アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
2401:
匿名さん
[2016-12-10 21:31:55]
↑買えないとこういう醜い売り豚になるよ。
|
2402:
匿名さん
[2016-12-10 21:39:58]
10月までのデータは参考になりませんね。
夜明け前が一番暗い時のデータですからねw |
2403:
匿名さん
[2016-12-10 21:42:17]
|
2404:
匿名さん
[2016-12-10 21:46:28]
検討者は「高い」「今は買い時でない」「下がる」と考えている人がとても多いそうです。
実際下がってますしね。 現在のマンション価格「高い」7割で過去最高値、スタイルアクト調べ http://a.excite.co.jp/News/economy_clm/20161102/sum_Suumo_120658.html 現在のマンション価格を「高い(購入をあきらめるほど+ためらうほど)」と回答した割合が7割に達し、過去最高値となった。 1年後の価格変化については、「上がる」との予想が前回(2016年7月)調査時に比べ-2.1ポイント減少し、「横ばい」と「下がる」が微増した。 買い時DI(「買い時だと思う」の数値から「買い時だと思わない」の数値を差し引いて算出した値)は-28.1ポイントで、「買い時である」が2割、「どちらでもない」が3割、「買い時ではない」との回答が5割弱となった。 |
2405:
匿名さん
[2016-12-10 22:03:18]
>2400,2404
だから何度も同じ投稿をするな.削除依頼出すぞ? 別に不動産価格が下がっていることを隠せ,さらすな,と言っているわけではない. スレ番号で対応しろ.うっとうしい. 新築,中古ともに緩やかに下がっていることは事実だし,内容については同意する. |
2406:
匿名さん
[2016-12-10 22:16:00]
新築マンション市況も悪化してますね。
新築マンションは 契約率が悪く、価格の下落幅も拡大し、特に高価格帯が売れてないそうです。 マンション契約率は今年2番目に悪い数値-8千万円超の高額住戸ほど売れ残る http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2296 契約率61.6%は、本年1月の契約率58.6%に次ぐ悪さで、ここ3年間を見てもその悪い位置づけは変わりません。販売は非常に低調だったということになるでしょう。 1戸あたり価格5,406万円は、前年同月比ではわずかに高いのですが、直近4月のピーク(5,750万円)からは6%下落し、かつ、ここ2カ月連続の落ち幅の大きさが目立っています。 都区部における価格帯別の契約率をみると、3,300万円以下では100%売れているのに、8千万円台41.1%、9千万円台45.3%、1億円台48.5%と、高価格帯が売れなくなっています。 |
2407:
匿名さん
[2016-12-10 22:17:37]
まあ、いつの時代も売り手が売らないって言えばそれまで。不動産は売り手次第の取引です。安く買いたいなら借金で首が回らなくなった人から買うしかないね。
|
2408:
匿名さん
[2016-12-10 22:20:10]
トランプ後は既に単なる相場ではなく、全世界的な転換、グレートローテーションと呼ばれてるよね。
去年のチャイナショックから、ブレグジットを経て、トランプ当選までで一連の調整ターンは終わり、ココからは、もう一段上げが来る。 直近で出ている、様々な断片的な指標を俯瞰してみると分かる。 日経のウェブ専用記事を盲信してる様な情報弱者は結局常に乗り遅れ運命にある。 |
2409:
匿名さん
[2016-12-10 22:20:54]
|
2410:
匿名さん
[2016-12-10 22:25:41]
|
|
2411:
匿名さん
[2016-12-10 22:31:41]
地価の頭打ち傾向が鮮明になってきたようです。
特に住宅地がその傾向が強いようです。 番町、佃・月島、品川、豊洲、二子玉川、吉祥寺、立川の地価が横ばいに http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2300 横ばいとなったのは、都内の千代田区「番町」、中央区「佃・月島」、品川区「品川」、江東 区「豊洲」、世田谷区「二子玉川」、武蔵野市「吉祥寺」、立川市「立川」です。多くで分譲マンションの価格が高騰しており、同省は「警戒感が出始めているため」などと分析しています。 横ばい地点については、2期前の平成28年第1四半期までは2地点しかなく、当時の3%以上6%未満上昇地点8地点よりもはるかに少ない地点数でしたが、今回は急増し、地価の頭打ち傾向が鮮明になっています。 今回、横ばいに転じた7地点は、いずれも住宅地区であることが特徴です。その要因として上に挙げられているのは、「警戒感」「富裕層の需要減退」「売物件の増加」「利回りが下限に」「価格調整して成約」「個人の所得水準から限界」「成約率の低下」となっています。 |
2412:
匿名さん
[2016-12-10 22:32:16]
>>2410 匿名さん
煽りねぇw日経のウェブ記事じゃなくて、本誌の専門記者や、ヴェリタス。あとブルームバーグとかの記事とどっちが煽りかねぇwもちろんそうの記事も一参考レベルだけどw ゴメン、あの記事のみを根拠にして、なんの指標が何を示しているかさえ分からない人に、丁寧に教えてあげる義理は無いんだわ、そういうコメントが典型的な情報弱者ですよ、バレるから気をつけて! |
2413:
匿名
[2016-12-10 22:35:28]
|
2414:
匿名さん
[2016-12-10 22:38:46]
|
2415:
匿名さん
[2016-12-10 22:40:05]
|
2416:
匿名さん
[2016-12-10 22:46:21]
東急不、野村不は不振だそうです。
買ってもいい物件がある方は、あと一月は辛抱して市況を見ておくのもいいかもしれないとのこと。 野村不は決算報告だと年度末には在庫をかなり減らす計画なので、値引きして減らそうとしているんじゃないかと思います。もともと野村不は完成在庫になれば、すぐに値引きする会社でしたし。 東急不、野村不の中間決算に暗い影-今年こそバーゲンセールに期待か http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=23... 減収減益となった東急不動産ホールディングスや野村不動産HDはマンション分譲などの住宅事業が伸び悩みました。 マンション販売の鈍化が不動産会社の決算にも影響を及ぼし始めました。マンション分譲が主力の東急不動産、野村不動産はやや苦しくなっています。 東急不動産では、前第2四半期のマンション販売戸数が733戸だったのに対し、今第2四半期は572戸と22%減少し、営業利益は赤字となりました。 野村不動産では、前第2四半期のマンション販売戸数が3,120戸だったのに対し、今第2四半期は1,620戸と、ほぼ半減しています。一方、完成在庫数は、前第2四半期は133戸だったところ、今第2四半期は613戸と急増しました。この意味では、東急不動産より野村不動産の方が数値が悪くなっています。 |
2417:
匿名さん
[2016-12-10 23:02:16]
>2416
あのさ,それも君の投稿で読んだ.興味深いし,そうなんだと, 勉強になった. 情報くれるのはいいけど,同じ投稿での迷惑投稿はやめろ. むしろ,それだけの情報を出したいなら,それをしっかりまとめてアップしろよ. そのほうが説得力が出るし,意味がある. 単発的にポンポン同じこと出すから,うざいんだよ. 何の反論もしないけど,あんたも不都合なことからは完全シカトで逃げる金融投資家タイプの人? |
2418:
匿名さん
[2016-12-10 23:09:28]
最悪期は脱したよ。まだまだ悪化するなら、なぜ不動産会社の株価が大きく上昇する?
東急不動産 今年の安値528円(2016.10.5) →現在706円、安値から+33.7% 野村不動産 今年の安値1590円(2016.10.13) →現在2040円、安値から+28.3% |
2419:
匿名さん
[2016-12-11 00:23:28]
格差拡大で、人によって景況感が全く異なる。
株と縁が無いような庶民には潮目の変化が分からない。 例えば、1週間前に抽選があったパークコート浜離宮(港区)。 この時勢に高すぎると言われながらも、第1期1次の最高倍率は 19倍! |
2420:
匿名さん
[2016-12-11 08:11:47]
|
2421:
匿名さん
[2016-12-11 08:13:40]
|
2422:
匿名さん
[2016-12-11 08:16:46]
|
2423:
匿名さん
[2016-12-11 08:22:22]
ババ抜きゲームの終盤戦。
今、ババを高値掴みしたら、もう誰にも渡せないでしょう。 今は値上がりする可能性はほとんどないし、じっくり探せばいいと思う。 まだほとんどの物件は相場からかけ離れすぎている。 |
2424:
匿名さん
[2016-12-11 09:11:49]
榊先生を信じて10年になります。
相場は下がるどころか上げ続けてやっと横ばい。 トランプ大統領誕生で暴落すると思ったのに株価は爆騰。 ダウは20000ドル、日経平均は20000円を目指す勢いです。 あと何年待てば暴落するのか、いったい私はいつマンションを買えるのか、 とても不安で不安で夜も眠れません。(先物17000で売ってるので) |
2425:
匿名さん
[2016-12-11 09:21:39]
|
2426:
匿名さん
[2016-12-11 09:29:22]
いや、高値で売ってる人が羨ましいです。
10年前に買っていれば今頃高く売り出せたのに。 とても悔しいです。 |
2427:
匿名さん
[2016-12-11 09:41:45]
|
2428:
匿名さん
[2016-12-11 09:43:47]
|
2429:
匿名さん
[2016-12-11 10:41:14]
>>2428 匿名さん
いや、それは錯覚でしょう。個人と機関投資家の情報格差は埋めがたい開きがある。 たまに儲かることはあっても、トータルリターンではそんなにない。カモられて終り、 結果として不動産投資を淡々とやった方がいいと思う。 |
2430:
匿名さん
[2016-12-11 11:16:55]
|
2431:
匿名さん
[2016-12-11 11:20:12]
グローバルフロントタワーは9月以降成約ゼロ。勘違い値付けのせい。坪330くらいに
すれば売れるだろう。 |
2432:
匿名さん
[2016-12-11 11:31:49]
|
2433:
不動産関係者
[2016-12-11 11:44:51]
グローバルフロントタワーは1期が安かったので、
外国人が群がった。 詳しくは言えないが芝浦はだめだよ。 |
2434:
匿名さん
[2016-12-11 11:49:01]
不動産関係者さん、それは芝浦全体の話?品川エリアの港南も含む港区埋め立てエリア全体の話?
|
2435:
不動産関係者
[2016-12-11 11:53:17]
不動産はリーマンの後もなだらかに下がったから、
激安期待してるといつまでも購入出来ない。 狭い賃貸に我慢して長年住んで、年とってからようやく綺麗なマンションに住んでも満足度低いでしょ。 |
2436:
不動産関係者
[2016-12-11 11:55:21]
|
2437:
匿名さん
[2016-12-11 11:56:00]
|
2438:
匿名さん
[2016-12-11 11:58:31]
>>2436
不動産関係者のあなたが思う芝浦と港南のピンを挙げてください。決して批判はしませんので。 |
2439:
不動産関係者
[2016-12-11 12:05:09]
芝浦はどこも自分の家族には勧めないな。 以上
|
2440:
匿名さん
[2016-12-11 12:44:29]
>>2427 匿名さん
売り値は、売主が勝手につけた値段で、 当たり前だけど、相場ではない。 相場を知るには、 不動産屋にお願いして、レインズの成約価格を見せてもらうといいんじゃない。 今は値下がりしているから、ここ1年くらいを調べて、相場の推移も見ておいたほうがよいでしょう。 今売りに出ている価格よりも相場は安いはずですよ。 |
2441:
匿名さん
[2016-12-11 12:50:35]
>>2435 不動産関係者さん
中古タワーマンションは1年ちょっとで、約10%価格が下がったそうです。 8000万だと、約800万の下落。 下落スピードはかなり早い。 高値掴みしてもいい人は、今買えばいいと思うけど、そうじゃない人は待ったほうが得。 |
2442:
匿名さん
[2016-12-11 12:52:23]
先物17000売り持ちです。
株価が毎日毎日上がり続けてとても不安な日々ですが、 株価も不動産もトランプ就任で大暴落するといわれているので、 清算日まで粘るつもりです。 15000位まで下がれば買い戻して、暴落したマンションを買いたいです。 |
2443:
匿名さん
[2016-12-11 12:56:58]
|
2444:
匿名さん
[2016-12-11 13:40:51]
不動産関係者さんはレインズの月例マーケットウォッチを見ていないのかな?http://www.reins.or.jp/trend/mw/index.html
下がっているのは新築時より2割も3割も乗せていた湾岸(芝浦港南を含む)物件などで、 東京全体としては横ばい。先月くらいから都心物件(湾岸を除く)は復調の兆し。 |
2445:
匿名さん
[2016-12-11 14:09:42]
>>2444
面白いレポートだけど、このレポートのどこを見れば、 >下がっているのは新築時より2割も3割も乗せていた湾岸(芝浦港南を含む)物件 >東京全体としては横ばい。先月くらいから都心物件(湾岸を除く)は復調の兆し と湾岸が下がっているということが読み取れるのかな? |
2446:
匿名さん
[2016-12-11 14:17:32]
誤解を招く投稿でスマン。そのレポートに湾岸のことは書かれていない。
個々の成約事例を見ての投稿。 |
2447:
匿名さん
[2016-12-11 14:56:34]
>>2446
湾岸のここ2-3年以内の分譲物件で、分譲価格に2割くらい上乗せして転売に出している部屋の価格は常軌を逸しているからね。実際、全く売れていない。しかし、2005年から2010年頃に坪200万から250万くらいで販売されたマンションの中古は坪50万から100万の利益を乗せた価格で活発に売買されているから、湾岸とひとくくりにするのもどうかな? |
2448:
金融投資家
[2016-12-11 15:08:19]
>2442
いたな、おバカちゃんが。 俺みたいにさっさと損切して、 上で売り直した方が効率よく儲かるぜ。 もう今さら逃げれない状態かな。 なんとか生き残れよ(大笑) 投資というのは、 勝ち方より負け方の方が大事なんだぜ。 |
2449:
匿名さん
[2016-12-11 15:47:18]
投資は自己責任だが、
株が下がると言い続けていた金融投資家さんの予測に影響されて、 大損した人?に対して失礼すぎる。 |
2450:
匿名さん
[2016-12-11 19:04:50]
港区のハイエリアで新築中古を探してるが未だ未だ売出しは高くしばらく売れないと値下げしても未だ高めの印象。キャップレート3%台はいかにファイナンスが安くても限界なのは素人でもわかる。今後上げ余地が無い中で説得力の無い値付けが続いているが未だ売り手の焦りが恐慌レベルまで行ってないのでジリジリ値下げしつつ探っている感じ。
なんとか去年の価格で売れればなあ、の願望を諦めきれないのは株トランプ相場によるものと思うが来年の就任後に株価が下がったら一気に売り手心理に恐慌が来るかも。 これはババ抜きだって多数が思ったらやばい。 買い替えや生活設計で売らなければならない人は常に一定数いる。その人達が売れなくなると思い人より先に売るぞとガツっと値下げし始めると相場が崩れる。不動産やの言うところのレインズの成約価格がガクッとくる。 |
2451:
匿名さん
[2016-12-11 19:22:01]
>>2444 匿名さん
先月(11月)のデータなんてないけど。 あと、どこ見たら、都心が復調の兆しって分かるの? 最新月(10月)は、都心3区(千代田区、中央区、港区)の成約価格が前月比で大幅に下落したのは分かるんだけど。 |
2452:
匿名さん
[2016-12-11 19:26:15]
>>2449 匿名さん
ここはマンション検討版。 夏にも一時的に株価が上昇したときに、煽りがすごかったけど、金融投資家さんの長続きしないという書き込みで、購入を踏みとどまった人が多いのでは。 そういう人たちはとても感謝してますよ。 買ってたら、高値掴みしてたはずだから。 |
2453:
匿名さん
[2016-12-11 19:43:03]
夏祭は一貫して株価は低迷、もしくは安値での波乱でした。
買い煽るほど高くなった局面はなかったですね。 しかもマンション価格は横ばいだから高値掴みにもなってないですね。 |
2454:
匿名さん
[2016-12-11 20:14:09]
|
2455:
匿名さん
[2016-12-11 20:27:20]
株価は夏場に綺麗なダブルポドムを付けているので、夏場こそ絶好の買い時でしたw
そこで(底で)売ってると金融投資家みたいになります。 |
2456:
匿名さん
[2016-12-11 20:35:43]
|
2457:
匿名
[2016-12-11 20:44:57]
|
2458:
匿名さん
[2016-12-11 21:03:22]
|
2459:
匿名さん
[2016-12-11 21:49:57]
>>2456 匿名さん
それを言うなら「新築マンション価格動向」のスレ。 もちろん中古価格と切り離せない関係だが、 中古マンションは強気の価格設定が下がったようだが、 新築マンションの販売価格は下がっていないのでは? |
2460:
匿名さん
[2016-12-11 21:52:11]
「中古マンション価格動向」というスレをつくればよい。
|
2461:
匿名さん
[2016-12-11 21:56:46]
この掲示板はe-mansion.co.jp「マンションコミュニティ」だし
中古マンションの話はよくても、株だけの話は他で議論すればよいと思う。 |
2462:
匿名さん
[2016-12-11 22:00:01]
>>2459
>新築マンションの販売価格は下がっていないのでは? 下がってますよ。 首都圏の新築マンション市場動向(2016年10月度) 不動産経済研究所 https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/264/s201610.pdf ●首都圏全体 ・契約率は61.6%と低調 ・戸当り価格は5406万円で、前月比 3.2%下落 2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。 下落し続けていますよ。特に9月、10月と下落幅を大きくなっています。 |
2463:
匿名さん
[2016-12-11 23:01:49]
12月はパークコート浜離宮など高額物件で上昇するんじゃね。
下がっているのは庶民が買うマンション? |
2464:
金融投資家
[2016-12-11 23:10:57]
>2459
新築・中古・株 それぞれ売り方が違うので、 相場にズレが出るのは当然。 1カ月2カ月の株の短期トレンドと不動産を比べるのはおバカさん。 新築の売り方を改めて、 オークション形式などの不定価格で売り出せばいいのにな。 そうすれば株とマンション価格の因果関係も、バカでもわかるようになるよ。 |
2465:
金融投資家
[2016-12-11 23:18:08]
|
2466:
匿名さん
[2016-12-11 23:18:11]
金融投資家さんがウォッチしている物件の価格動向はどうですか?
|
2467:
匿名さん
[2016-12-11 23:18:41]
明らかに新築マンションが売れなくなり価格も下がり基調になってる。反対に中古マンションは好調で在庫が少なくなっている。いよいよ日本人の新築信仰も終わりが見えてきた。大体マンションなんて一回建てたら50年は持つと言われてるんだから、良い立地からどんどんマンションが立ったら残り物には福がない。
|
2468:
匿名さん
[2016-12-11 23:23:42]
中古は売れてきてるね。中古も新築も少し価格を下げれば売れるんだろう。
|
2469:
匿名さん
[2016-12-11 23:24:48]
あ、これ成約件数じゃなく成約日数か。中古も売れてないんだ。失礼!
|
2470:
不動産関係者
[2016-12-12 01:25:11]
問い合わせ少ない場合は、3か月過ぎたら
500万値下げさせるのが普通。 でもまだ危機感が薄いから、200万位しか下げたくないオーナーが多いな。 |
2471:
匿名さん
[2016-12-12 01:32:23]
9月から売りに出してるけど、まだ売れない。2件買い付け来たけど、1割強の値下げ交渉来たから即断った。でも4月過ぎたら、その値段でも売るつもりです。。正直下げても15年前に新築で買った金額と同じだから。十分市況良いと思うよ。
|
2472:
匿名さん
[2016-12-12 07:12:29]
>>2470 不動産関係者さん
実際たまに長期放置でも売れるときもありますもんね 豊洲PCTのペントハウスが坪570くらいで最近売れてて湾岸スレでもかなり話題になりました。 半年くらい前にこんなの絶対売れねーだろアホかとか言われていたのにです。 まぁペントハウス+室内フル改装仕様だとか量産型じゃないのは、放置でも売れる可能性は高まるかもしれませんね。ある意味一点モノではあるので。 |
2473:
2444
[2016-12-12 14:40:05]
>>2451
本日レインズが月例マーケットウオッチ2016年11月度を公表 http://www.reins.or.jp/trend/mw/index.html 成約平米単価 <東京都> 10月 63.89万円 11月 66.03万円 前月比+3.4% |
2474:
匿名さん
[2016-12-12 15:53:32]
>>2465 金融投資家
ヤバクね? 不動産は上がる時も下がる時も都心から。 業界では、都心から「の」の字(都心→神奈川→埼玉→千葉)で動くと言われる。 都心は経営者や資産家の割合が比較的高いから、好不況の影響を真っ先に受ける。 |
2475:
匿名さん
[2016-12-12 16:16:55]
|
2476:
匿名さん
[2016-12-12 16:31:41]
>>2475 その通りですね。
|
2477:
匿名さん
[2016-12-12 19:15:30]
不動産を持つ意味は資産インフレ対策ですよ。
円安がどこまで進むかは誰にもわからないが進行すれば、今の円ベースの坪単価の水準では買い手がいないからという理由は通らなくなります。 特に都心の資産価値の高い物件は、海外勢も狙ってくるでしょう。 そもそも低金利で借りやすい状態でインフレを目指していること、国の借金を考えればインフレにするか資産課税をするかしかないわけです。 戦後のドイツや日本、ジンバブエなど天文学的なインフレの事例もあります。 インフレの経験がない人ばかりで、まさかと思っているとやってくるかもしれませんよ。 |
2478:
匿名さん
[2016-12-12 21:00:05]
|
2479:
不動産関係者
[2016-12-12 21:56:43]
>>2472 匿名さん
たった一人が買ってくれれば良いわけだから、じっくり待ってもいいと思うよ。売れそうもないのが高値で売れたり、すぐに売れそうなのが中々売れない事もあるしな。 最近、市況は前より動いてきたが一時的だろうな。 |
2480:
匿名さん
[2016-12-13 01:49:02]
>>2477 匿名さん
それをバブルと呼び、いずれ弾けて急降下します。不動産は最終的に人が住むことで成り立ちます。人口減少かつ所得が上がらない状況で、価格だけが高騰してもそのうち弾けます。 |
2481:
匿名さん
[2016-12-13 05:44:48]
|
2482:
匿名さん
[2016-12-13 08:14:16]
インフレとバブルの違いもわからないんですね
|
2483:
通りがかりさん
[2016-12-13 08:20:21]
|
2484:
匿名さん
[2016-12-13 08:20:48]
湾岸ダメダメ
|
2485:
匿名さん
[2016-12-13 08:27:02]
中古マンションは11月の集計が出たけど、
結局トランプ相場になっても、マンション市況はなんにも変わらなかった。 先月から流れが変わったとか、さんざん煽ってたのに、違うジャン。 |
2486:
匿名さん
[2016-12-13 08:30:36]
|
2487:
マンション検討中さん
[2016-12-13 09:20:16]
|
2488:
匿名さん
[2016-12-13 09:23:29]
まあ、大衆心理としてはいづれ円高株安に戻り、不動産も下げると思ってるんだろうね。
信用取引やFXでは大衆の円買い株売り比率が過去にない位高いらしい。 そういう大衆もテレビで日経平均3万とかドル円150円とかささやかれる頃に強気に転じる。 ここで下げ煽りしている人も逆指標としては貴重な存在です。 |
2489:
匿名さん
[2016-12-13 09:27:39]
>>2485
俺の投稿に対してかな? しかし湾岸を除くって書いたよ。 湾岸は引き続き厳しいよ。中央区(晴海など)や港区(芝浦港南など)。 湾岸以外の都心物件に下げ止まり感が出てきたと伝えたかった。 >東京全体としては横ばい。先月くらいから都心物件(湾岸を除く)は復調の兆し。 |
2490:
匿名さん
[2016-12-13 09:29:25]
|
2491:
匿名さん
[2016-12-13 09:42:27]
日本語読める?w
|
2492:
匿名さん
[2016-12-13 09:49:41]
2488に同意。大衆心理はその通り。
|
2493:
匿名さん
[2016-12-13 12:20:28]
|
2494:
匿名さん
[2016-12-13 12:22:23]
|
2495:
匿名さん
[2016-12-13 12:22:46]
|
2496:
匿名さん
[2016-12-13 12:36:58]
|
2497:
匿名さん
[2016-12-13 13:33:21]
ここにいる皆さん
これをしっかり読んでおけよ 相場反転の明確な証拠だからな 11月の首都圏中古マンション成約価格、前年比8.8%上昇の3,173万円、東日本レインズ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00122818-suumoj-life |
2498:
匿名さん
[2016-12-13 13:48:07]
湾岸を除く都心は、更に良くなるよ12月。
|
2499:
匿名さん
[2016-12-13 14:31:22]
この一年くらい都心部の2LDK,3LDKが値下がりしないか、ちょくちょく不動産のサイトをみているんだけど、都心部駅近でファミリータイプのマンションはほとんど値下がりしないね。ごくごくたまーに安い売り出し物件がでるとすぐになくなってしまう(同じように希望のエリアで張り付いている人がいち早く買っているんだろうか)。
|
2500:
匿名さん
[2016-12-13 15:43:08]
本日も日本株は年初来の高値を更新。
資産家vs庶民、景況感に大きな差。 |
2501:
匿名さん
[2016-12-13 15:51:19]
|
2502:
匿名さん
[2016-12-13 23:08:53]
湾岸は今でもダメダメなのに、
これから大規模マンションが続々と供給されると、ますますダブつきそうですね。 |
2503:
匿名さん
[2016-12-13 23:16:20]
湾岸でも相場の上がり下がりに差が出てきてるらしい。
|
2504:
匿名さん
[2016-12-14 00:04:00]
豊洲ひとり負けに見える。
|
2505:
匿名さん
[2016-12-14 00:10:53]
|
2506:
匿名さん
[2016-12-14 06:48:19]
ネガは湾岸にこだわるしかなくなったようだね。
|
2507:
匿名さん
[2016-12-14 06:57:41]
この表は売出し価格の平均だね。
田町の右肩上がりはグローバルフロントタワーが積み上がっている。 まだ希望価格を下げてない。 豊洲は価格更新が反映されてきてる。 |
2508:
匿名さん
[2016-12-14 07:28:18]
|
2509:
匿名さん
[2016-12-14 11:43:49]
湾岸バブルの崩壊は以前から言われていたことだしね。
汚染問題で早めに始まった印象だが。 |
2510:
匿名さん
[2016-12-14 17:17:37]
11月の首都圏マンション価格は前年比18.4%減少し、5161万円。
都区部は5670万円と31%減。 |
2511:
匿名さん
[2016-12-14 18:08:21]
|
2512:
マンション検討中さん
[2016-12-14 18:59:20]
|
2513:
匿名さん
[2016-12-14 20:37:27]
首都圏の新築マンション市場動向(2016年11月度) 不動産経済研究所
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/266/s201611.pdf ●首都圏全体 ・契約率は62.5%と低調 ・戸当り価格は5161万円で、前年比 18.4%下落、1167万円下落 ★大幅下落★ ●都区部 ・契約率は61.2%と低調 ・戸当り価格は5670万円で、前年比 31.2%下落、2574万円下落 ★大幅下落★ 2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。 下落し続けています。特に9月、10月、11月と下落幅が大きくなっています。 |
2514:
匿名さん
[2016-12-14 20:39:23]
こちらは首都圏全体の平均平米単価の推移グラフです。
11月の下落幅が大きいです。 |
2515:
匿名さん
[2016-12-14 20:41:29]
こちらは都区部の戸当り価格の推移グラフです。
10月、11月と下落幅が拡大しています。 |
2516:
マンション検討中さん
[2016-12-14 20:45:02]
デベも供給かなり絞ってるのに契約率低いのはちょっと驚いた。売れてないんだなと。
|
2517:
匿名さん
[2016-12-14 21:25:30]
売り豚必至過ぎw
株やFXで売り上がって頭おかしくなった? さすがに1カ月で600万暴落したというデータに信憑性ないかと。 まあ、こういうのも逆指標として貴重なんだけどw |
2518:
匿名さん
[2016-12-14 21:34:10]
>>2517
>さすがに1カ月で600万暴落したというデータに信憑性ないかと。 ソースです。正確に言うと、都区部は、1か月で781万暴落してます。 首都圏の新築マンション市場動向(2016年10月度) 不動産経済研究所 https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/264/s201610.pdf 首都圏の新築マンション市場動向(2016年11月度) 不動産経済研究所 http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/266/s201611.pdf |
2519:
匿名さん
[2016-12-14 21:44:50]
大雑把過ぎな屑グラフ載せないで。載せるなら23区ごとに、平均の分譲平米数くらい合わせて載せてよね。
|
2520:
金融投資家
[2016-12-14 23:19:42]
トランプラリーも、
いったんブレーキの兆しだしね。 |
2521:
匿名さん
[2016-12-14 23:48:32]
|
2522:
匿名さん
[2016-12-14 23:49:25]
確かに11月は市況低迷+人気物件が少なかった。
12月は浜離宮が牽引してプラス予想。 参考までに昨年11月は赤坂檜町ザタワー第1期即完(平均2億6千万円) があって大きく上昇した。 2015年10月6877万円→2015年11月8244万円 |
2523:
マンション検討中さん
[2016-12-14 23:52:56]
実需以外の人がいま少ないんでしょ
「いまはバブル」的な報道もたくさん出て、敬遠しがちな人も多いんだろうね まだよく持ってる方だと思うよ。実需のほとんどは株とかの資産はなくてアベノミクス上昇に関係してないからね。予算は別に伸びてない。 これで金利まで上がり始めたら死亡だな。 |
2524:
匿名さん
[2016-12-15 06:46:32]
大幅円安(現時点117円台)で輸入建材値上げか?
|
2525:
匿名さん
[2016-12-15 07:24:16]
モノの価格は国内の需給で決まると言う固定観念でいる人が多いみたいですね。
安っぽいエクセラグラフを貼り付けている人はその代表例でしょう。 けど、昨日のFOMCで来年三回の利上げが示唆されてサプライズでした。 幸い、日本ではイールドカーブコントロールが機能しているのでよいですが、 トランプが転倒しなければ世界はインフレに向かうでしょう。 円安になり日本も例外ではなく、特に不動産はインフレに向かうでしょう。 日本人で買えない人たちが多くても、特に都心物件はグローバルで相対的に安ければ不動産価格が上昇すると思います。 そう言う物件を持っている人の富は増え、ますます格差は広がるでしょう。 |
2526:
匿名さん
[2016-12-15 07:30:10]
|
2527:
匿名さん
[2016-12-15 07:42:49]
>2527
円安株高も事実.正直,こんな状況になることを予想できた人はいなかった. 今回のFRBの利上げは織り込み済みだったのに,また少し円安に振れたし,今後も利上げペースをあげるとなると... 不動産が上がるかどうかは不明だが,下がりにくい環境になっていくのは事実. エクセルグラフは正直だよ?ここまでの価格低下を表している.だけど,エクセルは未来は見せてはくれない. あ,ちなみに不動産売れなくて困っている,っていうコメントはいらないから. 私は2月に売りに出して,15%くらいの利益で6ヶ月で成約している.でも,ご指摘の通り,確かにこの期間で1000万以上価格改定をしたし,なかなか売れなかった. 私自身も今後はさらに不動産は下落し,やばい,と思っていた.でも,今考えると,少し待てばよかったかな,と後悔をする気持ちもあるが,今後の動向を確認したい. |
2528:
匿名さん
[2016-12-15 07:43:38]
あ,2526の間違いでした.
|
2529:
匿名さん
[2016-12-15 08:29:36]
|
2530:
匿名さん
[2016-12-15 09:04:50]
売り豚がエクセルグラフ張り付ければ張り付ける程、円安株高が進むw
エクセルグラフは貴重な逆指標やw |
2531:
匿名さん
[2016-12-15 09:29:35]
>トランプラリーにブレーキ
日経平均はダウよりも為替との連動性が強いから、ダウがもたついても円安が進むと日経平均は上がる可能性が大きい。アベノミクスの初期の頃がそうでした。 ドル高で外人に取っては日本の不動産が短期間で一割以上安くなったわけだから、これから海外マネーが入る可能性がありますね。 |
2532:
匿名さん
[2016-12-15 09:37:03]
エセグラフw
|
2533:
匿名さん
[2016-12-15 09:44:58]
都区部の価格がこれだけ下がったのは、高額物件の販売が少なかったということなんだろうが、裏を返せば「売れそうにないので販売を先送りにした」ともいえる。
さてこの先どうなることやら。 |
2534:
匿名さん
[2016-12-15 10:56:16]
>>2533
市況が安い時に出て買いのものもありますが、 値上がり時期のほうが一流立地の高級物件は供給されやすいです。 億ションでも良いものは高値を維持しやすいが、 市況に引きずられて高くなってしまった物件を掴むと大変でしょう。 |
2535:
通りがかりさん
[2016-12-15 10:58:01]
>>2531 匿名さん もし賃料がドルで入るなら仰ることはその通りですがリターンが円である以上割安割高のエリア比較はcapの比較でしか無いのでは。 不動産は結局その国で経済活動を行う人達がいくら賃料を払うかによるので極めてドメスティックな投資だと思う。 |
2536:
通りがかりさん
[2016-12-15 11:02:55]
>>2525 匿名さん 不動産は投資である以上capレートで決まります。賃貸市場という内需が上がらないと物件の収益性が見込めないので不動産価格もついて来ないという事。キャップレートを無視して物件価格だけ上がるのはバブルであり昔銀行が痛い目を見たのですね。 |
2537:
匿名さん
[2016-12-15 17:16:26]
投資用不動産の価格は引き続き下落トレンドに 全物件種別で価格が下落
http://www.jiji.com/sp/article?k=000000289.000001240&g=prt 投資用不動産が全種別で価格下落-上昇はピークを過ぎ、下落トレンドへ http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2304 以下jiji.comより 投資用不動産の全物件種別で価格が下落しました。 中でも一棟アパート、マンションの価格は前月と比較して10%以上下落しています。 前月には全物件種別で利回りが上昇していたことも合わせて、投資用不動産価格の上昇トレンドはピークを過ぎ、下落トレンドに転じたことが伺えます。 |
2538:
匿名さん
[2016-12-15 17:39:48]
そりゃ、アパート新築ブームがあったから供給過剰で価格下落は想定できた話。
|
2539:
匿名さん
[2016-12-15 17:39:52]
みんな株や為替の含み益抱えて、利確のタイミングをはかってるよね。
早めに逆張って青くなってるワタナベも多いと思うけど、俺は暴落が認められてから利確し、売りに転じる予定です。 複数マンションあるけど、もう暫くは買わないとと思う。 |
2540:
マンション検討中さん
[2016-12-15 17:47:02]
金利が上がりそうだねぇ、消費力がまた弱まる…
|
2541:
匿名さん
[2016-12-15 17:52:05]
|
2542:
匿名さん
[2016-12-15 20:50:11]
円安株高が止まらない。
もうどうにも止まらなリンダ相場w 大衆曲がり相場は大相場になるからね。 不動産はこれから。 11月迄のエクセル見てもしゃーないですw |
2543:
匿名さん
[2016-12-15 21:34:04]
金利が上がるというのはインフレが起こってからなんだけどね、経済の常識だよ。笑
|
2544:
匿名さん
[2016-12-15 21:37:06]
|
2545:
匿名さん
[2016-12-15 21:41:34]
>>2542 匿名さん
つい最近まで、 「10月のデータは関係ない。 流れは変わったから、11月のデータを見とけ」って、強がっていたのにね。 売れなくて困っている人が、無理な煽りを繰り返しても、誰にも相手にされず、どんどん下がっていく。 |
2546:
匿名さん
[2016-12-15 22:03:15]
東証業種別ランキング:不動産が下落率トップ、マンション市場動向を嫌気
http://a.excite.co.jp/News/market/20161214/sum_Fisco_00093400_20161214... |
2547:
匿名さん
[2016-12-16 06:57:52]
最近、新築マンションのチラシがほとんど折り込まれていないのは何故?
宣伝しなくても売れているから、それとも、あきらめているから? |
2548:
匿名さん
[2016-12-16 16:33:35]
季節的に 年末は少ないのでは? モデルルームは年末年始休み。
|
2549:
匿名さん
[2016-12-16 16:43:44]
|
2550:
匿名さん
[2016-12-16 16:52:25]
都心に住む、が最近薄くなってきているの気づいてた?前半の記事のボリュームは変わってないが広告がかなり減ってる。新築マンションが売れないから、新規プロジェクトを減らしている影響だと思う。ただ、中古市況は堅調だ。付加価値の高い物件が適正価格であれば順調に成約している。日本人の新築信仰も変わりつつある。
|
2551:
匿名さん
[2016-12-16 17:03:12]
私も同意。日本株は年初来高値を連日更新しているけれど、中国は12月の株価がマイナス。
トランプが対中国で厳しい発言を続けており、資産を海外に移す動きが出ている。 マンションの爆買いは復活しないと思うが、閑散から回復に向かっている。 大暴落していた爆買いインバウンド関連銘柄の株価が大きく上昇してきている。 |
2552:
匿名さん
[2016-12-16 19:23:02]
ここはお金のない多少安くなっても買えない人が人の不幸を想像して騒いでるだけにしか見えないね〜
不動産価格も株価の後追いをするのは間違いないね |
2553:
匿名さん
[2016-12-16 20:33:26]
昨日から台湾の業者からの問い合わせが何件もくるなぁ〜。たまたまかもしれないけど。
|
2554:
eマンションさん
[2016-12-16 22:38:45]
|
2555:
匿名さん
[2016-12-17 13:10:05]
>>2549 匿名さん
そういう人もいるでしょうね。爆買い大半は実需でなく投資であったと思いますけどね。でもここで上がってきたと言う人もいますが9月にあった麻布十番とか南青山の物件が値下げしたのにまだらきっちり売れ残っていますけどね。 実際のエピソードというか事実があるんですか?上がっていると感じる。無ければやはり願望? |
2556:
匿名さん
[2016-12-17 13:13:02]
>>2554 eマンションさん
そんなこと無いと思いますけどね。 そもそも買えない人は見ないでしょ。 というかこんな匿名掲示板で自分の意見と違う意見の人をラベリングして貧乏人だとか書き込む方が知性を疑いますね 笑 |
2557:
匿名さん
[2016-12-17 19:44:57]
円安だし、中国は不動産規制強くなってるので、今月入ってから中華筋の買いがかなり強い。
指値入れてた投資物件二つとも持っていかれたわ |
2558:
匿名さん
[2016-12-17 21:01:26]
買い煽りっぽいカキコしかないですね。
|
2559:
匿名さん
[2016-12-17 21:02:14]
>>2555 匿名さん
ちなみにあなたはビジネスで中国、香港、台湾辺りと取引してますか? して無いのであればただの憶測ですね。 実際、この円安で外需は動きつつありますよ。もちろんこの円安が いつまで続くかは未知数なので、竣工済みの立地の良い新築、 または築年の浅い中古タワマンなど早めに資金計画を確定できる物件中心ですが。情報網や人脈が無い人はせっかくヒントをくれる人が居ても、いつも出遅れて、最後の高値で掴んでしまうんですよね。株も不動産も同じ様に。 |
2560:
匿名さん
[2016-12-17 21:12:28]
売れなくて困っている人は必死にだからね。
こんな煽りに乗せられる情弱はいないだろうけど。 |
2561:
eマンションさん
[2016-12-17 21:16:33]
|
2562:
匿名さん
[2016-12-17 21:17:43]
|
2563:
2562
[2016-12-17 21:19:03]
あ、売りたい人の煽りが必死ですね。 |
2564:
匿名さん
[2016-12-17 21:21:32]
|
2565:
匿名さん
[2016-12-17 21:25:46]
>>2561 eマンションさん
その質問が既に情報弱者感全開ですよ。 今引き合いが来て、資金計画等も含めて動いてるので年明け1、2月には見えてきますよ。自分の見ている世界が、世界の全てだと思わないほうが良いです。そして、出来ない人ほど自分の狭い経験の範囲でしか判断出来ない。損するわけです。因みにクラッシィハウスの話が出たのでは、スレ見る限りかなり動いてる様ですよ、そちらには関係してないので、外需が入っているかはわかりませんが。 |
2566:
匿名さん
[2016-12-17 21:35:44]
|
2567:
匿名さん
[2016-12-17 21:39:04]
>>2565 匿名さん
あと、クラッシーはまだ2割くらい売れ残ってますよ。先週見てきた都心新築も普通に売れ残ってたけどな。まあ不動産の「世界」を知り尽くした方は私が見た物件もクラッシーも状況を知った上で敢えて発言されてるんでしょうけれども。 |
2568:
匿名さん
[2016-12-17 21:49:27]
|
2569:
匿名さん
[2016-12-17 22:10:45]
やっと少し不動産も落ち着いたと思って、ゆっくり吟味してたら、二件とも言い値で持っていかれたからなぁ。
中華系の意思決定早過ぎなんだよ 物件見ずに電話で決めるとかバブル再来かよ |
2570:
匿名さん
[2016-12-17 22:38:20]
|
2571:
匿名さん
[2016-12-17 23:09:23]
|
2572:
通りがかりさん
[2016-12-17 23:18:02]
|
2573:
匿名さん
[2016-12-18 00:32:16]
赤羽で2億台だよ
利回りは7パーだけど、とっくに償却期間過ぎた古い物件。利回りだけで買ってんのかな |
2574:
通りがかりさん
[2016-12-18 06:21:56]
|
2575:
匿名さん
[2016-12-18 06:40:15]
|
2576:
匿名さん
[2016-12-18 08:33:56]
|
2577:
匿名さん
[2016-12-18 08:55:16]
中古マンション、都心部戦線に異状あり
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10155850R01C16A2000000?channel=D... 中古タワーマンション価格がすでにピークから10%近く下落しているそうです。 また成約日数は長期化し、在庫は増加しているそうです。 |
2578:
匿名さん
[2016-12-18 08:59:21]
新築マンション市況
11月になり、さらに悪化しました。 価格が大幅下落。 首都圏の新築マンション市場動向(2016年11月度) 不動産経済研究所 http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/266/s201611.pdf ●首都圏全体 ・契約率は62.5%と低調 ・戸当り価格は5161万円で、前年比 18.4%下落、1167万円下落 ★大幅下落★ ●都区部 ・契約率は61.2%と低調 ・戸当り価格は5670万円で、前年比 31.2%下落、2574万円下落 ★大幅下落★ 2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。 下落し続けています。特に9月、10月、11月と下落幅が大きくなっています。 |
2579:
匿名さん
[2016-12-18 09:01:15]
首都圏全体の平均平米単価の推移グラフです。
11月に大幅に下落してます。 |
2580:
匿名さん
[2016-12-18 09:03:12]
都区部の戸当り価格の推移グラフです。
10月、11月と下落幅が拡大しています。 11月は前月比 781万の暴落。すごい。 |
2581:
匿名さん
[2016-12-18 09:45:09]
過去のバブルとミニバブルの経験からすると株も1月に暴落。暴落直前が一番良く上がる。
|
2582:
匿名さん
[2016-12-18 10:46:57]
都区部の平均なんて意味ないでしょ
港区の供給が減って足立区の供給が増えたら平均価格は暴落する。 それだけいい立地の供給が出来てないってこと。 新築で欲しいマンションある? |
2583:
匿名さん
[2016-12-18 12:52:54]
>>2581
過去の暴落局面とは需給が違うよ。 |
2584:
匿名さん
[2016-12-18 13:41:43]
身近にも先物や外為で含み損抱えている人がちらほら。
個人投資家で暴落願望が強い人が多いみたいです。 ここに願望書き込むのは自由ですが、電車を止めるようなことはしないでね! |
2585:
匿名さん
[2016-12-18 22:43:39]
>>2584 匿名さん
日経新聞によると、株式市場は個人投資家の信用売りが積み上がってるとのこと。海外投資家の買いが強く踏み上げ食らっているそうだ。売りポジションの個人投資家は損失拡大中、そのうち損切りかな。家を売るくらいで済めばいいけど、命懸けだよね。いつの時代も日本は海外の食い物にされますな。 |
2586:
匿名さん
[2016-12-18 22:52:41]
>2585
全然マンションと関係ない話だけど、 日本の株式個人投資家が逆張り志向だというのは有名な話。 主要海外諸国と比べて逆張り志向が異様に強いらしい。 不動産市況が明らかに強かった去年・一昨年でも暴落論者はかなりこのスレにいたから、 株式だけじゃなく全体的な傾向なのかもしれませんな。 |
2587:
匿名さん
[2016-12-19 07:30:58]
|
2588:
匿名
[2016-12-19 09:59:54]
2014年初頭分譲の都心中古を先週買いました。
売り出し時の5%安。都心ならなんでも良いわけではないですね。 駅、眺望、緑が揃って、2010〜2014位の築浅中古を、新築価格未満〜+5%位で物色すれば良いかと。 今、どうしても新築、ならこれから10年以上先の(もっと早いかもですね)財政破綻後のインフレ対抗資産を仕込むくらいの見識で致すべきかと。 但しその場合は、資産税払いのための流動性も持ち合わせなければなりません。 個別の物件には皆様それぞれ一過言おありとは思いますが、 やむを得ず今の新築から、ならば例えば東麻布のシティタワーですとか、浜離宮名の三井ですとか、眺望に東京タワーや永久?に近い緑など、立地からしか得られない絶対価値のあるモノで且つできれば3財閥。 それらは、どうしても今買いたい人にはご時勢柄に加えて更に割高でしょうが、中途半端なモノを只、割高に買うのは、今、絶対に避けるべき時期です。 この辺りのモノならまあ、一時的には3割くらい喰われる可能性は十分ありますが、住むなり、貸すなり持久すれば、いわゆる10年以上待ちの長期視点で資産価値が上がるか否かの視点で常に見れます。 |
2589:
匿名さん
[2016-12-19 14:11:18]
>2588
日本の方じゃないよね?読んでも全く意味が分かりません |
2590:
匿名さん
[2016-12-20 22:33:18]
完成在庫が急増。
プラウドシティ阿佐ヶ谷は値引き販売を始めたそうだし、値引き販売を待つのが得策。 目立つ売れ残り新築マンション http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2016-11-29 |
2591:
eマンションさん
[2016-12-21 01:11:20]
いい部屋は、抽選。
残った部屋は、間取り悪い、環境悪い。 |
2592:
匿名さん
[2016-12-21 08:14:58]
適当な皮算用をして素人が不動産投資なんかしたら大損します。
絶対に不動産会社の口車に乗ってはいけません。 日本にハイパーインフレなんか来ませんから。 |
2593:
匿名さん
[2016-12-21 08:25:44]
>>2592 匿名さん
素人の線引きが分からないが、適当でも知識と情報量、あと想像力ね。これで皮算用でも成功できます。 不動産屋の口車には乗ってはいけないとは思わないが、信用できる程まともな人間は少ない。 |
2594:
匿名
[2016-12-21 08:52:14]
2592
ハイパーインフレと言うわかったようなわからない言葉で言えば、あるのかないのか?適当に流してしまう程度のコメントにしかなりません。 国債償還のための資産課税を前提にご自分の頭でよく御考えください。 |
2595:
マンション検討中さん
[2016-12-21 17:38:40]
最近買いたいようなマンションがないですね
立地も仕様も中途半端なのばかり |
2596:
マンション検討中さん
[2016-12-22 00:06:49]
パッとしない相場ですね…
キャピタルゲイン狙いのバブル相場にでもなればまた議論もあるでしょうが、利回り成立するかしないかのギリギリ相場。下がりもしないし上がりもせず、はっきりしないですね。 |
2597:
マンション検討中さん
[2016-12-22 00:39:34]
買い控えてた人達が金利が上がりはじめて慌てて買うケースもあり、下がる要因があまりない
|
2598:
匿名さん
[2016-12-22 06:59:16]
2595さんと同感。
ミニバブル期の中古のほうが広くて仕様もいいね。 |
2599:
名無しさん
[2016-12-22 07:38:14]
|
2600:
匿名さん
[2016-12-22 21:12:19]
>>2598
大体立地の良いところからマンション建つし、2004年頃の景気どん底の時期のほうが安かったし、仕様も良かったから、今の狭くて低仕様のバカ高い新築マンション買うより中古買った方がいいと消費者も思い始めてる、だから、新築マンション販売が低迷する一方で中古マンションの成約は前年比プラス。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報