アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
28151:
匿名さん
[2020-05-18 13:52:55]
|
28152:
匿名さん
[2020-05-18 13:55:28]
|
28153:
匿名さん
[2020-05-18 13:55:40]
|
28154:
匿名さん
[2020-05-18 14:03:59]
>>28151
創業者が若くして社長を辞める時 それは往々にして銀行から「社長交代」を条件に融資を受ける時 だったりするから要注意。 勿論そんな事は表に出ないし傍から見れば優雅に見えるし本人のそう振る舞う。 |
28155:
匿名さん
[2020-05-18 14:32:44]
|
28156:
eマンションさん
[2020-05-18 14:50:09]
|
28157:
マンション検討中さん
[2020-05-18 15:18:33]
でも、元号変った瞬間にパンデミック予想してたのって長嶋位だよね
ここにいる皆々様よりは結果出してると思うよ |
28158:
匿名さん
[2020-05-18 15:25:29]
|
28159:
周辺住民さん
[2020-05-18 15:31:13]
複数の不動産業者に問い合わせたが、GWまでは内覧希望者や買付申込者がほとんどいなかったものの、GW明けから内覧希望者や買付申込者が戻ってきている
現状では、不動産相場は下がっておらず、現状維持とのこと 購入検討者は、6月以降に期待だね |
28160:
匿名さん
[2020-05-18 15:36:45]
|
|
28161:
匿名さん
[2020-05-18 15:46:39]
>>28159
矛盾に気付いてる? 買い付けがほとんどなかったんだから上も下も相場もクソもないだろう、商いがなかったんだからw つかコロナ前後で同じ価格で動くと信じてる不動産関係者は一人もいないんじゃない? もしいたとすればそれは詐欺師か、妄想願望の類だと思うよ。 |
28162:
eマンションさん
[2020-05-18 16:19:04]
住まいサーフィンの櫻井さんも今朝の記事で、マンションは2割から3割下がると書いていたが、あのお方も相変わらずの暴落記事。
レインズをみても売り出し価格より2割以上は値下げしないと売れなくなってきましたね。暴落が暴落を呼んでマンション価格は4割下がりそう。 https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/200518/ecn2005180001-s1.html |
28163:
マンション検討中さん
[2020-05-18 16:26:18]
|
28164:
匿名さん
[2020-05-18 16:30:26]
|
28165:
匿名さん
[2020-05-18 16:32:43]
あー、それ違います。
彼が話してたのはパイパニックです。 映画です。 |
28166:
匿名さん
[2020-05-18 16:34:43]
大先生の記事が更新されていたが、マンションデベロッパーが在庫処分に動くので大バーゲンセールになるのではないかというもの。
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/200518/ecn2005180001-n2.html でもそこはかとなくいつもの激しい感じがないような気がする 本当にマンションが暴落したとき、次は何を書けばいいのだろう?なんて不安を抱えてはおられませんよね |
28167:
匿名さん
[2020-05-18 17:29:19]
|
28168:
匿名さん
[2020-05-18 17:43:06]
マンションが暴落するのはサラリーマンの年収の低下でマンションが買えなくなるから、というのはなにやら物悲しい話ですね。ただ赤字覚悟で在庫一掃したとして、次に作られるのはどんな安物になることやら...
|
28169:
通りがかりさん
[2020-05-18 17:50:36]
確かに…若葉の様に株も不動産も半値になる大恐慌が来ると繰り返してるが、そうなった時には自分も含めかなり大変なことになると思って言ってるんだろうか?
|
28170:
マンション検討中さん
[2020-05-18 17:53:22]
ノーポジナマポの方には関係ないのでは?
|
28171:
匿名さん
[2020-05-18 17:55:03]
都民ですらないし、家族いないし。
|
28172:
周辺住民さん
[2020-05-18 18:04:30]
>>28161
何と何が、どういう点で矛盾している? 「矛盾」という言葉を誤用していると思われる。 現時点で、不動産価格は下がっていないことは疑いのない事実。 連休明けの購入希望者の指値も、下がっていないとのこと。 |
28173:
匿名さん
[2020-05-18 18:21:36]
指値、結構通ってるみたいですよ。
特に億超えた高額物件ほど。 某文京区の新築未完成タワマンは、損切りで転売されてるんでしたっけ。 2019年分譲物件は、他にも類似案件が出てくると思いますよ。 |
28174:
マンション検討中さん
[2020-05-18 18:40:22]
下がっている物件は、どのエリアか教えてほしい。
コロナの影響によって、アジアの投資家の需要が減少し、富裕層の資産が減少しているため、都心3区が一番下がりやすいと思う。 大企業の会社員が購入すると思われる5000万円?6000万円の価格帯は、あまり影響がないと思われる。 |
28175:
匿名さん
[2020-05-18 18:41:12]
指値が通ったと言われてもいくらで成約したかがわからないとなんとも言えないね。
正札値がいくらで出ていて、指値をどれぐらい下げて要求したのかという具体的なものがないと。坪単価一千万近い正札に対して九百五十万ぐらいの無理のない指値をしたなら今までも通っていたと思うけど。 |
28176:
匿名さん
[2020-05-18 18:42:11]
>>28174
リストラとかボーナスカットの影響は一番受けそうだけどね、その層... |
28177:
匿名さん
[2020-05-18 18:49:26]
今一番大変なのは先に新居購入して、売りを楽観視して後回しにしていた人だよな。
現在空室、とか見ると決まるのかな?と思ってしまうわ。 |
28178:
周辺住民さん
[2020-05-18 18:54:54]
コロナの影響は、資産家や中小企業経営者などの上流階級と非正規雇用者やサービス業に従事する労働者階級ほど、大きい。
おそらく、中間層が一番影響が少ないと思う。 幸い、自分や自分の周りには、影響が少ない。 |
28179:
匿名さん
[2020-05-18 19:18:59]
私の周りも仕事生活に影響ある人いない。
そもそも数か月位働かなくても、お店休んでもどうにかやっていけるように、計画的に人生って生きるもんじゃないの? こうなったのを政府のせいにばかりしてる人ってどうかしてる。 そもそもが他力本願だから、自分の生活すら成り立たせられないんだよ。 |
28180:
匿名さん
[2020-05-18 19:28:46]
昭和元禄の頃ならともかく、サラリーマンも気楽な稼業とは言えなくなってきているよ。
金融のリストラはコロナ前から始まっていたが、さらに加速するだろう |
28181:
マンション検討中さん
[2020-05-18 19:34:30]
すべて他力本願で自己責任は言い過ぎ
コロナの影響の大きさは、業界によってかなり異なる パイロットやCAの知り合いとは、連絡を取っていないが、航空業界は今後リストラや賃金カットの嵐だろうから、大変だと思う |
28182:
匿名さん
[2020-05-18 19:40:00]
ANA?はボーナス半分カットじゃなかったっけ
暇なCAさんたち、今は医療用ガウンつくってるよね |
28183:
匿名さん
[2020-05-18 19:45:59]
音楽やっている人とかは本当に壊滅的らしい。
もっとも、ローンを組めるような人はかなり少ないので、23区の新築マンションの顧客になれる人はほとんどいないだろうが。 |
28184:
匿名さん
[2020-05-18 20:42:58]
|
28185:
匿名さん
[2020-05-18 20:43:42]
>>28179 匿名さん
>そもそも数か月位働かなくても、お店休んでもどうにかやっていけるように、計画的に人生って生きるもんじゃないの? んー、リーマン10年やって貯金ゼロですみたいなのを想定してるなら同意するけどね。 俺が今経営者として生き残ってるのは大して儲かってないからだったりするんでなんとも言いにくいな。 |
28186:
匿名さん
[2020-05-18 20:53:19]
|
28187:
匿名さん
[2020-05-18 20:57:16]
うわ
サンフーズも破綻か |
28188:
匿名さん
[2020-05-18 21:03:47]
|
28189:
匿名さん
[2020-05-18 21:09:05]
>>28186 匿名さん
例えば1店舗やってちょっと儲かってそれをコツコツコツコツ貯めて半年売上0でも耐えれるようになってまたコツコツ利益だして半分税金払って金貯めて二店舗めに着手ってやってるわけじゃないからねえ。 |
28190:
匿名さん
[2020-05-18 21:13:16]
|
28191:
匿名さん
[2020-05-18 21:18:50]
>>28186 匿名さん
無借金経営が本来は問題。銀行がいざという時に貸さなくなったから。竹中の無理矢理の不良債権処理が原因。当時の無駄な引当、融資引上げによる黒字倒産、その後の巨額の戻り益が竹中の政策のインチキを証明した。 |
28192:
匿名さん
[2020-05-18 21:23:38]
>>28179 匿名さん
こういう人まだいるんだね。すべてはこれからだよ。4-6月のGDP、失業率がどうなるか、社会とは繋がり、社会の仕組みを勉強しようよ。 |
28193:
匿名さん
[2020-05-18 21:41:33]
>>28175 匿名さん
値下げした、指値通った派からそのエビデンスどころか具体的数値すら出たことはない。 |
28194:
匿名さん
[2020-05-18 21:51:03]
>>28193 匿名さん
そのうち誰でも分かるくらいに下がるから待ってなよ |
28195:
匿名さん
[2020-05-18 21:54:37]
|
28196:
匿名さん
[2020-05-18 21:55:26]
印象操作しようってことだからね。それを読んで素人が一人でも二人でも短絡的な投げ売りをしたら、どこかで誰かが儲かるわけだから。嵌めるってこういうことを指す。
|
28197:
匿名さん
[2020-05-18 22:01:00]
>>28196 匿名さん
逆も然りで、待っても下がりませんよ、 買うなら検討者の少ない今ですよ! って素人を嵌めるのもまた不動産屋。 先のことは分からないけどさ、 この世界的な状況の中で、不動産だけ下がらないと考えるほうがおかしいでしょw どちらかというと真っ先に、諸に影響を受けるのが不動産。 |
28198:
匿名さん
[2020-05-18 22:17:56]
|
28199:
匿名さん
[2020-05-18 22:19:21]
これが賃貸だったとすると、ある日日本円が紙屑になると家賃は高騰し払えなくなりホームレスになる。
|
28200:
匿名さん
[2020-05-18 22:22:11]
|
28201:
匿名さん
[2020-05-18 22:33:45]
>>28199 匿名さん
物価が高騰すりゃ所得も高騰する。想像力ないの? |
28202:
匿名さん
[2020-05-18 22:38:13]
「コロナショックが終わった後に、人々が新たに20年契約でオフィスを契約したいかと問われると、おそらくそうではない。先行きが読めない不確実な時代では、短期で効率よく契約できるオフィスはニーズがある」と孫社長は強調した。
所有から賃貸へだな |
28203:
匿名さん
[2020-05-18 22:40:33]
売りにくくなることは間違いないだろうけれど、下がるにしても全てが等しく同じ程度に値下がりするわけではないと思うけどね。安くしなければ買えないひとばかりなら、売らない自由を行使する余裕があれば誰も売らないよ。下がっても下がりっぱなしということもないし
|
28204:
匿名さん
[2020-05-18 22:47:27]
オフィスと住まいとは、違うわな。
311後に、湾岸に住みたい人は減ると言われたが、のど元過ぎればで 都心近くの湾岸住まいの人気は変わらなかったし。 のど元過ぎれば熱さを忘れる。 |
28205:
匿名さん
[2020-05-18 23:08:21]
まわりの友人は気にせず探してます。実需だけどね。やはり投資で探す人は、なかなか目線は厳しそうだね。融資の審査もコロナ影響あるのかな。
|
28206:
匿名さん
[2020-05-18 23:51:08]
投資っていうか遊びだよね。株の下位互換。株の補助。
ファッションファッション。 数千万、1億程度の物件たま~に転売したところで飯は食えないからね。 |
28207:
匿名さん
[2020-05-18 23:57:56]
>>28195
>フルレバで勝負して調子良い時は我が世の春を謳歌したんだろうから、 >ちょっとした躓きで破綻するのも分かってただろうし、本望でしょう… ヤフコメ民か休校中の学生さんかな? 我が世の春を謳歌できるレベルで儲かるなんてほんの一握り中の一握りよ。 |
28208:
匿名さん
[2020-05-19 00:49:34]
|
28209:
匿名さん
[2020-05-19 01:51:27]
20年契約でも賃貸は賃貸
|
28210:
匿名さん
[2020-05-19 02:38:37]
半値になってまで売る奴なんて、よほど不人気立地で諦めたか、明日の飯食うこともできない奴くらい。
そこそこの物件だったら数年は我慢して様子見るわ。売る方もばかじゃない。今まで通りの供給は無くなるでしょ。 |
28211:
匿名さん
[2020-05-19 05:41:12]
|
28212:
匿名さん
[2020-05-19 06:23:26]
難しく考えすぎ。
人生は長い、衣食住は生きていく上で必須。早いうちに住まいを確保しておくのは基本。いつまでも賃貸で資産を金融資産に偏って持っておくなんてリスク大き過ぎる。 まず、最低限の生活基盤を築け。それからゆっくり考えろ。 |
28213:
匿名さん
[2020-05-19 07:03:56]
実需以外の転売益を狙っている人は別にマンションだけやっているわけじゃないからね。
税金や諸経費から言ってもマンション転売でそうそう利益はでないので、中古相場の値上がりが鈍化した時点で別なものに移行しているはず。多分今頃はマスクを自粛で売り上げが下がっている零細業者に売り抜けてできた多額のお金を、今度は中国のリベンジ消費向けに日本の高級品を買い漁るのに使っているはず。彼らはせどりビジネスのプロなので、今頃マンションなんてやってない。今残っているのは本当に実需だけ。 |
28214:
匿名さん
[2020-05-19 08:34:54]
パウエルさんが第二波なければ本格回復は来年末と言っていたが、アメリカ株は来年中旬?
|
28215:
匿名さん
[2020-05-19 08:53:14]
>>28210
その通り!というか当たり前の話!企業も個人も耐えられる奴は問題ない。 耐えられない奴は・・・ 既にホテル事業者は数件飛んだし、危なそうな中堅どころもチラホラだし、 外貨も期待できないし、庶民は手当やボーナスも不透明だし、 一旦落ち着いて政策減税がまとまるまでは個人も様子見でいいと思う、我慢比べだね。 んでその隙にキャシュマンがおいしいところを掻っ攫っていくのはいつの時代も同じ。 |
28216:
匿名さん
[2020-05-19 08:58:20]
>>28215
多分そういうカツカツの人は高級マンションなんてとっくに売っ払っているよ |
28217:
匿名さん
[2020-05-19 09:03:08]
ローン組んで買われるようなマンションは影響が大きいでしょうね。 |
28218:
匿名さん
[2020-05-19 09:10:55]
親からもらったマンション、バブルのときから30年近く経過しても2割くらいしか賃料下がってないが、オフィスだとコロナぐらいで賃料が半額になるのかいな。
|
28219:
匿名さん
[2020-05-19 09:11:14]
|
28220:
匿名さん
[2020-05-19 09:30:13]
|
28221:
匿名さん
[2020-05-19 09:39:52]
デフレデフレと騒ぐのは良いが
物価下がってもマンションが下がらないところか 上がったのがこの10年。 今後ほんとに下がるのかは不明。 |
28222:
匿名さん
[2020-05-19 10:43:51]
デフレって世の中が平和だったからだよね
コロナで社会不安が大きく、国際的サプライチェーンもズタズタなのに、利益率を減らして安く売る人っているかな。 |
28223:
匿名さん
[2020-05-19 11:15:06]
首都圏マンション分譲のグローバル社が資金難でストップ安。中小デベの倒産が相次ぎそう。
多くの評論家の見立て通り、マンション価格は3割から4割は下がりそうですね。 最近の購入者で残債割れする人も相次ぎそう。 |
28224:
匿名さん
[2020-05-19 11:29:20]
地価次第でしょうね。
大きく下げるのは用途地区で言うと、商業地。 一流企業がいくつか入居しているエリアはさほど心配ないと思いますが、これから募集という場所の地価は非常に厳しいでしょうね。 それでもまだ都心5区なら、なんとかなるのかな。 |
28225:
匿名さん
[2020-05-19 11:35:31]
>>28224
塩漬けじゃないですか、今までもそうしてきたし。 |
28226:
匿名さん
[2020-05-19 11:48:24]
>>28221 匿名さん
マンションの価格は物価じゃないよ。金利に敏感に反応する金融商品と同じカテ。 |
28227:
匿名さん
[2020-05-19 12:12:29]
マンションが金融商品として捉えるのは背取りビジネスをしているブローカーまでで、エンドさんはあくまでも実需ですよ。ブローカーが釣り上げてもエンドさんがついていくから相場が上がったわけで。
|
28228:
名無しさん
[2020-05-19 12:17:17]
消費増税あたりから明らかに販売減速してるから、コロナ後の経済対策やるかどうかですね。
リーマンの時は住宅ローン減税を導入したので。今回はやるのかなー。 |
28229:
匿名さん
[2020-05-19 12:18:02]
マンション価格が高騰した時に、これはバブルだ、自分で住みもしないでマネーゲーム、利殖としてマンションを買っている奴がいるからに違いない。という人がいましたが、都内のあちこちで、実需でしか売れないはずの地域で高額な高級物件が飛ぶように売れたのは説明できないでいましたね。アベノミクスでひと財産築いた人も少なくない、エンドさんなめない方がいいです。
|
28230:
匿名さん
[2020-05-19 12:24:49]
>>28228
消費税5%に戻したら自民党に全力で投票しますけどね |
28231:
匿名さん
[2020-05-19 12:44:23]
デフレ脱却したいなら、0%にして金もばらまかないと。それでもインフレにはならない。
一部値上がりするものはあるだろうけど。 |
28232:
匿名さん
[2020-05-19 12:48:20]
知っての通り、都内に実需物件などない。 実需(ターゲット層に向けたイメージ戦略みたいなモンで、湾岸とか城北の物件は、富裕層に売れない代わりに実需と言うと売れやすいらしい)と言い張っても結局はマンションって住み替え前提の住居だし、基本的には全て同じ。 エリア相場も同じだよね。 はみ出した価格の物件は、周りのマンション価格相場に必ず修正されていく。 これがいわゆる長い年月をかけて形成されてきた東京という土地の不動産相場である。 |
28233:
匿名さん
[2020-05-19 12:51:36]
|
28234:
匿名さん
[2020-05-19 12:52:36]
|
28235:
匿名さん
[2020-05-19 12:56:04]
ようやく財源は税金とか誤った認識で緊縮財政思考にしがみついてた政治家が、金使わないとヤバいことに気がついて来たかな?
経済は回してナンボ。 |
28236:
匿名さん
[2020-05-19 13:02:34]
|
28237:
匿名さん
[2020-05-19 13:05:23]
ってわけでもないから。
|
28238:
匿名さん
[2020-05-19 13:05:28]
敢えていうと、エリアじゃないよね。
実需と呼べる物件は低層なら永住で埋まるかもしれないし、ワンチャンあるかもね。 |
28239:
職人さん
[2020-05-19 13:06:38]
足立区あがってるねえ
|
28240:
匿名さん
[2020-05-19 13:08:11]
>>28232 匿名さん
まったく同意。 10年で売却することを考える新築マンションは実需じゃなくて投資。 10年後売却を想定して物件取得する不動産投資ファンドと行動は同じ。 自分で住むから実需、貸すから投資、というのは10年間の運用方法であって 出口までを考えれば、都内新築マンションはほとんどが投資。 ですよ。 |
28241:
匿名さん
[2020-05-19 13:34:20]
では、ベンツもブランドバッグも投資か。
極端だのう。 |
28242:
匿名さん
[2020-05-19 13:34:27]
エリア相場はあくまでも参考値で、全てその値段になるわけじゃない。
中古は10年で売る人、15年で売る人、20年で売る人、様々。 10年というのはよく言われる売り時だけど、それにピタリで売る人ばかりじゃない。むしろ次の物件がみつかるかどうかに依存している。 |
28243:
匿名さん
[2020-05-19 13:36:59]
マンションは投資
↓ 何故なら10年で売却するから ↓ それなら、適当に使った後で買い替えて 売る予定のベンツやブランド品も投資 ↓ ブランド品は今値上がり中 ↓ おや? |
28244:
eマンションさん
[2020-05-19 13:53:42]
足立区の坪単価は23区内でトップの伸び率。足立区は有望だね。
東証一部のグローバル社がこのまま破綻となると不動産市況はさらに混乱するだろうね。 23区内のマンションは半値になるだろう。 https://mansion-madori.com/blog-entry-7167.html |
28245:
匿名さん
[2020-05-19 14:00:29]
いや、さすがに足立区上がるなら都心はもっと上がる
|
28246:
匿名さん
[2020-05-19 14:35:32]
>>28244 つまり、足立区は23区ではないと
|
28247:
匿名さん
[2020-05-19 14:52:46]
>>28244 eマンションさん
だんだん雑になってきてる。 |
28248:
匿名さん
[2020-05-19 14:55:15]
暴落若葉はサカキみたいにyoutube始めればいいのに。
マンコミュの暴落芸人として取材来るかもしれないよ。無理かw |
28249:
匿名さん
[2020-05-19 15:23:52]
伸び率が高くてバブルなところから値下がりするという若葉の主張は覆ったのかや?
|
28250:
匿名さん
[2020-05-19 15:36:40]
ベンツやブランド品を投資で買う人いるんですか
一部ブランドを除き、値下がり大きいですよね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
起業して会社売ったとか言ってる人だったから一生遊んで暮らせる蓄えはあるんでない。
嗅覚鋭い人間って羨ましい限り。まぁ金だけが人生じゃないけどね。