東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 21:46:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

1581: 匿名さん 
[2016-09-17 15:57:06]
思ったよりも値下がりを始めるのが早かったですね。
1582: 匿名さん 
[2016-09-19 08:10:17]
住宅ローンの適正範囲は、年収の4倍以内のようです。

以下、参考情報。

住宅ローンで破綻しないための目安
http://xn--u9j6nsa9a3643aiuddtuckj386c6f2c.net/hatan.html

住宅ローンって年収の何倍までが無理せず返済できる額なのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113415952

住宅ローン借入額の決め方教えます。年収の5倍は正直きびしい
http://sekkachi.blog.jp/archives/1013342308.html
1583: 匿名さん 
[2016-09-19 08:11:20]
子育てのお金は残しておきましょうね。

子供1人が大学卒業するまでに、2,655~4,105万円。
2人だと、約6,000万円~8,000万円。 すごいですね。

【保存版】子育てにかかる費用のすべてを解説します。
http://benesse.jp/kosodate/201509/20150910-2.html
1584: 匿名さん 
[2016-09-20 00:54:03]
都心3区(千代田区、中央区、港区)の中古マンションのデータ

都心3区の中古マンション 8月のデータ、去年10月との比較。

価格 5,722万円→5,369万円 6.6%、353万円下落
平米単価 103.98万円→105.57万円 1.5%上昇
成約件数 179件→134件 33.6%下落
在庫 3,251件→3,907件 16.8%、656件増加


http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201608data.pdf
1585: 匿名さん 
[2016-09-20 01:04:36]
城東地区(台東区、江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区、荒川区)の中古マンションのデータ

城東地区の中古マンション 8月のデータ、今年2月との比較。

価格 3,437万円→3,343万円 2.8%下落
平米単価 54.47万円→54.60万円 0.4%上昇
成約件数 408件→288件 41.7%下落
在庫 4,430件→4,885件 9.3%、455件増加


城東地区は在庫が急激に積み上がっています。

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201608data.pdf
1586: 匿名さん 
[2016-09-20 22:03:25]
城東地区(台東区、江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区、荒川区)
2016年 中古マンション在庫戸数 推移

急いで売り逃げしようと殺到しているので、在庫が急激に積み上がっています。


ソース:
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/MW_201608data.pdf
城東地区(台東区、江東区、江戸川区、墨田...
1587: 匿名さん 
[2016-09-21 00:20:16]
まだまだ高過ぎ
1588: 匿名さん 
[2016-09-21 06:28:55]
待ってましょう。
今は希望価格で積み上がっている状態です。

そのうちに苦しくなった売主から投売りが始まります。
1589: 匿名さん 
[2016-09-21 07:38:59]
投げ売りされるような不人気物件は買わない方がいいと思うけどね。
まあ、特に個人的な事情があれば一概には言えないケースもあるだろうが。
1590: 匿名さん 
[2016-09-21 14:59:51]
今日の日銀の決定で変動や固定金利は、どのようになりますかね?
1591: 匿名さん 
[2016-09-21 17:54:05]
投げ売りはありえないんじゃないかな。
おそらくほとんどの人は売値を下げずに、売るタイミングを失って、売らずに終わるんじゃない。

城東地区の月の成約件数は約300件。
売りたい人に対して、中古のマーケットはとても小さいのに、この状況だからね。
1592: 通りがかりさん 
[2016-09-21 18:12:22]
その成約件数はあてにならないんでは?
1593: 匿名さん 
[2016-09-21 20:59:37]
>>1592 通りがかりさん

それはレインズに登録しない件があるからという意味ですか?

だとしたら、登録しない件は何%あるものなのですか?
1594: 匿名さん 
[2016-09-21 22:01:31]
近所のタワマンの3階角部屋が、新築分譲時より2000万近く高い価格で中古で売り出されてました…
1595: 匿名さん 
[2016-09-21 23:45:40]
>>1593 匿名さん

レインズに載せる義務があるのは、専任媒介だけ。一般媒介は任意。
1596: 匿名さん 
[2016-09-21 23:48:59]
さっきのNEWS23、マンション不動産ネタ、ネガるかと思ったが割とポジだった。
1597: 通りがかりさん 
[2016-09-22 07:28:31]
>>1593 匿名さん

半分も載ってないと思いますよ。
1598: 匿名さん 
[2016-09-22 13:00:00]
>>1597 通りがかりさん

半分ということはないんじゃない。
半分の根拠をソースで示せますか。
1599: 通りがかりさん 
[2016-09-22 15:22:39]
>>1598 匿名さん

いや、マジですよ。
売主なんて結構成約登録しないです。
成約価格もデタラメなこともあります。
1600: 匿名さん 
[2016-09-22 17:31:18]
>>1599 通りがかりさん

なるほど、わざわざ成約価格を安く登録することは少ないだろうから、
値引き分を入れずに、実際よりも高く登録することがあるということですね。
1601: 匿名さん 
[2016-09-22 18:06:26]
>>1600 匿名さん

それはなんか納得。
1602: 匿名さん 
[2016-09-22 20:58:42]
>>1601 匿名さん

つまり、実際の相場はもっと安いけど、こういうことで隠蔽されているんですね。
1603: 匿名さん 
[2016-09-23 07:21:31]
ここのコメントは安く買いたいか高くて買えない人たちのバイアスがかかっているので参考にならないですね。
1604: 匿名さん 
[2016-09-23 08:30:12]
>>1603 匿名さん

そういうあなたは、売れなくて困ってる人。
1605: 匿名さん 
[2016-09-23 08:43:03]
金利が低いままだといくら在庫が積みあがっても売り手は痛くもかゆくもないからな。
価格動向のポイントは金利だよ。

マイナス金利が続く以上は現状の水準で細かな上下を繰り返すんだろうね。
1606: 匿名さん 
[2016-09-23 08:44:42]
>1603
全くの同意.
というよりマンション価格の話題は結局売る人と購入する予定だけど時間に余裕がある人,買いたいけど買えない人が中心になる.

本当に実需で今ほしかったり,自分の事情で購入が迫っている人は,その時点でよりいい物件を探すしかない.
時は待ってはくれないし,「今の価格」帯でより条件が良く,より自分の気に入った間取りや物件を探している.
値段交渉はするだろうし,その中で納得のいく物件を購入するよ.

高くなる,安くなる,は当然気になることだけど,購入を決めている人にはそれはあまり関係なく,条件のほうが大事ですよ.
1607: 匿名さん 
[2016-09-23 08:45:08]
>>1604 匿名さん

同感。決して高くて買えずにネガってる人ばかりではなく、売れなくて困って煽ってる人もたくさんいる。
ただその中にはただの根拠ないネガ・根拠ない煽りだけでなく、有益なデータや市況解釈も混ざっているので、読み手はその中から自分的に納得感のある解釈をすればよいだけ。
その意味ではこのスレは参考になる。
1608: 匿名さん 
[2016-09-23 09:24:19]
高くて買えずにネガってる人
売れなくて困って煽ってる人

どちらが深刻かといえば

そりゃ、後者のほうでしょうな
1609: 匿名さん 
[2016-09-24 09:03:25]
不動産バブルを支えていた中国人が撤退。売れなくなるわけだ。

日本の不動産「爆買い」から撤退する中国人
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47922?display=b
1610: 匿名さん 
[2016-09-24 09:24:48]
>1608
そりゃ、真剣さが違いますよ。
1611: 職人さん 
[2016-09-24 16:03:05]
マンションは高いから意味がある
暴落したら低学歴低収入の得体のしれない貧乏人が大挙して入居
生活保護者であふれかえる市営住宅みたいになる
高価格は貧乏人と関わりたくない人たちにとってある種のフィルターになっている
1612: 匿名さん 
[2016-09-25 03:31:47]
売れないのも困るけど都心については
首都直下型地震や戦争へのリスクはどう?
1613: 匿名さん 
[2016-09-25 14:31:14]
ここ見てるとマンションの購入者や売り手はマンション転がしで儲けるつもりで購入や売却を考えてる人ばかりみたいに錯覚しちゃいますね。
そりゃ確かに安く買って、高く売れれば嬉しいだろうけど、ほとんどの一般庶民は投機とは無縁で、住む為に買う、引っ越しで売るんでしょう?
だいたい引っ越し費用や不動産屋の手数料、税金等々、大した元手も無いのに庶民がプロと張り合って簡単にあぶく銭を得られるなんて考えない方が火傷も負わないし安全だと思いますけどねえ。

だいたい皆さん、自分の棲むマンションを、自分や家族の生活考えた上でほんとにそんなに簡単に売り買いできるのかしら?
庶民が自己居住物件の売買するならば、リスクを積極的に取れる大金持ちの真似しようとするのはばかばかしい気がします。
だって、高く売れそうなら即売却、安くなったら損切りで売却とか、どうせ出来ないでしょう?
結局自分の子育てや転勤、老後とかライフスタイルの変化に合わせて売買するだけしか出来ないんだし。
値段の変化に一喜一憂しながら自分を勝ち組だとか***に分けて何時もイライラするの楽しい人はそれでいいけど。
ただ単に損をしたくないのなら、賃貸が一番なんじゃないのかしら?
1614: 匿名さん 
[2016-09-25 15:22:24]
とはいえ、いずれ売らなきゃならない時もあるわけで、そう思って皆さん、買う場所と買うタイミングの良しあしも考えながら決断するんでしょうね…。
1615: 匿名さん 
[2016-09-25 15:45:17]
考えすぎて損するのは
世の常で御座います
1616: 匿名さん 
[2016-09-25 16:21:17]
>>1611 職人さん

必ずしもそうとは言えませんよ?青山や六本木あたりだと、ヤの字からみや、水商売系、ホストかなんかわからない、怪しいガキ等が大挙してるところもありますからねぇ。
1617: 匿名さん 
[2016-09-26 00:18:16]
まあ、投機目的でマンション買っても素人がプロや大金持ちに敵う訳ねえだろうなあ。
掘り出し物だと思ってもローンの交渉とかでモタモタしてたら、札束積む奴に買い負けるし、急いで売りたいと思っても引っ越し先の手配や何やらでモタモタしてたら、同じマンションで住んでも居ない中国人オーナーとかが自分のより良い部屋をたたき売られたりしたら売り負けて、さらにそれがたちまち相場になって自分の部屋も値下がり必至。
例え運よく儲けても、元手が小さきゃ儲けも大したモンじゃないし、手数料他もろもろのコストで半減とか。
儲けようなんて思わずに身の丈にあった中から、自分のライフスタイルに合った納得できる物件を見つけて長く住むのが正解だろうよ。

1618: 匿名さん 
[2016-09-26 00:25:24]
>1612
>売れないのも困るけど都心については
>首都直下型地震や戦争へのリスクはどう?

地震があっても、自分の物件さえ無事なら、その後値上がりするでしょう。
自分の住む場所無くした人たちが一斉に市場になだれ込むから。
3.11後の仙台が良い例。
もちろん自分のマンションも壊れたり燃えたりしたら地獄でしょうけど。
1619: 匿名さん 
[2016-09-26 08:38:13]
都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!
2020年まで持たなかった

全国のマンション数は600万戸超。毎年10万戸前後の新築物件が生まれる巨大市場だが、それがついに「暴落劇」に襲われ出した。しかも、発火点はなんと都内の「中枢」。これはただごとではない。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680
1620: 匿名さん 
[2016-09-26 22:07:51]
横浜市 中古マンションの成約価格は、こんな感じで思いっきり下落中。
横浜市 中古マンションの成約価格は、こん...
1621: 匿名さん 
[2016-09-26 22:14:13]
>>1619 匿名さん

城南や城西や湾岸を都心扱いしている記事。
1622: 匿名さん 
[2016-09-26 22:16:10]
>>1620 匿名さん

ここ、23区スレだから全くスレ違い。
1623: 匿名さん 
[2016-09-27 21:04:17]
2020年に23区内で人口が減少する可能性があるのは11区もあるそうです。
品川区、目黒区、渋谷区など。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12066435/
1624: 匿名さん 
[2016-09-27 21:17:02]
この先日本経済がどうなるかなんて私にはわからないけど、
少なくとも悪くなるのを喜ぶような人間には共感できないな。

大体、今の時点でどっちかを煽るのはなんか思惑あるんじゃない?
勿論自分自身のリスクコントロールは自己責任で考えますから、
勝手にしてもらったらいいんですけど。
1625: 匿名さん 
[2016-09-27 22:11:52]
>>1623 匿名さん

リンク先読んだけど、品川区目黒区渋谷区は名前が出ただけ。
1626: 匿名さん 
[2016-09-27 22:21:00]
>>1625 匿名さん

2020年に人口が減少する可能性がある区としてね。
1627: 匿名さん 
[2016-09-28 05:07:28]
人口減少

貧しくなるのを我慢すればよいだけ
(といっても50年ぐらい前に戻ると考えれば、どうってことない)
ほかはメリットいろいろ
結構なことです
1628: 匿名さん 
[2016-09-28 17:56:10]
>>1627 匿名さん

マンションも安くなるだろうしね。
1629: 匿名さん 
[2016-09-28 21:53:34]
城東地区(台東区、江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区、荒川区)
2016年 中古マンション在庫戸数 推移

ピークアウトしたからでしょうか。
急いで売り逃げようと殺到しているので、在庫が急激に積み上がっています。
これまで不動産バブルを支えていた中国人が買わなくなって、買ってくれる人が減ったから大変ですね。
城東地区(台東区、江東区、江戸川区、墨田...
1630: 匿名さん 
[2016-09-28 22:09:26]
>1629
違うよ。中国人も台湾人も買おうとしている人は多いよ?
ただこれまでと違って、湾岸ではなく、価値あるもの、価格に見合ったもの、を探すようになっただけ。
だから、売れる物件は売れてるし、ダメなものはダメ。
相続対策も監視が厳しくなったから、ある程度資産価値が維持できるものが売れている。
1000戸とかの大型物件や周りに同様の物件が溢れているようなところはよほど下げないとこれからは売れないだろうね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる