東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-27 00:13:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

14051: 匿名さん 
[2019-05-30 23:17:12]
なんで今更五反田押し?
再開発一通り終わって今買うのは
完全にアウトでない?
他より安いとか?
14052: 通りがかりさん 
[2019-05-31 00:00:01]
ここはマンションについて語るスレだから
松濤や番町や五山なんかの、真の高級住宅地はスレチなんだよ
14053: 匿名さん 
[2019-05-31 06:06:14]
全部売れてませんしね、そのあたり。
ボツラク筆頭株主。
14054: 匿名さん 
[2019-05-31 08:31:27]
高級住宅街なんて、親から相続した住む場所にステータスを求めない若い世代にとってみれば負動産

売るぐらいなら上等で、アパート建てる奴までいるからな...地元愛が全くない
14055: 匿名さん 
[2019-05-31 08:38:49]
成城にアパートが多いのはそういう理由ですか....。

14056: 匿名さん 
[2019-05-31 08:56:31]
その場所に住むステータスを理解しない人が増えたのは間違いない。

駅直結とかもてはやされるのはやはり立地の持つ機能、生活利便性が重要だからだろうね

昔なら駅前商店街のど真ん中に住むとか言ったら笑われるところだと思う
14057: 匿名さん 
[2019-05-31 09:04:29]
池田山はいいけどしばらくマンションの出物はないのでは。
御殿山は原美術館の跡がマンションになれば素晴らしい。
14058: 匿名さん 
[2019-05-31 11:18:48]
オーナーの会社は不動産部門もあるから低層の高級賃貸マンションが建つだろうな。
売らないと思う
14059: 匿名さん 
[2019-05-31 16:51:31]
まとめて低層マンションはけっこう出来るけどね
14060: 匿名さん 
[2019-05-31 19:21:39]
日経平均先物を見る限り、来週は日経平均2万円を割りそうですねぇ。増税はもう避けられず年末には日経平均1万5000円くらいかもね。23区の新築マンションの価格はピークアウトして下落だよ。
不動産会社や建設会社は毎日年初来安値だわ。
今は新築マンションは買ってはいけない。
14061: 匿名さん 
[2019-05-31 19:35:34]
株売り抜けててよかった...株は売るべし買うべし休むべし...
とはいえ現金で置いておくのもなあ
14062: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-31 21:00:23]
>>14060 匿名さん
また上がり始めてるよん
14063: 匿名さん 
[2019-05-31 21:47:17]
>>14060 匿名さん
日経平均8000円台でもマンション買ってるから無問題

14064: マンション比較中さん 
[2019-06-01 02:56:10]
日経平均3万円の時にマンション買った人は苦労してるけどねw
14065: 匿名さん 
[2019-06-01 04:03:29]
>>14060

下落局面でのテンプレ投稿、毎度お疲れ様です。
今後も定期的に宜しくお願いします。
14066: 匿名さん 
[2019-06-01 07:33:47]
マンションに限らずほしい時にほしい物を買うのがベストの選択。
投資目的や資金のない人は別だが。
14067: 匿名さん 
[2019-06-01 08:51:41]
必要なものは高くても買える限りは買うよなあ...
14068: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-01 10:14:06]
>>14064 マンション比較中さん
いつよ、それ
今は2万台
デフレ続きで消費税適用で
最高にマンション買う層の
消費マインドが低下してる時期

実際に消費税始まっても
マンション買う層にはマインドだけの話で
実害はなし
今より悪くはならないから
今後はじわじわ上がると思うよ
14069: 匿名さん 
[2019-06-01 10:37:15]
株が下がったら先行き不安だからマンションなんて買うべきじゃないと言い、株が上がったらマンション高くて今買う奴は情弱と言う。で今頃になって2010年頃買っとけば~って後悔してばかり。あんたその時「今は買い時じゃない!」って力説してただろ?と言いたい。大体2010年頃買えたのに買わなかった奴は時勢を見極める資質が無かったんだから、他人の買い時語る以前の問題だよなぁ。
14070: 匿名さん 
[2019-06-01 10:39:46]
人口減ると余計に都心に人が集まるらしいぞ
仕事が集まると言っても良い
お金出しても都心に住みたい人は減らないんじゃないの
14071: eマンションさん 
[2019-06-01 10:46:25]
>>14070 匿名さん

田舎のインフラがメンテ回らなくなるからね
北海道みたいに離れてると
ガス管も水道管もメンテ大変
密集しないとやっていけなくなる
田舎とか郊外とか、人口密集地から
離れた場所はインフラ側から放棄される
民営化してるから尚更
14072: マンション比較中さん 
[2019-06-01 11:58:24]
>>14068

バブル絶頂期、株価が史上最高値を更新した頃、マンション価格もうなぎ上りで今と同じくらいだった。
しかもその頃は金利が今の10倍以上。団塊世代の先輩たちはそれでも必要だからマンションを買っていた。一生懸命ローンを払い続け退職金も突っ込んで、やっと返済している姿を見てきた。
あの時は根拠なくどんどん価格が上がったけど、今は理由が理解できる価格上昇。そんなにすぐに下がるとも思えないし、金利もタダ同然なのでそんなに悪い購入環境だとは思わない。どんな高相場でも高金利でも必要なら人は買う。バブルの時のありえない購入環境でも今よりマンションは売れてた。買い時ではないって思う人は買わなきゃいいだけ。
14073: 匿名さん 
[2019-06-01 13:06:12]
株価暴落、急激な円高、リーマンショックを越える不況の到来、この記事にあるように住宅ローン破綻者が増えそうだね。

https://limo.media/articles/-/11460
14074: 匿名さん 
[2019-06-01 14:00:24]
では、東京カンテイの来月の結果は下がるはずだよね
今回は外れないことを楽しみに待つよ。
14075: 匿名さん 
[2019-06-01 14:02:56]
景気悪くなっても、給与と賞与は大幅減にできないけど、残業代は突然0にされても文句いえない。恐ろしい。
14076: 匿名さん 
[2019-06-01 14:05:46]
>>14074 匿名さん
新築マンションなんて数知れてるし、立地も規模もグレードも違うし、正確な動向は月単位で比べられない事くらい理解しようよ。

14077: 匿名さん 
[2019-06-01 14:11:40]
>>14075 匿名さん
管理職やみなし技術者は残業代、ないけどね。

14078: 匿名さん 
[2019-06-01 14:16:13]
働き方改革にホワイトエグゼ導入検討の今
残業代頼みの人まだどのくらいいるのかな。

仕事なくなる訳ではないのに
働く人減ってるからサービス残業するしか
ないとか?
14079: マンション比較中さん 
[2019-06-01 16:19:03]
>>14078 匿名さん
ホワイトカラーで今時、残業手当当てにしている人が区内に新築マンションを買えるとは思えない。
14080: 匿名さん 
[2019-06-01 16:52:27]
>>14079 マンション比較中さん
だよねー。
残業代宛にしてるのはブルーカラーか
アラ50以上のリーマンより相当前に
買ったひとくらい?

14081: 匿名さん 
[2019-06-01 17:18:05]
今の世で50前後で残業代当てにしてる事態が
詰んでる状態。
14082: 匿名さん 
[2019-06-01 17:25:24]
生き残るのは強い人間でも優秀な人間でもない。
変化できる人間だ。

いまだにバブル崩壊くらいの価値観や
ダラダラ残業した方が得の効率悪い
古い考えで50歳を迎えれば、そりゃ淘汰されるわな。

ローン払えないのが問題と言うより
人手不足なのに、仕事の出来的に
必要とされない人間になってる可能性。
14083: 匿名さん 
[2019-06-01 17:59:58]
共働きで、一方には役職手当、一方には歩合給があるので、今は結構な世帯収入。役職手当と歩合給は無くなることもあるのに、ローン契約のときに余り考慮しませんでしたよ…
14084: 匿名さん 
[2019-06-01 19:15:55]
うちの管理職手当2万くらいなんだよね。
管理職でない技術職は固定給のみ。
14085: 匿名さん 
[2019-06-01 21:27:15]
管理職になりたくないヒラでいい人が増えるわけだよね
14086: 匿名さん 
[2019-06-01 21:56:53]
パワーカップルがペアローン組んで都心のマンション買うなんて、レバレッジの高いFXのようなもの。
ハイリスク過ぎますね。
世帯年収1500万円なら、手取年収5倍の5000万円程度の住宅ローンに抑えるべき。
14087: 匿名さん 
[2019-06-01 22:08:52]
>>14086 匿名さん
では、抑えて8000万までイケるのか。
二件目売れば15000円物件いけるなあ。
14088: 匿名さん 
[2019-06-01 22:19:57]
ホントにハイリスク。1件目を売ったカネは全部投資信託に注ぎ込んでるしさ?。
14089: 匿名さん 
[2019-06-01 22:39:26]
それは引退後のお金なんて米国債ですね。
14090: 匿名さん 
[2019-06-01 22:43:32]
>>14085 匿名さん
管理職が偉いて考えが古いんでないかな。
技術極めたくて管理職になりたくない
技術系はいっぱいいるし、間違いではない。
それに金払う企業も正しい。

14091: 匿名さん 
[2019-06-02 00:28:23]
>>14082 匿名さん
自分が20年後にそう言われないという自信がどこからくるのか不思議。その淘汰される人達も当時は上の世代を笑ったりしてたんだけどね。
14092: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-02 00:37:37]
>>14091 匿名さん
そりゃ、淘汰されないように変化し続けるしかないんでない?
何の努力もせずに定年まで安泰な世の中にはして若い世代にツケを回すのはやめようよ。
14093: 匿名さん 
[2019-06-02 00:42:46]
今時残業を正に働く人間なんて害でしかないから高給貰えないのは仕方ないよね。
それに対して、どんな切り返しで不安にさせてくるのかと思ったら、それくらいか。
時代の変化について行けない人間はやはり取り残される。
14094: 匿名さん 
[2019-06-02 00:45:57]
>>14091 上の世代ではない可能性。
同世代で残業出ないだけかもよ?
給与上げるために必要もない残業する奴は
迷惑です。

14095: 匿名さん 
[2019-06-02 01:26:12]
残業どころか給与貰う側ではないので不正解。
時代に変化に乗り遅れないってのは正しいんだろうけど、現在成功している人ほどそれは簡単じゃないってこと。それにバブル紳士なんて正に時代に乗ってたわけだしね。それが正解かどうかなんて案外後になってみないとわからないから、淘汰されて当然とか害でしかないとかはあんまり言えんのよ。
14096: 匿名さん 
[2019-06-02 10:27:35]
>>14095 匿名さん
だから「変化しつづけられないなら」なんだよ。
残業あたりまえの時代に残業代で稼ぐのは問題ない。
時代が移ったなら他の働き方を。
50なら管理職やみなしになれたんでない?
一周回ってまた残業が流行るのをそのまま待つとか、怠慢でしかないでしょう。
14097: 匿名さん 
[2019-06-02 10:37:42]
>>14095 匿名さん
概ね賛成だけど。クローズアップ現代のは残業できなくなって給与500万減る人なんだね。それはどうなのよ、と思う。
残業でその分の成果出してるなら害ではないよ。
残業代そのものが目的で残業してる人が害。その残業はしなくても回ってると言うことでは?
それが当たり前だと若者確保が難しくなるからね。
単価上がったのなら、より効率よく働くか、残業代ない待遇にならないと会社が右肩でもどこかで人手不足で破綻する。
14098: 匿名さん 
[2019-06-02 10:56:55]
>>14070 匿名さん
地方分散化政策どうなったんだろね。
京都に文化庁移転とか。
今後、高齢化と車離れで車乗らなくなると地方の選択肢はなくなる。
地方にインフラ維持する予算がなくなると田舎の住みごごちは低下する。
地方インフラ老朽化はマンションの修繕問題以上にすでに進行した問題。

金と仕事と住環境求めて、東京一極集中は加速すると思う。
14099: 匿名さん 
[2019-06-02 15:48:40]
>>14095 匿名さん
まちぼうけ、のウサギ狙い状態ね。
畑耕せば良いのに。
14100: 匿名さん 
[2019-06-02 16:02:55]
107円代に突入するかも、今週は2万円割れの恐れも出てきた。




[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる