東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-27 00:13:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

14801: 匿名さん 
[2019-06-29 12:22:15]
>自称三代目のインチキ一人芝居の山手線ネタ
>クソつまんない

間違いない
14802: 匿名さん 
[2019-06-29 13:19:34]
まずは前提条件として、中央線南側かつ山手線内側。
この昔からの定理に、異論はないと思います。

次に序列として(おさらいの意味も込めて)
① 山手線 + 地下鉄複数路線
② 山手線 + 地下鉄単線
③ 山手線のみ or 地下鉄複数路線
④ 地下鉄単線のみ
⑤ バス

駅直結や駅距離うんぬんは、この次の優先度になります。

地下鉄駅直結マンションは無数にある為、希少性は乏しいです。
山手線駅直結の希少性の高さは、言わずもがな。
地下鉄はいくらでもマンション地下から繋げることができるので、その価値は容易に揺らぎます。
14803: マンション検討中さん 
[2019-06-29 13:22:14]
>>14793 匿名さん
確かに、ブリリアタワー目黒も パークコート千代田富士見も 恵比寿ガーデン壱番館も、おなじような例が多いですね。
14804: 匿名さん 
[2019-06-29 15:10:48]
ココで地下鉄推ししてるのは大体、山手線内側のメトロ駅住人ではなく、駅周辺もショボいメトロ外側、特に東方面?湾岸民のケースが多い。
14805: 匿名さん 
[2019-06-29 18:06:30]
お前らどうせ他のスレでマウントの取り合いしてるんだろ

このスレ位はマウントの取り合いせずにノンビリいけや

14806: 匿名さん 
[2019-06-29 18:23:27]
山手線に直結するならホテルやオフィス、商業施設の方が儲かるからという側面もあるけれど、やはり線路を走る電車の走行音やホームのアナウンスなど騒音が早朝から深夜まで絶え間なく続くのでマンションはあえて作られないのだと思いますよ。確かに希少といえば希少でしょうが...
14807: 匿名さん 
[2019-06-29 18:31:25]
>>14806 匿名さん
不動産は最高値なのに、運賃は最安値なのは面白い。

14808: 匿名さん 
[2019-06-29 18:34:25]
地下鉄は上り下りがねぇ。。。
都営地下鉄とか、ク○の極みだし。

てか皆んなが言ってる地下鉄って、イメージ的には日比谷線か銀座線だけでしょ。笑

14809: 匿名さん 
[2019-06-29 18:55:41]
地下鉄は、格差が激しいんだよねー。
親世代から東京住みならわかる話。
例えば、丸の内線や三田線は結局酷い乗り換えしないと使えないから微妙、とかね。
14810: 匿名さん 
[2019-06-29 18:58:45]
地下鉄オンリーは流石に不便な場所ではあるよね。金持ちは乗らないから関係ない
銀座線、日比谷線、あたり揃えば良いかもだけど。
そう言う意味で虎ノ門新駅は秀逸。
しかも、BRTでテナントで消費してくれる植民地と繋いでる。
テナント高層ビルをさらに追加で3本建てるわな。

14811: 匿名さん 
[2019-06-29 23:11:04]
虎ノ門とかたいして便利じゃないけど。。
14812: 名無しさん 
[2019-06-30 07:53:20]
山手線内側に住んでいると、ほとんどのケースで山手線は遠回りになるので使いません。
大きく円を描いて大外回りで移動する山手線に対して目的地に直線移動する地下鉄というイメージ。
なぜかこの掲示版では銀座線が格上扱いですが、確かに歴史は在りますか、銀座線こそマイナー、サブ扱いです。大手町、日比谷に止まりませんから。
千代田、日比谷が第一グループ、丸線、三田線、半蔵門が第二グループ。大江戸線は乗り換え時の徒歩最短距離を事前に調べれば結構便利。南北線は設備がいい。まだ出来たばっかですし
14813: 通りがかりさん 
[2019-06-30 11:11:01]
流行りなのか、職住近接だの駅近だのと、猫も杓子も言ってるが、これから30年後には、移民受け入で都心部はスラム化してたり、働き方改革でオフィス通勤とかも必要なくなってたりするんじゃない?
30年後にローンも終わって老人ホームに引っ越そうとした頃は、今度は郊外(杉並区や目黒区や大田区や世田谷区ね)の方が地価上がってるかもね
歴史は繰り返すから
14814: 匿名さん 
[2019-06-30 11:16:57]
頻繁に使う感想だけど、日比谷線は文句なしだね。
銀座線は地下鉄浅くてアクセス楽。渋谷?浅草と言う廃れない区間結んでるしね。
あと、高級住宅地と官庁をむすぶので、官僚やテナント地の流行に左右されない堅め大企業向け。虎ノ門新駅は建設中だからこれからだろうね。
このへんの利点は堅いとこお勤めの人以外には馴染みないかもね。

