アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
19051:
匿名さん
[2020-02-04 23:09:50]
|
19052:
匿名さん
[2020-02-04 23:21:44]
|
19053:
匿名さん
[2020-02-04 23:22:44]
いわゆる東京の不動産の常識から外れていますし、誰もやらないんじゃないですかね。
国や企業はお金が集まる都心にさらにお金を投資するものです。 今後も港区千代田区渋谷区への人気・価値・マネー集中が続くでしょう。 |
19054:
匿名さん
[2020-02-04 23:28:27]
>>19038 匿名さん
コンサートなんかも、地方とは開催数が圧倒的に違うのが東京だね。 地方から通いたいと夢見る人は田舎に住んだことあるのかな。 施設や便利さ違うし店も17時18時に閉まったり。それこそ海外並みよ。 |
19055:
匿名さん
[2020-02-05 00:02:37]
|
19056:
匿名さん
[2020-02-05 00:16:02]
>>19053
多分その辺常識ど真ん中な回答だとは思うが、それってサステイナブルなのか?と疑ってみると違った意見もあると思う。 |
19057:
匿名さん
[2020-02-05 00:29:37]
|
19058:
匿名さん
[2020-02-05 00:38:40]
>>19050 匿名さん
軽井沢は別格。高いよ。外人さんの金持ちも別荘を次々と作ってる。移住も増えていてスーパーは冬も活況。 |
19059:
匿名さん
[2020-02-05 00:41:19]
長野県まで下がらなくても埼玉県か練馬区・北区で十分安いから...
|
19060:
匿名さん
[2020-02-05 07:04:20]
板橋も安い。
板橋は三田線で都心へのアクセスいいのにな。 |
|
19061:
匿名さん
[2020-02-05 07:48:15]
陰謀説論者には何でもステマに見える説。
車無しも軽井沢もね。 自分の言うことが正で相手はステマやポジショントークと思う。そんなもんか。 |
19062:
匿名さん
[2020-02-05 07:54:11]
北部から三田線に乗って東京出てきてる人達のシャビーさを見ると、北の沿線に住む気にはなれません。
|
19063:
匿名さん
[2020-02-05 13:36:23]
東京の街はいずこもそれぞれにそこそこ便利で住みやすい。ただ奇妙な序列意識の強い人のおかげで、冷静な議論ができない時がままありますわな。そういう偏見が生んだお得なエリアを見つけたときは思わずニヤけてしまいます。
|
19064:
匿名さん
[2020-02-05 14:16:21]
|
19065:
匿名さん
[2020-02-05 14:24:56]
|
19066:
匿名さん
[2020-02-05 14:27:29]
偏見なのか、災害に遭いやすいから根が上がらないのかは見極め必要だけどね。
|
19067:
匿名さん
[2020-02-05 14:48:23]
|
19068:
匿名さん
[2020-02-05 17:45:00]
|
19069:
匿名さん
[2020-02-05 18:41:09]
>>19068
あそこは防災のための河川改修とセットですから以前より安全になるので評価が上がった部分もあるのでは。いずれにせよ買う人がいて順調にはけているようなので、あれはあれで相場通りだったということですね。江戸という街が低湿地を切り開き海を埋め、山を切り開き谷を埋め、川の流れを堰き止めて作られた歴史を思うと、東京はつくづく先人の努力の賜物だなとしみじみ思う次第です。 |
19070:
匿名さん
[2020-02-05 18:45:53]
本当なら中央線南側に住みたいけどね。
去年はマンション買うには最悪の時期だったけど、今年はどれくらいこなれてくるのか楽しみ。 |
19071:
匿名さん
[2020-02-05 19:08:25]
買い手の購買力もぐんぐん伸びていたので相場の上昇についていけた部分もありますからね。
経済が減速するとどうなるかというのは興味がありますが、半値八掛二割引とはいかないでしょう。もっと作らなくなるか、質的に劣化するか、消費者には好ましくない方向に行くかもしれませんね。 |
19072:
匿名さん
[2020-02-05 19:56:57]
>買い手の購買力もぐんぐん伸びていた
それは円安を購買力にできる外国人か、日本人ではほんのごく一部の方々です。平均面積も仕様も落ちてます。 為政者や支持者が自己責任を唱えたらそれは失政です。 |
19073:
匿名さん
[2020-02-05 20:26:32]
|
19074:
マンション検討中さん
[2020-02-05 21:08:01]
|
19075:
匿名さん
[2020-02-05 21:58:49]
>>19072 匿名さん
女性活躍の共働き需要で都内購入者のボリュームゾーンは一億になってますよ。 一馬力の年収1500は希少でしたが、二馬力パワカで世帯年収1500とか割と普通ですね。 都心の需要はますます増えてます。 |
19076:
匿名さん
[2020-02-05 22:46:30]
所得税の税収が伸びているわけですから、収入が増えて儲かっている人もたくさんいると思いますよ。ただその顔がよく見えないだけで、地下鉄に乗ったあなたの隣でスマホをいじっている安サラリーマン風の風態のオジさんも、ひょっとしたら富裕層かもしれませんね。
|
19077:
マンション検討中さん
[2020-02-05 23:29:18]
いくら金持っててもハゲデブ中年じゃ人生楽しくなさそう
|
19078:
匿名さん
[2020-02-05 23:36:32]
|
19079:
匿名さん
[2020-02-05 23:41:24]
今の日本は二極化が進んでいますからね。一人当たりの中央値や平均値は下がっていても、都心マンションを買えるカップルは逆に増えているんですよ。
|
19080:
匿名さん
[2020-02-05 23:46:51]
|
19081:
匿名さん
[2020-02-05 23:54:23]
億超えのマンション住まいで、奥さんは専業主婦、子供は3人、車持ち。こんな人もいるけど、ご主人はフツーのサラリーマンにしか見えない。相続?などと邪推してしまう…
|
19082:
匿名さん
[2020-02-06 00:12:34]
1億円前後の「高額マンション」、買った人の配偶者の年収は300万円未満が5割超【読売広告社調べ】
今は1億では都心5区、6区に70㎡以上買えない。雛人形やツリー、ゴルフ、キャンプ、釣り道具はどうしてるんだろう。 雛人形やツリーはレンタルできない。子供もスマホに専念? |
19083:
匿名さん
[2020-02-06 00:33:29]
都会では雛人形の段飾りはしないでしょ、お内裏様とお雛様だけで官女と老人は省略。ツリーは家で飾らないでしょ、多分クリスマスは外食。趣味の道具はキュラーズに預けるのでは。鯉のぼりは30cmぐらいのを部屋に飾るかな。子供は塾と習い事で激しく忙しいからスマホいじる暇はマジでない。
|
19084:
匿名さん
[2020-02-06 00:37:01]
ちなみに知り合いは同級生を集めて某シティホテルでお雛祭りの会をやって引き出ものまであげてました、結婚式かと。でも、イジメないでねっていう袖の下なんだよね、子供って案外素直に食いついて仲良くしてくれるんだよなあ。
|
19085:
匿名さん
[2020-02-06 08:24:56]
>>19081
どこかのブログに書かれていたけど、お金持ちになる人はそもそもお金持ちのようにふるまったりしないので、特別なブランド品を着込んだり、高級外車に乗ったりして無駄金を浪費することはしないのでお金が溜まるという話ですね。 |
19086:
匿名さん
[2020-02-06 10:47:15]
|
19087:
匿名さん
[2020-02-06 12:19:06]
?労働人口の5%が年収1000万超えなのに
世帯収入1000万超えは1%なの? それ、統計おかしくない? あと、全体が5%でも実際に今時市場動かしてるのはそのあたりだよ。 中古も新築も購買層メインターゲットで実際に買ってる。 |
19088:
匿名さん
[2020-02-06 12:30:44]
今の購入世代はまだ親が勝ち組世代で、贈与や相続はいざ知らず親が自分の資産で老後コストを賄ってるだけで相当ありがたい。将来はどうなるだろうね。
|
19089:
匿名さん
[2020-02-06 12:48:41]
12月度 都区部
マンション販売戸数・・2702戸(内2LDK以上2292戸) うち億ション販売戸数・419戸 (内2LDK以上1409戸) 億ション成約戸数・・・243戸(1億~) ※8000万以上販売戸数・・1069戸(億ションの419戸含む) ※8000万以上成約戸数・・673戸(億ションの243戸含む) 2LDK以上の販売1409戸の内、億ション成約243戸で17.2% 2LDK以上の販売1409戸の内、8000万以上成約673戸で47.7% ※成約戸数に半年前販売等の残戸数が含まれるかは知らない。 俺の計算大丈夫か? |
19090:
匿名さん
[2020-02-06 12:51:38]
同じく昨年12月度
都区部を除いた都下では億ション販売件数4戸、成約0。 関東では神奈川で億ション販売8戸/成約7戸、埼玉で億ション販売1/成約0 の模様 |
19091:
匿名さん
[2020-02-06 12:55:33]
自己レス
あれ?早速・・・(涙) |
19092:
匿名さん
[2020-02-06 12:58:03]
2行目
●うち億ション販売戸数・419戸 (内2LDK以上1409戸) ○うち億ション販売戸数・419戸 |
19093:
匿名さん
[2020-02-06 13:07:25]
2019.12度 都区部
マンション価格5,001~6,000万 成約戸数313 マンション価格6,001~7,000万 成約戸数336 マンション価格1億以上 成約戸数238 |
19094:
匿名さん
[2020-02-06 13:15:37]
2019.12度
都区部 平均マンション価格7,445万 都 下 平均マンション価格4,332万 即日完売 パークホームズ駒沢二丁目 (世田谷区18戸、平均8,669万 平均1.6倍、最高6倍) |
19095:
匿名さん
[2020-02-06 13:48:17]
『中古マンション70㎡価格推移』2019年(年間版) by東京カンテイ
https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/695 記事によると「東京都は+2.4%、東京23区が押し上げる形で上昇率は再び拡大へ」だそうだ |
19096:
匿名さん
[2020-02-06 14:01:27]
それ、2019年の話ね
もうマンション価格はピークアウトの兆候が見られているよ 2019年に新築マンション掴んだ奴が、今回の不動産バブル最大の養分って感じかな。 |
19097:
匿名さん
[2020-02-06 14:17:44]
マンション市況の話は単月あるいは四半期等の短いスパンでの判断は難しい。
大型物件に大きく左右されるので前年比での比較も難しい。 それを念頭においておく必要がある。 ※個人が感じる分には構わない。個人ならタバコ屋のおばちゃんの愚痴ひとつで判断しても可。 |
19098:
匿名さん
[2020-02-06 14:21:29]
>>19096 匿名さん
養分と言わずにちゃんと説明しようよ。統計や事例を紹介したら?昨年秋頃にピークアウトが鮮明とかないの? |
19099:
匿名さん
[2020-02-06 14:22:27]
若葉マークは自分の発言についてレスがきてるから答えるべし
>ちなみに世帯1千万のパワーカップルの割合は1%-2%。 「労働人口の5%が年収1000万超えなのに世帯収入1000万超えは1%なの?」 |
19100:
匿名さん
[2020-02-06 14:24:35]
車持ってない方の若葉は自分の収入が少ないから景気が悪い方向の情報だけ拾ってるみたいだな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
不動産ってのは喉元過ぎればなんとやらという事が本当にあるからね。普通に飛行機が飛ぶようになって一年もしたらまた中古価格が高騰しはじめたりということもありうるシナリオだよね。個人的には文京区はもっと評価されていいと思うな。丸の内線や大江戸線のある本郷三丁目交差点付近は駅の改修とセットでブロック単位で整備すると化けるんじゃないかと思うが、誰かやらないかね...(遠い目)