アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
13701:
匿名さん
[2019-05-17 18:04:39]
|
13702:
匿名さん
[2019-05-17 18:58:34]
10年前は新築マンションの購入者で共働きは4割だけだったが、今は共働きが6割以上を占める。
マンション価格が上がりすぎて一馬力では購入できない不健全な相場。 昔は新築マンションの価格は安くても金利が高く、今は価格は高くても金利が安い。結局、フルローンだと支払い総額はどちらもあまり変わらない。安い時代にキャッシュで買えた人や上手く住宅ローンを借り替えできた人が勝ち組。 自分は都内に70平米強のタワマンを2戸所有しているが、安い時代に買ったから総額でも7000万円程度。今の価格なら1戸も買えない。つくずくタイミングは重要だと思う。 |
13703:
匿名さん
[2019-05-17 20:15:43]
|
13704:
匿名さん
[2019-05-17 20:17:21]
>外廊下のマンションは単純に手抜きだからです。
>高気密、高断熱とは程遠い。 でも~その分お高いんでしょう? |
13705:
匿名さん
[2019-05-17 20:20:19]
>基本、田の字の間取りばかりで
でも~田の字のファミマンが一番安いですよね~。 価格差を無視して良いもの買えって言ってるだけじゃマニアと同じだからねえ。 もうちょっと補足が欲しいよねえ。 |
13706:
匿名さん
[2019-05-17 20:21:51]
皆が皆マンションオタクじゃないからねえ。
下がり天井とか天カセとか些末な事はどうでもいい層はどうしましょうかね。 |
13707:
匿名さん
[2019-05-17 20:25:51]
同じマンションでも普通は田の字部屋は安くて凝った部屋は高くなってるからね。
そこは購入者の判断だよね。 |
13708:
匿名さん
[2019-05-17 20:56:22]
何を必死に連投してるのか謎だけど、
自分でも言ってる通り一番安いマンション買えば良いのでは? |
13709:
匿名さん
[2019-05-17 21:16:58]
東京カンテイは8日、18年の「新築マンションPER」を公表した。首都圏の平均PERは前年より0.47ポイント上昇の24.96で、上昇が一服した前年から再び上振れとなり、分譲マンションの割高感が広がった。同社は、大手デベロッパーの新築マンション供給の寡占化による価格高騰を一因に挙げる。
PERは、マンションの新築価格が同じ駅勢圏(対象202駅)のマンション月額賃料の何年分に相当するかを算出し、マンション戸当たりの収益力や賃料見合いでの買いやすさを求めたもの。値が小さいほど回収に時間がかからず、割安感がある。20で表面利回り5%、25で4%に相当する。 18年の分譲マンションの70m2換算の平均賃料は前年比7.4%プラスの24万1631円と上昇したが、新築マンションの70m2換算の平均価格は9.9%プラスの7344万円と大幅に上昇したことで、回収に要する期間が約0.5年伸びた。12年時点では、PER20未満の駅が54.6%を占めていたが、18年にはわずか7.9%となり、22以上の駅が78.2%と約8割を占め、割高感のある駅数が拡大した。 これまで比較的割安感を保ってきた城東エリアや、湾岸エリアの「勝どき」「月島」「豊洲」も割高感を示す値に転じている。同社は、都心部だけでなく郊外エリアでも大手デべロッパーによる新築マンション供給の寡占化が進み、価格が高騰したことがPERの全域的な上昇につながったと分析する。 一方、駅ごとに前年と比較すると、17年と比較できる158駅のうち、PERが前年よりマイナスとなって割安感が強まった駅は85駅で、プラスとなり割高感が強まった駅は73駅。同社は、新築価格の弱含みも表れ始めているとみる。 |
13710:
匿名さん
[2019-05-17 22:33:12]
|
|
13711:
匿名さん
[2019-05-17 22:39:16]
>>13701 匿名さん
機密は窓の設計と施工が1番重要だから 外廊下たがら高気密高断熱とは言えないよね ハイサッシで間口広い方が放熱は大きいよん あと、田の字かどうかは外廊下関係ないし 行灯部屋や無駄スペース出来やすいのも内廊下だしね。 単純に内廊下がどうかだけでは 決まらない要素ばかりだね あと、いくら言われてもこのスレ検討者は 札幌は買わないし営業なら他所で。 スレ違いでこれ以上やるなら荒らしと見做すよ。 |
13712:
匿名さん
[2019-05-18 03:55:06]
外廊下の物件で、内廊下の物件より高気密高断熱の物件あったら是非教えて下さいね(笑)
|
13713:
匿名さん
[2019-05-18 07:35:11]
私も内廊下、新築派。
下がり天井や天カセかどうかは気にならないけど、駅距離と規模は気になる。 あとディスポーザーも欲しいし、各階にゴミ捨て場も欲しい。 10年前に住んでいた外廊下は90代の物件だったから、そりゃそりゃ玄関から寒かったし、 玄関出てすぐ大雨だとなえる。 もうここにいるんだし、やっぱり新築がオススメ。 築浅人気中古は新築並みに高いから。 安いと思ったら大間違い。 |
13714:
匿名さん
[2019-05-18 08:40:55]
広い部屋で内装も家具も立派で幸せな家庭で高級マンションの内廊下なら流石すげえなって思う。
でも60㎡、70㎡で碌にベランダも無く、支払いも汲々しながら内廊下って唆すとでコロッとその気になって高い出す奴もそれはそれで滑稽だけどな。 |
13715:
匿名さん
[2019-05-18 08:52:49]
って言ってみたかっただけです。
|
13716:
匿名さん
[2019-05-18 11:54:55]
さくっと削除依頼しようと思ったら
サイト落ちてる? |
13717:
匿名さん
[2019-05-19 00:12:21]
今日は久々にスーパー銭湯。初めての店。ここもよく流行ってる。さて帰ろう。
|
13718:
匿名さん
[2019-05-19 02:44:19]
トヨタのボンボン社長が言うように終身雇用が維持できないとしたら、リーマンが長期ローンでマンション買うなんて結構なギャンブルになってくるよなぁ。30歳で早めに買ったとしても20年後は50歳で生産性が低いから辞めてくれって話だもんな。
|
13719:
匿名さん
[2019-05-19 03:22:45]
バブル後の失われた20年の間に技術者をリストラしたり冷や飯食わしたりした結果、多数の日本人技術者が韓国や中国に渡った結果、日本企業が今どれだけ苦境に立たされているか...。戦略的に思考することができる人ならば終身雇用が維持できないとかわけのわからない事をあえて発言なんかしないんだけどね。
|
13720:
名無しさん
[2019-05-19 04:16:27]
未だに自動車という旧産業の最右翼が時価総額一位という、古びた産業構造が温存されていることに不安を感じる。
|
13721:
匿名さん
[2019-05-19 05:32:05]
終身雇用なんて幻想ですね。これまでも必要に応じてリストラしてきたんだし、これからだって必要ならやるでしょ。リストラによって失うもの、得るものをしっかりと見通す戦略が企業にないのが残念ですけどね。ダイエットするのに贅肉じゃなくて利き腕を切り落とすような経営者の多いこと
|
13722:
通りがかりさん
[2019-05-19 09:42:54]
|
13723:
匿名さん
[2019-05-19 09:57:08]
年寄りの生産性が高くないのは同意だが、それならその生産性が高いとやらの若い連中に金かけてやれと言いたい。若い頃はまだ経験が浅いからと給料を安く押さえられ、20年経ったらリストラなんて都合良すぎる。そういう考えの経営者は安ければ社員の質なんてどうでもいい訳で、そりゃ日本人より移民入れろってなるよなぁ。当然子供なんて作れないし、マンションなんかもっての他って時代になる。少し早く生まれておいて良かった。
|
13724:
通りがかりさん
[2019-05-19 10:00:42]
トヨタ式やるには
移民や海外メインにするしか すでに道はない。 ちな移民は単純労働のつもりだが 実際には技術がいる仕事なので 日本人よりドライで人権主張うるさい 海外の人が安い単価でやり続けては くれない。 技術ついたとこで、中国あたりに 引き抜かれるか、 辞められる前に賃上げせざる得なくなる。 |
13725:
匿名さん
[2019-05-19 10:08:58]
日本企業は世界の技術養成学校にになります。
ちな、日本人は入学させないのでニートは減りません。 |
13726:
匿名さん
[2019-05-19 10:10:08]
まあアップルみたいに知財部分だけ押さえて、作るのは国際水平分業で人件費製造費の安い国に丸投げして安く作らせるのが一番賢いんだが、なぜかこの国は日本人が作らないとダメという信仰を持つ人が多い。日本人の職がなくなるっていうんだけど、儲けた人にサービスを提供する仕事が増えるからそちらに回ればいいんだよ。
|
13727:
匿名さん
[2019-05-19 10:14:56]
|
13728:
匿名さん
[2019-05-19 10:23:02]
先週は内閣府が景気悪化を宣言、世界1300人のエコノミスト判断では日本は不況入りしたそうです。これでマンション価格のダウントレンドは決定的。これから新築マンションを買うのはまさに愚行。
|
13729:
匿名さん
[2019-05-19 10:32:14]
|
13730:
匿名さん
[2019-05-19 10:35:21]
|
13731:
匿名さん
[2019-05-19 10:41:00]
>>13730
質の高いサービスを提供していないサービス業は値段で勝負の肉弾攻撃、しょうがないよね。 犬の散歩とかマッサージとかただ塗るだけのネイリストとかまで高収入という風にはいかないでしょ。トリクルダウンは最終的に資産課税で吸い上げて国がやるべき。 |
13732:
匿名さん
[2019-05-19 10:44:58]
|
13733:
匿名さん
[2019-05-19 10:46:31]
|
13734:
匿名さん
[2019-05-19 12:45:16]
|
13735:
口コミ知りたいさん
[2019-05-19 12:48:44]
|
13736:
口コミ知りたいさん
[2019-05-19 15:08:43]
|
13737:
匿名さん
[2019-05-19 15:36:04]
>>13735
そういう怪しからん客は中国産のカビの生えたチキンナゲットを食わされることになる運命 |
13738:
匿名さん
[2019-05-19 16:41:22]
ウチの近所では、激安チェーンの焼肉店はガラガラ、高額な個人経営の焼肉店はどこも満席。こういうのは地域で違うかな?
|
13739:
匿名さん
[2019-05-19 18:13:44]
|
13740:
匿名さん
[2019-05-20 03:03:20]
>>13737 匿名さん
地域性だろうけど子育て世代が多いかどうかじゃないのかね。うちは子無しだからファミレスも前回いつ行ったか思い出せないぐらいだが、小学生ぐらいの子供いる同僚はいつもそんな店ばっかりみたいだから所得の問題だけではなさそう。 |
13741:
匿名さん
[2019-05-20 05:14:47]
>ウチの近所では、激安チェーンの焼肉店はガラガラ、高額な個人経営の焼肉店はどこも満席。こういうのは地域で違うかな?
どこの事か分からんから判断しにくいが、穿った目で見るとそう見える事はよくある。 それでも売上(利益)で見たら全く逆で、高額な個人経営の焼肉店は明日の釣銭揃えるのにも必死だったりする事もあるから安易な判断は禁物。 |
13742:
匿名さん
[2019-05-20 05:19:05]
ランチだけ流行ってる和食店。
休日・記念日だけ流行ってる洋食店。 飲食で稼ぐのは難しい。 稼ぎ続けるのは難しい。 安売りの店で稼ぐのは難しい。 高級店で稼ぐのはもっと難しい。 そう思って間違いないよ。 |
13743:
匿名さん
[2019-05-20 08:28:04]
|
13744:
匿名さん
[2019-05-20 12:34:07]
とはいえマンションに関していえば安売りってないよね...
安く売れば飛ぶように売れるんだろうけども、一般人が精一杯背伸びして買う値段で高級でもないマンションが売られているし、売れている。 |
13745:
匿名さん
[2019-05-20 13:26:04]
不動産にお買い得なしですから!
|
13746:
評判気になるさん
[2019-05-20 13:38:19]
|
13747:
匿名さん
[2019-05-20 13:44:28]
かつてのヒューザーみたいな漢はいないのかなあ...偽装はアカンけどね
まあ安いものを作るのにもそれなりのお金がかかるわけで、結局その品質でギリギリ高値で売れる線でつける値段ってきまるんだろうね。でも買いたくないものは安くても買わないよね。 一方で再開発、複数駅多路線利用、駅近ないし直結、大規模、タワー物件、それに大手の高級ブランドがついていれば文句なしで高くても買う人はいるということだよね。 |
13748:
評判気になるさん
[2019-05-20 18:02:45]
|
13749:
匿名さん
[2019-05-20 18:26:22]
>不動産にお買い得なしですから!
おー、なるほどね。シンプルだけど分かりやすいね。 確かにそうですねえ。 個人間売買でも無いと切羽詰まって売りに出しても庶民の目には届かないね。さすが。 |
13750:
匿名さん
[2019-05-20 18:31:56]
>一方で再開発、複数駅多路線利用、駅近ないし直結、大規模、タワー物件、それに大手の高級ブランドがついていれば文句なしで高くても買う人はいるということだよね。
そうですねえ。そんな感じですね。 マンコミュだとオタクが多いから完売しないと認められない雰囲気だけど 実際には完売するしないに関わらず売れてるって評価出来る物件は多いしね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>13700さん
外廊下のマンションは単純に手抜きだからです。
高気密、高断熱とは程遠い。
基本、田の字の間取りばかりで、光熱費が掛かります。
廊下に面してる部屋は寒いし、人の気配が気になる場合が多いです。
私からしたら1部屋無駄になってる感覚です。
管理面ですと内廊下の方がむしろカーペット掃除程度で済みます。
札幌のマンションがオススメなのは内廊下で二重サッシ、床暖が基本だからです。
一等地のメジャーセブンのマンションが4000万程度で購入出来て、
管理費、修繕費が全国どこよりも安い。
医者も弁護士も公務員も経営者も同じ様にいるのにも関わらず。
ネットで仕事してる方なんかは内覧するべき。