アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
25551:
匿名さん
[2020-04-18 01:58:05]
|
25552:
匿名さん
[2020-04-18 02:00:19]
|
25553:
匿名さん
[2020-04-18 02:00:30]
上京して頑張って「東京の価値観」に染まる事こそ勝ち組だと信じてた父ちゃん母ちゃんなんかがふっと我に返るってことはあるかもねえ。
|
25554:
匿名さん
[2020-04-18 02:03:22]
あれ?俺ってなんのために「駅近駅近」ってバカ高くて狭い家を買おうとしてたんだっけ?
とか思い返すってことはあるとは思うね。 |
25555:
匿名さん
[2020-04-18 02:05:14]
>>25545 匿名さん
読んだけど財政支出の規模で数倍間違えてる、事業規模と財政支出の違いが全く分かってない人だね。 さらに民間の需要はそれ以上減るから、トータルで需要は確実に減るよ。たがら、どこの予想も大幅マイナス成長率なんだよ。酷いレポート。業界の御用だね |
25556:
匿名さん
[2020-04-18 02:05:14]
あれ?私ってなんのために「資産価値がー」って鼻息荒くしながらバカ高くて狭い家を買おうとしてたんだっけ?
とか気付くこともあるとは思うね。 |
25557:
匿名さん
[2020-04-18 02:10:49]
資産価値に最も重要なのは、取得価格ですね |
25558:
匿名さん
[2020-04-18 02:12:04]
>テレワーク広がっちゃうと都心の価値が激減しちゃうね
激減するかどうかは分からないけど、上京して頑張って働いて 皆が駅近駅近って言うからわざわざ高いかね出して買ったのに、 気付いたら自分のちょっとした仕事部屋すらなかったとか ショック受ける人もいるだろうとは思うね。 |
25559:
匿名さん
[2020-04-18 02:22:45]
>テレワーク広がっちゃうと都心の価値が激減しちゃうね
激減するかどうかは分からないけど一生懸命勉強して上京して頑張って働いてお金貯めて 「マンションを買うなら60㎡にしなさい」とか「~~しなさい」系に内心「ほんとかなあ」とか思いながらも東京ではこれが普通なんだとつい流されてしまったパパさん達が 誰にも文句も言えず愚痴も言えず夜中に悔いたり、朝になっていや間違ってない、これでいいんだって自分に言い聞かせたりってのはあるかも知れない。 |
25560:
通りがかりさん
[2020-04-18 02:22:45]
資産価値に最も重要なのは、取得価格ですね
ごもっとも。くず資産も安く取得すれば優良資産 |
|
25561:
匿名さん
[2020-04-18 02:28:46]
|
25562:
通りがかりさん
[2020-04-18 05:37:04]
だから、マンソンブロガーなんてのに、駅近がー、資産価値がーって踊らされるなって言ってたのに
実需なんだから、暮らしてみて本当に満足できる所で買うべき |
25563:
匿名さん
[2020-04-18 05:41:36]
>>25562
そういう事です。よく学んでくれましたね。このスレで再三警告してる通りですね。 |
25564:
匿名さん
[2020-04-18 05:54:13]
結局間取りや広さが自分のライフスタイルにあっている物件を手にした者が勝ち、妥協して狭い、遠い、不便な物件に住んだ者は負けってことですね。確かに将来の値上がり期待も前者の方がはるかに高いでしょう。
当たり前の話ではありますが、住居としての性能、立地などの品質が重要ということではないでしょうか。今後は質への逃避が起きるとみました。価格だけで全ては測れなくなるでしょう。 |
25565:
通りがかりさん
[2020-04-18 05:56:39]
|
25566:
匿名さん
[2020-04-18 06:33:46]
まあ広くて間取りがよくて、良い場所に建っている物件は高いわけですが、やはり質屋に持っていく時のことを考えると人気のハイブランドの宝飾品の方が、御徒町の安売り宝飾品店の品物よりも買取価格は高いですからね、あれっ?いつの間にか資産価値の話をしている...いかんいかん
|
25567:
匿名さん
[2020-04-18 06:43:01]
>>25565
あたしゃね、あたしゃあ江戸っ子だからね、あたしゃ褒めるときはあんただってサッチーだって褒めるわよ。 |
25568:
匿名さん
[2020-04-18 06:52:57]
|
25569:
匿名さん
[2020-04-18 08:52:20]
不景気が続けば、不動産価格な下がるし、景気対策でじゃぶじゃぶに金ばらまけば、インフレで不動産価格は上がるし、今様子見って感じだね。
購入層の都心リーマンの大半は給料への影響少なそうだし。 供給絞って価格維持されそうだけどな。 |
25570:
匿名さん
[2020-04-18 08:56:32]
ボーナスが減ったりする影響はあるから全く何もないってことは流石にないと思う。
ただ中国から輸入されるマスクのフィルターになる特殊紙がトン数十万円が数百万円に値上がりとか今朝NHKがやっていたね。中国人をなめちゃいけない、彼らぐらいしか作っていなかった安い製品が、その必須度に応じて多分これから目の玉が飛び出る価格になる。 インフレになるのは間違いない。誰もが新築マンションを買えなくなると言う予言はあたるかもしれないが、暴落するという予言は外れそう。 |
25571:
検討板ユーザーさん
[2020-04-18 09:01:40]
不景気で需要は減るんだろうけど、資材高で供給も値下げできないから、新築マンション自体が減るんだろうな。
デベも大した儲からないから、やらなくなりそう。 |
25572:
匿名さん
[2020-04-18 09:10:29]
|
25573:
マンション検討中さん
[2020-04-18 09:11:45]
>>25571 検討板ユーザーさん
原油が暴落で資材が下がるーとか言ってる奴らいるけどそれが新築マンションに反映されるのは5年以上先の話。人件費に関して長谷工が潰れでもして新たな廉価ゼネコンが出現しなきゃ無理。 狙いは中古。 |
25574:
匿名さん
[2020-04-18 09:16:02]
|
25575:
検討板ユーザーさん
[2020-04-18 09:23:42]
>>25574 匿名さん
発注者のデベが負担することもないかと。 |
25576:
匿名さん
[2020-04-18 10:07:03]
マスク値上がりの話があるけれど、その影響は別に医者とか電車通勤のお父さんが困るだけでなく、HACCP対応の食品メーカーだって衛生をたもつことができなくなってくる。マスクのおかげで加工食品の製造コストが上がる。クリーンルームで働く人が着用するマスクも足りなくなって稼働率が下がるかもしれない。案外これって深刻な話。
|
25577:
匿名さん
[2020-04-18 10:08:09]
マンションの供給自体が減る可能性は十分ある。とするとただでさえ空室率の低い都心部の家賃はうなぎ上りと...
|
25578:
匿名さん
[2020-04-18 10:14:50]
|
25579:
匿名さん
[2020-04-18 10:25:40]
|
25580:
匿名さん
[2020-04-18 10:29:17]
|
25581:
検討板ユーザーさん
[2020-04-18 10:31:10]
|
25582:
匿名さん
[2020-04-18 10:32:25]
|
25583:
検討板ユーザーさん
[2020-04-18 10:41:08]
|
25584:
匿名さん
[2020-04-18 10:58:13]
いままで中国さんが安い値段で作ってくれたものがコロナショックで急激に生産が絞られるとバブリーに高騰していく。マスクとか衛生材料がその最たるものだよね。アメリカの企業が札びら切って買い占めているそうで、さらに拍車がかかっている。リモートワークのためのルーターや端末自体が中国製だったり中国製部品を使用しているのでそれもまあ、大変なことに。
世の中なんでも値上がりするしかないと思います。 |
25585:
匿名さん
[2020-04-18 11:01:46]
中国か。もう10年以上行ってないな。
|
25586:
匿名さん
[2020-04-18 11:05:10]
インフレかあ。
日銀も金利上げざるをえないね。普通に考えればマンション価格暴落だよね。 |
25587:
匿名さん
[2020-04-18 11:07:14]
|
25588:
匿名さん
[2020-04-18 11:10:36]
>>25587 匿名さん
インフレで上がる額より金利上昇で下がる額の方が圧倒的にでかいから |
25589:
匿名さん
[2020-04-18 11:13:53]
>>25588 匿名さん
そっかそっか。お疲れ。 |
25590:
匿名さん
[2020-04-18 11:18:02]
皆はマスクをどこで手に入れてるの?
|
25591:
マンション検討中さん
[2020-04-18 11:20:35]
>>25590 匿名さん
そろそろ郵便受けチェックしたらいかがですか? |
25592:
マンション検討中さん
[2020-04-18 11:21:27]
都心にファミリー用の格安マンションをもっとつくってください
|
25593:
匿名さん
[2020-04-18 11:21:34]
国債が売られて金利がジワジワあがって不動産下がるの待ってもチャラになりそう
|
25594:
匿名さん
[2020-04-18 11:23:04]
まぁ確かに不動産の中じゃレジデンスってデフレに強い反面インフレ感応度は低めだから一理あるかもね。
中価格帯まではローン購入者多いし金利の影響は小さくないわね。 ガチでインフレに張るならレジも持ちながら株とか商業リートにフルレバになるかな。 下にいったら死ぬけどね笑 |
25595:
匿名さん
[2020-04-18 11:36:02]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200418-00071873-gendaibiz-bu...
>>特にファミリータイプを賃貸に出している物件のオーナーチェンジは慎重を要する。賃貸市場の中でも悪化が早いのが高額賃料帯だからだ。 沖 有人(スタイルアクト(株)代表取締役) 沖さん、あんた都心の駅近マンションは鉄板だっていってたのに、 舌の根の乾かぬうちに見通しをコロリと変更ですか 「儲かる確率」で大損こいた人への謝罪が先でしょうに |
25596:
匿名さん
[2020-04-18 11:41:55]
>>25537 マンション掲示板さん
こうしてリーマンショック後にはマンション価格は3年をかけて、新築マンションは2割の下落、中古マンションは1割の下落となった。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71873?page=3 これは恣意性を挟む余地の無い、客観的な事実です。 違う点は、コロナショックはリーマンショックと比較し、経済への影響が数倍程度では済まない、ということだけです。 |
25597:
匿名さん
[2020-04-18 11:43:30]
牛丼屋がセルフサービスになるのと同じで、仮にマンション価格が下がるにしても相応な代償はあると思うけどね。管理通勤で公団住宅みたいなのがそれなりの値段で売り出されるってことも十分ありうる世界。
|
25598:
匿名さん
[2020-04-18 11:47:35]
「まさに今は風雲急を告げている。出遅れないようにしたい。」
か。。。 一番最悪な物件は、バブル末期の2019年に分譲、かつ引き渡しは2021年から2022年、という含み損マックスの嵌め込みマンションかな。 バブルの過熱に乗じてデベは本当に上手く売り抜けたものだ、と感心する案件も少なくないな。 |
25599:
マンション検討中さん
[2020-04-18 11:55:07]
|
25600:
匿名さん
[2020-04-18 11:58:16]
それはデベだけでなく我々所有者だって「上手く売り抜けた」人はたくさんいるんで、誰かが悪いってものでもないでしょ。たまたまタイミングが悪かっただけの話。いずれにせよ、コロナの問題は数年で終わることがわかっているわけだから、出口を探って誰もがありとあらゆる方面で仕入れ時を探っている現状では悲観売りこそいいカモかもしれないよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まあ、今まで仕事仕事で成り上がろうと頑張ってた張りつめてた父ちゃん母ちゃんの気持ちが
ふっと切れてしまうことはあり得るねえ。