東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 05:48:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

15451: 匿名さん 
[2019-08-08 05:34:51]
>>15448
一般人の買うような価格帯の仕様劣化や供給不足は続くだろうね

一方で五億もするような物件は今後四億とか三億になるかもね

マンションって言っても色々ある。全部安くなるわけではない
15452: 匿名さん 
[2019-08-08 08:26:20]
初心者マークのポジショントークがここでも炸裂だな...
自分とこの売っている物件のある地域の宣伝かライバル物件のネガか、だいたい初心者マークの書き込みの意図は明快だよね
15453: 匿名さん 
[2019-08-08 08:43:04]
>>15448 匿名さん
単に世代差。奥様はもちろん働いてないし、通勤は車でしょう。
一戸建てどと豪華仕様でも二足さんもんでしか売れないから買い換えたら損だしね。
最近の役員は世田谷に住んでる人少ないと思うよ。

15454: 匿名さん 
[2019-08-08 09:02:24]
>>15453 匿名さん

都内戸建は土地7建物3だぜ。建物3が0になっても土地7は残るの理解してる? マンションは30年後に3まで下がるぜ。
15455: 匿名さん 
[2019-08-08 09:32:28]
>>15454

まあ立地次第でしょうね。
好立地マンションなら今から30年後だとしても
1億が3000万になる事は無いでしょう。
たとえ設備が古くても。
15456: 匿名さん 
[2019-08-08 09:57:26]
>>15454 匿名さん
土地が下がらないの前提?世田谷とか、緑地や畑多くて法改正の影響受けるし、相続放棄戸建が今後も増えて区の財政圧迫するのに?
15457: 匿名さん 
[2019-08-08 10:01:51]
>>15454 匿名さん
マンションが3まで下がれば令和生まれは大喜びだろうね。夢みたいな話。
15458: 匿名さん 
[2019-08-08 10:24:11]
朝刊(日経)見てたら、
英米系ファンドが日本(東京)の不動産市場に相次ぎ参入
(イールドスプレッドはロンドンやNYより断然高く、
円高進行でも中期的には好機なんだとか)、
相場はさらに過熱しそう、とのこと。
収益の安定性からやはり不動産に注目が集まるんだそうだが。
15459: 匿名さん 
[2019-08-08 10:56:18]
ファンドマネーが流れ混むなら
今後も、テナントかマンションなどの
賃貸転用できる物件は安泰かね。

実際、賃貸空室率は大変低いから
安定性は抜群。
15460: 匿名さん 
[2019-08-08 11:34:32]
海外的には、投資物件買うには円高進行する今が一番チャンス?
15461: 匿名さん 
[2019-08-08 14:14:10]
>>15457 匿名さん
マンションが3まで下がるときは所得も3・・・とまではいかないだろうが失業する奴も多いと思うよ。
15462: マンション検討中さん 
[2019-08-08 19:14:43]
7月景気ウオッチャー調査-現状判断DI 41.2
7月景気ウオッチャー調査-先行き判断DI 44.3

景気に敏感な職業の人たちをウォッチャーに選び、景気の現状や見通しを報告してもらうもの。現在の景気や将来の景気について5段階評価で回答してもらい景気の判断指数を算出、指数が50以上なら景気の現状や見通しは良く、50以下なら悪い。
15463: 匿名さん 
[2019-08-08 19:24:04]
景気は悪いし消費税で更に冷え込むけど
投資対象と被りそうなマンションは値上がりか。
先行き暗い?
15464: 匿名 
[2019-08-08 19:55:18]
今期のデベは新規も少ないし決算も最初から堅めで
出してるから無理に値引きに走る必要がないね。
ハッタリかましまくり言い訳しまくりのIT系とは違うねw
15465: 匿名さん 
[2019-08-09 07:21:44]
不景気の中、10月には増税、来年3月には羽田新ルートの運用開始が確定。新ルートの下にあるマンションは25パーセント値下がる予想があります。
この最新記事にあるようにガンガン値引き交渉しましょうね。2割引は狙えますよ。

https://www.news-postseven.com/archives/20190809_1425114.html/2
15466: 匿名さん 
[2019-08-09 07:39:57]

中央線南側+羽田新航路北側、が鉄板かな。

15467: 購入経験者さん 
[2019-08-09 08:50:46]
日本不動産研究所によると新築マンションは2019年は緩やかに価格が上昇すると言う話だね

賃料については2025年まで上がり続けるということだから、賃貸派には辛い日々が待っている
15468: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-09 08:51:59]
それだと千代田区、赤坂ぐらい?
まあ確かに新航路付近はもう検討外ですね。
15469: 匿名さん 
[2019-08-09 09:33:31]
>>15465 匿名さん
飛行ルートに関しては
デベ全体が反応する気ないから
それを理由に値引き交渉は難しいかと。
新築は個数絞ってるから
売れなくても時間かけて売る体制に
シフトしてるし。
15470: 匿名さん 
[2019-08-09 09:35:01]
>>15468 検討板ユーザーさん
寧ろ皇居くらいしかない。
15471: 匿名さん 
[2019-08-09 09:38:43]
>>15466 匿名さん
番町とか近年の伸び率凄いよね。

15472: 匿名さん 
[2019-08-09 12:11:24]
>>15430 匿名さん
お盆休みも近づいてきたし、法人や機関投資家の動きはしばらくないんじゃないか。

しかし昨日の景気ウォッチャー調査は下げ予想をさらに超えた下げだったな
15473: 匿名さん 
[2019-08-09 14:30:37]
>>15466
>中央線南側+羽田新航路北側、が鉄板かな。

当然山手線内側の話だろうけど
悲しいのは良い大学出て一流と言われる会社でおとなしくリーマンやってるだけじゃ
事実上住めないって事だわね。
でも実際に多くの人が住んでいるんだよねっていう。
この矛盾してるけど現実に存在しちゃってるのが世間の厳しさだね。
15474: 匿名さん 
[2019-08-09 14:31:12]
>>15471
>番町とか近年の伸び率凄いよね。

そうね、番町に限らず高いエリア、高い物件が更に高くなるという東京の凄さね。
子無し、中年DINKSや中年独身が車を諦め都心にしがみついてるのに
一方で家賃なんて誤差、使わなきゃ税金で取られるだけっていう人がゴロゴロいる凄さね。
15475: 匿名さん 
[2019-08-10 07:30:27]
>>15466
そこは元々住宅が少ない地域、ますます高くなるともっと中央線の北に人は流れるだろうね
15476: 匿名さん 
[2019-08-10 07:54:51]
東京人なら中央線の南側に住みたい

だって、人間だもの
15477: 匿名さん 
[2019-08-10 08:57:14]
人間だけど別にそう思わないな。
品川のマンションを数年前に売って中央線の北側に買ったが、新航路を考えると正解だったと思う。北側もいいところがけっこうあるよ、選べば。
15478: 匿名さん 
[2019-08-10 09:33:02]
新航路、も
将来に羽田空港で新しい滑走路が出来れば
更に新しいルートが中央線南側に増えるわけで
中央線南側のイメージは悪化するかもね
15479: 匿名さん 
[2019-08-10 09:33:10]
中央線南側というより、むしろ丸ノ内線南側だと思います。
その中に漏れなく全て収まるので、一度見てみてください。
15480: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-10 12:51:16]
航路も低地も避け、眺望や交通利便性も確保となると、限られてきますね。
航路も低地も避け、眺望や交通利便性も確保...
15481: 匿名さん 
[2019-08-10 13:01:43]
>>15476
>中央線の南側に住みたい

住みたいなら住めるように頑張るしかないな
努力しなきゃいつまで経っても千葉から抜けられんよ
15482: 匿名さん 
[2019-08-10 16:12:35]
為替もぼちぼち、リーマンの時、ドル79円、ユーロ95円くらい。今日はドル105円、ユーロ112円。今後、米中対立、Brexit、消費税とイベント目白押し。

15483: 匿名 
[2019-08-10 16:16:41]
そういうのは一般人のマンション購入には関係ないからマンション業界はいいんだよな。
15484: 匿名さん 
[2019-08-10 16:40:13]
>>15483 匿名さん
景気悪くて突然職失うこともあるけどね。
15485: 匿名さん 
[2019-08-10 23:10:14]
世界的に見たら大都市で職場から20分圏内に高給リーマンが分譲マンション買えたってこと自体が異常だからな。むしろ今までがおかしかっただけともいえる。
15486: 匿名さん 
[2019-08-10 23:12:31]
>>15485 匿名さん
日本はあらゆる面で特殊なんだから、マンション価格だけを取り立てて世界と比較すると恥かきますよ。
15487: 購入経験者さん 
[2019-08-11 00:03:19]
就職氷河期世代の多くがマンション購入層になれなかった2005年~2015年と違い、今の売り手市場の新卒が数年後には大量の好属性のマンション購入者になるのが大きい。金余りで不動産などの安定資産へのインフレ圧力は変わらず。景気後退で一時的に下げても中長期的には上がっていくと予想。
15488: 匿名さん 
[2019-08-11 02:55:42]
>>15487 購入経験者さん
買わない氷河期が適齢期過ぎて
購入層が若手にシフトしていけば
その予想は大分アリだね。

賃貸手当も今後無くなっていくから
早めに購入に踏み切る流れができる。
15489: 匿名さん 
[2019-08-11 03:01:04]
そんな高属性サラリーマンが買える物件価格が都内の平均価格になるのでしょうかね。
15490: 購入経験者さん 
[2019-08-11 07:07:39]
今の新卒は親世代も概ね就職氷河期を外れているわけですから。例え「親の支援(数千万円の頭金)を受けられる高属性の新卒」のみが購入可能層になると仮定しても、今までにないほどのボリュームになるでしょう。幼児教育無償化など、今後も拡充されていく子育て支援政策も大きな余剰資金を生むでしょうし。
そう考えると氷河期世代は本当にかわいそうですね。
15491: 匿名さん 
[2019-08-11 07:14:52]
>>15490 購入経験者さん
2040年問題で更に深刻、とりあえず2025年でその問題が見える。

15492: マンション検討中さん 
[2019-08-11 07:46:04]
氷河期世代は例え親世代がお金を持っていても、それを食い潰すのが関の山で、マンションなんて買えなかったもんね。非正規やフリーターの子供が、マンション買うから頭金2000万円出してくれ、って言っても、親は、お前ローン払えねーだろwwwってなるわ。子供がいいところに就職できた今の親達は喜んで出す。俺は氷河期でも奇跡的になんとかなった口だけど、同世代のことを思うと涙が出るわ。
15493: 匿名さん 
[2019-08-11 08:04:04]
>>15487 購入経験者さん
新築マンションは買わないと思う。安い賃貸が街にあふれる時代になるうえ、都心部でも戸建空き家は多くなるし、わざわざ自由や個性のない共有不動産なんか興味ないでしょう。良属性であっても年金をもらえない彼らは資産形成の必要性を強く考えているから、景気に関わらず資産価格が安定している都心部戸建を選択すると思うよ。そもそも、現在の価値観で彼らの行動を予測すること自体がナンセンスなんだけどね。
15494: 匿名さん 
[2019-08-11 08:54:21]
住宅しか建てられないような狭い土地の資産価値ってどうなんだろうなあ...マンションと違って流動性も低いだろうし。
15495: 匿名さん 
[2019-08-11 11:06:38]
親の支援(数千万円の頭金)を受けられる高属性のサラリーマンが買える価格帯て、どのくらいだろう。
融資限度1億+親頭金2000万くらい?

皆さまのご意見は?
15496: 匿名さん 
[2019-08-11 11:14:31]
>>15493 匿名さん
都心戸建だと、流石に2億?コースだね。
高給サラリーマンと言うより親資産継承するレベルの金持ちでないと難しい。


15497: 匿名さん 
[2019-08-11 11:57:23]
>>15496 匿名さん
マンション70平米の広さで満足するなら、戸建だと階段あるので85平米で良いでしょう。坪120万の注文住宅でか3000万。土地は山手線、またはメトロの駅徒歩5分の低層住宅地域として坪350万、25坪で8800万。合計1.2億で住めるよ。
15498: 匿名さん 
[2019-08-11 14:36:02]
なかなか間口の広い土地はないね
15499: 匿名さん 
[2019-08-11 16:06:28]
あとは建物躯体の質がね。
3000万だとコンクリでないから耐震や断熱なども不安。
マンション並みだともっとお金かけないと。
上物0になるから勿体ないんだろうけど住み心地悪いのは。
15500: 匿名さん 
[2019-08-11 16:22:09]
田舎に滅茶苦茶な豪邸を見たときに、
東京都心にでも小っちゃな土地でも買っておいた方がいいのに、と言ったら、
すでに某駅近ビルを所有していたわ。
15501: 匿名さん 
[2019-08-11 16:41:40]
>>15500 匿名さん
そうそう。戸建ならそのレベルでないとマンション並みの躯体性能難しいのかな?
結局戸建は趣味か道楽なのか。
15502: 匿名さん 
[2019-08-11 17:14:53]
マンションマニアばかりなのか、最近の木造戸建ての性能を知らんやつばかりだな。
15503: 匿名さん 
[2019-08-11 18:52:28]
>>15502 匿名さん
いや、一時期注文で本気で注文しかけて
良い土地と性能と将来的階段不安&無駄で
諦めた。
3000万程度でマンション相当の満足いく
性能無かったし何より施工レベルが
心配だった。
最近はそうでも無い?
15504: 匿名さん 
[2019-08-11 20:36:30]
間口狭いっつーか、そもそも分割して販売するからね。
物価の違いを加味したとしても、むかーしの人が買ったお値段よりも3分割した1区画のが高いんだろうね。

そこそこお金持ってる人でも狭小住宅しか持てないという。
15505: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-11 20:40:18]
>>15503 匿名さん
確かに施工業者の質は問題多い。心配なら大手ハウスメーカーで。S造やRC造で地盤の良い土地にベタ基礎で建てれば倒壊の心配なし。怖いのは火災。
15506: 匿名さん 
[2019-08-11 20:46:39]
>>15503
どこのどのレベルの戸建てとマンションを比較するかってのはあるわな。

俺は性格悪いし基本的に人間なんてポジション変われば言うことなんか
簡単に変わっちまうもんだと思ってるんで
極端なマンション派、戸建て派、都心命派的書き込みみても
あ~こいつも逆の物を与えられたらコロッと変わるだろうなって
思いながら見てるけどね。
15507: 匿名さん 
[2019-08-11 21:14:33]
>>15506 匿名さん
そうそう。自分も当時は求める性能と比較するとマンションのがコスパ良かったけど、戸建が変わったなら乗り換えは考えるし。
15508: 匿名さん 
[2019-08-11 21:23:50]
>>15505 検討板ユーザーさん
都内の便利な場所の地盤良いところは中々の値段だったわ。
火災はコンクリ造か、木造なら漆喰で対応する気でいた。
ただ、戸建地区に建てる限りは、マンションと違い焼け石に水なんだけどね。
15509: 匿名さん 
[2019-08-11 23:55:25]
>>15499 匿名さん
3階以上だと構造計算も必要だしRCの意味はあるけど、二階建て程度の建物にRCはオーバースペックかと思う。

15510: 匿名さん 
[2019-08-12 00:12:35]
マンションから戸建にシフトしてる感じはある。最初は新築マンションを高くて買えない層が仕方なしに建売り買ってたけど、去年あたりからは戸建の資産性を評価する比較的所得の多い層が増えた印象ある。
15511: 匿名 
[2019-08-12 00:25:14]
ベタな話、勉強頑張っていい大学出ても一部上場に入っちまったら港区で100平米越えて優雅なタワマンライフってのは無理だからな。
上場企業だろうが普通の優等生リーマンやってたら普通に無理だからな。
本業以外の稼ぎなり援助なりプラスアルファないとほぼ無理だからな。
15512: 匿名さん 
[2019-08-12 00:58:50]
いい大学出ていい会社入って・・・で何とかしようとしても限界があるね。周囲見てると資産家の娘と結婚してってパターンかな?その属性で優雅な生活ってことだと。
15513: 匿名さん 
[2019-08-12 08:11:33]
そういえば先日、暗闇フィットネスのオシャレなジムを銀座や青山に開いた20代の起業家女性がテレビ番組に出ていたが、初期費用の2億円余りを全額親に借りたとか。富裕層は世代を超えてどんどん大きくなっていくだろうね。車が一人一台なら、家も一人一件なんて家族も増えてくるかもしれない。
15514: 匿名さん 
[2019-08-12 09:12:47]
>>15510 匿名さん
あとは、中古シフトかな。先月あたりからかなり顕著で都内の交通便良い手の届きやすい物件からどんどん捌けてる。
15515: 匿名さん 
[2019-08-12 09:45:25]
一向に下がらないから諦めて買っているのか、これからも家賃や価格が上がるんだったら今のうちに買ってしまえということなのか...
15516: 匿名さん 
[2019-08-12 14:01:00]
ずっと探してて下がらないから、買うけど
買うなら再開発や駅近で今後上がる要素があるところを買う、と言う感じだった。
15517: 匿名さん 
[2019-08-12 14:34:38]
>>15514
何を元に先月から売れ始めたとか言っているの?
不動産関係者じゃないからレインズマーケットで見ているけど、昨年に比べて件数が増えた印象はない。
都心5区で2018年5月~7月に994件、2019年5月~7月が976件ならむしろ去年より減っている。6月に比べて売れたというなら、ただ単に6月があまりに売れなかったことによる反動でしょ。
15518: 匿名さん 
[2019-08-12 15:48:58]
>>15517
売っている人の個人的感想だから、特定の不動産屋が扱っている物件が割と好調にはけているというだけの話でしょ。城南と城東城北を比較したら後者の方が今は動きがいいと思うよ。
15519: 匿名さん 
[2019-08-12 16:18:48]
>>15518 匿名さん
おっしゃる通り城北。
城南だと値段張るから駅歩10分くらいのが動きが良い。
15520: 匿名さん 
[2019-08-12 16:39:22]
>>15517 匿名さん
6月はなんであまり売れなかったんだろね?
15521: 匿名さん 
[2019-08-12 17:05:17]
城北は反動下げも大きいでしょうね。

結局は、安物買いの銭失い(安いとは言っていない)。
15522: 匿名さん 
[2019-08-12 17:18:20]
城北は城東はハザードマップ地域も多いですからね。
災害時に問題出る地域は下がりが大きいかと。
最近の人気新築はそう言う地区ばかりですね、
15523: マンション検討中さん 
[2019-08-12 17:31:10]
駅から遠いか、ハザード地域かのどちらかで、辛い二択。
白金も地盤悪い方の白金だったし。
15524: マンション検討中さん 
[2019-08-12 17:41:38]
>>15519 匿名さん
城南が飛行機で価格落ちないですかね?
番町も飛行コースショートカットされたら危ないと思いますが。
エールフランスなんて皇居の上を飛んでましたし。

15525: 匿名さん 
[2019-08-12 18:27:03]
104円台直前、年始の急騰レベル越え?

15526: 匿名さん 
[2019-08-12 19:27:03]
>城南が飛行機で価格落ちないですかね?

城南に限らず、東京で飛行機で価格下げは無理でしょう。
あちこちのスレで航空路の絵が示されたりしてるけど一切無意味だと思うよ。

東京って人も入れ替わってるし都心の金額の高いエリアで5%10%値下げがあっても
有り難み感じないので購入・賃貸の判断材料にならないし
飛行機の騒音で何割も値下げするなら差額抜き組が喜んで買うから結局下がらない。
15527: 匿名さん 
[2019-08-12 19:28:34]
と思うよ。
15528: 匿名さん 
[2019-08-12 23:04:11]
全員が飛行機通るから買わなーい、と
ならない限りは値下げはない、か。
15529: 匿名さん 
[2019-08-13 05:55:10]
今日は2万キープ出来るか?

15530: 匿名さん 
[2019-08-13 06:50:36]
日経平均先物は420円下落していますね。
今日はたしかに下手すると2万円割れですね。
年内にあと4000円は下がるらしいですから、不動産暴落の覚悟は必要。
先日、長谷工が四半期の決算発表を行いましたが、あんなに板マンを大量生産しているのに減収減益でした。不動産暴落はスタートしています。3割下落してもおかしくない。
15531: 匿名さん 
[2019-08-13 07:28:38]
やったー^ ^
ぼーらくぼーらくぅ^ ^
15532: 匿名さん 
[2019-08-13 08:56:00]
するらしい、おかしくないと大好きなワードを並べて暴落芸人が生き生きしてるね。指値入れて待ってるから早く暴落させてよ。
15533: 通りがかりさん 
[2019-08-13 09:12:00]
まあ、こんな株とは関係ない所で暴落話しが出た所が底でしょうね
ホルダーのみなさん、おめでとうございます
15534: 匿名さん 
[2019-08-13 09:21:49]
はい。朝一で目的銘柄の底拾えました。今値上がり中。
ところで株価と新築株価てそんな連動してます?
結局は実需とデベの方針か価格を動かしているような。
15535: 匿名さん 
[2019-08-13 09:23:18]
>>15533 通りがかりさん
ホルダーてより、逆張り勢が大儲け。
15536: 匿名さん 
[2019-08-13 11:00:13]
>>15534 匿名さん
Jリートは日経平均と関係ない。
Jリートと新築マンションは関係ない。
ほんとにそう思う?

15537: マンション検討中さん 
[2019-08-13 11:03:00]
いま、日本のリートで都内それなりのに流れるお金大した額ではないですよね
海外資本やアパート対象とかならともかく。
15538: 匿名 
[2019-08-13 11:05:49]
お前ら無理して経済語るなよ
15539: 匿名さん 
[2019-08-13 11:08:58]
無理せず経済語れる人に教えていただければ僥倖

15540: 匿名 
[2019-08-13 11:11:26]
>>15539 匿名さん

まずは何を知りたい?
15541: ご近所さん 
[2019-08-13 12:08:59]
いつ本物の物件買うんだ?
15542: 匿名さん 
[2019-08-13 12:11:18]
個人投資家が好きな高配当株やディフェンシブ株もアベノミクス以前の株価に戻りつつある。
不動産もアベノミクス以前の水準に戻るよ。
これから新築マンションの下げトレンドがキツくなるし、こんなタイミングで買うべきではない。
15543: 匿名さん 
[2019-08-13 12:38:10]
>>15542 匿名さん
とりあえずBrexitと消費税増税を見てからでもいいんじゃない?そこまでは大きく動く可能性低い、大地震があったら、別だけど。

15544: 匿名さん 
[2019-08-13 12:56:09]
>>15537 マンション検討中さん
そうなると上場企業と日本経済は別ということだよね
15545: マンション検討中さん 
[2019-08-13 13:13:29]
>>15542 匿名さん

アベノミクス前の水準て日経9000円代そこそこでしょ?
今、日経2万超えなの見て、アベノミクス前に戻りつつあるっていうのは誰がどう見ても妄言としか言いようがない。。
年初の暴落時に煽るならまだわかる笑
15546: 匿名さん 
[2019-08-13 13:21:00]
>>15537 マンション検討中さん
内外の機関投資家は、Jリートの利回りや土地価格を指標にして投資してるのに、、、無関係なんですか。
15547: 匿名さん 
[2019-08-13 13:28:02]
お察し
お察し
15548: マンション検討中さん 
[2019-08-13 13:40:29]
若葉マークの自称不動産プロ。、、爆
ほんと盆暮れ正月は魑魅魍魎が湧く湧く笑
15549: 匿名さん 
[2019-08-13 13:52:02]
噂の恥ずかしい小石川タワマンのスレですね。

まさにあの物件に相応しい投稿内容ではないでしょうか。
15550: 匿名 
[2019-08-13 14:13:48]
これは恥ずかしい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる