アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
22301:
マンション掲示板さん
[2020-03-17 10:18:35]
|
22302:
通りがかりさん
[2020-03-17 10:30:10]
株下がろうが景気悪かろうが全然影響無いけどいいのあったら買うよ
|
22303:
匿名さん
[2020-03-17 10:36:11]
若葉ちゃんが新築マンション買う夢が叶うといいね。
|
22304:
匿名さん
[2020-03-17 10:36:19]
素人なのでこちらにお伺いしてよいのかわからないのですが、よろしければご意見聞かせてください…
中古マンションを購入し、今度ローンの契約があります。 不動産も金融も全くの素人なのですが、いまの状況で変動金利で組むのは危険でしょうか?夫婦共働き、ペアローンの予定です。 |
22305:
匿名さん
[2020-03-17 10:44:09]
10年で返せるなら変動でも良いでしょう
30年借りるなら保険だと思って固定のほうが安心 |
22306:
匿名さん
[2020-03-17 10:53:26]
コロナ次第かな。長引いて財政出動連発すると、財政赤字で国債暴落、金利上昇リスクも考える必要も出てくるかも。
少なくとも株価下落で年金枯渇のリスクは大きくなった。 |
22307:
匿名さん
[2020-03-17 10:57:30]
>>22303 匿名さん
買うのが夢と思いたい。過去の自分と重ねて。そして今の自分は成功者だと思いたい。そんなところかな?スレに無関係、他人には無益な書き込みはやめてね。 買わなくてもいいとこに住めるから。新築も短期で買い換えを繰り返さないとすぐに中古。でも新築買った人はもう売っても大した金にならないから無理だろうな。ずっとローン、割高中古人生を送るんだよ。 |
22308:
匿名さん
[2020-03-17 11:04:40]
なんのこっちゃw |
22309:
匿名さん
[2020-03-17 11:11:30]
新型コロナウイルスによるマンション購入の影響を語るスレ(知識板)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657354/ お前らと違ってハイレベルな議論が続いている |
22310:
匿名さん
[2020-03-17 11:24:49]
コロナショックはワクチン開発と普及によって社会全体に免疫がされるようになればいずれは収束する。個人的な感想を述べるなら世界中が完全に収束するまでは最大2年程度じゃないかな。医療インフラの整備や世界的な感染症対策ネットワークの構築など復興に向けて大胆な投資が行われるはず。それまでは寝ていようと思う。
|
|
22311:
匿名さん
[2020-03-17 11:24:55]
>>22043 匿名さん
>>22020 マンション検討中さん 安倍応援団は検査しないことに賛成、都合悪いニュースは偏向で解釈。診療、検査拒否が相次いでいる。 病院に殺到する?陰性なら出歩く?症状あるのに検査しない方が危険だよね https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPK... |
22312:
匿名さん
[2020-03-17 11:31:23]
|
22313:
匿名さん
[2020-03-17 11:33:45]
とある母親は症状があり3回も受診して医師が検査要望するも、保健所が条件に該当しないから検査拒否。その間に家族全員が感染して、祖母が救急車で運ばれ陽性が判明。濃厚接触者としてようやく検査して陽性。
これをテレビ朝日だからを理由に偏向、説得力ないという安倍信者。韓国よりかなり致死率が高いことは誤魔化す安倍信者。検査すると病院に殺到、陰性なら出歩くと国民をバカにする安倍信者。 日本の検査数は桁違いに少ない。医師の判断で検査すればいいだけなのに。 アメリカも韓国のドライブスルー方式を取り入れている。 |
22314:
匿名さん
[2020-03-17 11:38:41]
相変わらず若葉は周回遅れ。それも3周位遅れてるな。
|
22315:
検討板ユーザーさん
[2020-03-17 11:40:05]
>>22304
短期的に短いとこの金利は上がるかもしれないけど長期金利は変わらん。 こういうパニック時に少しでも金利が上に行くと、すぐに財政破綻からの金利上昇を煽る奴がいるけど、変動一択でいい。 結局日本はデフレから抜け出せない。金利は上がらない。 仮に上がりそうになったらその時繰上げ返済すれば良い。 |
22316:
匿名さん
[2020-03-17 11:41:13]
|
22317:
匿名さん
[2020-03-17 11:42:10]
|
22318:
匿名さん
[2020-03-17 11:43:20]
>仮に上がりそうになったらその時繰上げ返済すれば良い。
ハハハ、金持ちイケメンの登場だな。さすがイケメン。さすが金持ち。 |
22319:
匿名さん
[2020-03-17 11:44:14]
相変わらず若葉は苦しんでるねーw
|
22320:
匿名さん
[2020-03-17 11:45:48]
>仮に上がりそうになったらその時繰上げ返済すれば良い。
俺も言ってみたい。 君たち、金利が上がるならサクッと繰上げ返済すればいいんだよ。 |
22321:
匿名さん
[2020-03-17 11:46:23]
韓国より致死率が高い。検査数が異常に少ない、医師が依頼しても拒否される。
世界では非常識なことを平気で正当化して国民の生命を危険に晒す安倍信者 https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPK... |
22322:
匿名さん
[2020-03-17 11:48:21]
|
22323:
匿名さん
[2020-03-17 11:48:47]
|
22324:
匿名さん
[2020-03-17 11:50:31]
>>22323
定期的にレポートおねしゃす |
22325:
匿名さん
[2020-03-17 11:54:47]
>>22323 匿名さん
金利上がったら銀行が買うから問題ない。金利高い債券を銀行がほっとく訳がない。 |
22326:
匿名さん
[2020-03-17 11:56:22]
|
22327:
匿名さん
[2020-03-17 11:57:47]
|
22328:
eマンションさん
[2020-03-17 11:58:11]
|
22329:
匿名さん
[2020-03-17 12:00:00]
>>22326 匿名さん
だからコピペ人間はやなんだよ。そんな簡単なこと誰でも分かってるよ。知らなかったから説明したいの?相場変動は毎日ある。このまま金利上がり続けない(安くならない)よ。銀行買うから。 |
22330:
匿名さん
[2020-03-17 12:00:56]
お札刷りまくったら信用不安で円と国債の暴落をまねく。
|
22331:
匿名さん
[2020-03-17 12:01:53]
|
22332:
匿名さん
[2020-03-17 12:02:59]
>>22330 匿名さん
ステレオタイプだね。それやってるけど暴落しないじゃん。国債買われてるからだよ。 |
22333:
eマンションさん
[2020-03-17 12:03:22]
|
22334:
eマンションさん
[2020-03-17 12:04:46]
>>22331 匿名さん
リセッション待ちの人? |
22335:
匿名さん
[2020-03-17 12:05:15]
|
22336:
匿名さん
[2020-03-17 12:10:38]
|
22337:
匿名さん
[2020-03-17 12:11:25]
>>22335 匿名さん
しない。その時に消費増税、利上げすればいいだけ。兆しの段階でインフレ沈静化できる。 日本はその兆しもないのに、貴方みたいにインフレのデマに踊らされ、デフレ推進してきたんだよ。検査しなくていい、病院に殺到する、陰性なら安心するというのを信じるのと同じ |
22338:
eマンションさん
[2020-03-17 12:11:25]
|
22339:
匿名さん
[2020-03-17 12:11:42]
|
22340:
匿名さん
[2020-03-17 12:12:42]
|
22341:
匿名さん
[2020-03-17 12:19:30]
|
22342:
匿名さん
[2020-03-17 12:20:20]
|
22343:
eマンションさん
[2020-03-17 12:21:47]
>>22341 匿名さん
何も違ってないじゃんw |
22344:
匿名さん
[2020-03-17 12:21:59]
|
22345:
匿名さん
[2020-03-17 12:23:40]
|
22346:
匿名さん
[2020-03-17 12:34:24]
>>22334 eマンションさん
ちと違う。嘘や誤解を訂正してるだけ。 国債は大丈夫だと思うよ。0%でも低いのに、ちょっと金利上がってビビリすぎ。 ちなみに売られた理由は、日銀による利下げ観測の剥落(利下げしなかった)と、金融機関の少額の現金確保→貸出が重なったからだと思うよ。一部の取引先の資金繰りがきついと思う。 ただ、日銀が大量に買うし、金融機関も金利高い国債は喉から手が出るほど欲しい、自己資本比率高いから問題ない。 というか金利が上がらないことが問題。そっちで金融機関は死にそう。だから日銀の追加利下げ、マイナス金利深堀りは考えにくい。 |
22347:
匿名さん
[2020-03-17 12:54:02]
|
22348:
匿名さん
[2020-03-17 13:05:23]
20304です
ここに書いてよい内容なのかもわからず、ご相談させていただいたのに、ご回答くださった皆さまありがとうございました! 投資等は全くしておらず、NISA等ですらよくわかっていないド素人で金融知識に疎いので、アドバイスいただけて嬉しいです。 素人からすると、コロナで不況になり金利はしばらくはあがらないのでは?→変動でよいかなと思っていました。 頭はすこし入れられますが、金利が安かったので手元に残して35年で組む予定でおりました。 もう少しよく考えてみます。 はやくコロナが落ち着くといいですね… |
22349:
検討板ユーザーさん
[2020-03-17 13:12:54]
22346さんのおっしゃる通りかと。
少しでも金利上がれば、国内金融機関がここぞとばかりに買うから無問題。 いずれにせよ長期金利ターゲットの範疇でしか金利は上がらない。 |
22350:
匿名さん
[2020-03-17 13:15:00]
|
22351:
匿名さん
[2020-03-17 13:23:20]
まじか。
じゃあ例えば2019年に契約して2021年引き渡しとかだと、歴史上最高値のマンション価格で契約してしまった挙句に引き渡し時は金利高+マンション相場下落局面で、りあるに最悪じゃん。 探せば意外とあるんじゃないか?こんな嵌め込み物件 |
22352:
マンション比較中さん
[2020-03-17 13:23:28]
皆さん心が弱いですね
コロナは余裕でクリアするでしょう バブル前の屈伸運動ですよ トンデモナイ大相場になりますよ |
22353:
匿名さん
[2020-03-17 13:37:54]
テレワーク
デブる ライザップ買っとけ |
22354:
匿名さん
[2020-03-17 13:39:15]
テレワーク
飯 コンビニじゃなくて牛丼屋買っとけ |
22355:
匿名さん
[2020-03-17 13:39:20]
厚労省がブラックなことするね。コロナで仕事がない人が出てるわけだからそういう人を就労支援すればいいのに。 マスク製造業者「残業も休日労働も可能」…厚労相が周知の考え https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00050201-yom-soci |
22356:
匿名さん
[2020-03-17 13:40:26]
テレワーク
もうちょいいい椅子欲しい ニトリ買っとけ |
22357:
匿名さん
[2020-03-17 13:42:34]
テレワーク
もっと大きいモニタほしい |
22358:
匿名さん
[2020-03-17 13:42:54]
テレワーク
車欲しい マンション買う前にスズキ買っとけ |
22359:
匿名さん
[2020-03-17 13:45:04]
テレワーク
電気代を会社補助してほしい |
22360:
匿名さん
[2020-03-17 13:50:31]
テレワーク
食堂がない事業所と同じ扱いの食費補助ほしい |
22361:
匿名さん
[2020-03-17 14:01:59]
|
22362:
匿名さん
[2020-03-17 14:04:44]
|
22363:
匿名さん
[2020-03-17 14:11:29]
>>22359
ざんね~~ん!却下でーす。 4/1以降、大手から同一労働・同一賃金が導入されます。 徐々に手当類は減少となるとお考え下さい。 ついでに、賃貸出しも視野に入れてマンション買おうとしてる上京組夫婦。 住宅手当・補助もなくなっていくから要注意。 ここテストに出ますよ。中長期的にはコロナより大事ですよ♪ |
22364:
匿名さん
[2020-03-17 14:12:18]
って買いといてなんだけど4月からで良かったっけ?
|
22365:
匿名さん
[2020-03-17 14:14:17]
|
22366:
匿名さん
[2020-03-17 14:14:33]
|
22367:
匿名さん
[2020-03-17 14:16:48]
|
22368:
マンション検討中さん
[2020-03-17 14:18:44]
|
22369:
匿名さん
[2020-03-17 14:20:27]
ミドルオフィスぐらいの仕事で他部署から仕事依頼があれば仕事するという感じで、最近全く仕事が来ない。テレワークで子供たちを公園に連れてきても大丈夫という。オフィスワークの皆さんどうですか?まあサラリーマンでそれでも給料貰えるのは有り難い。暇だからと勉強をするとかのモチベーションはない。
|
22370:
匿名さん
[2020-03-17 14:21:12]
2月の正式数字のその前に百貨店3月前半
Jフロント傘下の大丸松坂屋百貨店では3月1~14日の売上高が前年同期比で43%減り、このうち免税売上高は96%減少。高島屋も同期間の売上高が約33%、免税売上高が91%それぞれ減った。 三越伊勢丹ホールディングス傘下の三越伊勢丹では15日までの売上高が約38%減少。免税売上高は三越日本橋本店(東京・中央)など主要3店で85%減となり、特に訪日客人気の高い三越銀座店(東京・中央)では「9割を超える落ち込み」(同社)という。 中国政府が1月末に団体旅行を規制するなど訪日客の大幅な落ち込みが響いた。3月上旬ごろからは三越伊勢丹と高島屋は営業時間を短縮し、大丸松坂屋は臨時休業日を設けた。事態収束の兆しが見えなければ、さらなる売り上げ減少は避けられそうにない。 【格言】百貨店売って牛丼株へのシフト急げ |
22371:
匿名さん
[2020-03-17 14:23:49]
|
22372:
匿名さん
[2020-03-17 14:25:53]
|
22373:
マンション検討中さん
[2020-03-17 14:26:15]
|
22374:
匿名さん
[2020-03-17 14:27:53]
>>22369
総支給額的には変化ありそうですか?部署によって結構違いが出そうとかありますか? |
22375:
匿名さん
[2020-03-17 14:30:11]
2月の首都圏マンションの契約率は59.3%。去年の9月から好不調の目安とされる70%を連続して割っている。発売は37.5%減とこちらも6か月連続。
20階以上の高層物件の成約率は51.2%。タワマン売れてないね。 |
22376:
匿名さん
[2020-03-17 14:31:12]
|
22377:
匿名さん
[2020-03-17 14:32:31]
同一労働・同一賃金もテレワークと同じで
ごく一部のプラス集団とその他大勢のマイナス集団に落ち着くことでしょう。 |
22378:
匿名さん
[2020-03-17 14:35:20]
>去年の9月から好不調の目安とされる70%
今、マンション販売を見る時に70%基準で見ちゃ駄目だよね。 数年前までは確かにそう見てたけど、もう売り方変わっちゃったんで。 |
22379:
匿名さん
[2020-03-17 14:37:55]
|
22380:
匿名さん
[2020-03-17 14:40:01]
|
22381:
匿名さん
[2020-03-17 14:40:33]
ワーママさんですか。
|
22382:
匿名さん
[2020-03-17 14:43:04]
|
22383:
匿名さん
[2020-03-17 14:47:17]
今の時代はマンションは四半期でも昨対でも戸数でも売上でも見るのは難しいよね。
大きなエリアだと都心の事は分からないし、都心で見ると1,2物件に大きく左右される。 |
22384:
匿名さん
[2020-03-17 16:00:09]
コロナが収束してもこれを機にテレワークも一つの働き方として定着してくるだろうし、通信費やら新しい補助も生まれるだろうけど、会社と社員の関係は益々希薄になるし、全体的な会社補助の減少には拍車がかかるだろうね。
で、定常的にテレワークする層はマネージャーにすらなれないから、最終的には現在の正社員と派遣との間位に位置する新たな低所得層として定着する。今の派遣に厚生年金だけが付いた感じか、一昔前の高卒正社員みたいな感じかな。当然都内に新築マンション買うなんて厳しい。子育てママや定年後のセカンドライフなら良いが、もし会社に選択を求められるような局面が来るとしたら安易に変えない方がいいと思うね。20年前派遣は会社に縛られない新しい働き方ともてはやされたのを思い起こさせる。 |
22385:
匿名
[2020-03-17 16:01:45]
総支給学的にはそんなに変わらないです。
残業代が減るぐらいですかね。ただテレワークで、自宅で出退勤のタイムカードを押していて上司が形だけでいるだけで業務量を把握していないので、残業時間は自分で決められる感じです。ただ会社の売上が減っているのは確かな気がするので、善意でいつもより少なめにつけることにします(笑)。 部署によっての違いはほとんどないです。フロント部署が昇格しやすいのはありますが、フロントは大変そうなので致し方ないですし、結局大変なのでほとんどの人が5年以内に辞めていきます。 はい、私はワーママでほとんどの日がテレワークですが、会社として基本テレワークになりました。 |
22386:
マンション検討中さん
[2020-03-17 16:06:33]
|
22387:
匿名
[2020-03-17 16:14:10]
>>22384
それはあるかもね。 まあ、波風立てず、無難な会社員生活を送りたければ、右に習えで社内の様子を見て、出社するかテレワークか決めればいいと思う。大黒柱で家族を背負っている人たちは大変だと思う。 |
22388:
匿名さん
[2020-03-17 16:30:08]
>>22384
そんな感じでしょうね。 テレワークで全体の生産性が上がると思いませんしね。 歩合制の人間だって生産性があがると思わないのに 固定給なのに今まで以上に社員が生産性をあげてくれるとは考えにくいしね。 部下が10人いたらせいぜい一人二人がプラスで他はマイナス、トータルマイナスでしょう。 但し、売上変わらなくて人減って人件費減って、他の経費も下がって会社としてはプラス、みたいな事は有ると思うけどね。 通勤時間が減って効率UP→ネットザッピングで大幅効率ダウン。(自分含む) |
22389:
匿名さん
[2020-03-17 16:38:29]
テレワークの半面、
最初に情報漏えいが発覚して叩かれる有名企業はどこか。 古い会社か新しい会社か。あなたの会社は大丈夫か。 |
22390:
匿名さん
[2020-03-17 16:56:12]
|
22391:
匿名さん
[2020-03-17 17:05:49]
>>22390
そない言うたかて、おたくさんみたいなイケてる企業ばかりじゃおまへんがな。 お巡りさんでもコンビニのトイレで拳銃忘れる。 ガッコのセンセでも通知表を飲み屋に忘れる。 セキュリティ会社が転売でてんやわんや。 新幹線で情報ダダ漏れ、スタバでだだ漏れ。 ソフバンでもスパイに情報提供。 こんな世の中なんやから有名と言えど企業の漏洩、普通にありえまっせ。 |
22392:
匿名さん
[2020-03-17 17:11:21]
>新幹線で情報ダダ漏れ、スタバでだだ漏れ。
のぞき見防止フィルター付けないと外に持ち出せない。 |
22393:
匿名さん
[2020-03-17 17:13:22]
|
22394:
匿名さん
[2020-03-17 17:19:37]
>新幹線で情報ダダ漏れ
↓ >のぞき見防止フィルター付けないと外に持ち出せない。 ↓ おお、ワイや、今新幹線の中や。皆に迷惑やから長い話できへんのや。 いや、だから今は新幹線だから話でけへんっていうとんねや。 なんや?ねじの見積なら198万で見積送ったがな。そうや、西村さんに送ったがな。 |
22395:
匿名さん
[2020-03-17 17:24:56]
>セキュリティ会社が転売でてんやわんや。
パソコン捨てるときはHDDのデータを磁気消去して証明書を貼付。HDD持ち出せるなんてお粗末すぎ。購入数と廃棄数チェックするでしょ。 |
22396:
匿名さん
[2020-03-17 17:33:33]
>パソコン捨てるときはHDDのデータを磁気消去して証明書を貼付。HDD持ち出せるなんてお粗末すぎ。購入数と廃棄数チェックするでしょ。
そりゃイケメンさんですなあ。 育ちのいいお坊ちゃんはこれだからお気楽なんですなあ。 |
22397:
匿名さん
[2020-03-17 17:57:58]
>>22385 匿名さん
ワーママならあり得る選択だよなぁ。 旦那さんは大変だからテレワークとか言えんのよ。パワーカップルならぬテレワークカップルじゃ23区新築マンションの掲示板なんて違う世界の話だもん。 |
22398:
匿名さん
[2020-03-17 18:21:56]
在宅ワークといえばBBCに家族全員で出演してしまったケリー先生ってのがいましたね。
https://youtu.be/Mh4f9AYRCZY 最近テレアポの電話ですら後ろで子供の声がするんで、微笑ましくてつい契約しちゃいそうになっちゃうじゃないかと |
22399:
匿名さん
[2020-03-17 19:02:42]
|
22400:
匿名
[2020-03-17 19:07:26]
夫の会社はテレワークを形式的、対外的に導入しただけで実質不可のようです。
今はコロナで時々やっているければ、まあ所詮そんなものですよね。 まあ妻の私もずっと夫に家にいられたら煩わしいかも。 電話会議をする時は自室があるとはいえ声が入ってしまうので、私が必死に子供たちを静かにさせ、外に連れ出しますもの。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全世界の株式時価総額が数千兆円減ったのでリーマンショック時を遥かに上回るダメージ。
トランプも景気は後退すると認めた。23区の新築マンションも平均坪単価370万円から185万円まで下落する。新築マンション買ったら人生詰みますよ。