アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
27401:
匿名さん
[2020-05-08 11:13:32]
|
27402:
匿名さん
[2020-05-08 11:15:08]
|
27403:
匿名さん
[2020-05-08 11:25:44]
>>27401 匿名さん
最近の免震だと、ザコート神宮外苑とかサイト見ても免震だと気がつかないくらいだから、免震ウリではないみたい。 むしろ高級物件の基本装備、みたいなモノなのかね。 一定の層には確実に訴求するみたいな。 |
27404:
匿名さん
[2020-05-08 11:30:03]
>>27395 匿名さん
戸建てや小規模建物に免震を採用すると、使えない敷地面積が生じてしまう。その土地代もコストとして考えるから土地の高い都心部ではコストが合わない。 |
27405:
匿名さん
[2020-05-08 11:31:43]
知っての通り、耐震も制震もキホンは同じ。
要は揺れに対して壊れて耐えるガチムチ君w どことは言わないけど、デベ利益率高騰の割りをくって制震ダンパーすらケチられたタワマンがバブル末期の2019年には売られてたわw |
27406:
匿名さん
[2020-05-08 11:33:39]
自慢目的でタワマンを買った中産階級。コロナで"引くも進むも地獄"状態に
〇〇と煙は、高いところが大好き by古谷 一方、パクられた榊御大はマンション界隈が注目する中、示唆しつつも大人の対応。 TOPyoutuberへの道を邁進中! https://www.youtube.com/watch?v=5yXGQMxkFIk&t=189s |
27407:
匿名さん
[2020-05-08 11:34:23]
>>27403 匿名さん
ゼネコンの原価担当じゃないから免震の正確なコストは知らないが、免震が普及していけば1棟当たりのコストも安くなっていくし、購入者側も高い付加価値を認めなくなっていく。ザコート神宮外苑だと高級物件というパッケージに当たり前に含まれているのでしょう。 |
27408:
匿名さん
[2020-05-08 11:37:00]
免震ってコストかけるほどメリットがあるかな。マンションヲタクみたいな人はそういう部分に差を見つけて「仕様が高い!低い!」とか色々と言うんだろうけど、免震はランニングコストもかかるし、現状の建築基準満たしてる耐震でも十分じゃないと思う。
高層階の揺れとかに影響はあるけど建物自体が倒壊だとかは耐震でもないわけで。 まぁお金があるなら何でもあった方が良いけど、「コスパ」で言ったら耐震で十分でしょう。 |
27409:
匿名さん
[2020-05-08 11:42:32]
|
27410:
匿名さん
[2020-05-08 11:47:37]
|
|
27411:
匿名さん
[2020-05-08 11:58:03]
>>27408
長谷工系板マンなら耐震で十分だしタワマンの施工とは絶対数が違うから、単純比較は難しい。 ただ都心高級物件やヲタクの多い湾岸タワマンだと制振だとぶっ叩かれる傾向はあるw まあ規模や形状で向き不向きもあるから絶対的なものでもないと思うけど、 三井のトップが「今後タワマンは全て免震!」って断言しちゃった現実もある。 |
27412:
匿名さん
[2020-05-08 12:06:36]
制震耐震は地震のある日本では、経年でサッシが歪んでスカスカになるから嫌です。
防音性もダダ落ちするので、特に幹線道路脇マンションとかの制震耐震は避けたいです。 |
27413:
匿名さん
[2020-05-08 12:30:13]
|
27414:
匿名さん
[2020-05-08 12:32:03]
|
27415:
匿名さん
[2020-05-08 12:34:41]
|
27416:
匿名さん
[2020-05-08 12:35:34]
板マンでも10階以上は酷い揺れ。
下手したらペキっと折れるぞ。 |
27417:
匿名さん
[2020-05-08 12:38:31]
>>27408 匿名さん
なんか、勘違いしてるかもだけど、 免震のメリットは仕様の高級感ではないよ。 揺れないと言う実需。 高級な物件に住む人はバカラのグラスや 高い楽器や美術品持ってる。 先日みたいな震度3-4の揺れが 1-2くらいしか感じない。 烈震でも重い電化製品が飛んできたり 倒れて下敷きにならないから、命が危なくならない。 |
27418:
匿名さん
[2020-05-08 12:41:49]
>>27412 匿名さん
そう言う欠点もあるのね。 |
27419:
匿名さん
[2020-05-08 12:43:00]
|
27420:
匿名さん
[2020-05-08 12:51:46]
|
27421:
匿名さん
[2020-05-08 13:14:55]
|
27422:
匿名さん
[2020-05-08 13:28:25]
免震の件、理解できました。大震災以降の物件は大丈夫だろうくらいで何も考えていませんでした。
まさに三井の物件で中古ですけど4年前に移り住みました。 この前、他物件の抽選に漏れたので残念に思ってたんですけど、少しよかったなぁという気持ちになりました。 |
27423:
匿名さん
[2020-05-08 13:41:15]
タワマンは免震の有無が一つのボーダーラインだけどそのうち常設されるようになるんだろうね。
|
27424:
匿名さん
[2020-05-08 13:44:15]
免震が「ボーダーライン」にはならないと思うし、そうなったとしたらそれは単に免震が「ブランド化」したってだけでしょう。
|
27425:
匿名さん
[2020-05-08 13:48:33]
なる可能性は十分あるんでない?
元々タワマンは揺れがネックだし。 |
27426:
匿名さん
[2020-05-08 13:51:43]
|
27427:
匿名さん
[2020-05-08 14:05:16]
>>27426 匿名さん
ありがとうございます。 井之頭線縛りで条件的に選択肢がなく近くだったので購入したんですが築5年以上経っていたのに新築時と価格がほぼ変わらず当時はうーんと思っていました。 今となってはよかったのかなとより感じれました。 |
27428:
匿名さん
[2020-05-08 14:21:24]
>>27427 匿名さん
免震壁式がポツポツ販売されたのは マンション仕様が良かった2012あたりだからね。 他の仕様も良いだろうし、価格も安かった時期でその後市場は値上げ基調。 買ったときよりさほど変わらないくらいなら、 お買い得と思えば良いかと。 ちなみに、やはり地震で揺れませんか? |
27429:
匿名さん
[2020-05-08 17:29:09]
>>27428 匿名さん
あまり比較できないですけどすごく揺れるという感覚はありません。 揺れで何か倒れるような経験もなく、最近はテレビの速報で地震を知り揺れてたか分からない時もありました。 オフィスのタワービルはかなり揺れたりすることと比べると雲泥の差です。 |
27430:
匿名さん
[2020-05-08 17:35:24]
311でかなり揺れたオフィスビル勤務です。
youtubeにあげられ、ニュースでたくさん使われ、ボロビル認定されています。持ち主的には風評被害が激しいような。 |
27431:
匿名さん
[2020-05-08 17:38:09]
免震って台風で揺れるようなんですが、どうなんでしょう。耐震性にはかえられないんでしょうが
|
27432:
匿名さん
[2020-05-08 17:45:32]
|
27433:
匿名さん
[2020-05-08 18:09:41]
>>27432 匿名さん
新宿のビルです。私はたまたまいなかったのですが、ものすごく揺れたそうです。揺れを逃すためで悪いことではないと思うのですが、たまたま撮影されてしまい。他のビルも同様に揺れたんじゃないかと思います。あの地震で若干ビルが弱ったのか、今でも地震があると軋み音がすごいです。 |
27434:
匿名さん
[2020-05-08 19:03:18]
高層ビルは免震だったら揺れてても「免震ゴムが働いてるな」と思うけど、
耐震が揺れてると「躯体がどこまで持つのか心配」と思ってしまうな。 |
27435:
匿名さん
[2020-05-08 19:18:45]
もっとも大きな地震でダンパーだけでなくダンパーの接続している部分の駆体が破壊されることはあるので、免震だと無傷ですむというのは幻想。
ダンパー部分が壊れたまま地震波が来ると....怖くて言えません |
27436:
匿名さん
[2020-05-08 19:30:28]
ダンパーゴムのデータ改竄問題どうなったんだろうね。
|
27437:
匿名さん
[2020-05-08 19:33:16]
そんな地震が来たら 制震 だと折れてるんじゃないかな |
27438:
匿名さん
[2020-05-08 19:35:15]
これから全部免震になるって華々しく打ち上げた割には免震を全力で建てる感じではなくなってしまったのは本当にコストをケチって利潤を増やすためなんでしょうか。免震で検索すると安全だ、最強だ、大丈夫だ、みたいな話ばかりで逆にうさんくさい。
|
27439:
匿名さん
[2020-05-08 19:36:13]
というより、免震でも結局耐震構造に準じた駆体でないといけないってことになったので一気に免震のメリットが減ったんじゃないかと...
|
27440:
匿名さん
[2020-05-08 19:39:52]
免震の方が圧倒的に希少なので、タワマン関係者の人が多い掲示板では荒れますよね。
構造&基礎杭の長さランキング 中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震 中央区晴海 晴海トリトンスクエア直接基礎/制震 港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震 港区港南 パークタワー品川ベイワード 15m/制震 港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震 港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震 港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震 港区芝浦 キャピタルマークタワー 25m/免震 江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震 江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震 文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震 江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震 江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震 江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震 江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震 江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震 江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震 江東区豊洲 スカイズタワー&ガーデン 70m/免震 |
27441:
匿名さん
[2020-05-08 19:48:35]
ブリリアマーレ有明って耐震なんですか、あんなに大人気だというのに...
昔市ヶ谷の防衛省の裏手の高台に直基礎耐震高層マンションが建った時に免震構造でないのは地盤が良くて安全だからだとわざわざ説明会を開いてたのを思い出しました。あの頃は免震でないとよくないみたいな雰囲気が確かにありましたね。眺望が良さそうで買いたかったのですが、免震でないからではなく純粋に交通の便と近隣の環境を理由に見送りました。 |
27442:
匿名さん
[2020-05-08 19:50:18]
|
27443:
匿名さん
[2020-05-08 19:54:19]
湾岸ではシティータワー有明、湾岸タワーレックス、パークタワー東雲、ベイズなどの庶民的な免震が多いから、免震だから希少価値があるとか全然思わない。
|
27444:
匿名さん
[2020-05-08 19:54:33]
>>27441 匿名さん
免震耐震制震はぶっちゃけ客にとってはよくわからんし、業者にとっても金にならないからね。 その辺りは役人と建築界隈の人間で時代に会わせて上手いことやっといてくれって感じだわね。 |
27445:
匿名さん
[2020-05-08 19:57:57]
震度が増幅される40メートル級の埋め立て豆腐地盤にもかかわらず、免震じゃないとかゴミだろ。
文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震 江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震 江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震 江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震 江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震 江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震 |
27446:
匿名さん
[2020-05-08 20:00:21]
免震でないとという人は希少な免震物件をお求めになればよいだけではないかと...
他の物件をゴミ扱いするのはちょっといただけませんね |
27447:
匿名さん
[2020-05-08 20:04:52]
|
27448:
匿名さん
[2020-05-08 20:07:34]
加賀レジのような見た目を実現するには壁式免震しかないと知ってから、壁式はステータスだと思うようになった。実際そうだと思う。
|
27449:
匿名さん
[2020-05-08 20:17:08]
壁式免震ってやっぱ乾式壁採用なの?
|
27450:
匿名さん
[2020-05-08 20:41:09]
【ネーミングライツ】串カツ田中が串カツ宮迫に【期間限定】
この方式がマンションでも・・・ ってならないね(涙) |
27451:
匿名さん
[2020-05-08 21:33:33]
|
27452:
匿名さん
[2020-05-08 21:39:22]
|
27453:
匿名さん
[2020-05-08 21:40:42]
|
27454:
匿名さん
[2020-05-08 21:43:11]
|
27455:
匿名さん
[2020-05-08 22:20:26]
>>27454
ヒカキン... |
27456:
匿名さん
[2020-05-08 22:27:13]
|
27457:
匿名さん
[2020-05-08 22:34:36]
>>27429 匿名さん
>オフィスのタワービルはかなり揺れたりする あれはあれで、固有振動数がたまたま一致したレアなケースだからねー。 超高層や多層構造なら免震でなくとも確率上がるし、巨大な吊り橋で起こることもあるが、それでも珍しい現象。 免震にかぎらず発生する現象取り上げて、免震=揺れるとしたマスコミ報道が非論理的なのは、コロナでも似たようなもんかね? |
27458:
マンションさん
[2020-05-09 05:35:40]
テレワークの普及で、ウサギ小屋の日本の住宅がいかに狭いかが思い知らされた。
仕事用のスペースを求めて、マンションの場合は80平米以上の3LDKへのニーズが高まるのではないでしょうか? |
27459:
名無しさん
[2020-05-09 06:37:02]
60㎡以下の3LDKとか貧乏くさいよな。
都営住宅みたいなリビングになるよ。 |
27460:
名無しさん
[2020-05-09 06:46:43]
定額給付金の申請をマイナンバーカードを使ってネットからやりました。
無事完了。 |
27461:
匿名さん
[2020-05-09 07:01:10]
長時間通勤を敬遠して、狭くても都心に住みたい人がますます増えますよ。
会社としても何かあったときに出てこられる人は重宝される。 今後は遠方に住んでいる人は採用しない会社とかも出てくると思う。 |
27462:
匿名さん
[2020-05-09 07:26:10]
>>27461 匿名さん
趣旨同意です 都心居住の価値はむしろ高まると思います ただ遠方居住者は採用されないのではなくテレワーク社員みたいな身分での採用形態になると想像しています 朝は早起きして畑仕事、昼は自宅PCでテレワーク、みたいなワークスタイル |
27463:
名無しさん
[2020-05-09 07:30:33]
ギリギリローンを組んでて、貯金もろくにないと、こんなときはあっという間に破産。
無理して都心マンションを買うなんて考えられない。 |
27464:
匿名さん
[2020-05-09 07:50:06]
満員電車で通勤なんて石器時代の働き方だと言われる日も近いだろう。
|
27465:
匿名さん
[2020-05-09 07:52:18]
都心のマンションはリセールできるけど、郊外のマンションはリセールできない。
|
27466:
匿名さん
[2020-05-09 08:39:53]
都心のうちの住んでるエリアは築30年以上でも7000万以上ですぐに売れますよ。
|
27467:
匿名さん
[2020-05-09 08:53:46]
山手線内側3LDK30坪でそれぐらいの価格だったら古くても程度がよければ瞬殺だろうな
|
27468:
通りがかりさん
[2020-05-09 09:14:24]
ここのスレの都心=湾岸タワマン
|
27469:
匿名さん
[2020-05-09 09:16:02]
|
27470:
匿名さん
[2020-05-09 09:32:29]
>>27461 匿名さん
どうかな。東京のコロナの死者数はソウルの80倍だよ。東京の犠牲者はアジア諸国の首都で最悪レベル。西村が言った諸外国より犠牲者が少ないは真っ赤な嘘。東京の検査数はソウルの1/10だから隠れ死者もいると考えるのが普通だろうね。検査拒否で情報を隠蔽する東京は世界から見限られるよ。 |
27471:
匿名さん
[2020-05-09 09:38:04]
マスクは東京以外は未配布。迅速なんてよく言えたもんだ。もう不織布マスクの相場は安くなってる。これまでマスクしなかった国も買うようになって需要は数倍になったのに、中国は頑張って増産、輸出してるね。中国すごい
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/m... |
27472:
匿名さん
[2020-05-09 10:45:55]
検査薬は精度5%で使い物にならないのに、マスクは大丈夫なんだ?
https://www.google.com/amp/s/www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/20... この精度のモノを信じて利用したら、逆に死者増えて23区も大変なことになる。 そんなことも分からない若葉ではないから、単に煽りに利用してるだけだよね? 巷には既に50枚4000円のマスクが飽和状態だし。 |
27473:
匿名さん
[2020-05-09 11:34:01]
>>27457 匿名さん
>オフィスのタワービルはかなり揺れたりする >あれはあれで、固有振動数がたまたま一致したレアなケースだからねー。 >超高層や多層構造なら免震でなくとも確率上がるし、巨大な吊り橋で起こることもあるが、それでも珍しい現象。 >免震にかぎらず発生する現象取り上げて、免震=揺れるとしたマスコミ報道が非論理的なのは、コロナでも似たようなもんかね? マスコミの是非はともかく、これも免震制振耐震の技術は凄いのに金にならない理由の1つだね。 |
27474:
匿名さん
[2020-05-09 11:37:03]
「お前らこれがどれだけ凄いことか分かってんのか!」って言いたくなる事でも
客や一般人に伝わらないことはあるからね。 |
27475:
匿名さん
[2020-05-09 11:41:44]
>ここのスレの都心=湾岸タワマン
湾岸は湾岸でしょう。 都心とは、中央線南側+山手線内側の港区千代田区渋谷区ですね。 |
27476:
匿名さん
[2020-05-09 11:49:52]
|
27477:
匿名さん
[2020-05-09 11:50:34]
>>27455
早く住めるように頑張りましょう(^o^) |
27478:
匿名さん
[2020-05-09 11:53:05]
|
27479:
匿名さん
[2020-05-09 12:10:44]
日経ビジネスでは不動産価格が3分の1になると警告していますね。都内の中古マンションの下落が顕著になってきましたし、危ないですね。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00144/050700005/ |
27480:
匿名さん
[2020-05-09 12:15:07]
|
27481:
匿名さん
[2020-05-09 12:30:33]
|
27482:
匿名さん
[2020-05-09 12:54:08]
プロ野球6・19開幕へ「日常」取り戻す先陣切る
プロ野球が最短で6月19日の開幕に向けて準備を本格化させていく。新型コロナウイルスの感染状況を注視しながら、複数球団が今月中旬からの全体練習再開を検討。6月上旬に対外試合が行えれば、開幕まで約1カ月の準備期間の完了が見える。 ほー6月7月に開幕出来る可能性が出てきたか・・・ ドイツはサッカーにOKだしたとか。 予断は許さないももの、今年は無理かと思ったが、ちょっと光が見えてきたか。 |
27483:
匿名さん
[2020-05-09 13:48:22]
研究者の方が警鐘を発しています 免震は脆い
https://www.sein21.jp/TechnicalContents/Kikuchi/Kikuchi0104.aspx 免震装置に頼って剛性の足りない設計にしてしまうと地震の規模や揺れの性質によってはかなり危険になるようです。十分な剛性を持たせる、と言うことは梁や柱を太くして丈夫にするということです。細い柱や梁で大きな開口部をもつ張り出しの少ない良い間取りのマンションを作れる免震建築のメリットは安全性とトレードオフでかなり失われてしまいます。 |
27484:
匿名さん
[2020-05-09 13:53:53]
名古屋大学の福和先生は
「免震構造を採用する理由は、揺れを抑えて安全性を向上することだけでなく、それによって柱を細くしてコストダウンするという目的もあります。」とズバリと指摘しています https://gentosha-go.com/articles/-/13636 免震が普及しない理由にはこうした問題が広く知られてきていることが原因ではないでしょうか。低層で十分な剛性を確保できる病院や官公署は免震が好ましいと思いますが、しなりやすい縦に長い高層建築ではむしろ免震の難しさが認識されてきているのではないかと思います。 |
27485:
名無しさん
[2020-05-09 13:54:15]
>>27475 匿名さん
それが一般的な認識ですが、湾岸民は違うようです。 晴海住民は晴海は中央区だから都心だなどと寝ぼけた理屈を言ってきますよ。 どれだけ見栄っ張りなんでしょうね。 マンションしかない郊外が都心なわけがない。 |
27486:
職人さん
[2020-05-09 14:05:39]
免震がコストダウン?にはならないでしょ。耐震と違って免震ってメンテきっちりやらないとダメでそれは修繕積立とかにも乗せられてるよ。
|
27487:
匿名さん
[2020-05-09 14:13:10]
サッシ気密性防音性がスカスカになってもいいなら
制震 で妥協すること自体は悪くないと思う |
27488:
匿名さん
[2020-05-09 14:17:54]
>>27486
建築コストのことだと思います。柱や梁を細くできればすっきりした間取りと広い開口部を確保できますから、お客さんも歓迎でしょう。ただそういう駆体は剛性が低く鞭のようにしなりやすいので、想定外の揺れが来ると脆い。特に長周期地震動には注意が必要です。ローム層の厚い東京の地盤はタライの中のプリンのように揺れが反射して長くゆれるようですから東京で免震を作るならタワーは避けた方がよいのではないかと思います。 |
27489:
匿名さん
[2020-05-09 14:45:16]
|
27490:
匿名さん
[2020-05-09 14:46:55]
|
27491:
匿名さん
[2020-05-09 14:53:00]
>>27483 匿名さん
免震は間取りの為にやるわけではない。 それは二次的副産物。 揺れないのが目的。レアケースの長周期を取り上げるしかないくらい、免震には欠点がない。 ちなみに、平屋、もしくは逆にタワーだと梁や柱のコストダウンより、免震敷地の確保や法律上の強度確保によるコストアップがあるため、総合コストは安くならない。 コストダウンできるのは3階以上、10階建未満くらいでないかな? どんな理屈でもコスト安さ以外ではどう頑張っても、耐震のが上と言う結論にはならないから、そこは諦めた方が。 |
27492:
匿名さん
[2020-05-09 14:57:07]
>>27489
>>27483 で紹介した北大の菊池先生の記事でわかりやすく書かれていますが 「免震のように静的荷重を受ける状況下では、建物の変形を抑えるのは剛性しかありません。ですから、剛性があまり低下しない方が変形を抑制できますし、逆の場合はどんどん変形が進んでしまいます。」 つまりぐにゃぐにゃしているうちに、構造が耐えられないぐらいに変形が進んで破壊されてしまう危険性を指摘されています。もちろん制振ダンパーをかませばそういう問題はある程度軽減されますが、ダンパーに接続した駆体側が破断するような揺れが実際に熊本でおきていますので、対策としては完璧ではないと思います。 もちろん耐震建築のように剛性の高い高層建築に免震を組み合わせるのは間違いなく最強だと思いますが、それは非常にコストフルですし、間取りなども耐震並に張り出しが多く開口部が狭くなるので、売り物としてはあまり魅力的ではないと思います。 |
27493:
匿名さん
[2020-05-09 15:09:10]
東大久保先生の講演会資料です。
23ページに免震建物での被害状況がまとめてありますのでご覧ください 決して完全無欠ではありません。 「過年の地震被害に重ねる2016年熊本地震による建築物被害」 http://www.nilim.go.jp/lab/bbg/kouenkai/kouenkai2016/pdf/161208_07.pdf 免震技術の名誉のために申し添えておきますが、旧耐震の耐震建築など他はもっとひどいことになっているので、免震には十分良いところもあると思います。ただ、剛性の不十分な高層建築や長周期地震動の起きやすい立地などではその利点が十分発揮できない場合もあると思います。 |
27494:
匿名さん
[2020-05-09 15:29:07]
>>27491
>どんな理屈でもコスト安さ以外ではどう頑張っても、耐震のが上と言う結論にはならない それは理解しても 耐震じゃダメで免震でないと家族を守れんって レベルまで説得出来ないと結局免震制振耐震じゃ金にならないんだよね |
27495:
匿名さん
[2020-05-09 15:41:29]
免震もってない人の方が多いんだし ネットで自慢したら妬まれるのは当たり前だろ |
27496:
匿名さん
[2020-05-09 15:50:20]
むしろ地盤の良い台地1、2の地域に建つ低層レジデンスみたいなのが免震だと最強だと思います。
高さに比して幅と奥行きが小さいペンシル状のタワーに免震はどうなんでしょうか、あまりよくないような気がします。 なんでもかんでも免震にすればいいというものではないと思います |
27497:
匿名さん
[2020-05-09 16:04:40]
|
27498:
匿名さん
[2020-05-09 16:16:46]
再掲
構造&基礎杭の長さランキング 中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震 中央区晴海 晴海トリトンスクエア直接基礎/制震 港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震 港区港南 パークタワー品川ベイワード 15m/制震 港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震 港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震 港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震 港区芝浦 キャピタルマークタワー 25m/免震 江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震 江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震 文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震 江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震 江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震 江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震 江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震 江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震 江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震 江東区豊洲 スカイズタワー&ガーデン 70m/免震 |
27499:
匿名さん
[2020-05-09 16:33:00]
●山手線の若葉
大丸有に勤めるエリート設定だったらしいが、軽く一捻りして今では発狂して 朝から晩までペタペタ同じ画像貼るだけのハゲオヤジの廃人になった。 ●小石川の若葉 是々非々で物件の瑕疵を追求するという設定だったが、ちょっとおちょくったら あっという間に発狂して小石川~文京区は~城北が~と喚くだけの雑魚キャラに成り下がった。 ●23区スレの若葉 鼻の頭をパチンとイジったらあっさり安倍が~信者が~韓国では~とほざくヘタレキャラへ。 これ3つ合わせて1匹か2匹か何匹か知らないが、チョロすぎ。 |
27500:
匿名さん
[2020-05-09 16:35:12]
渋谷に人が戻ってる
|
27501:
マンコミュファンさん
[2020-05-09 16:35:34]
高速飛ばしてたら、覆面がウヨウヨいた!!
暇なのか、警戒しているのか? コロナでいろんなチャンスが生まれ、今まで通りの人はアウトだな |
27502:
匿名さん
[2020-05-09 16:48:10]
>コロナでいろんなチャンスが生まれ、今まで通りの人はアウトだな
耳が痛いでごわす |
27503:
匿名さん
[2020-05-09 17:02:22]
|
27504:
匿名さん
[2020-05-09 17:13:33]
>>27495 匿名さん
そうですね!免震マンション荒らされ始めますね! |
27505:
匿名さん
[2020-05-09 17:20:13]
|
27506:
匿名さん
[2020-05-09 17:37:47]
|
27507:
匿名さん
[2020-05-09 17:56:10]
|
27508:
匿名さん
[2020-05-09 17:58:26]
|
27509:
匿名さん
[2020-05-09 19:08:25]
|
27510:
匿名さん
[2020-05-09 19:29:20]
>>27499 匿名さん
? 急にどうかなさいましたか ちなみに、あなたの投稿の直前はこちらですが…。 構造&基礎杭の長さランキング 中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震 中央区晴海 晴海トリトンスクエア直接基礎/制震 港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震 港区港南 パークタワー品川ベイワード 15m/制震 港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震 港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震 港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震 港区芝浦 キャピタルマークタワー 25m/免震 江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震 江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震 文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震 江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震 江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震 江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震 江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震 江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震 江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震 江東区豊洲 スカイズタワー&ガーデン 70m/免震 |
27511:
匿名さん
[2020-05-09 19:51:08]
|
27512:
匿名さん
[2020-05-09 20:01:09]
|
27513:
匿名さん
[2020-05-09 20:01:36]
|
27514:
匿名さん
[2020-05-09 20:04:59]
|
27515:
匿名さん
[2020-05-09 20:28:07]
>山手線外に用はない
同じ埋め立て地とはいえ、一応山手線内側の小石川に失礼だろ。 湾岸と並べても違和感がなさすぎて気付かなかっただけなら、仕方ない。 |
27516:
マンション検討中さん
[2020-05-09 21:06:28]
免震構造にすることにより耐震性を減ずることが建築基準法で認められている
これを分かってない人があまりにも多いんだよね 病院とか重要拠点の免震は建物ガッチリ作って更に免震入れるんだけど マンションはコスト重視だから当然建築基準法の範囲ギリギリまで躯体を絞る どういうことかというと免震装置入ってるから建物は少しヤワくても良いよってこと 想定外の振動が入った場合、どうなるか想像してみましょう 熊本では免震装置の作動範囲を超えた動きをして損傷し どうやって交換修理するか頭を迷わしてる事例もあるんですよ |
27517:
名無しさん
[2020-05-09 21:18:19]
|
27518:
マンション検討中さん
[2020-05-09 21:29:56]
昔、徳大寺だったかな車の雑誌で
パリのトンネルでダイアナが死んだ時 ベンツでも死ぬんだって言ってる人がいてびっくりしたって話を思い出した ベンツだろうがなんだろうがあんなスピードで事故れば死ぬのは当たり前なのに 技術を分かってない人間の、技術に対する過信が酷いってね ベンツでオラオラ運転してる人が多いけど ここで免震を過信しブランドのように扱う人は同じ類に感じるわ もちろん免震を否定するわけではないよ 地盤や建物の形状に合った適切な免震なら評価出来る よろしくないのは一時の免震ブームで営業からのニーズで免震をアピールしてるような物件 結構多いよそういう物件 |
27519:
マンション検討中さん
[2020-05-09 21:32:38]
|
27520:
名無しさん
[2020-05-09 22:01:20]
|
27521:
匿名さん
[2020-05-09 22:42:21]
急ににわか地質学者やにわか建築家が湧いてきた。
知ったぶりして適当なこと書くから匿名掲示板は便所の落書きって言われるんだよな。 |
27522:
匿名さん
[2020-05-09 22:43:45]
>>27518 マンション検討中さん
わけない ベンツで死ぬ率と、軽で死ぬ率は保険料見れば明らか。 免震の地震保険が、耐震に比べて どれだけ安いか知らないのだなあ、と思うよ。 技術過信してるだけなら、保険料は変わらないか 免震が高くなる。 東京海上、最終的にはロイドの査定を舐めてはいけない。 |
27523:
匿名さん
[2020-05-09 22:45:50]
いやー、賛否両論でも免震が盛り上がって嬉しい。
どんどん盛り上げて。 |
27524:
匿名さん
[2020-05-09 22:49:04]
免震が優れてるのは間違いないけど
超レア想定外一本槍で対抗してくる 反免震派が面白いのでチト相手してしまった。 ごめん。 免震が良くても耐震の価値が落ちる 訳ではないよ。 なんでそんな否定 |
27525:
マンション検討中さん
[2020-05-09 22:53:31]
文系らしいね
世の中経験値で決まってる技術って多いんだよ |
27526:
匿名さん
[2020-05-09 22:55:43]
|
27527:
匿名さん
[2020-05-09 22:58:14]
|
27528:
マンション検討中さん
[2020-05-09 22:58:23]
|
27529:
匿名さん
[2020-05-09 22:58:44]
|
27530:
匿名さん
[2020-05-09 22:59:23]
|
27531:
マンション検討中さん
[2020-05-09 23:00:05]
流体物理学なんて経験値頼りが多数ないか?
|
27532:
匿名さん
[2020-05-09 23:02:17]
|
27533:
マンション検討中さん
[2020-05-09 23:03:07]
|
27534:
匿名さん
[2020-05-09 23:04:17]
|
27535:
マンション検討中さん
[2020-05-09 23:04:54]
|
27536:
匿名さん
[2020-05-09 23:04:57]
|
27537:
匿名さん
[2020-05-09 23:05:37]
>>27528 の発言した方にだけは、馬鹿っぽいとは言われたくなかろう。。
|
27538:
匿名さん
[2020-05-09 23:09:07]
>>27535 マンション検討中さん
そこは、平均とってるんだろね。 全てを詳細にはできないからね。 大部分の保険は、タバコ吸う人も吸わない人も同じ保険料みたいなもの? ただし、軽はベンツより高いし、耐震は免震より高い保険料なのは、場合分けされてるよ。 |
27539:
匿名
[2020-05-09 23:23:26]
|
27540:
匿名
[2020-05-09 23:26:53]
理系気取りたい人とマスターキートンで保険の知識を得た大馬鹿三太郎の与太話はどうでもいいから。
本当に詳しいやつか新しい話題でも置いてってくれ。 |
27541:
匿名さん
[2020-05-09 23:34:26]
|
27542:
匿名
[2020-05-09 23:35:40]
>>27541 匿名さん
俺は詳しくもないし新しい話題もない。だから頼んでるの。察してくれ。 |
27543:
匿名さん
[2020-05-10 02:52:18]
>>27501 マンコミュファンさん
いつものワーママです。 今日は散々で、すみません、一応用事があり土地勘がない所をボーっと走っていたら、急に首都高入口車線で後ろに車もいないし、ギリギリで車線変更して違反切符切られました。まあそういう人が多い場所のようでパトカーが張っていました。 |
27544:
匿名さん
[2020-05-10 03:52:33]
アジアは欧米より新型コロナウイルスの犠牲者が少ない。アジアは靴を脱ぐ、スキンシップが少ない、手洗いうがいマスクが日常という生活習慣の違いが原因か?
アジアの主要都市に限定すると、東京の犠牲者は数倍多い。しかし、メディアは欧米としか比較せず、日本は犠牲者が少ない、日本は成功しているという報道が多い。外国人はこんな偏った評価はしないだろうね。 |
27545:
匿名さん
[2020-05-10 04:21:59]
>>27472 匿名さん
だからマスクは値下がりしてるよ。4000円はもう昔の話、高すぎるって。誰も布マスク使ってないけど需給は緩和したってこと。 マスクは使い捨てが当たり前。布マスクは不潔。配布された都心でも使ってる人見ないよ。通勤風景のメディアの写真見て分かるでしょ?もう売ってるからね。 それと検査しないと精度ゼロ%だけどね。最悪の検査キットは検査しないこと。東京の人口当たりの死者数はアジア主要都市で最多レベル、検査数は最低レベルだけどまだ正当する?中国の検査キットを勧めた覚えはないけど、やなら中国以外に頼ればいいよ。何もしないよりいいよね? マンションも売らないとゼロ。値下げの方がまし。だから大手寡占だから値下げしないはウソ |
27546:
匿名さん
[2020-05-10 04:43:29]
免震の欠点が熊本の震災ではっきりして、それを克服しようといろいろ頭をひねっている状況で免震は作りづらいですね。しかも駆体を安く作るための免震構造の採用というコストダウンの手法にすらなっている事を堂々と大学の先生がおっしゃっています。免震を採用しないのはデベの利益を最大化するためという免震原理主義者の偏った考えは改めるべきです。結局今最も安全そうなのは制振ダンパーをつけた耐震建築である制振建築ということになりそうです。
|
27547:
匿名さん
[2020-05-10 04:47:01]
マスクは供給が増えたから値下がりしてきている。
新築マンションはどうだろうか。 買い手は適正価格で買いたいが、供給はデベの匙加減だから何とも言えない。 |
27548:
匿名さん
[2020-05-10 05:10:32]
マスクは客先行く時と買い物の時の為に車に置いてるのと上着のポケットに入れてる。
この間一回だけホームセンターで山積みされてるのを見たのとスーパー1箇所に1個500円位で おしゃれ系が売ってたけど、まだまだ普通のコンビニやスーパーまで回ってきてない感じ。 ネットニュースでは商店街でタピオカ屋が売ってるとか見たけどね。 |
27549:
匿名さん
[2020-05-10 05:15:36]
マスクは4月の上旬に取引先から10箱単位で売りますよって連絡着来たけど
納期が5月だったんでやめといた。 |
27550:
匿名さん
[2020-05-10 05:17:59]
【編集部注】
マスターキートン・・・日本の漫画 |
27551:
匿名さん
[2020-05-10 05:29:54]
欧米では免震建物の剛性を高くするような基準になっていて、場合によっては非免震の建物よりもさらに剛性を高めることすら求められかねない状況になっているようなので、日本の免震建物がいかなる剛性の駆体で建築されているのかちょっと心配です。ちょうどみかけは立派な医療用マスクでも、肝心のメルトブロー式不織布が省略されたスカスカのものが売られているようなものです。検品する能力のないその辺の店のものに混じっている可能性は高いと思います。
|
27552:
匿名さん
[2020-05-10 05:51:02]
制振ダンパーは、交換しやすい免震と違い壁の中に設置されている場合があり
以前のダンパー問題のように 後から不良品交換をしなければいけない場合、居住中の部屋の壁を壊して交換しなければいけなくなり 大変ですね。 |
27553:
匿名さん
[2020-05-10 06:59:35]
いつの間にか、免震妬みスレになってますね。笑 制震が危険だとは思いませんし、あまり興奮する必要はないと思いますよ。 ただ、気密性やサッシ性能の維持は10年程度で諦めた方がよいです。 |
27554:
匿名さん
[2020-05-10 07:40:53]
>気密性やサッシ性能の維持は10年程度で諦めた方がよいです。
それも極端な話だね... |
27555:
匿名さん
[2020-05-10 07:49:00]
サッシの劣化はどこの物件でもあることで10年はさすがに短い気がしますがメンテナンスはさすがに必要なようですね
「アルミサッシの経年劣化と計画修繕」 http://park1.wakwak.com/~kyodo-sekkei/topics/hanseiki/hanseiki-40.pdf 今住んでいる物件も窓はさすがに長期修繕計画に入っていないですね、盲点だと思います。 ただ駆体の歪みというよりサッシの部品の劣化が原因のようですよ。耐震とか制振とか免震とかは全く関係ないようですね。 |
27556:
マンション検討中さん
[2020-05-10 09:34:50]
スーモで中古、間取り言いたい放題のブログで新築見たけど
都心、 目黒区など人気エリアの価格は全然下がってない。 コロナで安くなるだろうなんていうのは幻想だった。 |
27557:
マンコミュファンさん
[2020-05-10 09:43:22]
千代田、中央、文京なんかが少ない
港、新宿が多いのはわかるけど、世田谷がぶっちぎり多いのは、集団感染でもしたか? 荒川、台東が少ないのに、練馬が多いのはなぜ 奥多摩ゼロね https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-confirmed-cases-... |
27558:
マンション検討中さん
[2020-05-10 09:44:01]
いくら安くても中央区の問屋街、埋め立て、遠い世田谷区なんかは嫌だ。
価格が落ちない都心の100戸以上、有名デベ となると本当に供給少ない。 白金スカイが好調なのも納得だ。文句言う人は買えないだろうけど。 |
27559:
匿名さん
[2020-05-10 09:57:55]
|
27560:
匿名さん
[2020-05-10 10:05:18]
>>27557
人口一万人あたりとかになると世田谷はそれほどでもない 再掲だけど 東京23区の1万人あたりの新型コロナウイルス感染者数マップ https://graph-stock.com/map/covid19-confirmed-cases-in-tokyo23-per-100... |
27561:
匿名さん
[2020-05-10 10:09:48]
>>27560 のマップより直近のデータ(5月8日)を使ったマップがこれ
東京都の新型コロナウイルス感染者の分布マップ(市区町村別) https://graph-stock.com/map/covid19-confirmed-cases-in-tokyo/ 世田谷増えたね 渋谷区に通勤している人が多いからじゃないかな 杉並区は新宿に通勤している人かな。 渋谷区と新宿区に勤めている人が多く住んでいそうな街がのきなみやられているね |
27562:
マンション検討中さん
[2020-05-10 10:22:28]
|
27563:
マンション検討中さん
[2020-05-10 11:03:55]
江戸時代でも無いし、県毎の感染者数なんて意味なし。ましてや市区町村毎なんて。
|
27564:
匿名さん
[2020-05-10 11:41:03]
|
27565:
匿名さん
[2020-05-10 11:41:41]
|
27566:
匿名さん
[2020-05-10 11:44:42]
|
27567:
匿名さん
[2020-05-10 11:47:57]
熊本地震、免震、でヤフらずぐぐった。
こんな記事しか出なかった。 震度6強でも一輪挿しが倒れない免震装置 https://business.nikkei.com/atcl/report/15/226265/101800180/ |
27568:
匿名さん
[2020-05-10 11:52:15]
こういうナメクジ地盤+制震が一番ヤバいんじゃないかな。
「埋め立て地物件」の構造&基礎杭の長さランキング 中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震 中央区晴海 晴海トリトンスクエア直接基礎/制震 港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震 港区港南 パークタワー品川ベイワード 15m/制震 港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震 港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震 港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震 港区芝浦 キャピタルマークタワー 25m/免震 江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震 江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震 文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震 江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震 江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震 江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震 江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震 江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震 江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震 江東区豊洲 スカイズタワー&ガーデン 70m/免震 |
27569:
匿名さん
[2020-05-10 11:52:31]
|
27570:
匿名さん
[2020-05-10 11:56:16]
>>27569 匿名さん
そして、小石川の若葉がそれを煽るので、面倒な話に。 こちらは小石川煽りたいだけでなく、免震は良いよ、と言うだけなんですけどね。 だんだん、価格という話から外れてきてるんで、このくらいにしておきましょう。 あと、何度も同じランキング貼り付けるのは不要なんで、次回繰り返したら退場願います。 |
27571:
匿名さん
[2020-05-10 11:57:59]
誤 小石川煽りたいだけ
正 小石川煽りたいわけ |
27572:
匿名さん
[2020-05-10 12:02:42]
>>27546 匿名さん
価格に関する話 >駆体を安く作るための免震構造の採用というコストダウンの手法 未だにこれを言ってる先生いたら、ちょっと古いから信用しない方が良い 特に12階以上の高層ではそんなことはなくなってる 本当にそうなら、免震マンションはもっと増えてるよ |
27573:
匿名さん
[2020-05-10 12:13:35]
耐震免震や地盤の話は、デベ含めて触れて欲しくない人が多いから基本アンタッチャブル。
金にならない、は言い訳でスムログでもほぼ触れない。 むかしは、仕様にこだわるプロガーもいたが、こんな風潮かつ需要もないんでスムログ投稿しなくなってる。 |
27574:
匿名さん
[2020-05-10 12:33:38]
|
27575:
匿名さん
[2020-05-10 12:36:47]
>>27573
>デベ含めて触れて欲しくない人が多いから基本アンタッチャブル。 こんなふうに周りのせいにして逃げてはいけない。 客が興味ないというのは、ある程度現状に信頼を置いてるからでもある。 そして災害があっても忘れるからでもある。 加えて災害が他人の経験でしかないからでもある。 |
27576:
匿名さん
[2020-05-10 12:53:18]
客が興味ないから金にならないから、他の話題と言うのも、ある意味逃げなんだけどね。
それを理解してない人は多い。 |
27577:
匿名さん
[2020-05-10 12:56:08]
今日はドライブがてら海見に行きたかったんだけど天気がなあ。
|
27578:
匿名さん
[2020-05-10 12:56:08]
そうやってブログは無難でつまらなくなって行く。
どんなコンテンツも、発信者が発信したい情報が薄くなり大衆迎合した時点で陳腐化は否めない。 そして、大衆迎合したはずなのに飽きられていく。 |
27579:
匿名さん
[2020-05-10 12:59:19]
|
27580:
名無しさん
[2020-05-10 13:01:03]
|
27581:
匿名さん
[2020-05-10 13:08:12]
ぶっちゃけ、新耐震以降ならよっぽどの想定外を除き、建物が倒れるなんてことは、耐震制震免震いずれでもないだろう。
日本の地震技術は高いからね。 ただ、揺れを抑える効果は免震が高いので生活の質・家財や人命の安全性が高くなる。 それだけ。 |
27582:
匿名さん
[2020-05-10 13:25:54]
>ぶっちゃけ、新耐震以降ならよっぽどの想定外を除き、建物が倒れるなんてことは、耐震制震免震いずれでもないだろう。
だから金にならないんだよね。 |
27583:
匿名さん
[2020-05-10 13:38:29]
在宅勤務あるある
トイレが被る |
27584:
匿名さん
[2020-05-10 13:58:14]
|
27585:
匿名さん
[2020-05-10 14:02:23]
免震は最高の対地震設備とは言え、デベ側にとっては利益にならないものを付けてくれていた時代の物件は贅沢で羨ましいってことだろ。
|
27586:
匿名さん
[2020-05-10 14:13:20]
|
27587:
匿名さん
[2020-05-10 14:43:14]
|
27588:
匿名さん
[2020-05-10 14:48:55]
>>27587
>私が母ちゃんですが。このスレって家族像テンプレ型の人多いよね。 そこで躓かずに答えてあげりゃいいのにw 私が母ちゃんですが羨ましいですよ、とか 私も父ちゃんも羨ましがってますよ、とか 別に私個人は羨ましくはないです、とか 金額によりますねえ、とか 憧れだってんで買っちゃいましたよ、とか。 |
27589:
匿名さん
[2020-05-10 14:50:05]
|
27590:
匿名さん
[2020-05-10 14:50:46]
|
27591:
匿名さん
[2020-05-10 14:52:31]
|
27592:
匿名さん
[2020-05-10 14:57:46]
|
27593:
匿名さん
[2020-05-10 15:22:29]
某社
対応についての進捗状況 (2020年3月31日時点) 「当社及び当社の子会社が製造した建築物用免震・制振用オイルダンパー検査工程等における不適切行為について」に関する対応の進捗についてご報告いたします。 1.構造安全性の検証の状況 (対象建築物:991件) 2.交換等 ※4 の進捗状況 (対象建築物:991件) 1) 交換等開始 : 636物件 2) 交換等完了 ※5 : 427物件 2020.03時点 完了率 43.1% との事。 俺は別に正義感強くないので特別咎める気持ちはないから コメントしないけど、まあこんな状況みたいですね。 |
27594:
匿名さん
[2020-05-10 15:29:12]
某社2
交換・改修に向けた進捗について 2020年2月14日公表分 55棟(G0.39)の進捗状況 交換・改修の実績は、54棟が着工し、うち製品交換の完了は51棟となっております。(2020年1月末時点) 99棟(G0.39以外)の進捗状況 交換・改修の実績は、90棟が着工し、うち製品交換の完了は82棟となっております。(2020年1月末時点) こちらはこんな感じの模様。 |
27595:
匿名さん
[2020-05-10 15:49:53]
>>27592 匿名さん
ダンパーの話なんで、免震だけでなく、制震もですよね。 まず、偽装はダメ、絶対。 耐震でも制震でも免震でも。 うちの場合ですが、 まずは、実装してるダンパー製品の検査をやって、 強度は問題ないことは確認ずみ。 その上で実際に交換をするか、協議中ですね。 交換は免震の場合は住んだまま可能とのこと。 制震の場合は制震壁が住居に影響しない位置にあれば交換楽かと。 |
27596:
匿名さん
[2020-05-10 15:52:34]
|
27597:
匿名さん
[2020-05-10 15:56:07]
それで、マンション価格、賃料は上がるのか、下がるのか。国際比較ではどうか。
中国の輸出は前年比で増えている、ゼネコンも建設を再開したから、供給に問題はない インフレの兆候は全然ない。 https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/economicIndicatorDetail?id=7051 https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/economicIndicatorDetail?id=9052 |
27598:
匿名さん
[2020-05-10 16:21:59]
|
27599:
匿名さん
[2020-05-10 16:25:52]
>>27596
なるほど。組合側が面倒だから別にいいよ、って事もあり得るっちゃあ有りえますね(^o^) ただ上場企業で開示してる情報なんで ここまで来たら逆に業者側が頼むからやらせてくれって事になるかもですね。 上場企業で開示してる情報なんで完了率98%(組合の反対により○件は未了)ってのも かえって気持ち悪いですしね。 |
27600:
匿名さん
[2020-05-10 16:27:13]
安倍肝いりの布マスクを使ってる人はいるの?一人も見かけないけど。東京は配布中だけど都心は届いたでしょ。他県はどこも配布されていないらしいね。雇用調整助成金、特別定額給付金もほとんど支給されていないらしい。海外で早い国では2ヶ月前に振り込まれている。雇用調整助成金の書類の数は異常。行政書士のプロでも音を上げるらしい
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
免震物件のホームページではどこも免震をウリにしてる。免震には訴求力があるということ。そこには価格が発じているということ。
購入者がどれくらいの価値(金額)を認めているかは、条件が同じタワマンで免震・非免震の比較をすれば良いが現実的には条件が同じタワマンはないので無理。
デベが免震コストを分譲価格に上乗せて販売し、その金額を購入者が受け入れて購入したという反射行為で確認すれば良い。
一般的な耐震建築コストと比較した免震コストの増分が価格にハネたということ。