南北線、設備良いのだけどもっと本数増やしてもらえれば完璧。今は待ち時間長すぎなのと、地下深いので乗り換えに時間かかる。朝1本ズレると到着が7-8分ズレることも。あと白銀高輪駅止まりは勘弁。
14815: 匿名さん 
[2019-06-30 11:25:39]
>>14813 通りがかりさん
流石に郊外のが地下上がった歴史はないから、繰り返しでなく、それは斬新すぎるんでないかな。
会社や役所が移転しない限り、個人の住宅の郊外化だけでは地価に影響はないと思う。
そう言えば、省庁の地方移転叫ばれて、文化庁が京都に行く話、どうなったんだろうね。
14816: 匿名さん 
[2019-06-30 17:32:55]
山手線は色々と潰しが利くから最強路線と言われているんだよね。

地下鉄はその下位だけど、実はヒエラルキーもある。
日比谷線、銀座線は満場一致でトップ目。
次点では、まあ人によるだろうけど千代田線、大江戸線、丸の内線あたりかな。

南北線は有無を言わさず、最下位。
浅草橋と三田線は、郊外民を都心に運ぶ兄弟路線だから、ありっちゃあり程度。
14817: 匿名さん 
[2019-06-30 17:54:34]
>>14816 匿名さん
最下位は有楽町線だね。主要駅、路線と全く交わらない。湾岸民の細いライフライン。
14818: 匿名さん 
[2019-06-30 21:10:38]
いや、最下位は三田線だろ
14819: 匿名さん 
[2019-06-30 21:54:58]
日比谷線>銀座線=千代田線=半蔵門線>新宿線=東西線=有楽町線>大江戸線=丸の内線=南北線>浅草線=三田線

こんな感じですかね。総じて都営はしょぼいアクセスですね
14820: 匿名さん 
[2019-06-30 23:46:56]
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は28日、関係筋の話として、ドイツ銀行が全世界で1万5000~2万人の
大規模な人員削減を検討していると報じた。

同行の正規従業員数は3月末時点で約9万1500人で、2割前後の人員が削減対象となる可能性がある。
14821: 匿名さん 
[2019-07-01 07:26:10]

都営に負ける 丸の内線さんェェェ…(・ω・`)
14822: 匿名さん 
[2019-07-01 09:58:50]
反発ですよー!!株価連動さんコメントおねしゃーっす!
14823: 通りがかりさん 
[2019-07-01 12:11:30]
>>14819 匿名さん
私は南北線と三田線と浅草線しか使いませんが、混雑してなくて快適ですw
14824: 匿名さん 
[2019-07-01 14:32:59]
北千住とか東武スカイツリーラインの越谷や春日部から都心に来る人にとっては日比谷線は素晴らしい存在に違いない
14825: 匿名さん 
[2019-07-01 15:24:30]
>>14820 匿名さん

人員整理してるのなら、破綻はしない。
人員整理しないなら、ギリシャみたいになる可能性もあるが。
ドイツ国内の失業者は増えるが
それだけなら世界影響はほぼない。
14826: 匿名さん 
[2019-07-01 15:26:03]
>>14821 匿名さん
まあ、新宿線は都営では例外的に使える子だからねー。

14827: 匿名さん 
[2019-07-01 15:41:49]
なるほどー。
新宿線は どこ通ってるんでしたっけ。
14828: 匿名さん 
[2019-07-01 15:52:28]
>>14817 匿名さん
有楽町線は元々都庁と中央官庁、国会議事堂とかの中枢機関を結ぶための路線で、行政上は今も重要基幹路線なんだが…知らないなら調べてから書いた方が恥かかなくて済むよ。
14829: 周辺住民さん 
[2019-07-01 16:19:08]
>>14828
有事には戦車が通るとかいう噂もあったなw
14830: 匿名さん 
[2019-07-01 16:28:22]
地下鉄さんの低レベルな争いを、王様路線・山手線さんは、高みの見物しているでしょうね。
14831: 匿名さん 
[2019-07-01 17:05:37]
JR駅は駅ビルしか直結してないので、大きなデパートや書店までテクテク歩く。
青山や麻布、広尾に行くのにもテクテク歩くので山手線利用者は足が鍛えられる。

健康にいいね、山手線
14832: 匿名さん 
[2019-07-01 18:55:05]
>>14829 周辺住民さん
市ヶ谷から永田町に最短で抜けるからあながち噂レベルじゃないかもね。笑
桜田門から警視庁御一行も流れ込めるし、国会に何かあればいつでも鎮圧部隊投入可能。
14833: 匿名さん 
[2019-07-01 19:02:04]
路線価が発表されましたね。
東京都の平均は+4.9%でした。
前年度が+4.0%だったので、伸び率が拡大していますね。
数年前から今がピークと言われていますが、オリンピック後に暴落するのでしょうかね?
14834: 匿名さん 
[2019-07-01 19:41:10]
>>14828 匿名さん
机上の重要度と使い勝手の良さは全く違いますよw他メトロとホーム対面乗り換えも無いし、停まる駅も使えない駅ばかりでしょう。
中央官庁?桜田門より霞が関駅中心だし、そもそも今は都庁アクセス関係ないよね?永田町も乗り換えクソ面倒だし。辛うじて飯田橋と市ヶ谷がまだ少しはマシなくらいで。
14835: 匿名さん 
[2019-07-01 19:51:40]
山手線さんの余裕っぷりに地下鉄さんがイラつく構図は、昔から変わらないですね。
14836: 匿名さん 
[2019-07-01 20:40:52]
>>14831 匿名さん
地下鉄もJRも最寄り駅だけど
地下鉄は地下鉄で地下をテクテク歩くだけの差ではない?
乗り換えで500mとか850mとか。
確かに太陽に当たらないから健康に悪いし
ホーム経由だと混雑してると危ないかもね。

営団は官とは協業してないから
戦車やら隠し通路は都市伝説だよ。
ホントなら夢があるけど。
14837: 匿名さん 
[2019-07-01 20:46:03]
>>14834 匿名さん
Google マップめ中央官庁の位置調べたら、自分の無知を自覚出来るからやってみなよ。
霞ヶ関寄りに財務省、外務省、経産省、桜田門寄りに国土交通省、海上保安庁、警視庁で総務省は中間点。文科省は虎ノ門。

永田町も乗り換えたことないんでしょ?有楽町線、半蔵門線、南北線は至近距離、隣の赤坂見附駅の乗り換えが遠いだけ。

自分が使わないだけで使えないとか恥の上塗りだからもういいよ。ちゃんとお外に出なよ。山手線がどーたらこーたら言ってる輩並みに痛い。
14838: 匿名さん 
[2019-07-01 21:13:58]

有楽町線は 豊洲を通っているので だいぶ格下ですかね?
14839: 匿名さん 
[2019-07-02 07:48:55]
とりま
天上天下無双の助、中央線に天下布武、皇居北北東を護る青龍
丹田に込める其の想ひ…
嗚呼…
我らが春日、 パークシティ 文京区春日タワマン を買っとけってことだろ
14840: 匿名さん 
[2019-07-02 08:50:37]
小石川は今からじゃもう遅いかも。駅近大規模再開発タワーが最強という事が証明された今、セオリー通りの物件は白金高輪のあれかな?あとは山手線新駅関連で再開発タワーができて下はインターが入るとか。魅力的な物件が続くからこれからも新築マンション価格は上昇していくんじゃないかな。
14841: 匿名さん 
[2019-07-02 09:01:21]
わけわかめ
14842: 匿名さん 
[2019-07-02 09:48:29]
小石川のタワマンは中古になると、池袋のアウルタワーとどっちが上になるか、微妙なラインですね。どちらにせよ、切磋琢磨すべき良きライバルとなるでしょう。
白金スカイは、さらにワンランク上の物件になりますが、山手線駅近再開発のマンションはさらに上位に位置するので、幸いにもお互い需要帯が被りません。
タワマンでの比較なら、最上位は森ビル再開発ヒルズとなります。
14843: 匿名さん 
[2019-07-02 10:05:46]

千葉の若葉爺さんがまたまた恥さらしてますね
14844: 匿名さん 
[2019-07-02 10:09:38]
あ。
その口調は、小石川見回りチームの人ですね。
YouTubeで某著名評論家さんにこき下ろされているのを見て、不安感が増幅しましたかね?
14845: 周辺住民さん 
[2019-07-02 11:42:25]
白金はみんなが憧れる土地だし絶妙にいいタイミングでテレビや雑誌などメディアで大きく取り上げられているので注目を集めている。駅近大規模再開発タワーという基本も押さえているから売れるだろうね。これで新築相場も上がる一方で選択と集中が進む可能性がある。
14846: 匿名さん 
[2019-07-02 15:32:40]
白金は二丁目のタワマンがいまだに売れ残っていますね。
白金って、どこか昭和な感じがしますし、令和な価値にはそぐわないので、不人気なのでしょうね
14847: 匿名さん 
[2019-07-02 16:10:26]
幼稚だな
14848: eマンションさん 
[2019-07-02 16:23:12]
>>14844 匿名さん

いえ違います。MKで間違いありません。
そしてあなたも。
14849: 匿名さん 
[2019-07-02 17:17:32]
幼稚でも昭和でもなく、令和です。

白金二丁目タワー(既存不適格)の完売を、心よりお祈り致します。
合掌
14850: 匿名さん 
[2019-07-02 17:54:26]
マンション価格が高い今だから出た希少立地の物件がこれからも供給される。多分マンション価格が暴落するようになったらこんな希少立地は売るより貸したり住んだりする方がよくなるので、まず出ないだろうね。希少性が出てくるので、結局は資産価値は保たれる。
14851: 匿名さん 
[2019-07-02 18:04:17]
>>14850 匿名さん

2014年辺りからその流れが始まったので、すでに5年経った今はもう残りカス立地か、あってもエリア相場無視のボッタクリコストカットマンションしか、ないです。
特に後者はイメージ戦略にうまく嵌め込まれてしまう人が非常に多いですし、デベもその辺りのやり口を熟知しています。
14852: 匿名さん 
[2019-07-02 21:39:44]
地価は相変わらずの上昇傾向継続ぁけど、暴落芸人たちはどこにいったの?あんなに息巻いて妄想と願望で30%下落とかデタラメ数値ばかり並べてたけど。
そんな中で土地を高値掴みしたコストカット物件を掴まないように気を付けないといけないね。駅近だから希少だ!と飛び付くのは中々リスキー。
14853: 匿名さん 
[2019-07-02 21:50:39]
>そんな中で土地を高値掴みしたコストカット物件を掴まないように気を付けないといけないね。駅近だから希少だ!と飛び付くのは中々リスキー。


例えばこういう谷底低地の物件が、ドボン物件の典型例ですかね?

https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0163/6152/20181016132022.pdf
14854: 匿名さん 
[2019-07-02 22:24:53]
でも最近は駅から7分以上離れると本当に完売まで時間がかかるからね
普通の人は駅近を求めているんじゃないのかな

駅から遠くても、郊外でも、買いたいすばらしい環境のマンションがあればいいのだけれど
14855: 匿名さん 
[2019-07-03 11:43:49]
で、結局本当の駅近・駅直結の良い部屋を買うのは電車使わない人ってのがミソだな。

14856: 匿名さん 
[2019-07-03 15:10:49]
世界経済が後退局面に入ったし、日銀短観も悪化、よって日本経済も後退局面に差し掛かる。
景気が悪い時は不動産特に住宅が売れなくなる、単純な理由で下落して行きそうだな。
今年秋あたりか?
14857: 匿名さん 
[2019-07-03 15:22:14]
おっさんの可愛い夢だな
14858: 匿名さん 
[2019-07-03 15:41:04]
自分がこうなるはずだと思って、世間の動きが真逆の方向に動いている時には「こんなはずはない、お前らはバカか」と怒る前に、「どうしてだろう?」と冷静に立ち止まって考えるべきじゃないのかな。見えないものが見えてくるはず。
14859: 匿名さん 
[2019-07-03 15:44:46]
ここ半年で掴んじゃった人が一番のドボン人生になるだろうね。

特に、地域相場無視の再開発タワマンとかに、嵌め込まれてしまった人とか。
14860: 匿名さん 
[2019-07-03 16:09:43]
再開発だからこそそれまでの相場から乖離するんだよ。再開発で明らかに環境が良くなるからね。千代田区でも東北の端の方の御茶ノ水とか秋葉原近辺は昔はひどかったけど再開発でずいぶんとよくなったものだ。再開発ができあがって本格的に評価が上がる前に再開発の効果が波及する可能性のある周辺地域の物件を安く買うのが本当に上手いやり方。
14861: 匿名さん 
[2019-07-03 16:23:51]
>>14856 匿名さん
実際は価格上がってる。
ずーと景気悪いと言い続けてるが
実際には税収は過去最高。
今更景気悪いと言う根拠と
数ヶ月後に影響が出る根拠が欲しい。

14862: 匿名さん 
[2019-07-03 16:28:17]
>>14859 匿名さん

三井先生も言ってましたね。
「再開発という言葉に騙されてはいけません。再開発は、衰退しかけた街をくい止めるくらいしか出来ないのです。」

再開発ができあがって本格的に評価が上がる前に買うべき、という考え方は正しいですが、これは広い範囲で再開発が連動するエリアに限られるのです。

具体的には
品川ー新駅再開発周辺、虎ノ門ー浜松町再開発周辺、麻布台・六本木地区周辺、渋谷駅再開発周辺地区
これらのエリアもすでに価格が高いなら、手を出すのは慎重にすべきでしょう。
また、東京駅周辺再開発は、徒歩圏内の分譲マンションがないので省略しました。


ほかにどこかあれば、ご教示ください。
14863: 匿名さん 
[2019-07-03 16:33:39]
麻布台・六本木地区周辺

ここ、何か再開発あった?
国や区の事業と言うより
衰退食い止める程度でない?
14864: 匿名さん 
[2019-07-03 16:35:07]
>>14862 匿名さん
新宿もなんか無かったっけ。
14865: 匿名さん 
[2019-07-03 17:56:18]
なるほど。
他にどこか、ありますか。
なければ、買うべき再開発エリアの話題は、〆としましょう。
14866: 匿名さん 
[2019-07-03 18:20:04]
>>14861 匿名さん
景気悪い?戦後最長の好景気って今年の3月くらいに報道されていませんでした?
今までは好景気ですよ。
それで、三月のDIから悪化の数値が出てきたので好景気は1月くらいからピークアウトしたのではないかと言われています。
14867: 匿名さん 
[2019-07-03 19:19:20]
最近の再開発マンションは再開発後に上がるとみられる相場上昇分も十分すぎるぐらい織り込んで高値で出してくるからね。なかには周辺の相場との乖離を意識したのか安めに出して各期即日完売を連発している物件もあるので、再開発は高値掴みとは必ずしも言えないんじゃないかな。昔の人は人の行く裏に道あり花の山、なんて洒落た事も言っているが、何事も疑ってかかる姿勢は何も買わない方向ではなく買う方向にだって必要なんだよね。まあ日常的にマンション見ている評論家の人でないと難しいかもしれないけれど。
14868: マンコミュファンさん 
[2019-07-03 19:45:04]
景気は悪くないけど、マス層は2000万貯めるまで金を使わないね。
14869: 匿名さん 
[2019-07-03 20:11:42]
>>14861 匿名さん
地価は毎年1/1に国が公表する公示地価に基づいて7/1に路線価が出る。
今年3?6月の景気悪化が地価に影響出てくるとすれば、来年1/1の公示地価。
14870: 匿名さん 
[2019-07-03 20:25:08]
>>14859 匿名さん

こいつはアホだな
14871: 匿名さん 
[2019-07-03 20:31:32]
>>14861
>単純な理由で下落して行きそうだな。今年秋あたりか?

そんな早く簡単に値下げするかよ。

お前もいい年こいて世界経済が~、日銀短観が~って
ガキみたいなこと言ってないで
そろそろ企業の動きと業界の動きを勉強しろよ。

14872: 匿名さん 
[2019-07-03 21:03:18]
>>14867 匿名さん
伊藤忠都市開発のアレはなんで安いんだろね。

14873: 匿名さん 
[2019-07-03 21:04:45]
>>14868 マンコミュファンさん
それ、景気が上がらないパターン

14874: 匿名さん 
[2019-07-03 21:45:54]
>>14868 マンコミュファンさん

ニュースに振り回されすぎ
14875: 匿名さん 
[2019-07-03 22:01:48]
エリア相場無視。
嵌め込み営業の雰囲気に過熱誘導された小石川のコストカットタワマンは、最近のマンコミュでは徐々にネタ化してきましたね。
14876: 匿名さん 
[2019-07-03 23:26:14]
嫉妬凄いなw
14877: 匿名さん 
[2019-07-03 23:52:29]
景気いい、税収過去最高とか言っている人は海外に全然行ってないんだろうね。
円の価値がこれだけ落ちてるんだから、名目ではよく見えても、実際はとんでもない厚化粧。それを美人と言うのは、本当にアベの良いお客さんだね。
世界的にダントツ落ちこぼれの日経平均よりもパフォーマンスが悪かったのが東京のマンション。そこにお金を配分する人には、資源配分のセンスがまるでない。
多分言っても理解できない。厚化粧に騙されるから。
14878: 匿名さん 
[2019-07-03 23:53:27]
小石川は吹き付けらしいですね

嫉妬?
ハハッ

ないない
14879: マンコミュファンさん 
[2019-07-04 00:05:42]
マス層が投資に色めきだっるらしいが、頭の悪い銀行や証券会社の鴨にされてゼロリセットどころかマイナススタート!

金融庁まずってるよな…。

ほんと、投資は人任せにせずに、自分で一から修行するに限る。

勉強代を払うことになるが、100人の投資家がいれば、稼ぎ方は100通りだもんね。
14880: マンション検討中さん 
[2019-07-04 00:12:27]
>>14877 匿名さん
都心のマンションはこれからバンバン値上がってほしいな。

14881: 匿名さん 
[2019-07-04 00:51:11]
円の価値が下がり続けてるから、不景気になっても不動産の額面は維持されるのでは?
14882: 匿名さん 
[2019-07-04 01:15:57]
>>14877 匿名さん
いつから、マンションが投資になったのよ。
そう言う人は買わなくてよろし。
14883: 匿名さん 
[2019-07-04 01:23:59]
新築の分譲賃貸が驚くほど高い。誰が借りてんだろ?
14884: 匿名さん 
[2019-07-04 05:58:59]
>>14883 匿名さん
経費に出来る人、家賃補助がたっぷり出る人でしょ。
世の中には恵まれた企業の人が大勢いるのよ。
私が勤めている会社には家賃補助なんて一円もないけどさ?。
14885: 匿名さん 
[2019-07-04 06:35:03]
>景気いい、税収過去最高とか言っている人は海外に全然行ってないんだろうね。

むしろ海外行ったら日本の凄さが分かるよ

フランスがいいのか?
イタリアがいいのか?
イギリスがいいのか?
北欧がいいのか?

日本が失われた20年、30年と言われてる間に
フランスが日本を抜いて豊かになったのか?

どこの国が日本に圧倒的な差を付けて追い越していったのだ?
14886: 匿名さん 
[2019-07-04 08:50:21]
首都圏のマンション供給戸数が半減!

https://www.jiji.com/sp/article?k=000000087.000018769&g=prt
14887: 匿名さん 
[2019-07-04 08:50:55]
>>14883 匿名さん
空室率低いから新築ならそれでも瞬殺で埋まるのだよね。
14888: 匿名さん 
[2019-07-04 08:51:50]
>>14886 匿名さん
半減だと
価格維持か上がると言うこと?
14889: 匿名さん 
[2019-07-04 10:21:06]
皆さんのおっしゃる通り、いわゆる半住半投のような『自宅マンション投資』が成り立つマンションは、2016年頃までの供給物件で終わりましたね。

中には今だに同じ夢を見て新築マンションを買っている人がいるようですが、彼らの経済合理的センスは、極めて低いと言わざるを得ません。
14890: 匿名さん 
[2019-07-04 11:51:18]
何アホなこと言ってんだよ
14891: 匿名さん 
[2019-07-04 12:03:24]
>>14889 匿名さん
あなた以外はおっしゃっていませんよ。
14892: 匿名さん 
[2019-07-04 12:08:47]
>>14889の爺さんには幻聴があるんだろう
14893: 匿名さん 
[2019-07-04 12:19:03]
通説に対する 3連投は、大変でした。

反論は論理的に、どうぞ。
14894: 匿名さん 
[2019-07-04 12:38:43]
>>14889 匿名さん
マンションは投資(経済合理性)だけで買うわけではない。
と言う主旨のコメントを無理やり>>14889 あたりに集約してしまう人との議論は我田引水で疲れそうです、
教えてやる系の人とは対等に会話できませんし。

あと、別人なのに3連投扱いすると言うことは
自分に反対意見がある人は一人だけで同じ人と言う、思い込み激しい自分絶対感性の持ち主と思われますので、なかなか議論成り立たないかと。
14895: 匿名さん 
[2019-07-04 13:11:38]
>皆さんのおっしゃる通り、いわゆる半住半投のような『自宅マンション投資』が成り立つマンションは、2016年頃までの供給物件で終わりましたね。


まさに正論ですが、納得しない人は多いかと。
特に、最近新築タワマンみたいなバブル商品に手を出してしまった人、とか。
14896: 匿名さん 
[2019-07-04 16:08:03]
特定の物件の揶揄が目的ならそのスレでやって貰えないかな。
小石川のポジネガ増えてから、このスレの良さが無くなってきてる。
マンション掲示板自体に来る頻度が減ったよ。
14897: 匿名さん 
[2019-07-04 17:55:51]
小石川の話は誰もしていないと思いますが。
14898: 匿名さん 
[2019-07-04 18:49:17]
そうだね。たまたま、各掲示板を周回ネガしている人と書き込みタイミングが一緒なだけ、ですよね。

景気悪くなってる論拠を数字とか論理的客観で貰えるかな。
主観や希望ではなく、東京カンテイみたいな、フラットな論理的数値でね。
14899: マンション検討中さん 
[2019-07-04 19:21:37]
2016年に割高だとネガる人が多い
駅近マンションを買った。
すでにピークだから高値掴みと言われた。
しかし今は値上がりしている。

常にピークは「今でしょ」と言われ続けて、何年目?
いつになったら、ピークが来るのか。
皆さまご意見をどうぞ↓

14900: 匿名さん 
[2019-07-04 20:30:27]
東京23区の路線価は、2014年から上昇し続けているし上昇幅がどんどん大きくなっていますね。
あと数年は新築マンションの価格が上がることは確実でしょう。
2016年頃からもうピークと言い続けている人がたくさんいますが、同じ人がたくさん投稿しているだけでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる