アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
24201:
匿名さん
[2020-04-06 16:05:31]
|
24202:
匿名さん
[2020-04-06 16:08:15]
全く無意味で話が終わっちゃ可哀想だから付け足すと
売り手側だろうが買い手側だろうがお前ら一人ひとりの交渉力のほうが影響力あるから。 |
24203:
匿名さん
[2020-04-06 16:28:36]
でも都心の値上がりって凄かったんですね、改めて数字にするとびっくり。
|
24204:
匿名さん
[2020-04-06 16:35:04]
高級マンションって共用部も贅沢にできているぶん、ランニングコスト高いでしょうからそれも計算に入れないと安く買っても意味がないかもです。20年も経つと天カセとかも取り替えなければいけないので、天カセやオートバスのリニューアルを購入の条件にするのもいいかもしれません。非常に安く仕入れられた古い物件はおそらくここが最後の売り時だと思うので案外のんでくれるかな?
まあ、都心六区とか都心三区とか相場がここ1?2年どうだったかを見るとなかなか興味深い。失速寸前だった地域とこれから飛び立つ地域との差が鮮明になっていたように思います。 |
24205:
匿名さん
[2020-04-06 16:35:41]
都心6区にまで風呂敷広げるから話がややこしくなるのでは。
港区千代田区渋谷区の山手線内側、ブランド住宅地。 価値ある場所を、買いましょう。 |
24206:
匿名さん
[2020-04-06 16:38:11]
羽田の新航路とか...それもあって数字上は皇居の北側東側に助けられているわけですから、そこまで冷たくしなくても
|
24207:
匿名さん
[2020-04-06 16:47:30]
新航路北側+中央線南側の港区千代田区渋谷区、あるいはブランド住宅地。
価値ある場所を、買いましょう。 |
24208:
匿名さん
[2020-04-06 16:55:49]
ここ2?3年の新築で新航路北側+中央線南側の千代田区でかなり苦戦している物件があったように思うが。気のせいだったかな?
|
24209:
匿名さん
[2020-04-06 17:18:36]
論点がズレ始めましたね。
一般論の話をしないと荒れます。 個人的には中央線の外側へ行くくらいなら新航路下を選びますが。 |
24210:
匿名さん
[2020-04-06 17:24:36]
>個人的には中央線の外側へ行くくらいなら新航路下を選びますが。
郷土愛に溢れたお気持ちは立派ですが、それこそ個別の話ではないかと... |
|
24211:
匿名さん
[2020-04-06 17:52:47]
>新航路北側+中央線南側の港区千代田区渋谷区、あるいはブランド住宅地。
誰しもが憧れる最も付加価値の高い鉄板エリアだと思うけど。 むしろ突っかかっていく気持ちすら起こらない。 抗っている奴は変な場所にポジション持ってるんじゃないかと勘ぐってしまう。 |
24212:
匿名さん
[2020-04-06 18:22:20]
値上がり率が高い上に価格も高いこと、高級物件特有のお約束が色々あって初心者には良し悪しが分かりにくいと思います。
ここは鉄板だからと言われてその気になって、築古マンションに手を出す人が出ないとも限りません。 |
24213:
匿名さん
[2020-04-06 18:26:12]
緊急事態宣言だよー!
|
24214:
マンション検討中さん
[2020-04-06 18:37:20]
ハルミフラッグ使わないのか笑
|
24215:
匿名さん
[2020-04-06 18:52:15]
>>24197 匿名さん
23区で▲6%、都心6区で▲11%ですか。 地価が高い地域ほど、下落率が大きいわけですね。 都心3区に限ればもっと下げていると推測できそうです。 都心ほど下がるという現実を受け入れられない方もいるようです。 山手線内側信仰は****(会社ではE電内側教と呼んでます)ですから、 現実に気づいた時には時すでにお寿司かもしれません。 |
24216:
匿名さん
[2020-04-06 18:59:41]
いや、まだ下げているわけじゃないから...あくまでも推論の域はでないのでみなさん自己責任でおねがいします。ただ少々値下がりしてもなお売買益が狙える安値で仕入れられた物件があるということだけ心に刻んでいただければ、ランニングコストを考えずに高値で買ってしまう犠牲者が少しは減るのではないかと。
|
24217:
匿名さん
[2020-04-06 19:02:52]
山手線内側と外側の違いは大きいのは大きいので
自分達は気にしないとかそういう感覚で選べばいい。 買い手が世間にまで山手線内側と外側は関係ないとアピールする必要はない。 自分たちは気にしないので買います、買いました、これでいい。 |
24218:
匿名さん
[2020-04-06 19:36:02]
この掲示板の草創期から10年以上貼り付いてきた人間がそうそうドジを踏むことはないと思いますが、東京の街の環境は時々刻々変わっていくので古い常識に拘りすぎない方がいいと思います。コロナがーではなく、その先を見通して考える柔軟な考えが大事です。なによりそこに住うことの価値があなたにとって高ければ、値下がりなんぼのもんじゃい、って言って住み続けることができるでしょ。
|
24219:
匿名さん
[2020-04-06 20:05:00]
|
24220:
匿名さん
[2020-04-06 20:52:08]
>>24218
>東京の街の環境は時々刻々変わっていくので古い常識に拘りすぎない方がいいと思います。 街の環境が変わっても人々の認識は一世代二世代遅れてしか変わらないので それを踏まえて自分たちが納得して買う事が大事ですね。 街が変わった!すわ世間がすぐに認めてくれる!とはなかなかならないものです。 会社の格、学校の格、車格、果てはスポーツ、食べ物・果物wまで概ねそんなもんです。 |
24221:
匿名さん
[2020-04-06 20:57:13]
リモワばかりになるので、変な長文屁理屈こねる前に、必ずまたレス腹筋と踏み台昇降1セットずつやるべし
おねがいだぞう! |
24222:
匿名さん
[2020-04-06 21:03:22]
都心6区って、何。 |
24223:
マンション掲示板さん
[2020-04-06 21:04:58]
リーマン直後の売り出し価格と成約価格の乖離が
現実を如実に語るわけで |
24224:
匿名さん
[2020-04-06 21:05:17]
>>24221 匿名さん
兄貴了解。 昨日は485歩。 今日は仕事放って夕方から電動自転車乗ってきたよ。 一応歩数計では今日は8392歩ってことになってる。 乗ってた時間は約80分程度。 足が相当弱ってるのを痛感。 |
24225:
マンション検討中さん
[2020-04-06 21:30:30]
>>24223
何日か前に不動産は2年ほどかけて下げる(追いつく)と書き込みがあったけど、成約価格的にはすぐに下がって、それを受け入れられない人が、売り出し価格を下げられないのが一目瞭然ですね。 |
24226:
匿名さん
[2020-04-06 21:39:40]
>都心6区って、何。
私も初めて聞きました。 レインズやノムコムプロなど、都心5区という表現は一般的ですが。 6区があるなら7区や8区も、造語としてありそうですね。 |
24227:
匿名さん
[2020-04-06 21:40:30]
|
24228:
匿名さん
[2020-04-06 21:42:57]
|
24229:
匿名さん
[2020-04-06 21:57:03]
>10年後には元に戻って更に値も上がるというのがよくわかりますね
物件を掴んだ時期によるんじゃないかな。 例えばバブルピークの2019年に買っちゃった人だと、10年後に運良く同じ相場まで戻ったとしても、すでに築年数はイッちゃってて、しかもバブル高騰の煽りをモロにうけた2019年コストカット物件が最新式の新築マンションに勝てる要素はない。 立地が極めて良いなら多少は誤魔化せるかもしれないけど、ただの駅近駅直結程度なら正直言って弱い。 国や企業が資金を投下し続け、エリアのアップデートが数十年に渡り継続される港区千代田区渋谷区のような都心ブランド物件を、是非とも所有したいものだ。 |
24230:
マンション掲示板さん
[2020-04-06 22:09:07]
|
24231:
匿名さん
[2020-04-06 22:15:34]
|
24232:
匿名さん
[2020-04-07 01:27:39]
|
24233:
匿名さん
[2020-04-07 02:04:10]
|
24234:
匿名さん
[2020-04-07 06:05:53]
今その都心区隣だけど、最近渋谷区がいいと思い始めた。比較的リーズナブルな本町や京王線沿いらへんでいいからさ。初台も渋谷区だったよね。
|
24235:
匿名さん
[2020-04-07 06:47:57]
眺望良し東向き高層階に住んでいるが
テレワークで働くと気持ちよい。 毎日朝から明るい部屋で良風景見ながら仕事。 今までこの価値には気がつかなかった。 |
24236:
匿名さん
[2020-04-07 07:19:36]
都心の高級エリア(南青山、神宮前、松濤、代官山、恵比寿あたり)は何気に新ルート直下になってしまってコロナでうやむやになってるけど微妙
|
24237:
匿名さん
[2020-04-07 07:32:40]
白金台も新ルールまあまあ気になるよ
|
24238:
匿名さん
[2020-04-07 07:37:07]
まあ時代とともに価値観は変わっていくでしょうね。
|
24239:
匿名さん
[2020-04-07 07:38:11]
ただ災害に強い地域が良いのは変わらないかなと。
|
24240:
マンコミュファンさん
[2020-04-07 07:46:45]
底が見えはじめたセクターあり。
爆撃開始!! |
24241:
匿名さん
[2020-04-07 08:11:24]
>>24240 マンコミュファンさん
同意!頑張るぜ! |
24242:
匿名さん
[2020-04-07 08:17:12]
|
24243:
匿名さん
[2020-04-07 08:50:57]
>>24223
そのグラフ、以前も見たことがあるけれど、売り出し価格と成約価格はほぼほぼ平行線に見える。まあ自分もやるけど、実際にこの辺で売れるなって予算より若干載せて売り出すね。で、迷っている人にお値引きを出して想定した販売価格に近いあたりで買わせるってのは常套手段ではないかと思うんだけど。売り出し価格でたまに売れたりするのでラッキーみたいなこともある。 |
24244:
匿名さん
[2020-04-07 08:53:58]
売買事例の少ない地域ではいわゆる相場は関係なかったりする。ナンバーワン物件みたいなのは結構強気でも売れちゃったりするので、コロナで弱気にならず売り出しは高くするのも一考だよね。希少物件だと思ったら高くても買う人はいるもの
|
24245:
マンション掲示板さん
[2020-04-07 09:00:18]
イタリアの感染者が一時減りましたが、再度大幅増になりましたね。2番底は日経平均12000円くらいでしょう。日本の経済対策も融資が大半で実効性はほぼ無し。世界経済は大崩壊で、マンション価格は半値になる。ニューヨークの不動産も大暴落が始まっている。
|
24246:
匿名さん
[2020-04-07 09:21:02]
|
24247:
匿名さん
[2020-04-07 09:21:41]
>>24242 匿名さん
だから?それも含め動くのよん。 |
24248:
マンション掲示板さん
[2020-04-07 09:23:37]
|
24249:
匿名さん
[2020-04-07 09:29:23]
>>24244 匿名さん
売買事例の少ない地域ではいわゆる相場が関係ないなら、思ってた以上に安くなきゃ売れないという逆の事も考えられるでしょ。地域としては実力ないんだからさ。結局はポジショントークなのよ。そんなポジショントークや個別論でマンション語れば何でも言えちゃうわ。 |
24250:
匿名さん
[2020-04-07 09:35:47]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
超都心の人間にとっても都心6区の平均とか無意味だし
都心3区の人間にとっても都心6区の平均とかアテにならんし
ギリ6区組の人間にとっても6区平均なんてアテにならんからな。
売り手側にとっても買い手側にとってもまっっっったく無意味だから。