の検討板を見ると、三井のタワーで1000レス程度。普通の物件は10レスしかない…。

ネット業界の盛隆を語るならいざ知らず、こんな事を理由に結論を求めようとするのは誰だよw

マンションだけじゃなく、ポジネガ関係なく、こんなの話にならん。
29434: 匿名さん 
[2020-06-06 12:45:15]
>さすがに2019年みたいなお祭り相場は二度と訪れないだろうけど、これからは富裕層に選ばれるエリアとそれ以外との格差はますます程広がると思う。
>アッパー層はコロナで資産増えてるから、購買力増してるし。


富裕層に選ばれるピン立地を除くと、価値を保ち続けるのはやはり再開発がキーワードでしょう。
逆に言うと、短期的な局地バブルになりやすい広域エリア連続性のない、いわゆる単発の再開発マンションだけは、掴んではいけません。

有望エリアを全て挙げてみますかね。
29435: 匿名さん 
[2020-06-06 12:51:58]
>>29433 匿名さん
科学的なトレーニングを否定する精神論者の老害みたいですよ。ではなぜ、新築マンションマーケットが、10年前と比較して異常なほどに盛り上がったのか、どう考えますか?

価格が猛烈に上昇し、転売益期待を持った人たちが積極的に購入を検討したからじゃないのでしょうか。メディアの資産価値ランキングや値上ランキングに煽られ、家賃分をタダにできる!転売益も欲しい!と思うごく普通の人たちの強欲さがこのブームを生んだのです。

値上がりしない=転売益を期待する人の需要がはげ落ちるのですから、価格は下がりませんか? ブームが終われば価格は必ず下がります。しかも、マンションは在庫が積み上がり、建築計画を含め供給量は増加していき、さらに代替できる割安な戸建て在庫が豊富にあるのです。

科学的に議論しませんか?
29436: 匿名さん 
[2020-06-06 12:56:23]
科学的に議論すると都心の新築マンションの供給量は激減してます
29437: 匿名さん 
[2020-06-06 13:29:43]
最近で言えば、駅近で便利なエリアのマンション建設が価格を押し上げてきた面はある。
同じように、駅近で便利な一戸建て群というものがマンション以上に増えれば29435さんの言うような事が起きるかもしれないが、現実的なそうなってないし今後もならないだろう。
結局、駅近需要がある限りマンションの選択肢は多く残るはず。
おまけに、都内の価格が下がると近隣県からの流入が始まり再び価格が上昇しだす。
こちらの面では東京に住みたいという需要が極端に減らない限り逆サイクルにはなりづらいかと。
29438: 匿名さん 
[2020-06-06 13:38:17]

2019年高値掴み派を煽るわけじゃないけど、量的に考えると日本経済は間違いなくデフレに向かうのだけどね。

その状況でマンションだけが値上がりすると信じるのは、もう個人の自由だと思う。
29439: 匿名さん 
[2020-06-06 13:44:43]
>>29436 匿名さん
既出です。調べましょう。
既出です。調べましょう。
29440: 匿名さん 
[2020-06-06 13:48:41]
そうなのよ。
個人の自由なんだから余計なお世話だっていってるのに、自論が通らないとムキになる御人がいるから板が荒れる。
デフレ下であっても上がるものは上がるし下がるものは下がる。
ただそれだけ。別にムキになるほどのことではないよね。
29441: 匿名さん 
[2020-06-06 14:01:34]
>今から10年前の新築の検討板を見ると、三井のタワーで1000レス程度。普通の物件は10レスしかな

>科学的に議論しませんか?

科学的に議論したい人が科学的じゃない件
29442: 匿名さん 
[2020-06-06 14:02:44]
>>29437 匿名さん
おっしゃる通り、マンション立地が駅近になったことによる価格上昇はあると思います。

ところが、駅遠マンションの価格も、駅近マンションと同様に猛烈に上昇していることはご承知の通りです。駅近の土地高が理由ならば、駅遠の土地の上昇は小さいのに、駅遠マンション価格までも上昇していることの説明が付きません。

これは「マンション」という限られたセグメント内で競合が起き、駅近マンションの高い価格水準に、駅遠マンションが引っ張られ、それでも購入者がマンションだから高いのは当たり前、考えていると判断するのが合理的です。つまり、実力を伴わない過剰評価されている新築マンションがあるということです。

また、駅近駅遠ともにマンション建設費がかなり上昇しています。タワマンはより建築費がかかりますから、タワマンの本数が増加していることも、平均分譲価格を猛烈に押し上げた理由でしょう。

>>駅近で便利な一戸建て群というものがマンション以上に増えれば
そのような理由で戸建価格が上昇するのではなく、マンションと戸建ては本来競争関係にあるのに、その差が大きくなりすぎたため、需要がマンションから戸建てにシフトするということです。

>>都内の価格が下がると近隣県からの流入が始まり再び価格が上昇しだす
都内の価格が下がる際には、近隣県の価格も下落しています。住み替えには追加投資が必要でハードルが高いです。それならば安い都内の戸建てに移動する選択肢もあります。また、マンション価格の下落が経済環境の悪化を原因とする場合には、近隣県の検討者がそれまでと同様の購買力を保持できているかも疑問です。
29443: 匿名さん 
[2020-06-06 14:06:06]
>>29435 匿名さん
科学的に議論するために、まずは、
>ではなぜ、新築マンションマーケットが
>10年前と比較して異常なほどに盛り上が
>ったのか、どう考えますか?
「異常」の定義をお示しください

29444: 匿名さん 
[2020-06-06 14:07:29]
>>29441 匿名さん
書き込み数が現在の1/20ということを、10年前と今と、マンション需要の強さ、関心の高さを判断する材料としたことを非科学的とおっしゃるのですか?
29445: 匿名さん 
[2020-06-06 14:07:56]
>>29439
その棒グラフのタイトルよく読んでみたら?首都圏って書いてあるでしょ

23区って首都圏の中のごくごく狭い一部分にすぎず、その中でも都心駅近は地価が上がりすぎて誰も買えないマンションしか建てられなくなったため供給は減っている。土地の安い郊外はまだなんとか人の買える値段で出せるので、売れると見てタワマンの建設予定が目白押しということ。

しかし榊先生などはタワマンは土地の少ない都心にのみ許される必要悪と喝破されているが、郊外のタワマンっていまひとつ好きになれないね。
29446: 匿名さん 
[2020-06-06 14:10:47]
>>29443 匿名さん
住宅地(土地)、戸建住宅、マンションの分譲価格の比較をしてください。
新築マンションの分譲価格の上昇率だけ飛びぬけて高いですから。
揚げ足取る前に、ご自分で調べたらどうでしょうか。
29447: 匿名さん 
[2020-06-06 14:14:03]
>>29445 匿名さん
常識的に考えて、人口減の中、地方の住宅需要が爆発的増えるわけでもないのに、地方に膨大な供給計画があるわけないと思いますが。。。
29448: 匿名さん 
[2020-06-06 14:17:18]
>>29435 匿名さん

新築マンションマーケットが、10年前と比較して異常なほどに盛り上がった
→ちょっと意味わからないです。
供給戸数のこと?
単価のこと?
総額のこと?
まさか、マンコミュ書き込み数?


29449: 匿名さん 
[2020-06-06 14:18:01]
>>29446
戸建てよりマンションを求める人が多いからだよ
駅からの距離は概ね マンション>戸建て
防犯性は概ね    マンション>戸建て
耐震性や耐火性は概ねマンション>戸建て
住戸性能は概ね   マンション>戸建て
ゴミ出しとか近所付き合いの手軽さは マンション>戸建て

全てにおいてマンションは戸建てに優っている。
29450: 匿名さん 
[2020-06-06 14:20:27]
>>29447
>地方の住宅需要が爆発的増えるわけでもないのに
買える値段の物件がそういう場所にしか作れなくなっちゃったってこと
銀行の出しているマンション市況予想レポートでも、都心よりも郊外物件が増えることでマンションの平均価格は下がっていくだろうという見通しだった。でもこれって本当の意味での安くなるということではない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる