東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 00:01:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

28751: マンション検討中さん 
[2020-05-26 10:04:34]
ばらまきは日本だけでなく世界中ですからね!
リーマンの時は中国が五十数兆円ばらまいただけで世界中が救われました。
今回は世界中でその十倍ぐらいばらまくので、一般的には貨幣価値の下落って事になるんでしょうね?
誰も経験した事の無い緩和なので半年、一年後がどうなるか興味深々です。
28752: 匿名さん 
[2020-05-26 10:11:08]
>>28749 匿名さん
一読しました。
デフレ材料は具体的に挙げていますが、逆にインフレになる可能性としての根拠はふわっとしてますね。

仮にお金が余ってもその 99%を吸い上げるのはいつも通り、潤沢な資金のある富裕層。
ここのマジョリティであるせいぜい 2億程度のマンションを検討するクラスには、ほぼ流れてこないです。

それでも現物資産が大事だと考えるなら、そういった富裕層が好む立地の物件を買いましょう。

ヒエラルキーの頂点は港区内側。
条件を緩めると、中央線南側+山手線内側の港区千代田区渋谷区、あるいは名だたる高級住宅地のみ、になるでしょうか。
28753: 匿名さん 
[2020-05-26 11:06:10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/393190aa867a417497ebbe2c353a3b930748...

暴落派(というより今の不動産価格や株価の支えは異常)だけど、こういう現実もある訳で、
多少でも投資色のある商品が今後どう転ぶかなんて未知数だわな。

株にしても海外勢は売り優勢だけど、
年金砲のみならず巣籠りのお蔭で個人の新規マネーが大量に流入してるって話だし、
なかなかセオリー通りというか一筋縄ではいかないねぇ
28754: 匿名さん 
[2020-05-26 11:55:12]
世界中の金融緩和でも、日本の新築マンションはもう上がりませんよ。

絶賛アベノミクス中でも2019年にピークを打ったのは、投機対象にまで高騰した新築マンションに、買う側の購買力が付いて行けなくなったからです。もう忘れましたか?

いくら金融緩和したって社会の広範囲で給与があがらないのであれば、新築は売れなくなるだけ。ローン金利も下限なんだからこれ以上の上値では買えません。

コロナ収まれば、速やかに金融引き締めに移行しますから、こんどは金利上昇で新築マンションも下落です。
28755: 匿名さん 
[2020-05-26 12:08:29]
金利下落で不動産価格も下落なんて夢もありえる?
28756: 匿名さん 
[2020-05-26 12:15:25]
26日午前の東京株式市場の日経平均株価は、2万1197円04銭と前日終値比455円39銭高で終わった。出来高は概算で6億6900万株。 

出来高がちょいと不満だが、ま、こんなもんか
28757: 通りがかりさん 
[2020-05-26 12:25:57]
コロナ後の経済対策で世界中で今まで以上にジャブジャブに金融緩和されるんだから、株も不動産も価格上昇するに決まってる。
下がると思う人は溢れた資金がどこに向かうと思っているのか?
庶民が買える買えないは金融商品の価格形成には何の影響も及ぼさないよ。
28758: 匿名さん 
[2020-05-26 12:27:46]
引き続きコロナ以前と同じ基本デフレ意味不明な株高資産バブルって感じでしょうか。
28759: 匿名さん 
[2020-05-26 12:29:26]
>下がると思う人は溢れた資金がどこに向かうと思っているのか?


富裕層の資産に流れるだけのいつもの繰り返しです。

ここのマジョリティであるせいぜい 2億程度のマンションを検討するクラスには、ほぼ流れてこないです。

それでも現物資産が大事だと考えるなら、そういった富裕層が好む立地の物件を買いましょう。

ヒエラルキーの頂点は港区内側。
条件を緩めると、中央線南側+山手線内側の港区千代田区渋谷区、あるいは名だたる高級住宅地のみ、になるでしょうか。
28760: 匿名さん 
[2020-05-26 12:32:40]
お前、キャラ混在してるぜ
一応使い分けしてるつもりだったんだろw
28761: 匿名さん 
[2020-05-26 12:38:11]

反論は論理的にお願いします。

では、どうぞ。
28762: 匿名さん 
[2020-05-26 12:39:25]
すっかり雑魚キャラが定着したよな
28763: 匿名さん 
[2020-05-26 12:41:35]

荒らしですか。

マトモな場所に買わないと、人生詰みますよ。
まぁ、買う時期が一番大事ですケド ♪^ - ^♪
28764: 匿名さん 
[2020-05-26 12:46:06]
>>28759 匿名さん
2019年みたいな変な時期に周辺区を高値掴みした人は認めたくないだろうけど、内容自体には納得感があるよね。
28765: 匿名さん 
[2020-05-26 12:49:17]
あっちのスレで馬鹿にされ
こっちのスレで蔑まれ
悔しくて過激な言葉を使いだし
相手にされず自演で削除

60過ぎてこれじゃあね
28766: 通りがかりさん 
[2020-05-26 12:52:13]
>>28758 匿名さん
そうなっちゃうでしょうね。
本当は貨幣価値が下がってインフレになって景気拡大って流れになって欲しいけど、悲しいかな絶望的な需要不足。金融緩和も資産バブルを膨らますだけでしょうね。
28767: 匿名さん 
[2020-05-26 13:23:11]
資産バブルになった時は、売買活発になるのだろうか
28768: マンション検討中さん 
[2020-05-26 13:28:22]
過去の例を見ると資産価格が上がると売り物の量は必ず増えております。
28769: 匿名さん 
[2020-05-26 14:06:14]
不況なのに、資産バブルになっても、買い手がおらず結局価格下がるのでは?
28770: 匿名さん 
[2020-05-26 14:12:29]
規制緩和かと思ったらまだいろいろステップがあるのね。
情弱だから知らなかったです。
28771: 匿名さん 
[2020-05-26 14:19:31]
需要不足というけれど、家の需要は不足していないんじゃないかな。
そう考えるとマンションが高騰した今までを上手く説明できる

要するにそれぐらいしかお金を使いたいものがなかった、と。
マンション業者が客を嵌めて不当な利益をあげたとかいう誹謗中傷妄想よりはあり得る話。
28772: 匿名さん 
[2020-05-26 14:27:34]
高騰といっても世界を見ると東京の不動産価格は安い方
28773: 匿名さん 
[2020-05-26 14:32:04]
>>28769 匿名さん
それが正しいと思う。
株は100%投資・投機資金。マンションは7割実需資金。今までのように金融がまだマシな時代であれば株価とマンションは連動してたけど、デフレ下における資産バブルでは、マンションは実需がベースにあるので金利が下がるまたは所得が増えなければ、株高には付いて行けない。過去に起きた○○ショックで株価ほどマンションが下がらない理由は、実需の割合が高いからだが、それは資産バブル局面でも同じこと。
28774: 匿名さん 
[2020-05-26 14:37:38]
需要不足はそもそも今にはじまったものではなくて、いままでもずっと需要不足。貯蓄率の高さなどが問題になっていたので、デフレになると言っても今までデフレだったのとどこが違うのみたいな気分。マスクとか消毒薬が高騰し、需要が誘発されているわけだから、全部が全部需要不足でもないよね。
28775: 匿名さん 
[2020-05-26 14:37:54]
>>28772 匿名さん
各国の不動産価格は、その国の国民の実需に支えられているので、その国の所得の高さに依存する。海外から相対的に安いと判断されれば外資流入による価格上昇はあるが、それは一部の投資用不動産に限定される。その論が正しければ、外資の流入は止まらず、国内資金による需要はままます減退し、その国の国民が自国不動産を買えなくなってしまう。日本の不動産は、国民の所得をベースに考えると世界的にみても安くない。
28776: 匿名さん 
[2020-05-26 14:43:46]
いまだにマンション値上がりを連呼している頭のネジが飛んでる人は、直近のバブルピークで実力不相応な価格のタワマンとかを華麗に高値掴みした方でしょうね、シンプルに考えて。

世界の名だたるリーダー達と真逆の意見をこうやって毎日毎日ゴリ押ししているわけですから、何らかのロジックを示さないと賛同は得られないと思いますよ。
28777: 匿名さん 
[2020-05-26 14:48:02]
直近の家計黒字率や家計貯蓄率も上昇していたせいなのか今回のコロナショックではパニックに陥っている人は少ない気がする。まだこの先もあることなので今後はわからないが、現時点では隠れた焼け太り世帯もだいぶありそう。生活必需品の転売であぶく銭を得た層も一定程度いるだろう。こういうアングラマネーは統計に出てこない。
28778: 匿名さん 
[2020-05-26 14:56:15]
国際サプライチェーンの機能不全で生じた間隙を埋めるように国内でのサプライチェーンが開拓されるようになると内需が復活するシナリオもある。当然価格は上がるのでインフレーションの一因となるだろう。
28779: 匿名さん 
[2020-05-26 15:01:58]
日本は世界的にみても人口の多い大国なので、内需が大きい。海外との貿易に依存している人口や国土面積の少ない小国と比べれば、疫病が世界経済の回転を止めている時に、国内の疫病が鎮圧できている日本は比較的自国内の経済だけである程度国を回していけるのでアドバンテージがある。株を買っている層もある程度そうした見通しを持っているのだろう。
28780: 匿名さん 
[2020-05-26 15:04:45]
>>28779 匿名さん

そういう側面はあるね。
28781: 匿名さん 
[2020-05-26 15:10:14]
読まれた方も多いと思うが非常に気になる話を西浦教授が語っている

8割おじさん・西浦教授が語る「コロナ新事実」
https://toyokeizai.net/articles/-/352503?page=4

アメリカが門戸開放を各国に迫り、ウイルスに汚染されたビジネスマンや観光客をおくりつけてくるシナリオも検討しなければいけなくなった...欧米で流行している株は強毒性死亡率が高いという人もいるので、これが感染爆発を起こすと本当に日本終了かもしれない。マンション暴落も夢ではない。
28782: 匿名さん 
[2020-05-26 15:18:20]
A■建設業者46万社
B■マンション建設業者2000社
C■の内の東京の業者
D■の内の23区内の業者
E■の内のタワマン建設業者

23区内のタワマンの価格の場合、ほんのわずか数社の意向で決まる事も忘れたらあかんで。
しかも、入札物件でも談合を行う業界やで。
過去何十年と逮捕者を出し、指名停止を食らってもやめない業界の
ほんの数社の意向で決まるんやで。
しかも地べた付きなんやで。

安くせんならあっちで買うわ、おまけないならネットで買うわって出来んのやで。




28783: 匿名さん 
[2020-05-26 15:20:52]
客が買えねえから安くせざるを得ないなら
同じ土地、同じ仕様、同じ設備を使って安くしてあげるんやないで。

値上げ・値下げで騒ぐならこういうのも考慮しいや。
28784: 匿名さん 
[2020-05-26 15:23:04]
安くなるなら
駅から遠くなる
狭くなる
設備が悪くなる

こういうのが前提にあること忘れんなや。
28785: 匿名さん 
[2020-05-26 15:25:47]
社内競争もあるんやで。

海外、商業、住宅その他各部門内の競争もあるんやで。
エリアごとの社内競争もあるんやで。

会社の存亡が掛かって一円でも多く、一日でも早く現金回収する時期なのか
景気悪い悪いと言いながら競争していく時期なのかも考えなあかんで。
28786: 匿名さん 
[2020-05-26 15:29:28]
良い面でも悪い面でも大企業であること。
資金需要は元よりその体質、社風諸々考えないとあかんで。
28787: 匿名さん 
[2020-05-26 15:29:46]
そうやなー!
28788: 匿名さん 
[2020-05-26 15:30:48]
どうでもいいけど関西弁は何か好き。
標準語で生きてきたけど、関西弁聞くとついつい関西っぽいしゃべり方がうつる。笑
28789: 匿名さん 
[2020-05-26 15:31:01]

そういう無駄な価格の新築マンションを掴んだ層は、正直 悲惨ですね。

引き渡された瞬間中古になるのですから、エリア相場通りに厳しく評価されます。
28790: 匿名さん 
[2020-05-26 15:34:29]
>>28782
売主の意向が売り値に反映されるのは別にマンションだけに限らないでしょ
ただその提示された価格で客が買えば、その時からその価格は相場になるわけで、売り手と買い手が揃わないような価格はそもそも提示できないよね。多分家計黒字率の上昇から言っても、買える人がそれだけ増えたってことのあらわれで、陰謀じゃないよ。

都心物件よりも魅力的で上質な郊外物件が作られて安く大量に販売されれば案外都心の相場にも影響が出るかもしれませんね。そういうチャレンジャーが出てこないからいつまで経っても都心一択になってしまう。もっと都心の外の再開発などが進んで魅力的な郊外都市が生まれるといいですね、かなり難しいけど望ましい形ではある。
28791: 匿名さん 
[2020-05-26 15:36:24]
どこのデべが全社共通の販売政策なのか
首都圏、東京、城東城西城南城北で営業戦略が同じなのか
商業・賃貸・分譲が同じ施策なのか
値引いても手離れ良く次々営業する社風なのか
苦しくても値引きを嫌う体質なのか
社・支店・MGR・営業マン 誰の判断で決まるのか

知ってる人がいるならそういう事も考慮せなあかん。
28792: 匿名さん 
[2020-05-26 15:41:10]
>売主の意向が売り値に反映されるのは別にマンションだけに限らないでしょ

23区という範囲でも、そのうちのわずか数社の意向でってところがポイントね。
28793: 匿名さん 
[2020-05-26 16:29:34]
要するに価格カルテルのような無法がまかり通っていると言いたいわけですね。
しかしカルテルを結ぶも何も供給が少なすぎて特定の大型物件が一つできるとそれだけで統計数字が変わってしまう状態なので、その必要もないというか。

それに高い高いと言われつつも損益分岐点を超えるところまではすぐ売れるので、そこから先は粘り強く店先にさらしておけばそのうち売れるという状況なので、やはり高くてもそれは相場なのでしょう。中には高い高いと言われつつ発売即日完売なんてのもあるので立地条件や仕様の良いものはもっと高くても売れるのではと思わせる時もありますからねえ。
28794: 匿名さん 
[2020-05-26 16:38:17]
>要するに価格カルテルのような無法がまかり通っていると言いたいわけですね。

いいえ。正義感強くないので無法とかって感覚もありませんし密約うんぬんとも考えてません。そんな事する必要すらない状況ってところなので概ね>>28793さんと同じ感じですね。
28795: 匿名さん 
[2020-05-26 16:38:46]
長期デフレに備えて皆さん仕込みは始めていますか。

世界のリーダー達の意見はほぼほぼ一致しています。
出来るだけキャッシュをかき集めておきましょう。

不動産で儲けたい方は、来年が買い叩く一つの山場。
円高はダラダラ進むので、為替は買いのラインを自分で決めておきましょう。
28796: 匿名さん 
[2020-05-26 16:40:16]
小石川は何キャラなの?
28797: 匿名さん 
[2020-05-26 16:41:05]
妄想投資家ってところでしょうか。
28798: 匿名さん 
[2020-05-26 16:43:46]
小石川?
高値で嵌め込まれて各スレを荒らしてる見回り集団だよね。
名前を出すと粘着されるからこれで話はお仕舞いな。
28799: 匿名さん 
[2020-05-26 16:46:40]
>長期デフレに備えて

>出来るだけキャッシュをかき集めておきましょう

なかなかすごい投資家が現れたな
28800: 匿名さん 
[2020-05-26 16:51:37]
確かに、マンションバブルって言われてるけど、都心は特に即売だな。都心の大手デベのマンション、低層階の割安部屋(といっても高いが)は抽選で7~8倍なんてのも聞く。
今コロナで値下がり待ちがわんさかいそう。
てことはもっと吊り上がる可能性もあるのか?
28801: 匿名さん 
[2020-05-26 16:52:32]
>小石川は何キャラなの?

今はどこで何キャラと分けてたか混乱してる模様です
28802: 匿名さん 
[2020-05-26 16:56:24]
マンコミでムキになり過ぎたせいか、
小石川は恥ずかしい場所の代名詞になっちゃったね
28803: 匿名さん 
[2020-05-26 17:02:21]
必死に小石川を悪者にしたい人が何役もやってて笑笑
28804: 匿名さん 
[2020-05-26 17:09:39]
>>28799 匿名さん

ネット番長ならぬ脳内投資家ですね。
28805: 匿名さん 
[2020-05-26 17:10:30]
>>28800
お金の余った人がマネーゲームとして買っているというよりは自分が住むために買っている人は多いような気がしますけどね。

[ご本人様からの依頼の為、一部テキストを削除しました。管理担当]
28806: 匿名さん 
[2020-05-26 17:15:47]
>>28800 匿名さん

確かにね。
28809: 匿名さん 
[2020-05-26 17:54:08]
[No.28807から本レスまで、 他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
28810: 匿名さん 
[2020-05-26 17:56:21]
>>28795

最大600万円家賃支援、低所得ひとり親世帯に追加給付-第2次補正
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-26/QAX7J0T0AFB701

東京金概況:上昇、財政出動などでインフレ期待高まる
https://www.zaikei.co.jp/article/20200526/568206.html

だんだん世の中の潮目がかわってきていますね
やはり投資は目の前の波に動じない胆力が必要だと強く感じました。
結局何も売らずに蓼科の別荘でゴロゴロしていたおじいちゃん、あなたは凄い。
28811: マンション比較中さん 
[2020-05-26 18:06:49]
確実にバブルは来るのです
時間の問題ですよ

みなさ~ん(^▽^)
元気に突っ走りましょう!
28812: 匿名さん 
[2020-05-26 18:12:08]
頑張りますね。
高値嵌め込み不動産屋の最後の足掻きでしょうか。
ネット掲示板を使うのは戦略としては悪くないです。
少しでも確率を上げておきましょう。
28813: 匿名さん 
[2020-05-26 18:13:48]
ここは特定の地域を晒し下げるスレではないので削除ですかね
管理側の考え方次第ですけど、とりあえず依頼出しておきます

28814: 匿名さん 
[2020-05-26 18:33:57]
>>28811 マンション比較中さん
>>28810 匿名さん
お金がたくさん余ってるから、証券と金は買われるよ。
でも東京のマンションは買われないよ。

ここが分からないとね
28815: 匿名さん 
[2020-05-26 18:41:24]
知りあいが買ったとか誰が買うとかもいいけれたど、まずは自分はどうなるのかを考えましょう。
28816: 匿名さん 
[2020-05-26 19:03:03]
とりあえずもうローンは数年しか残っていないので、次があれば煮てもよし焼いてもよしなんだけど、なかなか引っ越すに値する物件はないね。
28817: 匿名さん 
[2020-05-26 19:47:17]
空前絶後の
↑サンシャイン池崎と安倍の決め台詞
変顔か真顔かが違うけど

悪夢、強大、雇用を守り抜く、日本モデル
はずかしげもなくよく言えたもんだ
28818: 匿名さん 
[2020-05-26 20:15:51]
都心の人気物件はこれでも手堅く推移すんだろうな
28819: 匿名さん 
[2020-05-26 20:19:10]

取得価格によるでしょうね

28820: 匿名さん 
[2020-05-26 20:31:23]
今インフレになるとアベノミクス終了でやばい。
物価上昇分よりも金利上昇による下落が大きくなって
マンション大不況だわ。
変動で8割で買ってるのに耐えられるわけない。
28821: 匿名さん 
[2020-05-26 20:36:35]
>>28818 匿名さん

そうだと思うね。
28822: 匿名さん 
[2020-05-26 20:43:22]
>取得価格によるでしょうね

それは、当たり前の話。
適正価格で買えた 3年前以上の人気マンションの話をしてるんだよ。
28823: 匿名さん 
[2020-05-26 20:47:29]
適性適性とは言うが今後10年以内にその適性価格に戻る保証ないじゃん。2番底バカと一緒だな。
28824: 通りがかりさん 
[2020-05-26 20:47:32]
>>28820 匿名さん
酔っ払ってんの?
意味が分からない!
EUでも、この10年位かなりインフレ進んだけど金利はマイナスまで下がり続けたよ?
28825: 匿名さん 
[2020-05-26 20:50:19]
>>28820 匿名さん
この数値になったらインフレってなるのは?

28826: 匿名さん 
[2020-05-26 20:54:10]

暴言吐いてるのはイッチョメーゼかな。
変な物件掴んでかわいそうに。
28827: マンション検討中さん 
[2020-05-26 22:10:59]
よこからですが、EUとか例に出すけど、何度も破綻する国とか色んな国がありますから
28828: 匿名さん 
[2020-05-26 22:57:36]
>>28824 通りがかりさん
>>インフレ進んだ
まったく進んでませんよw
>>金利はマイナスまで下がり続けた
意図的に下げてるのw
まったく進んでませんよw意図的に下げてる...
28829: 匿名さん 
[2020-05-26 23:01:06]
>>28825 匿名さん
日銀は「前年比+2%を安定的に超え」たら金融緩和おしまい。とずっと言ってますよ。
28830: マンコミュファンさん 
[2020-05-26 23:42:35]
>>28814 匿名さん

株価の話だけど、外国人投資家が去っても今の価格。外国人投資家が戻って上がる余地がある。
マンションも同じではないかな?
28831: 匿名さん 
[2020-05-27 00:02:04]
なるほど。
海外マネーや国家企業マネーが入る場所以外は、もはやマンション買えませんね。
必然的に、中央線南側+山手線内側の港区千代田区渋谷区に限定されます。
28832: 匿名さん 
[2020-05-27 01:08:25]
お前ら お前ら お前ら お前らよ

マンションなんてべつに好きな場所で買えばええんやで

ビビることなんてなーんもあらへんで
28833: 購入経験者さん 
[2020-05-27 01:47:11]
羽田新航路がネック
とにかくうるさくてしょうがない
練馬区中野区新宿区港区渋谷区品川区大田区全滅
28834: 匿名さん 
[2020-05-27 02:27:33]
>>28830 マンコミュファンさん
だから金余りで株と金は買ってもわざわざ東京のマンション、オフィスは買わないよ。1円も使わない。都心への集中は緩和する。大きな流れを感じよう。
そこら中の再開発のオフィスはこれからちゃんと入るか心配だね。家賃は予定より相当下げないと無理だろうね。都心に常時、大量に社員がいる必要はなくなったから。
28835: 通りがかりさん 
[2020-05-27 02:49:11]

おやおや

そうすると残るは アノ地域 ってことになりますねえ

しかし アノ地域 って静かでしたっけ
都内有数の産業道路と言われる 白山ど、おっと、これは失礼

small stone river さんが深夜にまで費やした貴重な時間を台無しにするところでしたYO

28836: 匿名さん 
[2020-05-27 06:46:46]
>>28833
練馬と中野は言い過ぎだと思うけども港区渋谷区はご愁傷様って感じだよね。
それより大丈夫なのかって話がある
なんかアメリカのメディアで日本旅行が半額になると今大騒ぎしているらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/71bd8f19a1774c130f758e754417d2b38d20...

まだ時期尚早だと思うんだけどね、外人観光客来るよ。デフレになっている暇はないと思う。
28837: 匿名さん 
[2020-05-27 06:49:23]
多分、夏になったらコロナはインフレンザ扱いされて、死人が何人出ようが、インフルエンザでも死んでいる、それより世界経済が心配だと無視されるように世界中でなると思う。

そうなってくるとジャブジャブ撒いたお金の行き場が心配、インフレ来るんじゃない?わかんないけど
28838: マンション検討中さん 
[2020-05-27 08:08:12]
コロワイド196店、ワタミ60~80店閉店。23区内の割合は分からないけど、同じ賃料ですぐ決まらなければオーナー側も苦しいね、HISは夏のボーナスカット、6月の給与もカット。影響出てくるのはこれからでしょうね。
28839: 匿名さん 
[2020-05-27 08:43:26]
客単価の安いデフレ外食業はコロナ前から働き方改革によってやりがい搾取が困難になったことからどこも経営が大変で出店数の絞り込みを検討中だったと思うけど。いい言い訳ができてほっとしている面もあると思う。だから大変だーは早計かもよ。

中小企業の淘汰が起きることを日本の生産性向上の好機と捉える人もいて、こっそりとその辺でつぶやいていたりする。まあ不謹慎な事なのであまり大声で言えることではない。コロナ騒動が終わったら淘汰された人を速やかに大企業は拾って欲しい。
28840: 匿名さん 
[2020-05-27 08:44:45]
夏になれば旅行代金を政府が援助する大規模なキャンペーンが始まるので、今をとにかくしのげばなんとかなるはず。
28841: 匿名さん 
[2020-05-27 10:51:00]
>>28833 購入経験者さん
渋谷区だが、全然聞こえないから、全滅ではないかと。
28842: 匿名さん 
[2020-05-27 10:58:26]
>>28841
実際どうなんだろうね?
さあこれから!って時にコロナで飛行機飛ばなくなっちゃったし、
某番組では港区タワマンの住民が煩くて会話すらままならないし恐怖すら覚えるってコメントしてたけど、
マスコミはいつも大袈裟だし信用できないからなー
28843: 匿名さん 
[2020-05-27 11:05:59]
まあ極局地的な話なら影響あっても、広範囲すぎて
東京都心じゃ航空路ネタでは地価に影響もないし
メディアも最初ちょっとうるさい、危険と騒いでネタ的に自然消滅だわね。
28844: マンション検討中さん 
[2020-05-27 11:21:47]
いや、航路と高度がある程度決まってるんだから局地的でしょ
28845: 匿名さん 
[2020-05-27 11:38:03]
航空騒音は「俺は気にならないから」言っても客観評価だから。
内見で窓に数分ごとに飛んでくる航空機見てどう感じるかだよ。

空港騒音がなければ資産価値が18.6%高い(ロサンジェルス国際空港)
飛行ルート直下から4分の1マイル離れるごとに3.4%資産価値が上がる(シアトル・タコマ国際空港)
空港が原因で平均27.4%資産価値が減少(カリフォルニア州)

https://1manken.hatenablog.com/entry/2017/07/05/airport-noise-and-resi...
28846: 匿名さん 
[2020-05-27 11:55:07]
>いや、航路と高度がある程度決まってるんだから局地的でしょ

局地的と思いきや、その範囲が広すぎて気にしてもしょうがないって話。

俺が「俺んち航空路の下でメッチャ煩いんだわ」と騒いでも
「は?お前んちだけじゃねえけど」ってなっちまう程度。

不動産界隈でも「まあこの辺はしょうがないっすね(嫌なら郊外へどうぞ)」って
なる範囲が広すぎるから全体として影響しない。
28847: 匿名さん 
[2020-05-27 12:03:23]
>空港騒音がなければ資産価値が18.6%高い(ロサンジェルス国際空港)

ロサンジェルス国際空港周辺

ロサンジェルス国際空港周辺・
28848: 匿名さん 
[2020-05-27 12:09:39]
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360810

ボーナス払いの人は今の内にウーバーで副業に慣れといたほうがいいと思う。
何事もいつの時代も先手を打って備えることができる奴は必ず生き残る。
28849: 匿名さん 
[2020-05-27 12:15:41]
ロサンジェルス国際空港周辺その2

ロサンジェルス国際空港周辺その2・
28850: 匿名さん 
[2020-05-27 12:16:56]
>飛行ルート直下から4分の1マイル離れるごとに3.4%資産価値が上がる(シアトル・タコマ国際空港)


その周辺(無作為で何度ピックアップしても似たような風景)

その周辺(無作為で何度ピックアップしても...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる