東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-27 00:13:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

24151: 匿名さん 
[2020-04-05 23:15:26]
港ナンバー作ればいいのに
日本で1番都会でお金持ちな街
ステータスあるし
24152: マンション検討中さん 
[2020-04-05 23:15:54]
ネット見てると驚く程緊急事態宣言を望む人が多いな。
本当に心配しているのか、大手を振って休みたいだけなのかもうよくわかんね。疲れてマンションも検討出来ん。
24153: 匿名さん 
[2020-04-06 04:38:07]
補償のお金が欲しいだけみたいよ。
24154: 匿名さん 
[2020-04-06 06:25:14]
上も下も責任とりたくないだけだよ、この国は
24155: eマンションさん 
[2020-04-06 06:51:46]
マンションを検討している場合ではない。東京都、大阪、北海道などで緊急事態宣言を近日中に出すようですね。
これで不動産の大暴落は決定的です。
ニューヨークの不動産は短期間で15%下げましたが、40%まで下がる見込みらしいです。
都内も同様で暴落が始まります。
都内のマンション価格は平均7000万円まで上がりましたが、以前のように4000万円前後で大半のマンションが購入できるようになります。
近年マンションを購入した人は気の毒ですが、現在の検討者は100年に一度のチャンスがきますよ。
24156: 名無しさん 
[2020-04-06 08:10:49]
>>24155 eマンションさん
住宅ローン金利は上がりますか?
2019年に高値掴みしたパワーカップルが無理をして低金利でローン組む想定が、実際ローン契約時には高金利になってしまった...というのが1番ヤバいパターンと思いますが。
そうなってしまう可能性があるかわいそうな人は固定金利でローン組むべきでしょうか?
24157: 匿名さん 
[2020-04-06 08:35:56]
>>24156 名無しさん
マンコミュに板があるのでそれを参考にしたら?

24158: 匿名さん 
[2020-04-06 08:52:41]
>>24156 名無しさん
その時は固定も上がっていますよ。
24159: 匿名さん 
[2020-04-06 09:21:54]
ダコタハウス15億の部屋が9億になっても誰が買うんだという感じですね。
24160: 匿名さん 
[2020-04-06 09:23:51]
一方で目黒駅徒歩5分以内の1億の部屋が9000万になったら買える人はいっぱいいるし、もちろん買う人はいるでしょうね。そういうことです。
24161: 匿名さん 
[2020-04-06 09:35:26]
>>24160 匿名さん
恵比寿の三越が閉店すると報道されていますが、今回の影響を受けているのですか?

24162: 匿名さん 
[2020-04-06 09:43:25]
>>24160
でしょうね
24163: マンコミュファンさん 
[2020-04-06 09:45:33]
>>24160
騒音もあるし
目黒はここ数年過剰評価気味では

24164: 匿名さん 
[2020-04-06 09:47:06]
目黒人気だよな
24165: 匿名さん 
[2020-04-06 09:49:16]
昨年バーニーズがチャプターイレブンの申請をしているけれど、ネット通販に負けたっちゅーことだね。今の時代、商品を陳列するだけではたりなくて、そこに行くことが楽しくて気持ちいい体験になることが重要。恵比寿がそんなドキドキする街に変わるしかないが、はてさてどうなりますやら。

https://senken.co.jp/posts/barneys-ny-chapter-11-180806
https://www.daiwa.jp/glossary/YST2606.html
24166: 匿名さん 
[2020-04-06 09:57:29]
目黒は城西城南エリアで育った人間にとっていいんだよね。
城西の人間が勤務先や嫁の実家とか関係なく城北や城東に住む選択肢は事実上ないからね。
24167: 匿名さん 
[2020-04-06 09:58:31]
かと言って港区に住むのも品がない
って時に目黒辺りがちょうどよかったりする
24168: 匿名さん 
[2020-04-06 10:24:38]
目黒って飲み屋が多くて家に帰る前のちょい飲みがたのしいところが何気に魅力になっていたりする。
24169: 匿名さん 
[2020-04-06 10:40:28]
不動産暴落暴落いってるけどインフレになった場合の不動産はどっちに振れるかわかる方いますか。
【まとめ】インフレと景気後退がやってくる?スタグフレーションを危ぶむ声
https://note.com/trader_hiro/n/n766ce5de447d
24170: 匿名さん 
[2020-04-06 10:59:57]
>>24168
いい店多いもんね
24171: 匿名さん 
[2020-04-06 11:06:58]
コロナがなくなったら目黒の店で毎日飲んで回るんだ....

はっ、これって死亡フラグ?
24172: 周辺住民さん 
[2020-04-06 11:37:06]
今後不動産は暴落する(少なくとも今までの高騰バブルは落ち着く)と思うが、俺の給料も暴落しそうでキツイ。もろ直撃する業界だから身の振り方を考えなければならない。
24173: マンション比較中さん 
[2020-04-06 11:54:05]
インフレになると、不動産価格はどうなるの?
スタグフレーションになると、不動産価格はどうなるの?
24174: 匿名さん 
[2020-04-06 11:55:27]
>>24156 名無しさん

煽りではなく普通にそうなるでしょうね。
問題は、値下がり額と金利上昇の数字。

1億の物件が1500万値下がりし金利は0.5%上昇、トータルで2000万の負け、というのが最も現実的な数字だと思いました。
24175: 匿名さん 
[2020-04-06 11:57:39]
>>24173
それは分からないな。
24176: 匿名さん 
[2020-04-06 12:00:39]
>>24173
マンションデべも国際的になってきてしまったし
超都心・6区・23区の違い、少子化・少人数家族、8050問題等が絡むのでなかなか読めない。
24177: 匿名さん 
[2020-04-06 12:01:52]
自己勘定取引をしている不動産ブローカーや会社は厳しいとおもうけれど、今は耐えるしかない。
24178: 買い替え検討中さん 
[2020-04-06 12:02:31]
今回のコロナショック、単に経済危機ととらえるとしたら不動産価格は下落の一途をたどるのでしょうが、世界的な材料・人手不足で、既に輸入系の日用品も価格が高騰しはじめています。
不動産価格について、ただの供給増になればいいのですがここ数年は、輸入系の材料不足・建築費高騰を考慮すること、売り主側も、不動産バブルだから手放す人も多かったでしょうが、わざわざこの時期に手放す人も減ると思うと、供給も減りそう。
しかし、買い手の資金不足などでの買い控えなどを考えると、やはり値下がりの一途?
結局価格はどう推移していくのでしょうか?
24179: 匿名さん 
[2020-04-06 12:06:37]
>>24173
例えば、少人数家族、親一人子一人の8050世帯が増えるという視点で見れば
表面上の販売価格は下がっても中長期的には㎡単価は上がると考えるべきだろうね。

価格を抑えてもデべが儲かりすぎるような画期的な材料や施工方法が生まれれば別かもしれないが恐らく無理だろうしね。現状では新工法が開発されても利幅が確保できて価格安に繋がるようなものは期待薄だしね。
24180: 匿名さん 
[2020-04-06 12:06:40]
去年マンション買って引き渡しはまだ先、みたいな詰んだ状況じゃない限り、普通は損しても3000万くらいにおさまるだろ。
アベノミクスで3000万すら稼いでないやつなんていないんだし、問題ないわ。
24181: マンション掲示板さん 
[2020-04-06 12:16:02]
>>24175
>>24176

ありがとう。
マンション価格はもちろん気になるけど、経済が混乱すると単に安く売った、安く買えただけの問題じゃなさそう。
24182: 匿名さん 
[2020-04-06 12:20:51]
バブルピーク価格の2019年さん…
マジえぐい

https://blogos.com/outline/448224/
24183: マンション検討中さん 
[2020-04-06 12:55:11]
もう、マーケットも何が起こるかわからんな。予め決めた値段になったら買って、後は下がろうが諦めるという姿勢が大事かも。
お昼のテレビ観てても、頭の良さそうな方々が「若者が感染しなちなんてことは無いんです。幅広い世代で感染者が出ています」とやっていますが、若者もそんなことはわかっていて、「俺達若者は感染しない(重症化しにくい)」と言っているのだと思います。
24184: マンション検討中さん 
[2020-04-06 12:58:37]
固定金利にしといてよかったー!!
24185: 匿名さん 
[2020-04-06 12:59:46]
>>24184 マンション検討中さん
インフレになるの?

24186: マンション検討中さん 
[2020-04-06 13:02:18]
>>24185 匿名さん
そんなのは知らん
気にしなくていいのが固定の強みだろう
24187: 匿名さん 
[2020-04-06 13:05:01]
今日の株価を見ると、2008年から2012年の悪夢のような時代とくらべるとまだ株価はマシだね。2015年2月ごろとほぼ同じぐらい、今日も前場上げたし下値支持線を形成したようだね。リーマンショック後まで戻すという欲深な方は、釣果をあげられないかもです。
24188: 匿名さん 
[2020-04-06 13:11:50]
今、子供二人抱えるシングルマザーのツイッター見た。
どうやらコロナに掛かってるっぽいが症状悪化、救急車も来ない、病院言っても追い返される、子供の面倒見たくてもしんどすぎて見られない。分かってても飯作れない、子供のおしめ変える力もない。

たらい回しとか検査してくれないとか誰が悪いとかじゃなくて、
もうホントに生死をかけた重症患者しか対応されないと思って行動するしかない。
24189: 匿名さん 
[2020-04-06 13:15:14]
最悪救急車呼べばなんとかなるって時期も過ぎた。
マジでみんな気をつけてな。
出勤する人、マジで気をつけてよ。
24190: 匿名さん 
[2020-04-06 13:17:08]
息子・娘が遊びに出かけちゃう人、マジで引き止めてな。
親父、お袋が毎朝喫茶店に行くのが日課になってる人。
マジで引き止めてな。
24191: 匿名さん 
[2020-04-06 13:17:49]
嫁がママ友同士「外は危ないから家でちょっと喋るだけ」ってのも止めてな。
心を鬼にして止めてな。
24192: マンコミュファンさん 
[2020-04-06 13:44:53]
東洋経済やダイヤモンドでも不動産大暴落を予想。もはや暴落は不可避。新築マンションは絶対買ってはいけない。

https://toyokeizai.net/articles/amp/341976?display=b

https://diamond.jp/articles/-/233785
24193: 匿名さん 
[2020-04-06 13:47:26]
NYダウもリーマン超えは拒否だね。トランプは否定してもそこまではいかないという見方。
https://nikkei225jp.com/nasdaq/

微妙に上がったり下がったりはしているが、反攻作戦の舞台は着々と整いつつある。
Dデイとなれば一気にV字回復
24194: 匿名さん 
[2020-04-06 13:49:14]
マンション価格は株価と連動するがやや遅行する。
売っている側も空前の超長期の好景気で内部留保を相当額貯め込んでいる。
我慢比べだね
24195: 匿名さん 
[2020-04-06 15:00:24]
まあ私的には、中古が徐々に下がりだし、新築は大手の物件は粘り、非大手は大バーゲンセールとなってくるであろう、といたったところです。どのくらい下がるかですが、プレミア的な立地の物件は今までのバブルと金利低下分合算で2割程度で済むと思いますが、他は経済的ダメージの大きさの分となり3割くらいあり得ると思います。要するに昨年時点で7千万買えた層が五千万しか買えなくなったという状態と言いかえれます。また上がるでしょうから、その時期に買える人が勝ち組ですね。
24196: 匿名さん 
[2020-04-06 15:14:07]
お金が欲しくて売るといっても希望価格というやつがありますからね。際限なく下がるということはないですから、なかなか難しいです。それに下がれば買える人も増えてきて競争は激化するでしょうから...下がってもなお割高と言えるようなものに手をださないようにしないといけません。その立地、本当にプレミアでしょうか、住んだ時にどう思うか現地をしっかり見極めて判断しましょう。土地勘がある場所がベストですが、ない場合は必ず現地踏査や近隣の不動産業者からのヒアリングをしましょう。
24197: 匿名さん 
[2020-04-06 15:32:57]
本日の終値が18645円31銭で引けています17500円ぐらいに固い下値支持線があると考えると、だいたい同じぐらいの株価だった2016年末程度の中古マンション価格が参考になると思います。

東京カンテイの70平米換算価格推移によると
2016年12月は23区で5328万円、都心6区で7310万円でした。
直近のピークとして2020年2月をお示しすると
23区で5666万円、都心6区では8203万円でした

単純計算で2016年12月の相場に戻るとするならば
23区で-6%、都心6区で-11%(概算)です
おそらく修繕費などの維持管理コストが急激に増える築年の古いものを中心に放出されると思いますので、見かけ上はもっと安くなると思います。しかし、仔細に見るとかなり古いものや条件が悪くて完成後に長く売れ残っていた条件の悪い物件が多数出るとおもいますので、単純に価格だけ見てとびつかないように注意が必要と思います。
24198: 匿名さん 
[2020-04-06 15:38:52]
ちなみに2006年1月は23区で3374万円、都心6区は現在は見ることができませんが、この頃に仕込んだ築浅中古が築20年程度の物件として出ると思います。多分、シレッと利益乗せて売ると思うので、築年数を確認して古いものは思いっきり叩きましょう。
24199: 評判気になるさん 
[2020-04-06 15:49:07]
期待するのは自由だが・・・。都心は人口が減らない限り安くならないだろう。
24200: 匿名さん 
[2020-04-06 16:05:29]
じゃあいわゆる『2019年物件』も2000万くらいしか損しなさそうだな。
ラッキー。
24201: 匿名さん 
[2020-04-06 16:05:31]
個別の部屋の売買でマンション価格で都心6区の値下がり値上がりがどうとか何の参考にもならないから要注意な。

超都心の人間にとっても都心6区の平均とか無意味だし
都心3区の人間にとっても都心6区の平均とかアテにならんし
ギリ6区組の人間にとっても6区平均なんてアテにならんからな。

売り手側にとっても買い手側にとってもまっっっったく無意味だから。

24202: 匿名さん 
[2020-04-06 16:08:15]
全く無意味で話が終わっちゃ可哀想だから付け足すと

売り手側だろうが買い手側だろうがお前ら一人ひとりの交渉力のほうが影響力あるから。
24203: 匿名さん 
[2020-04-06 16:28:36]
でも都心の値上がりって凄かったんですね、改めて数字にするとびっくり。
24204: 匿名さん 
[2020-04-06 16:35:04]
高級マンションって共用部も贅沢にできているぶん、ランニングコスト高いでしょうからそれも計算に入れないと安く買っても意味がないかもです。20年も経つと天カセとかも取り替えなければいけないので、天カセやオートバスのリニューアルを購入の条件にするのもいいかもしれません。非常に安く仕入れられた古い物件はおそらくここが最後の売り時だと思うので案外のんでくれるかな?

まあ、都心六区とか都心三区とか相場がここ1?2年どうだったかを見るとなかなか興味深い。失速寸前だった地域とこれから飛び立つ地域との差が鮮明になっていたように思います。
24205: 匿名さん 
[2020-04-06 16:35:41]
都心6区にまで風呂敷広げるから話がややこしくなるのでは。

港区千代田区渋谷区の山手線内側、ブランド住宅地。

価値ある場所を、買いましょう。
24206: 匿名さん 
[2020-04-06 16:38:11]
羽田の新航路とか...それもあって数字上は皇居の北側東側に助けられているわけですから、そこまで冷たくしなくても
24207: 匿名さん 
[2020-04-06 16:47:30]
新航路北側+中央線南側の港区千代田区渋谷区、あるいはブランド住宅地。

価値ある場所を、買いましょう。
24208: 匿名さん 
[2020-04-06 16:55:49]
ここ2?3年の新築で新航路北側+中央線南側の千代田区でかなり苦戦している物件があったように思うが。気のせいだったかな?
24209: 匿名さん 
[2020-04-06 17:18:36]
論点がズレ始めましたね。
一般論の話をしないと荒れます。
個人的には中央線の外側へ行くくらいなら新航路下を選びますが。
24210: 匿名さん 
[2020-04-06 17:24:36]
>個人的には中央線の外側へ行くくらいなら新航路下を選びますが。

郷土愛に溢れたお気持ちは立派ですが、それこそ個別の話ではないかと...
24211: 匿名さん 
[2020-04-06 17:52:47]
>新航路北側+中央線南側の港区千代田区渋谷区、あるいはブランド住宅地。


誰しもが憧れる最も付加価値の高い鉄板エリアだと思うけど。
むしろ突っかかっていく気持ちすら起こらない。
抗っている奴は変な場所にポジション持ってるんじゃないかと勘ぐってしまう。
24212: 匿名さん 
[2020-04-06 18:22:20]
値上がり率が高い上に価格も高いこと、高級物件特有のお約束が色々あって初心者には良し悪しが分かりにくいと思います。

ここは鉄板だからと言われてその気になって、築古マンションに手を出す人が出ないとも限りません。
24213: 匿名さん 
[2020-04-06 18:26:12]
緊急事態宣言だよー!

24214: マンション検討中さん 
[2020-04-06 18:37:20]
ハルミフラッグ使わないのか笑
24215: 匿名さん 
[2020-04-06 18:52:15]
>>24197 匿名さん
23区で▲6%、都心6区で▲11%ですか。
地価が高い地域ほど、下落率が大きいわけですね。
都心3区に限ればもっと下げていると推測できそうです。

都心ほど下がるという現実を受け入れられない方もいるようです。
山手線内側信仰は****(会社ではE電内側教と呼んでます)ですから、
現実に気づいた時には時すでにお寿司かもしれません。
24216: 匿名さん 
[2020-04-06 18:59:41]
いや、まだ下げているわけじゃないから...あくまでも推論の域はでないのでみなさん自己責任でおねがいします。ただ少々値下がりしてもなお売買益が狙える安値で仕入れられた物件があるということだけ心に刻んでいただければ、ランニングコストを考えずに高値で買ってしまう犠牲者が少しは減るのではないかと。
24217: 匿名さん 
[2020-04-06 19:02:52]
山手線内側と外側の違いは大きいのは大きいので
自分達は気にしないとかそういう感覚で選べばいい。

買い手が世間にまで山手線内側と外側は関係ないとアピールする必要はない。

自分たちは気にしないので買います、買いました、これでいい。
24218: 匿名さん 
[2020-04-06 19:36:02]
この掲示板の草創期から10年以上貼り付いてきた人間がそうそうドジを踏むことはないと思いますが、東京の街の環境は時々刻々変わっていくので古い常識に拘りすぎない方がいいと思います。コロナがーではなく、その先を見通して考える柔軟な考えが大事です。なによりそこに住うことの価値があなたにとって高ければ、値下がりなんぼのもんじゃい、って言って住み続けることができるでしょ。
24219: 匿名さん 
[2020-04-06 20:05:00]
>>24215 匿名さん
お寿司にわろた
回らないお寿司家行きたい
24220: 匿名さん 
[2020-04-06 20:52:08]
>>24218
>東京の街の環境は時々刻々変わっていくので古い常識に拘りすぎない方がいいと思います。

街の環境が変わっても人々の認識は一世代二世代遅れてしか変わらないので
それを踏まえて自分たちが納得して買う事が大事ですね。

街が変わった!すわ世間がすぐに認めてくれる!とはなかなかならないものです。

会社の格、学校の格、車格、果てはスポーツ、食べ物・果物wまで概ねそんなもんです。
24221: 匿名さん 
[2020-04-06 20:57:13]
リモワばかりになるので、変な長文屁理屈こねる前に、必ずまたレス腹筋と踏み台昇降1セットずつやるべし
おねがいだぞう!
24222: 匿名さん 
[2020-04-06 21:03:22]

都心6区って、何。



24223: マンション掲示板さん 
[2020-04-06 21:04:58]
リーマン直後の売り出し価格と成約価格の乖離が
現実を如実に語るわけで
リーマン直後の売り出し価格と成約価格の乖...
24224: 匿名さん 
[2020-04-06 21:05:17]
>>24221 匿名さん

兄貴了解。
昨日は485歩。
今日は仕事放って夕方から電動自転車乗ってきたよ。
一応歩数計では今日は8392歩ってことになってる。
乗ってた時間は約80分程度。
足が相当弱ってるのを痛感。
24225: マンション検討中さん 
[2020-04-06 21:30:30]
>>24223
何日か前に不動産は2年ほどかけて下げる(追いつく)と書き込みがあったけど、成約価格的にはすぐに下がって、それを受け入れられない人が、売り出し価格を下げられないのが一目瞭然ですね。
24226: 匿名さん 
[2020-04-06 21:39:40]
>都心6区って、何。


私も初めて聞きました。
レインズやノムコムプロなど、都心5区という表現は一般的ですが。
6区があるなら7区や8区も、造語としてありそうですね。
24227: 匿名さん 
[2020-04-06 21:40:30]
>>24223 マンション掲示板さん
10年後には元に戻って更に値も上がるというのがよくわかりますね。実需組にはコロナ関係なかった
24228: 匿名さん 
[2020-04-06 21:42:57]
>>24224 匿名さん
頑張ってるね!
自転車も良いけど、次は競歩と自重筋トレもな!
増えた体重を全て負荷に変えるのだ
自転車バイク車、全て負荷が軽減されるから
運動不足の体には甘やかしになる!
24229: 匿名さん 
[2020-04-06 21:57:03]
>10年後には元に戻って更に値も上がるというのがよくわかりますね

物件を掴んだ時期によるんじゃないかな。
例えばバブルピークの2019年に買っちゃった人だと、10年後に運良く同じ相場まで戻ったとしても、すでに築年数はイッちゃってて、しかもバブル高騰の煽りをモロにうけた2019年コストカット物件が最新式の新築マンションに勝てる要素はない。

立地が極めて良いなら多少は誤魔化せるかもしれないけど、ただの駅近駅直結程度なら正直言って弱い。

国や企業が資金を投下し続け、エリアのアップデートが数十年に渡り継続される港区千代田区渋谷区のような都心ブランド物件を、是非とも所有したいものだ。
24230: マンション掲示板さん 
[2020-04-06 22:09:07]
>>24227
2016年9月のオリンピック決定以来の熱狂が再現されればという前提が必要

24231: 匿名さん 
[2020-04-06 22:15:34]
>>24228 匿名さん

兄貴キビシー
でも確かに
あごと腹ヤバし
24232: 匿名さん 
[2020-04-07 01:27:39]
>>24222 匿名さん
江東区を無理やり都心にしたい、埋立地住民やマンション業者の造語。
城東の江東区が都心なわけないでしょう。

24233: 匿名さん 
[2020-04-07 02:04:10]
>>24222
>>24232
都心3区「港・千代田・中央」
都心5区「港・千代田・中央・新宿・渋谷」
都心6区「港・千代田・中央・新宿・渋谷・文京」

異論もあるだろうが住宅業界もあの手この手で売らないといけないからな。

まあ受験産業で言う6大学にMARCHがあると思ったらしれっとJMARCHになってたりするようなもん。

関関同立で終了と思ったら産近甲龍ってなんやねん、みたいなもんや。違うかっっ!

24234: 匿名さん 
[2020-04-07 06:05:53]
今その都心区隣だけど、最近渋谷区がいいと思い始めた。比較的リーズナブルな本町や京王線沿いらへんでいいからさ。初台も渋谷区だったよね。
24235: 匿名さん 
[2020-04-07 06:47:57]
眺望良し東向き高層階に住んでいるが
テレワークで働くと気持ちよい。
毎日朝から明るい部屋で良風景見ながら仕事。
今までこの価値には気がつかなかった。
24236: 匿名さん 
[2020-04-07 07:19:36]
都心の高級エリア(南青山、神宮前、松濤、代官山、恵比寿あたり)は何気に新ルート直下になってしまってコロナでうやむやになってるけど微妙
24237: 匿名さん 
[2020-04-07 07:32:40]
白金台も新ルールまあまあ気になるよ
24238: 匿名さん 
[2020-04-07 07:37:07]
まあ時代とともに価値観は変わっていくでしょうね。
24239: 匿名さん 
[2020-04-07 07:38:11]
ただ災害に強い地域が良いのは変わらないかなと。
24240: マンコミュファンさん 
[2020-04-07 07:46:45]
底が見えはじめたセクターあり。
爆撃開始!!
24241: 匿名さん 
[2020-04-07 08:11:24]
>>24240 マンコミュファンさん
同意!頑張るぜ!
24242: 匿名さん 
[2020-04-07 08:17:12]
>>24240 マンコミュファンさん
2番底があるかも?

24243: 匿名さん 
[2020-04-07 08:50:57]
>>24223
そのグラフ、以前も見たことがあるけれど、売り出し価格と成約価格はほぼほぼ平行線に見える。まあ自分もやるけど、実際にこの辺で売れるなって予算より若干載せて売り出すね。で、迷っている人にお値引きを出して想定した販売価格に近いあたりで買わせるってのは常套手段ではないかと思うんだけど。売り出し価格でたまに売れたりするのでラッキーみたいなこともある。
24244: 匿名さん 
[2020-04-07 08:53:58]
売買事例の少ない地域ではいわゆる相場は関係なかったりする。ナンバーワン物件みたいなのは結構強気でも売れちゃったりするので、コロナで弱気にならず売り出しは高くするのも一考だよね。希少物件だと思ったら高くても買う人はいるもの
24245: マンション掲示板さん 
[2020-04-07 09:00:18]
イタリアの感染者が一時減りましたが、再度大幅増になりましたね。2番底は日経平均12000円くらいでしょう。日本の経済対策も融資が大半で実効性はほぼ無し。世界経済は大崩壊で、マンション価格は半値になる。ニューヨークの不動産も大暴落が始まっている。
24246: 匿名さん 
[2020-04-07 09:21:02]
>>24242 匿名さん
だから?
それも含めて動くのよ。
24247: 匿名さん 
[2020-04-07 09:21:41]
>>24242 匿名さん
だから?それも含め動くのよん。
24248: マンション掲示板さん 
[2020-04-07 09:23:37]
>>24243
リーマン直後は平行じゃないのがキー
24249: 匿名さん 
[2020-04-07 09:29:23]
>>24244 匿名さん
売買事例の少ない地域ではいわゆる相場が関係ないなら、思ってた以上に安くなきゃ売れないという逆の事も考えられるでしょ。地域としては実力ないんだからさ。結局はポジショントークなのよ。そんなポジショントークや個別論でマンション語れば何でも言えちゃうわ。
24250: 匿名さん 
[2020-04-07 09:35:47]
>>24244
>>24249
それはどっちもあるっていうありがちな話だわね。

昔からリーマン・OLに実需じゃない物件を売る会社がある一方
金持ちが不動産に手を出さないのも理由があるわけで
自分がどのポジションなのか今一度考えるべきだわね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる