東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-27 00:13:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

14501: 匿名さん 
[2019-06-15 12:58:46]
>特にデベの意思で価格維持できる理由です。

大きな括りで言う所の商売の原則論として需要と供給で価格が決まるというのは否定しない。
でも現実の社会、ましてや分譲マンションにおいてそれも大手デベの作るものが
個人個人の買い手の意思で価格を変えられますか?って事。
「安くなるまで皆でこのマンション買うのやめようぜ」って出来ないからね。
14502: マンション検討中さん 
[2019-06-15 12:59:19]
自分は決めきれなくてマンション買ってないんだけど、会社負担で気に入った家に住めてるから買うのはまぁいつでもいいやって気持ちはある。
14503: 匿名さん 
[2019-06-15 13:07:41]
>>14497
>自分が借りたい時に安くて駅から近くて室内仕様も良い分譲賃貸があればいいんだけれど、往往にしてそう都合のいい出会いはないんだよね

まあね。

>結局賃貸が嫌で分譲買ったようなもの。最近は建築技術の進歩で住みやすいいい賃貸が増えているのかな?そうは思えないけれど。

昔は分譲用マンション・賃貸用マンションの区別があって、賃貸用じゃ壁が薄いとか仕様が低いとか言われてたのは分かるけど、マンコミュ的に賃貸というのはもう「分譲マンションの賃貸」って感じです。

賃貸の方がお得説の人ですら、そういう仕様の低いモノを前提に損得考えてないはず
なので仕様の低い賃貸用マンションの話は無視、考慮しなくて大丈夫。
14504: マンション検討中さん 
[2019-06-15 14:10:36]
一般家庭が買える物件の価格について言えば共働きがフルローン組む前提になってるけど実際どうなってくんだろうね。夫婦ともに65歳まで働き続ける世の中って初めてだと思うんだけど想像がつかない。
過去にいなかったわけではないだろうけど、世の中の半数以上がそうなるわけだよね。
14505: 匿名さん 
[2019-06-15 14:26:25]
>>14501 匿名さん
中古にも言えるけど、結局1人いれば良いからね。
買ってくれる人が。
14506: 匿名さん 
[2019-06-15 17:28:08]
共働きで世帯収入上がっているので、買えちゃうんだよねぇ
しかも歴史的な低金利中
14507: 買い替え検討中さん 
[2019-06-15 18:38:38]
>>14490 マンション検討中さん
よい選択だと思うけど、こういう人は何かと理由つけてずっと分譲買えないんだろうなとも思う。
14508: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-15 18:45:11]
>>14507 買い替え検討中さん
14490ですが、一度分譲買って売却もしたことがあるので、比較的冷静なんです。
14509: 匿名さん 
[2019-06-15 19:45:49]
最近売って賃貸に住み替えた人、ずっと築浅賃貸がいいの人もいる
「こういう人はずっと買えないと思う」というのは、買うのがゴール、所有が正しいという前提?
14510: 匿名さん 
[2019-06-15 19:51:15]
離婚しない、二人共病気しない、早死しない、失業しない、給料減らない、残債割れしない。
夫婦の未来より銀行の未来が心配。
14511: 匿名さん 
[2019-06-15 20:46:23]
安倍首相、衆議院解散見送りで消費税増税はほぼ確定。
不動産市況は悪化しか想像できない。
14512: 匿名さん 
[2019-06-15 22:59:25]
予想は外れることが多いんだが、当たることもあるので、
始末に悪い。先は分からないからおもろい、と思ってる間はあまり老けないようだ。
14513: 匿名さん 
[2019-06-16 08:02:21]
女性は男性ほど体が丈夫ではないから、
男性と同じようフルタイムで残業ばりばりで
家庭のこともやっていたら、定年後は体調
崩して、80や90までは生きられないような。
今の30代ぐらいは寿命は短くなるかも。
まあ残業ばりばりで家庭のことまでは無理かも。
現実子供ができたら、仕事をセーブせざるを得ない女性が多いし。

一馬力で住宅が買える、妻は子供が小学生ぐらいでパートがいいのかもね。
まあ男女反対でもいいだろうが。
14514: 匿名さん 
[2019-06-16 08:47:36]
老後のための資産形成が話題になっているが、不動産は額が大きく長く賃貸は不利ですね。かといって、高い今、新築マンションを買うのも賢くない。長い目でみれば、土地がまるまる残る戸建ての方が有利なんですから、マンション人気にも陰りが見られそう。10年間程度の住み替えならマンションしか選択肢はないけどね。
14515: 通りがかりさん 
[2019-06-16 08:50:48]
>>14513 匿名さん
だから、働き方改革とセットなんだよね。
あと女の人のが体力ないからこそ
マルチタスク得意で効率良い人が多いから
家事と仕事両方こなすのは上手いことが多い。
今後は残業自慢で体力重視で働かせる
会社も社員も評価されにくくなる。

男女とも残業減らして
片方だけでなく男も女も仕事も家事も育児も分業を選択できる社会にして
考え方のバリエーション増やすのか働き方改革の狙い。

だから、カネカが合法だと言っても
家庭事情を省みなった点で炎上したし
今後そう言う会社は人材確保に苦労する。
14516: 匿名さん 
[2019-06-16 09:00:20]
>>14513 匿名さん
生物としては、女性のが強い。
乳幼児死亡率も低いし、最大に体力使う出産しても寿命は長いのは女性。
高度成長期以前は女性が働くのは当たり前だったしね。
専業主婦に一馬力でも問題ないと思うがすでに世の中の多数派やモデルケースは共稼ぎに移行してるから、それが普通の世の中になるのでないかな。

変化を受け入れられる人が生き残れる人間。
一馬力の旦那さんの会社でも働く人は共稼ぎが多いだろうからね。
14517: 匿名さん 
[2019-06-16 09:19:20]
>>14514
戸建てもどうかわからないよ。多分世田谷や練馬あたりの戸建て立地の宅地は生産緑地問題の直撃を受ける。マンションに混じって建つような駅に比較的近い立地の建売や戸建て用土地は結構上がっている。不動産業者に顔がきいたりレインズが見れるようなお仕事でもしていないとなかなか難しいんじゃないかな。
14518: 匿名さん 
[2019-06-16 09:25:30]
戸建てからマンションへ。郊外から都心へ。この流れは、今後、強まることはあっても弱まることは無いでしょう。
14519: 匿名さん 
[2019-06-16 11:24:08]
>>14509
>「こういう人はずっと買えないと思う」というのは、買うのがゴール、所有が正しいという前提?

それは違うでしょう。買うのがゴールとは思わんが、ブー垂れてる連中の中で、
「こいつらは欲しい欲しくない以前に買えないだろうな」と思われてるのでしょう。

賃貸肯定派=買えない人というアホな見方をしてるのじゃなくて
書き込み内容から「この人はずっと買えないままだろうな」と判断されちゃうのでしょう。
勿論その予想は外れる事もあるだろうが、そう思われてしまうのもアリがちな事。

14520: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-16 11:26:17]
>>14518 匿名さん
とは言え、どこかに価格的な分岐点がある訳で。マンションだけ高騰し続ければ、戸建が見直される局面もあるでしょう。
郊外から都心の流れは、働き方改革、テレワーク等の進展状況にも影響するのでは?週1で会社に来ればいいですよ、となれば高いお金払って都心に住むインセンティブも少なくなるし。超都心は外資系の駐在員の需要等もあり、廃れないとも思うが、例えば湾岸地域のように本来は人が住むのに適さないと思われながら、職住接近のニーズで盛り上がったエリアは、どこかで調整というのもあり得る。いずれにせよ、今この時点の状況が10年、20年続くことを前提にするのは危険と思う。
14521: 匿名さん 
[2019-06-16 11:45:35]
>郊外から都心へ。この流れは、今後、強まることはあっても~

大方の人がそう思ってるだろうが、興味あるのはどの辺りまでその傾向が起きるのかってところだな。
郊外から都心へってのも漠然としてて各自イメージするエリアも異なるだろうし。

皆が港区のタワマンを目指す流れなんてのは金銭的にも性格的にも無理だからないだろうし
千葉県●●市の人が千葉市、神奈川県●●市、立川周辺の人が立川駅近、田園調布育ちが目黒へ。
こういうのでも十分だったりする訳だが、果たしてどこまで行くのか。

昔は出張の為に自分だけ前泊が必要で苦労してた地域の住民も今は当日出発で事足りたり
電車での関東圏移動も随分楽になり、車移動も随分楽になった。

一方でよく言われるように子供なし車諦め夫婦で街中に住みたい層も確かにあるだろう。
どこ辺りで落ち着くものなのかってのは興味ある。
14522: 匿名さん 
[2019-06-16 11:48:37]
>>14520
そういう流れとの分岐点がどの辺りにあるか、だね。

ぶっちゃけ都心で極貧生活は出来ても都心で都心ライフを満喫ってのはハードル高いからね。
金銭的も勿論そうだし、精神的にもね。
14523: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-16 11:50:31]
>>14519 匿名さん
まあ、私もブー垂れてるのかも知れないけど、過去に購入経験もあり、ランニングも含めたらマンションって安くないなと。管理費や修繕も徐々に上がって行くの見てきたし、買って終わりじゃないなと。しかも、今は賃料から判断した利回りでも購入は相当に割高。安易に買うと将来死にそうだし、買えないし、買わないというのが足元の状況。この状況がずーっと続けば賃貸を続けることになるが、ブー垂れてるとか、買えないんだろとか言われて挑発されても、家計を破綻させて買う訳にもいかん。買う意志を強く持ったがゆえに人生行き詰まってもな。なんか、思い切らないと買えないですよって、何とか高くても売りたいマンション屋さんのロジックみたいで。

14524: 匿名さん 
[2019-06-16 12:06:55]
>>14523
気持ちは分かってまっせ
14525: 匿名さん 
[2019-06-16 12:07:24]
言いたいことは充分伝わってる
14526: eマンションさん 
[2019-06-16 12:12:30]
>>14523 検討板ユーザーさん
うむ。前にも書いたがそれもまた選択なり。

私はたまたま買う方選んだが、立場やタイミングが違えば同じで選択したかもしれない。
後で何が幸いするかはわからないしね。
14527: 匿名さん 
[2019-06-16 12:34:21]
せやね
14528: マンション比較中さん 
[2019-06-16 12:47:11]
バブル真っ盛りにマンション買ってた団塊世代を見てきたので、今の状況で高いとかリスク大きいとか言ってる人は一生買えないよ、とどうしても思ってしまう。
14529: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-16 12:53:52]
>>14528 マンション比較中さん
だから、今の水準なら一生買わなくていいという積極的な選択をしてるんだから良くない?買うか、買わぬか今決めなきゃいけないこと?しかも、令和の時代に平成バブル期との比較とは、、、。もしかして、ご自身のマンションの高値掴みでも心配してらっしゃる?
14530: 匿名さん 
[2019-06-16 12:55:04]
賃貸住まいになっても、世界の株式などで資産運用してれば不動産の値上がり以上に儲かってるんだけどね。
既に都心のマンションは割高だし仕様もイマイチで魅力的な物件ないから、今買う必要ないと思うけど。
14531: マンション比較中さん 
[2019-06-16 13:25:36]
>>14529 検討板ユーザーさん
自宅を買うのは大変なことだ、という思いが基本的にあるから実需で欲しいならなんで買わないの?と思うだけ。投資や資産形成の手段なら今は不動産は止めたほうがいいと私も思います。
14532: eマンションさん 
[2019-06-16 13:26:27]
>>14530 匿名さん

そう言う運用できる人なら良いのでない?
ただし、日本人のほとんどはウチを持つことに満足感あって、皆そうだと思うのが多数派だから理解されにくいのよ。
あと、金融運用音痴だから、マンマニさんスムログにある通り、不動産に全投資してそのまんま、と言うのが楽なんだろうね。
14533: 評判気になるさん 
[2019-06-16 13:27:10]
>>14523 検討板ユーザーさん
本当にその通り。
そんな中でもリッチな人や家庭の事情などで買うという選択肢を取る人が一定数いるわけで、そういう人に買って貰えばいいんですよ。
14534: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-16 13:35:27]
>>14531 マンション比較中さん
今の住まいの周辺で考えた時、明らかに賃貸より購入が割高だから。投資とか資産形成以上に、安い方選ぶこと自体、普通の感覚じゃないのかな?
14535: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-16 13:39:23]
>>14532 eマンションさん
大抵の人が住宅ローン組んで、レバレッジかけた投資をしている訳で、運用音痴だとしたらかなりリスクの高いことしてるんだけどね。ポートフォリオマネジメントの観点でも、不動産のみにベットするのって投資の理論からするとどうかと。
14536: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-16 13:52:54]
>>14531 マンション比較中さん
ちなみに経験あるから言えるけど、自宅買うのは大変なことだけど、いざ売らなきゃならない状況になった時、売るのも相当大変よ。しかも希望価格でなんて言ったら。
分譲、賃貸両方経験あるから分譲の良さも分かるけど、マンションとローンに縛られるあの感じも嫌だったので、賃貸の気楽さもいいなと。
現金で買えればいいんだけどね。今はそれに向けて貯金に励んでいるところ。
14537: 匿名さん 
[2019-06-16 14:49:31]
>>14535
住宅ローンって団信に入るものだと思っていたけれど...
FXとかでレバレッジかけているのとは基本的に異なると思うよ
14538: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-16 14:54:07]
>>14537 匿名さん
自分が死んでローンチャラにすることまで想定してるなら、そうだろうね、
14539: 匿名さん 
[2019-06-16 15:09:17]
>>14510 匿名さん
証券会社も不祥事続きだし、株価も順調に下がっている。もう少しでアベノミクス前。

14540: 匿名さん 
[2019-06-16 15:13:19]
死んでチャラじゃなくて死ぬリスクでしょ。

金融資産と比べたら不動産の相続は税制上有利だよね。株とかファンドは買いっぱなしではなく、市況の変化に応じて時々売って買いなおさなければならないけれどその度に税金がかかるね。市場の動向を勉強するのも結構手間だよね。勉強代も安くないよ。確かに稀なことだけれど、良いマンションなら買った時と変わらない値段で売れるものもあるし、マンションが必ずしも不利とは思わない。色々計算して根拠を示してくれている親切な人もいるけれど、それは特定の条件、一定以上で運用できるスキルがあって、そこそこの種銭を用意できる人でのみ成り立つ話。ローンでマンションを買わなければならない人にはだいたい無縁な話。
14541: 匿名さん 
[2019-06-16 15:15:38]
仮にドルコスト平均法で月々のローン支払い相当分を金融資産に変えていって運用するとしても、その間河原のテントで住むわけにはいかないんだよね。
14542: eマンションさん 
[2019-06-16 15:16:18]
>>14539 匿名さん
下がって上がってでない。
順調に下がってるとは言いがたい。

14543: 匿名さん 
[2019-06-16 15:28:27]
日経平均が話題になっているけれど、過去5年ぐらいはアベノミクスの恩恵で高い利率を誇っているけれど、10年とか20年とかで区切って利率をみると目も当てられない。銀行に預けていた方がマシです。アメリカ株はもう少し良いと言われていますが、為替リスクをがっつり食うので、ドルで生活している人以外はちょっと厳しいかもです。
14544: 匿名さん 
[2019-06-16 15:31:16]
対してマンション投資は10年でうまくすれば家賃チャラかプラス売却益が期待できます。30年近く住んでいても家賃を半額以下に減らせます。30年経っても値段がつくマンションを買うことが重要ですが。
14545: eマンションさん 
[2019-06-16 16:01:29]
まあ、株に空売りやタイミング選択、
銘柄選定もできるから
投資信託でもしない限り、
日経平均あまり連動しない
投資方法もあるけどね。
14546: 匿名さん 
[2019-06-16 16:25:13]
マンション買うか買わないかで悩めるのは庶民の特権。
買った方が得か借り続ける方が得かでワイワイやれるのは平和で良い。
14547: 匿名さん 
[2019-06-16 16:29:45]
自宅マンションを投資目線で見たときの出口戦略は、どう考えればいいんだろう?
自分が住み替えたときは、住み替えた先は、元の住まいの2倍の価格でした。もちろん、元の住まいを購入時の2倍の価格で売り抜けたのではありません。投資目線ではバカな行動なんだろうと思います。
14548: 匿名さん 
[2019-06-16 16:33:05]
違う立場の人も否定せずに新しい視点として話せればよい。
14549: 匿名さん 
[2019-06-16 17:02:38]
貸し株借りて空売りなんてますます計算がややこしくなっちゃいますよ、素人にゃ無理です。職業投資家はともかく、普通のサラリーマンにはハードル高すぎです。プライベートバンキングでもやってれば別ですが、アレも結構良し悪しで...
14550: 匿名さん 
[2019-06-16 17:06:46]
もし株やるならサーキットブレーカーの設定に自信がもてる程度の相場観と、パニック売りが起きるような事態になったことを想定した種銭の用意ができる人でないとあまり美味しくないと思います。私の師匠ぐらいです、それができてるのは、はい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる