アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
20401:
通りがかりさん
[2020-02-29 02:27:28]
|
20402:
匿名さん
[2020-02-29 02:45:53]
>不動産の大暴落もスタートし、23区内のマンション価格は半値以下になるよ。
なるほど、するってえと、一方、家賃は? |
20403:
マンション検討中さん
[2020-02-29 03:48:58]
家賃は実需で動いてるからそこまで激しい変動ないのでは。
投機によって上がりすぎていた都心の価格は下がる。 ホテルの入札が減って用地価格は下がりそうだけど、中国から建材が入ってこなくなったりするので原価としてはどうだろう。 |
20404:
匿名さん
[2020-02-29 04:28:04]
>>20401 通りがかりさん
よく見る論調。まるまるネット記事のコピペだね。少しリテラシーや会計知ってれば騙されない 売らずに大手はどうやって給料や固定費を払い続けるの?景気悪くなったら法人の開発もなくなる。五輪の超過需要がなくなり、ホテルも一段落で投資は確実に弱くなってる。各社まちまちでも手元資金では固定費の一年分。リストラにも金が必要。 |
20405:
マンション検討中さん
[2020-02-29 05:13:52]
住宅分譲事業から他に人員配置転換するだけだぞ。笑笑
|
20406:
匿名さん
[2020-02-29 05:25:25]
|
20407:
匿名さん
[2020-02-29 05:29:12]
>>20401 通りがかりさん
大暴落する環境なら原価も安くならない? |
20408:
通りがかりさん
[2020-02-29 05:29:17]
|
20409:
マンション検討中さん
[2020-02-29 05:32:11]
すでに販売中の物件は先行契約者の目があるから大っぴらな値下げには踏み切らない
他部門が人受け入れる余裕ないデベはすでに根絶済み リテラシーだの恥ずかしい事おっしゃる割にはずいぶん疎いんですね笑笑 |
20410:
匿名さん
[2020-02-29 06:11:45]
|
|
20411:
マンション検討中さん
[2020-02-29 06:14:49]
結局新築マンションが下がるのは数年後?医療者だから不況は関係ないけど高掴みは避けたいT^Tでも都心数年の賃料と住宅ローン減税考えたらどうなんだろう。
|
20412:
匿名さん
[2020-02-29 06:17:32]
|
20413:
名無しさん
[2020-02-29 06:20:09]
虎ノ門駅・麻布台の巨大開発、浜松町も数年後には一新。
あの辺りのエリアはコロナショックなんかものともせず相場上昇でしょうね。 特に再開発エリア内のマンションの希少価値たるや。 坪単価1000万円が普通の時代が来るのでしょうか。 |
20414:
匿名さん
[2020-02-29 06:24:38]
>>20411
>高掴みは避けたい 例えば1%でも下がったから「下がった」っていう意味で考えてもしょうがないわけで お前さんが何歳で家族構成がどうで、上京したまま死ぬのかいずれは地元に帰るも視野に いれるのかとかで変わるわな。 |
20415:
匿名さん
[2020-02-29 06:27:08]
|
20416:
匿名さん
[2020-02-29 06:34:13]
>>20407 匿名さん
資材価格も他人の人件費も下がるのに・・・あなたの予算も減るけどな。 |
20417:
匿名さん
[2020-02-29 06:39:14]
|
20418:
匿名さん
[2020-02-29 06:43:12]
ドル円が112円だったのが、数日で107円までの円高になった。いずれ100円割れになるだろう。
そうなると大手企業の大半が減収減益となり更に株価は大暴落、日経平均は1万円台前半となる。デベの株価も大暴落。 リーマンショックでは中小デベは淘汰され、コロナショックでは大手デベも一部淘汰され、マンション価格は暴落する。三井、三菱、スミフ以外はヤバい。特に野村あたりは資金繰りが厳しい。 |
20419:
匿名さん
[2020-02-29 06:46:34]
|
20420:
匿名さん
[2020-02-29 06:47:21]
>若葉の突っ込みはいつもピントがズレてるな
|
20421:
匿名さん
[2020-02-29 06:49:01]
>>20418
ますます寡占化が進むって派だな |
20422:
マンション検討中さん
[2020-02-29 06:50:47]
|
20423:
名無しさん
[2020-02-29 06:52:36]
|
20424:
匿名さん
[2020-02-29 06:56:45]
ここ数日で日本企業の価値が70兆円すっとんだ。もうすぐ日本の国家予算レベルがすっとぶ。株価とマンション価格は連動しているから、強烈なマンション価格下落が来る。更に金利上昇の傾向がでてきたので、更に下落圧力となる。年収5倍以上の変動金利で住宅ローンを組んだ人は地獄を見ることになる。
新築マンションは買ってはいけない。 |
20425:
名無しさん
[2020-02-29 07:05:38]
|
20426:
名無しさん
[2020-02-29 07:23:32]
>>20424 匿名さん
≫株価とマンション価格は連動している ≫から、強烈なマンション価格下落が来る。 素人の単純な質問です。 2018年10月から12月に掛けて日経平均は24000円から20000円へと2割くらい下がりましたが、当時、マンション価格も同じように下がったのでしょうか? |
20427:
匿名さん
[2020-02-29 07:23:47]
固定金利と変動金利は全く仕組みは違うんだけどね。
世界の景気が急速に悪化しており、主要都市の不動産が下落している。東京は4割程度の下落を覚悟すべき。 |
20428:
名無しさん
[2020-02-29 07:42:25]
|
20429:
名無しさん
[2020-02-29 07:46:31]
マンション価格は日経平均の遅効連動。
|
20430:
匿名さん
[2020-02-29 07:59:42]
>>20429 名無しさん
FRBの利下げ期待で釜の底が抜けなかったと言うのはまだ経済をコントロール出来ているということ。経済的コロナショックは総崩れはしなかったけど、コロナが日本でパンデミックになったら大変。来週が本当の分かれ目。 |
20431:
名無しさん
[2020-02-29 07:59:57]
|
20432:
名無しさん
[2020-02-29 08:03:30]
|
20433:
マンション検討中さん
[2020-02-29 08:04:20]
|
20434:
名無しさん
[2020-02-29 08:25:25]
|
20435:
名無しさん
[2020-02-29 08:43:07]
>>20434 名無しさん
≫過去のデータでは2、3年で反映 ≫されているから2020年末ー2021 ≫年くらいじゃない? ご教示ありがとうございます。 2018年後半の日経平均下げが2020年末~2021年のマンション価格下落として反映されるということですね。 ということは2019年初~年末の日経平均2割上昇は、2021年~2022年にマンション価格上昇として反映されるということですね。 そして今の大幅下落はそれ以降に反映ですね。 以上から、来年のマンション価格は上昇ということになりますが、そんなことあり得るとお思いですか? 遅行連動信者のあなたにこそ聞きたいです。 「今後いつまでこの高騰価格が維持されると思ってる?」 |
20436:
マンコミュファンさん
[2020-02-29 08:52:26]
宇多田が良いこと言ってて、
一寸先が闇なら 二寸先は明るい未来ってね。 みんな情報集めに必死だけど、自分が本物なら、他人のポジショントークは百害あって一利なしです。 |
20437:
匿名さん
[2020-02-29 09:09:00]
2019年マンション購入
2021年引き渡し のような物件が一番危ないという事ですね 大規模再開発マンションとかによくあるパターン |
20438:
名無しさん
[2020-02-29 09:09:30]
>>20435
小さい波の後に大きな波が来れば小さい波が打ち消されるのは当然でしょ |
20439:
匿名さん
[2020-02-29 09:15:22]
|
20440:
匿名さん
[2020-02-29 09:17:31]
>>20437
買い替えで売れないとか買い叩かれたり、 購入資金を投資に回してダブルパンチみたいなのはよくある話。 景気が良い時は「そん時は売ればいーじゃんw」っていうけど、 売れない恐怖ってのは味わってみないと分からない・・・ でもまあ中国(信用できないけどw)でも今週末から大手テナント等も営業再開目白押しらしいから、 週明けには多少落ち着くんじゃないかな? ダウも下がったけどようやく下がり幅も常識の範囲に留まってるし。 |
20441:
匿名さん
[2020-02-29 09:19:39]
|
20442:
匿名さん
[2020-02-29 09:30:29]
>>20410 匿名さん
ズレてると言うより、ズラしてるんだろね。 理由は、絶対負けたくないマンだから。 良い意見もあるけど、他人の意見に耳を貸さないのと、思い込みで人を罵倒して負かそうとするのが残念。 |
20443:
匿名さん
[2020-02-29 09:32:42]
|
20444:
名無しさん
[2020-02-29 09:32:51]
|
20445:
匿名さん
[2020-02-29 09:40:39]
>>20444
チャートって結果論だから今後も通用するかは未知数だけど、 景気良くなって株価上がれば不動産価格が上がるのは当たり前の話。 不動産に限らずベンツは絶好調だしウニカニイクラも2012年頃と比較して1.5倍ぐらいになってるし、 永らくバイトの時給は1000円ってイメージだったけど、 今は1300円でも集まらないっていうし普通の飲食店でも夜だと1500円みたいなのもチラホラ。 当然景気が悪くなれば逆のことが起きる。 |
20446:
名無しさん
[2020-02-29 09:43:13]
>>20401 通りがかりさん
それは現状では原価割れ販売が難しいからで、ホテルやその他立地の良い小売が事業縮小で土地の投げ売りが始まれば、原価が落ちるのでデベロッパーも安く出来るでしょう 販売数を落として増収するのは容易ではないよ 社員も持て余しちゃうしね |
20447:
匿名さん
[2020-02-29 09:46:41]
>>20445 匿名さん
ウニカニいくらは全世界で食べる人が増えたからね。 羽田国際化効果で東京の不動産を買う人が増えれば上がることもあるかもね。 国際化が上手くいかず、一極集中が解消されれば下がると思ってるよ。 逆に雇用は人がいないから、不況でも単純に下がらないかもしれないとか。 |
20448:
匿名さん
[2020-02-29 09:50:35]
じゃあ即座に不動産価格が下がるかと言われると、それはないと思う。
期末を越せずに即倒産みたいなのはカタカナデベの時代は結構あったけど、 今は体力のある大手デベがほとんどだし直近の決算も絶好調だし、当面様子見でしょう。 中小が手掛けた物件で瞬間風速的にお買い得物件が出回る可能性はあるかもだけどね。 買い替え等で、このタイミングで売らざるをえない中古なんかも狙い目かもね。 ふざけた表示価格には3割指値喰らわせて欲しいw |
20449:
匿名さん
[2020-02-29 10:09:38]
1.2月はふざけてない価格帯の中古は売れ行き良くなってたのだけどね。
それもまた売れなくなるのかね。 |
20450:
匿名さん
[2020-02-29 10:13:39]
|
20451:
匿名さん
[2020-02-29 10:24:57]
土地の仕入れと、販売や引渡しにタイムラグがあるから、すぐに新築価格が下がることは無いだろうが、問題はリセールだな。
もしこれからホテルやオフィス需要が減り、安価で土地を仕入れることが出来たら、当然数年後に販売される新築物件は今の相場より安く販売されることとなる。 今のバブル価格で買った新築物件を、その時に中古で売ろうとすると、相当値下げしないと売れないだろう。 さらに金利水準が上がったりでもしたら、ダブルパンチだ。 頭が悪そうなマンションブロガー達も一掃されるかもねw |
20452:
匿名さん
[2020-02-29 10:30:26]
バブル期に高額マンションの価格が10分の1になったことを思い出して胸が熱くなります。またこの光景を見られるとは。オリンピックもほぼ中止。リーマンショックや震災を超えるダメージになるとは想定外でしたね。
|
20453:
eマンションさん
[2020-02-29 10:33:35]
|
20454:
匿名さん
[2020-02-29 10:49:39]
マンション値下がり論者って、どうしてそんなに日本を滅ぼそうとするのだろうか。滅びるという論を展開するよりも、こうすれば滅びないのではないかと提案し共に考えていかないと。
値下がり論者もタダじゃ済まないでしょ、日本滅びたら。 |
20455:
匿名さん
[2020-02-29 10:59:32]
要するにマンションが値下がりすれば日本はどうでもいいと、そういう論ですよね。悲しい。
|
20456:
匿名さん
[2020-02-29 10:59:58]
未来のイメージを描いてそこに向かって進めないのが、今の日本のよくないところ。
このタイミングで消費税導入する総理をはじめとする与党政治家もそうだし、揚げ足しか取れない野党政治家もそうだし、マンション安くなるなら経済破壊シナリオを喜ぶ人もそうだし、今自分が低所得なら周りもみんな破綻しろと思う人もそう。 どうせなら、皆が上を向ける未来をつくろうよ。 |
20457:
匿名さん
[2020-02-29 11:00:28]
|
20458:
名無しさん
[2020-02-29 11:06:46]
バブルが崩壊してもリーマンショックがあっても震災があってもマンション価格は回復上昇してきた事実は消せない
|
20459:
匿名さん
[2020-02-29 11:08:14]
|
20460:
匿名さん
[2020-02-29 11:09:28]
|
20461:
マンション検討中さん
[2020-02-29 11:20:26]
現在の実行為替レートは歴史的に円安だそうです。
私の勝手な予想だと、今の金利を加味してもマンション価格は最大でも3割減程度と予想します。物価上昇もありますので一時的に下がったとしても将来的にはその価格から上昇することは素人の私でも解りますね。 |
20462:
匿名さん
[2020-02-29 11:21:39]
まあ、自分は何もせずに批評と揚げ足取りと悲観論だけ書いてるのが1番楽にアクセス稼げるからね。
銭ゲバを批判するブロガーが1番銭ゲバと言う真実。 |
20463:
匿名さん
[2020-02-29 11:28:13]
不謹慎厨かよ
「みんな悲しいからお前も悲しめ」 とか反吐が出る 知らね―わ押しつけんな 下がると思ってるから下がるって言ってるだけ 感情論絡めるやつと話すと本当話にもならないわ |
20464:
匿名さん
[2020-02-29 11:29:28]
>>20454
値下がり論者って(笑) そういうレッテル張りこそ思考停止の最たるものと理解したほうがいい。 コロナが長引けば(もちろん年度末までには治まって欲しい)こうなる、 だからこうなる、だったらこういう備え、覚悟、立ち回りをしましょうね、って話。 でもこういうパターンも考えられるから逆張りもありだしチャンスっちゃーチャンス、 もちろん自己責任ではあるけどね。 |
20465:
匿名さん
[2020-02-29 11:38:33]
転売益狙いでマンション買うからババつかまされて大損する。 強欲なんだから自業自得。 自分たちによって住みやすいマンションを無理ない予算で買えば 不景気になって資産価値下がっても大丈夫でしょう? |
20466:
評判気になるさん
[2020-02-29 11:40:34]
まさに、今週末契約予定だったのですが、怖くなってきました。。やめておいたほうが賢明でしょうか、、、(投資用ではなく居住用マンションです。)
|
20467:
匿名さん
[2020-02-29 11:45:15]
|
20468:
匿名さん
[2020-02-29 11:48:40]
|
20469:
匿名さん
[2020-02-29 11:50:29]
|
20470:
匿名さん
[2020-02-29 11:55:31]
>>20465 匿名さん
実は、そうでもないです。 例えばタワマンなんて10年で売却するのが基本ですし、タワマン以外でも何十年も住み続けるのは、耐用的に見ても現実的ではないです。 いくら良い物件でもバブル高値を掴むと詰む、と言われている要因はまさにこれです。 |
20471:
匿名さん
[2020-02-29 11:56:10]
景気を良くするための金融緩和を限界までやっているのに、今、景気が悪くなってしまったら、もう術がない日本。かなり長期にわたり景気が悪いままということでしょう。海外の景気に頼るしかない主体性のない経済状態になる。
|
20472:
評判気になるさん
[2020-02-29 11:56:52]
|
20473:
匿名さん
[2020-02-29 11:57:34]
|
20474:
匿名さん
[2020-02-29 12:00:22]
|
20475:
匿名さん
[2020-02-29 12:03:00]
>>20472 評判気になるさん
あなたでは無い若葉ちゃんの意見は悲観論なら何でも唱えたいポリシーない人だからあまり気にしないで。 頭金無しでギリで買ったり、返済がボーナス併用でギリギリならやめたほうが良い。 逆に、頭金ある程度あって無理無い返済、かつ住み続けることに躊躇ない満足度高い物件なら買い。 |
20476:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:03:35]
>>20474 匿名さん
不動産のような大きい買い物や借金が初めてのことなので不安でしょうがないです、、 値引きですか。 年度末までの引き渡しということで1%ほど値引きしていただいてます。 まだ交渉の余地ありますかね? 新築マンション販売現場にどの程度今回ハレーションが起きているのでしょうか、、 |
20477:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:08:42]
>>20475 匿名さん
しょうじき、頭金なしでギリな感じです。 結婚してすぐ子供が生まれたので、お金が出てくイベントが多発したいた状況でした。あまりに家が狭くて、東京都内在住ですが、保育園事情もあり、1年以内に購入しないと、、!という焦りがあります。 返済率は年収の10%後半くらいですが、今年育休という不安があります。 |
20478:
匿名さん
[2020-02-29 12:09:09]
新築だよね?
|
20479:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:09:33]
|
20480:
匿名さん
[2020-02-29 12:14:47]
|
20481:
マンション検討中さん
[2020-02-29 12:14:59]
>>20476
私も東京ではないですが、3月末引き渡しの条件で2%引きの提示がありましたが見送りしました。結果良かったと思ってます。 |
20482:
名無しさん
[2020-02-29 12:15:14]
>>20456
マンション価格が上がってた時、五輪後の暴落論は散々否定して買えない奴ざまあとか言ってた奴も多いから いざ不況になると都合が良いなとも思う 日本滅びろとは全く思ってないが、調子に乗ったデベと転売ヤーに対しては溜飲が下がる |
20483:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:20:48]
|
20484:
匿名さん
[2020-02-29 12:20:55]
>>20482 名無しさん
なるほどね。転売ヤーに対しては、まったく同意。マンションに限らず、マスクやチケットなんか転売してる奴らも銭ゲバだしね。 ただ、不況などピンチの時ほど未来や目的に向かって政策するのは重要と思うよ。 今の日本だと難しいからどうやるのが良いか頭悩ます。 |
20485:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:25:13]
もう一つ懸念点としては、転勤です。2ー3年の転勤いつか(15年以内)のタイミングでやってきて、定期借家に出すことは大いに想定されます。
そのときに暴落していて、ローン返済額を大きく下回る金額でしか貸せないとしたら、相当辛いです。 |
20486:
匿名さん
[2020-02-29 12:26:19]
|
20487:
匿名さん
[2020-02-29 12:33:41]
賃貸出すなら重要なのは、郊外か都心か、そして駅近か。
単純に数字の問題だけなら無理ではないし、 買う人減れば賃貸はより下がりにくいから、よっぽど不便な場所でない限り転勤でも貸し出してトントンくらい。 まずは、ここで相談した情報とあなたの不安を旦那と共有して、二人でがんばれそうか相談しよう。 二人とも不安ならそれは成功イメージが無い=やっていけない可能性高いから、やめた方が良い。 |
20488:
匿名さん
[2020-02-29 12:36:46]
|
20489:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:46:15]
>>20488 匿名さん
旦那の地方転勤の場合は、私はこちらに残らざるを得ません。海外の場合は、無給でついていくということができます。いずれにしても無給です。 ただ、海外の場合は、家賃手当もある程度出るので、真っ当な価格で貸せればなんとかなりそうです。 |
20490:
匿名さん
[2020-02-29 12:49:07]
思いつきで書くと背景設定が甘くなるよね。
年収も買う物件書いてないから、論調見て変えられるし。 |
20491:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:49:31]
>>20486さま20487さま
大変参考になります。 場所は山手線内メトロから4分のところで、3路線10分前後圏内といったところです。 現在の賃貸相場だと25万くらいで同程度クオリティ築10年以内の物件が貸し出されていたので、せめてその-5くらいまでで貸せればありがたいかなといったところです。 夫との信頼関係が1番大切ですよね。 よくよく話し合ってみます。 |
20492:
匿名さん
[2020-02-29 12:50:24]
|
20493:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:51:22]
|
20494:
評判気になるさん
[2020-02-29 12:52:54]
|
20495:
匿名さん
[2020-02-29 12:53:18]
|
20496:
匿名さん
[2020-02-29 12:57:19]
|
20497:
評判気になるさん
[2020-02-29 13:00:15]
シビアですか?不動産の知識ゼロすぎて、リーマンの時の賃貸相場など調べたくても出てこず漠然と不安です。
ただ自分ごとに置き換えれば、今17万で借りてる家が10万円で借りられる日はなんとなくこなさそうなので、不動産価格が下落したとしても、販売はあまり想定していない(したとしても子供が手を離れたときに相場がよければするイメージ)ので、そこまで気にしなくてもいいのかなと期待もしています。 色々とありがとうございました。とても勉強になりました。 |
20498:
評判気になるさん
[2020-02-29 13:02:59]
>>20496 匿名さん
正直夫婦とも地方からの田舎者なので、ワンオペの場合は親に来てもらうとか、割とハードな生活変更が必要で、かなり恐れてます。なので、どちらかといえば、夫婦で一緒にいることができる海外の方が自分のキャリアは止まってしまうものの、高齢の両親を巻き込まなければならないよりかはいいかなと思ってます。 |
20499:
匿名さん
[2020-02-29 13:04:52]
>>20493
悪いこと言わないから手付け等の持ち出しがないなら止めときなw そもそもそういったのは検討の最終段階で腹括っとくべきだし、 アンタみたいなのはこの先何かあれば夫婦で揉めるし、離婚するかもだし、 2018、2019以降の物件はほぼ高値圏だし、不安なら無理するような局面でもない。 公務員で転勤がほぼ確実ならリスクのほうが大きいんじゃないかな? つか社宅あるんだろうし限界までそこにしがみついてキャッシュで買えるぐらい金貯めるのがベター。 |
20500:
匿名さん
[2020-02-29 13:07:25]
溜飲を下げると言うのも
感情論だったりする 与党と野党がお互い足の引っ張り合いして 建設的な政策出来ないのが 日本の1番のリスクかもね |
20501:
匿名さん
[2020-02-29 13:10:36]
>>20498 評判気になるさん
ならば、やめた方がよい! お金の問題どはなく、貴女が安心して仕事も子育ても頑張れない環境になるなら、百害あって一利なし。 マンション買うことでより頑張れるなら、買うべし。 予算的には決して無理ではないからね。 |
20502:
匿名さん
[2020-02-29 13:15:55]
|
20503:
マンション検討中さん
[2020-02-29 13:17:03]
QoL上げるなら旦那に転勤無い職場に転職してもらって夫婦安心して過ごせる環境整えるのがが良いかもね。
|
20504:
評判気になるさん
[2020-02-29 13:17:13]
>>20499 匿名さん
持ち出しないです。 ただ、官舎はありますが、最近世間の風当たりも厳しく、庁舎に1.5時間近くかかってしまうところor非常に古く、風呂がまさかのカチカチ回すやつみたいな感じなんです。 |
20505:
匿名さん
[2020-02-29 13:17:30]
|
20506:
評判気になるさん
[2020-02-29 13:18:41]
皆さんのお言葉、それぞれ大変参考になります。
夫ともう一度話し合ってみたいと思います。 |
20507:
匿名さん
[2020-02-29 13:22:45]
お前らよくこんなのに付き合ったな
|
20508:
評判気になるさん
[2020-02-29 13:23:04]
>>20499 匿名さん
腹くくれてない感ありますよね。ありがとうございます。 恐々とはらをくったつもりでしたが、このコロナ不況が続いたらと漠然と怖くなってしまいました。堂々巡りな話をしてしまいすみません。 |
20509:
匿名さん
[2020-02-29 13:23:32]
皆寂しいんだな
|
20510:
匿名さん
[2020-02-29 13:24:26]
ネカマとはよく言ったもの
|
20511:
匿名さん
[2020-02-29 14:02:28]
世論は怖いよね。ティッシュやトイレットペーパーか不足するというデマが流れたら、実際に購入困難な事態になった。株価が暴落すると騒げば株価はオーバーシュートで過去最大の下落。不動産も同じで世論は暴落すると見ているから実際に暴落する。新築マンションは買うべきではない。
|
20512:
匿名さん
[2020-02-29 14:03:51]
>>20511
さすが実家も借家の人間は言うことがシャレオツだな |
20513:
マンション検討中さん
[2020-02-29 14:28:36]
みんな優しいな?
|
20514:
マンション検討中さん
[2020-02-29 14:29:04]
みんな優しいな!
|
20515:
匿名さん
[2020-02-29 14:29:29]
大事なことなので
|
20516:
匿名さん
[2020-02-29 15:24:14]
(月末土曜日のお題)
>新築マンションは買うべきではない。 その先の話・・・ そうだそうだ、戸建てを買うべきだ! そうだそうだ、中古を買うべきだ! いや、今はその時じゃないってだけで将来は新築べきだ! いや、いつの時代でも中古3150! いやいや、一生借家で十分だ! 人生いろいろ 人生は厳しい |
20517:
匿名さん
[2020-02-29 15:34:00]
いやん、新築べきだ!
|
20518:
匿名さん
[2020-02-29 15:39:46]
スレタイ的には新築だな。
都心で頭金4割以上積めて、ローンは年収5倍以内で浪費しない家庭なら、買っても確実に大丈夫でない。 幸い価格さえ出せれば抽選の競争ほぼ無しで質の良いマンションが買えるしね。 |
20519:
匿名さん
[2020-02-29 15:44:13]
>>20518
兄貴は都心いけそうっすか? 頭金4割とか出来たら羨ましいよねえ。 それ以上、いやキャッシュ組とかも世の中にはいるんだもんねえ。 自分は今日提出のものがまだ手付かずで、現実逃避でそろそろ部屋の掃除でも始めようかと。 |
20520:
匿名さん
[2020-02-29 15:44:48]
とはいえ、先月今月は中古の売り上げがアップ
|
20521:
匿名さん
[2020-02-29 15:50:22]
>>20520
お江戸は中古でも高いからねえ。中古でも買えるだけ立派だよねえ。 |
20522:
匿名さん
[2020-02-29 16:09:15]
|
20523:
匿名さん
[2020-02-29 16:10:58]
傷の舐めあいばかりだな
|
20524:
匿名さん
[2020-02-29 16:14:34]
ん?遠慮して控えめに書いてるだけで、お気に入り買えてとてもハッピーだよ。
|
20525:
匿名さん
[2020-02-29 16:19:20]
|
20526:
匿名さん
[2020-02-29 16:19:31]
去年もそうだけど、最近マトモな物件一つもないしなあ。
都心で妥当な価格の良い新築物件が買えたの 2017年までだったわ。 |
20527:
匿名さん
[2020-02-29 16:21:48]
そう言う意味では、価格の安さは諦めて質を求めたかな。
|
20528:
匿名さん
[2020-02-29 16:47:36]
ここは借家は貧乏と思う馬鹿の典型の集まり。分譲仕様のマンション借りればいいじゃん。腐るほどある
どっちにするかは算数と流動性 |
20529:
評判気になるさん
[2020-02-29 16:58:20]
|
20530:
匿名さん
[2020-02-29 17:43:13]
|
20531:
匿名さん
[2020-02-29 17:49:12]
1日一回朝出かけて夜戻ってくる、週末しか車乗らないみたいな典型的サラリーマンタイプもいれば
嫁さんや子供も含めてこちょこちょ出かけるとかいろいろ違うからね。 |
20532:
匿名さん
[2020-02-29 18:40:10]
|
20533:
匿名さん
[2020-02-29 19:26:03]
|
20534:
匿名さん
[2020-02-29 19:27:56]
なんのこっちや
|
20535:
匿名さん
[2020-02-29 19:33:20]
父ちゃんに「借りた方が得だから我が家は賃貸で行く」って宣言されると
母ちゃんとしてはちょっと微妙だったりするんだろうなってのは思うけどね。 |
20536:
匿名さん
[2020-02-29 19:37:49]
息子には「金がないから遊びにいけないって言えばいいだんよ」って思うけど
娘には「ん~、あんまりそんなんだと可哀想だな」って気になったりする。 そんな自分としては可能であれば家は母ちゃんの好きなようにさせてやればいい、と思うけどね。 |
20537:
匿名さん
[2020-02-29 19:57:34]
算数や流動性以外の価値観もあるからね
算数や流動性で幸せになれる人は、そうすれば良い |
20538:
匿名さん
[2020-02-29 19:59:44]
|
20539:
匿名さん
[2020-02-29 20:07:55]
リーマンみたいにいくら仕事頑張っても収入が限られてる世界の「借りた方が安い、素敵やん」っていう考え方もあれば、買った方が気持ちが入るってパターンもあるからね。
こういうのは家族の有無にもよるだろうしね。 ちなみに自分は男の後輩には遠慮せず買えるなら買った方がいいって言うな。 女の人相手には「どっちでも一緒だと思うけどな~」って言うかな。 |
20540:
匿名さん
[2020-02-29 20:12:20]
もっと言うと自分は人間を信じていないというか極端な右寄りも極端な左寄りも怪しむタイプなので
家の事でも立場変わればコロッという事が変わる事も想定してるので「極端な持ち家派」「極端な賃貸派」の人もそんなに信用してないかな。 |
20541:
匿名さん
[2020-02-29 20:34:10]
なんだろね?俺はFxみたいに金と言う抽象概念を相場と言う抽象概念で数字を増やすことにあまり魅力を感じないだけ。
だから、仕事もモノ作りだし、それを金に変える過程が面白いと感じる。 それで得た金を家と言うモノ作りの結晶に変えて満足感や住み心地と言う質を求める。 それに魅力を感じるしヤル気出るだけの話しさね。 もちろん、数字が有利な方に生きがいを感じる人は経済合理性を追求していくのが良いと思うよ。 それはそれで、数は少なくても同じ価値観の相方見つけて暮らせば良い訳だし、見つからなくて一人でも幸せになれない訳ではない。 老後さえしっかり考えてればね。 |
20542:
評判気になるさん
[2020-02-29 20:59:56]
コロナの影響ってのはあんまり考えなくていいのでしょうか
|
20543:
匿名さん
[2020-02-29 21:10:35]
コロナの影響は大アリですよ。本日、安倍首相の会見がありましたが、具体的な解決策はなく、打つ手なしの状態です。
週明けも株価は大暴落し、日本企業の資産価値がもうすぐ100兆円に達します。街には失業者が溢れて無理な住宅ローンを組んだ人達が不動産を投げ売り。フラット35の投資利用が禁止されたのも拍車をかける。数年待てば23区のマンションは半値8掛け2割引で買えるようになる。 |
20544:
匿名さん
[2020-02-29 21:20:25]
>23区のマンションは半値8掛け2割引で買えるようになる
↓ なのに借家組の家賃は変わらず賃貸組が慌てる ↓ マンション購入組が増え、再びマンション価格高へ ↓ 賃貸こそ最強組が自説転換出来ずババ引く こんなところで宜しいでしょうか?!(^^) |
20545:
匿名さん
[2020-02-29 21:53:14]
購入派は、昨日、今日にトイレットペーパーを買っちゃう、右側車線や車間距離が狭いと早く目的地に着くと考える人が多そう。
|
20546:
匿名さん
[2020-02-29 21:58:26]
それは浅すぎだろ
|
20547:
マンコミュファンさん
[2020-02-29 22:00:53]
何歳になっても、いつどこでもネット環境さえあれば、景気が良くても悪くても儲けられる為替を猛勉強した方が良いよ。
ただし、受験で猛勉強して、お利口さんの大学に合格するのとは違う。 理由は、いろいろあるんだけど、受験勉強より遥かに長い日々の勉強が続くこと、マシンのような無感情なメンタルが必要なこと。 なので、誰にでも適正があるわけではない。 それは、勝ち組1割、圧倒的な勝ち組が1%が物語る。 |
20548:
匿名さん
[2020-02-29 22:01:19]
|
20549:
匿名さん
[2020-02-29 22:03:07]
>>20547 マンコミュファンさん
専門の1%は大したことない。偏差値75。むしろ落ちこぼれ |
20550:
マンコミュファンさん
[2020-02-29 22:06:37]
わかってないな。
お利口さんじゃなくて、圧倒的なワルの方!! |
20551:
匿名さん
[2020-02-29 22:09:00]
>>20550 マンコミュファンさん
だからお利口でもワルでも1%は圧倒的ではない。凡人。そこら中にいる確率 |
20552:
匿名さん
[2020-02-29 22:12:30]
>>20544 匿名さん
23区のマンションは半値8掛け2割引で買えるようになる ↓ 借家組の今借りているマンションの家賃は変わらず ↓ 新規賃料は下落するので新たに出される優良物件に転居 ↓ マンション購入組はリセール下落で買い替えできず自縛化 ↓ 借家組は安くなり続ける家賃で募集がかかる物件を狙い転々。 購入こそ最強が自説転換出来ずババ引く こんなところが現実です?!(^^) |
20553:
マンコミュファンさん
[2020-02-29 22:16:04]
アホか
人間の1%じゃなくで、為替の世界に足踏み込む人間は何%よ!! 1000人に1人ぐらいいるか? あとは、自分で考えろ |
20554:
匿名さん
[2020-02-29 22:36:27]
男の意味のないマウントや
厨二病的ワル合戦は どうでも良いから |
20555:
匿名さん
[2020-02-29 22:49:58]
田園調布ってなんで取材受けないの?
|
20556:
匿名さん
[2020-02-29 22:54:05]
|
20557:
匿名さん
[2020-02-29 22:55:53]
謎の覆面若葉現れる
|
20558:
ご近所さん
[2020-02-29 23:50:39]
購入じゃなくて相続組がいる
借金ゼロからのスタート |
20559:
匿名さん
[2020-03-01 01:02:32]
>>20553 マンコミュファンさん
だから専門の世界で1%は凡人、その他大勢と同じ。学問、スポーツ、芸能、何でもそう。売れてない芸能人でもその世界に足を踏み込んだ上位1%より少ない |
20560:
マンション検討中さん
[2020-03-01 01:46:37]
現状検査すら出てきないで対応がずっと後手後手に回っている。
ただ出歩くなって言うだけで2週間以内にコロナ落ち着かないといよいよ破産者とか出てくる状況よね。 |
20561:
匿名さん
[2020-03-01 03:43:42]
|
20562:
名無しさん
[2020-03-01 11:04:15]
東京マラソンコース沿いのマンションはコロナだろうがなんだろうが下がりません
|
20563:
匿名さん
[2020-03-01 11:55:30]
マラソンコースのマンションって例えばどこ?
|
20564:
匿名さん
[2020-03-01 12:15:43]
でもなあ本番は札幌でしょ
あ、五輪自体中止かもしれんけど |
20565:
名無しさん
[2020-03-01 13:04:03]
|
20566:
匿名さん
[2020-03-01 13:29:45]
新宿、四谷、市ヶ谷、飯田橋、淡路町、神田、日本橋、東京駅、銀座、新橋、品川あたりまでか、マラソンコース
範囲広いが確かに再開発地区とは被るね |
20567:
名無しさん
[2020-03-01 13:43:12]
|
20568:
匿名さん
[2020-03-01 16:56:46]
明日からまだ大暴落祭りです。
NYダウは、2月12日の高値2万9568ドルから28日安値2万4681ドルまで一気に4887ドル幅の下げとなった。 文字通り一気に下げる展開で、2月24日~28日まで5営業日で下げ幅の大部分を作り出し、1000ドル幅を超える下げ場面が何日も表れた。 リーマンショック時の2008年の暴落場面でも、天井となる2007年10月の高値から、底値となった2009年3月の安値まで、7729ドル幅であることを考慮すれば、その半分以上の値幅をたった5営業日で下げたから、今回の暴落の凄まじさがわかります。まさに世界経済崩壊。 株価暴落に追従するように23区の不動産の暴落が開始しました。新築マンションは買ってはいけない。 |
20569:
匿名さん
[2020-03-01 17:07:52]
>>20566
これ見るとやっぱりランナーって凄いねえ。 |
20570:
ご近所さん
[2020-03-01 17:08:10]
>>20561
こんな時だからこそって、土日に相談窓口開けてる地銀がニュースになってたよ。 |
20571:
匿名さん
[2020-03-01 17:49:11]
|
20572:
匿名さん
[2020-03-01 18:58:40]
>新築マンションは買ってはいけない。
私が値切って買うまでは... ほとぼりが覚めたら転売しますからせいぜい高く買ってね、ってことだよね。 昨日はトイレットペーパー、今日は生理用品、ネットの情報には気をつけて、煽られて短絡的な行動をとらないように声をかけあっていきましょう。 |
20573:
匿名さん
[2020-03-01 19:19:14]
買い占めや暴力でマスクを奪う姿を見てると、自分だけ良ければの日本人の民度の低さは深刻。
経済、外交、科学技術、芸術も韓国に完敗。認めよう |
20574:
匿名さん
[2020-03-01 19:31:43]
そんなに韓国が素晴らしいならなぜ中国がこんな措置をするのだと思う?↓
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/02/a792304ae7c063c3.html >韓国から帰国した中国籍の対象者は全員、外国籍の対象者は本人の意思を尊重した上で、集中隔離施設で新型コロナウイルスの検査を実施し、異常がなければ入国後14日間が経過するまで自宅で経過観察を行うとした。 検査の精度に疑問を持たれているとしか思えないな。 一方で日本は検査の精度は最高だろうが、最高すぎて感染症の広がりを全くとらえられない。 ある意味カレー味のクソとクソ味のカレーというレベルで等価。 どっちも信用するに足らない。来週から検査の数が増えてくる日本でどれぐらい患者数が増えるかが正念場だろうな。でも、増えてもビビらずちゃんと隔離すれば流行は収束するはず。 |
20575:
匿名さん
[2020-03-01 19:37:48]
若葉は所詮若葉
|
20576:
匿名さん
[2020-03-01 19:42:24]
|
20577:
匿名さん
[2020-03-01 19:43:12]
|
20578:
マンション検討中さん
[2020-03-01 19:44:47]
逆にマラソンコースになってるような都心ほど下がるのではないか。
現に国内リートも暴落している、と言ってもまだまだ高値だが。 |
20579:
匿名さん
[2020-03-01 19:44:50]
|
20580:
匿名さん
[2020-03-01 19:50:31]
まあ政府の方針支離滅裂と言う人もいるかもしれないけれど、ケツに火をつける人がいたと思うよ。これはあくまでも想像、邪推ですよ、信じないでください、習近平からホットラインが入り、ウチの国は軽傷者も隔離し、国内の移動も制限して経済の崩壊も辞さない覚悟で真面目に封じ込めようとしているのに、お宅の国は軽傷者を野放しにして感染が広がるがままにしてますが、これ続くと日本への渡航を禁止する自体になりますよと言われたとか、あるいはIOCからは疫学者に安全性を確認させたいのですが、軽傷者や症状がない感染者のテータがないと危険性を見積もれないと苦情がきてます、このままいくと中止せざるおえないですってバッハ会長あたりからメールがくるとか、多分そういう苦情が多方面から来て決断するしかないってことに飲み会の席で決まったんでしょうね。
|
20581:
匿名さん
[2020-03-01 19:54:26]
>>20577
それは認めます。 |
20582:
匿名さん
[2020-03-01 19:59:40]
>>20576
今回の事例は未来永劫、教科書に繰り返し書かれる公衆衛生学の一大汚点となるでしょうね。 はっきり言って埠頭にテントを貼ってヘッドクォーターにして、船員も含めて個室隔離(ここ重要)、乗員も含めて全ての乗船者を相互に隔離、ご飯その他の世話は完全装備で防疫の知識のある専門職が担当するべきでしたね。例えば食事などはアマゾンの置き配みたいにドア前において中の人が取り込むような方式にするとか、バルコニーに出るのを禁止するとか徹底すればこんなに広まらなかったと思いますよ。ひょっとすると船内の空調にも感染を広めやすい問題があったかもしれませんね。 厚生労働省の職員みたいに防疫の知識がない事務官が感染しているのは感染した船員と大食堂あたりで無防備に接触したからだと推測(推測ですよ、勝手な想像ですからね、真に受けないでね)します。そばにいた専門家も遠慮せず指摘していればよかったのに、黙っていたんでしょうね、日本人として理解しますが。 |
20583:
匿名さん
[2020-03-01 20:03:01]
不況の時に不動産は強いよな。株や為替なら大変なことになっていた。
|
20584:
匿名さん
[2020-03-01 20:05:06]
|
20585:
匿名さん
[2020-03-01 20:07:33]
>>20583
それはあるね。 |
20586:
マンション検討中さん
[2020-03-01 20:07:33]
ひと段落ついたらこの内閣と感染研は解体ですね。厚生省も改革が必要。
あまりにデタラメ過ぎる。 |
20587:
匿名さん
[2020-03-01 20:08:29]
解体したら繋ぎで太郎ちゃん登板とかねw
|
20588:
匿名さん
[2020-03-01 20:13:15]
2019年がボッタクリ物件フィーバーの年でしたね。
過去のバブル期と同じく、まだまだ上がるオリンピック後暴落無し人件費建築費高どまり駅近タワマン最高ヤッター!、とかソースも確認せず踊らされた加熱狂素人さんたちのおかげで、デベは一難を逃れました。 人生色々。山あり谷あり。 数千万程度の含み損は、勉強勉強。笑 |
20589:
匿名さん
[2020-03-01 20:16:29]
|
20590:
匿名さん
[2020-03-01 20:17:57]
おフランスとか数字に出てないけどヤバイだろうな
|
20591:
匿名さん
[2020-03-01 20:20:58]
実需で買う限りはあまり慌てない方がいいと思うね。
たぶん大慌てなのは高値で売り捌こうと値切って買ったクズ物件を大量に抱えたブローカーさんだよ。あくまでも推測だが、性懲りもなく狼狽売りを誘発しようと社会不安を引き起こすようなフェイク情報をあちこちで書き込んでいるのではないかと邪推する。紙マスクや消毒用アルコールにはじまってトイレットペーパーとか整理用品とかが手に入りにくい状況を作ることで大事なものを手離させようとしているように思えて見えない。混乱によって価格の歪みを誘発させて情弱から貴重な財産を奪おうとしている人がいるのではないかと思う。 |
20592:
匿名さん
[2020-03-01 20:24:24]
|
20593:
匿名さん
[2020-03-01 20:26:45]
>>20586
FEMA とか CDCを日本に作るしかないよ。たくさんお金がかかるし、戦争準備だとか独裁政権への一里塚とか731部隊の再現とか言って反対する人もいるけれど、全く的外れな批判だよ。今回でみんな懲りたろう。日本が強くなることに反対する人って多分日本国民という意識がないんだと思う。 |
20594:
匿名さん
[2020-03-01 20:28:28]
>>20592
確かに、自分のブログに書こうとおもうんだけど、最近おかしな人が絡んでくるのでここに書いた次第。まあ注意します。 |
20595:
匿名さん
[2020-03-01 20:40:21]
|
20596:
匿名さん
[2020-03-01 20:43:20]
>>20593 匿名さん
cdcは誰も最初から反対してないよ。政府の今までの対応とイージスアショアは馬鹿だと思う |
20597:
匿名さん
[2020-03-01 20:47:48]
流動性低いのが不動産の弱点の一つだからね。
今、他人の家に内覧とか行く?空き家じゃないとなかなか売れないのでは。 収入下がるリスクもある。 |
20598:
匿名さん
[2020-03-01 21:00:16]
>>20594
ブログ見てみたい~(笑) 結構激熱系でズバズバとか? 自分は大昔にちょっとだけやってたけど、実名だったんで誰からも嫌われないように 差し障りないこと書いて、店名なんかも全部「さん付け」して気を使ってたので 飽きてやめちゃった。 |
20599:
匿名さん
[2020-03-01 21:18:45]
>>20597
だからこそいつも言ってる通り経年分の下落を受け入れられる程度に抑えておくのがいいんだよね。 父ちゃんが「資産価値がー駅近ガー」って鼻息荒けりゃ母ちゃんがたしなめる。 母ちゃんが前のめりすぎたら父ちゃんが引いて考える。 |
20600:
名無しさん
[2020-03-01 22:14:48]
不動産と株価が連動して下がるなら、保有不動産と同額のベア型ファンドを買っとけばいいだけ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
不動産が大暴落しても新築マンションに関してはほとんど価格は下がらないと思います。供給がほとんど無くなるだけかと。売り続けないと潰れるデベはもうほとんど潰れてるし、残ってる大手が赤字覚悟の新規開発をするとは思えない。