アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
13601:
匿名さん
[2019-05-14 11:38:09]
|
13602:
匿名さん
[2019-05-14 11:41:40]
家賃払い続けるのが馬鹿らしいので買う。
この判断した人間の家以外の買い物事情はどうやねん。 家を買うより借りる方が安い。 この判断した人間の家以外の金の使い方はどうやねん。 |
13603:
匿名さん
[2019-05-14 11:46:02]
大金持ちだから何でも最高のものを持ってこい。
金がないからとりあえず安いもので済ませよう。 みんなこの間を行ったり来たりしてるわけで あるモノは安いので済ませて別のモノはちょっとお気に入りや良いもの買ったり そうやって暮らしてるもんだ。 その中で家だけ取り出して俺の選択が凄いとドヤ顔しても 別の人には金を掛けるところが違うだけの話。 |
13604:
匿名さん
[2019-05-14 11:47:29]
>>13600 匿名さん
ずっと「家賃を垂れ流し」続ける前提なのに、なぜ考慮外にする必要があるのか。 低金利ということは資産価格が高騰しているということだが、ここまで高額になれば低金利のメリットはない。 |
13605:
匿名さん
[2019-05-14 11:55:30]
|
13606:
匿名さん
[2019-05-14 12:01:08]
ボンビーガールという番組があって、徹底的な節約生活の末に20歳台で埼玉のアパート一棟買い、そして3年後には一棟目のローンを繰り上げ返済して今度は都内の小平にアパートをもう一棟買ったというすごい女性を取り上げていた。自分の髪まで売って、いつかは都心にビルだとさ...あっぱれな根性だ。爪の垢を通信販売すれば飛ぶように売れるのではなかろうか。
|
13607:
マンション検討中さん
[2019-05-14 12:22:38]
今から賃貸もガンガン上がる時代になるけど、それは考慮なし?
|
13608:
匿名さん
[2019-05-14 12:28:25]
|
13609:
匿名さん
[2019-05-14 12:37:53]
前に同じこと聞いたけど
賃貸派なのにこのスレいる意味ってなんだろね? 啓蒙活動でもして一万円の肖像画にでもなりたいの? |
13610:
匿名さん
[2019-05-14 12:40:23]
賃貸派意見だと家賃は必ず上がるシナリオになるんだが、そこは考慮外?
今更新料値上がりナシのURにでも住んで一生そこから出ないなら良いけど。 |
|
13611:
匿名さん
[2019-05-14 12:52:25]
新築マンション検討しないなら、スレ主旨に反するからほどほどに。
あと、知らないことを教えて貰ったら、そこは受け取っていた方が。 マウント取り合いになったら、負け。自分の成長的に。 ブライドなんて、それこそ経済合理的には1円にもならんよ。 |
13612:
評判気になるさん
[2019-05-14 12:56:57]
|
13613:
匿名さん
[2019-05-14 13:09:51]
>>13605
>教えてあげるとか小馬鹿にする言い方気をつけな 確かに。こういうのは大事だよねえ。 目の前の敵を言い負かそうとする気持ちは分かるんだけどさ。 でもやっぱり他の人たちも見てるからこういうのは大事だよねえ。 |
13614:
匿名さん
[2019-05-14 13:13:05]
|
13615:
匿名さん
[2019-05-14 13:18:29]
|
13616:
匿名さん
[2019-05-14 14:08:39]
賃貸収入羨ましい。
今の年収ぐらいになって、早くリタイアしたい。 |
13617:
匿名さん
[2019-05-14 14:33:56]
>>13612
まあ月一万の生活費ってのはさすがにフカシだと思うけどね。 でも20歳台不動産会社事務員でアパート二棟経営ってそれだけは尊敬するわ 値段が高いとか文句ばかりたれて何も行動をおこさないでいる奴より何万倍もえらいよ |
13618:
匿名さん
[2019-05-14 14:49:47]
|
13619:
匿名さん
[2019-05-14 14:52:54]
|
13620:
口コミ知りたいさん
[2019-05-14 16:38:21]
|
13621:
匿名さん
[2019-05-14 16:42:05]
|
13622:
匿名さん
[2019-05-14 16:54:58]
|
13623:
匿名さん
[2019-05-14 16:55:28]
誤爆失礼した
|
13624:
匿名さん
[2019-05-14 17:52:05]
結局暴落芸人は大した数値情報も出させないで分析したらこうなった!ていう感情論だけだったか。暴落言いたいだけ芸人なのかもしれんが。
|
13625:
匿名さん
[2019-05-14 18:07:22]
|
13626:
匿名さん
[2019-05-14 18:08:55]
|
13627:
匿名さん
[2019-05-14 18:53:51]
>>13625 匿名さん
供給調整出来る大手デベの寡占化でリーマンショックの時とはデベ業界の勢力図が全く違う。人件費原価高騰による利益確保のために価格は下落方向に硬直化。ホテルやオフィスとの土地確保激化。よって、原価高騰が続く以上、コストアップで考えざるを得ない新築マンション価格は一段高は無くとも維持。中古も当然連れ高。よって、現時点からも価格変動が見込めない以上、現時点から将来購入時点での家賃分だけ、唯のキャッシュアウト。 で、暴落論の想定は何?早く明示してよ。 |
13628:
匿名さん
[2019-05-14 19:05:13]
株価と連動するけど、日経が-30%だから坪単価が3割安くはならないからな。
まじで日経の暴落を確信してるなら、空売りしろって |
13629:
匿名さん
[2019-05-14 19:09:31]
暴落芸人は中国が~株価が~ってだけで終わっちゃうと説得力ないわね。
|
13630:
匿名さん
[2019-05-14 19:11:28]
暴落芸人こそ、簡単に値下がりしない理由を挙げて
その上で今回は今までと違うって説得したいいと思うよ。 |
13631:
匿名さん
[2019-05-14 19:12:13]
あら
|
13632:
匿名さん
[2019-05-14 19:17:57]
暴落芸人がマンション売ってるなら中国が~株価が~ですぐあたふたして
狼狽売りするのも分かるけど、 実際に売ってるのは国内有数の大企業でグループ内に金融系会社を持ってて 更にここ数年業績がよくて更に更に分譲専業じゃなくて実質分譲部門はごく一部門でしかないからね。 大人相手にする時はこの辺りの事もカウントしなきゃダメだわね。 |
13633:
匿名さん
[2019-05-14 19:26:10]
|
13634:
匿名さん
[2019-05-14 19:57:34]
>>13618 匿名さん
発言が首尾一貫してないけど大丈夫? ずっと賃貸を前提と言いながら中立とか言ってるし、前提がブレすぎて話にならないけど。差額原価分析のWikipediaでも読んできたらいかが? |
13635:
匿名さん
[2019-05-14 20:05:20]
暴落芸人は賃貸住まいのやっかみでしょどうせ。
金持ちはズルい!損しろ!みたいな一定層いるよね。ふるさと納税は金持ち優遇だ!って騒ぐ層と一緒かな。 |
13636:
匿名さん
[2019-05-14 20:08:13]
このスレが賑わうのも、ニュースで株価がとか、
景気感がとか、そういう情報が出た時だけだな。 自身の独自の情報で論ずるなら未だしも、 URLコピペして「暴落だ」「購入すべきでない!」とか 同じコピペでも小保方さんの方が余程マシな人生送ってるわ。 購入したい物件あるなら、それ買えば良いだけやん。 |
13637:
マンコミュファンさん
[2019-05-14 20:13:29]
|
13638:
匿名さん
[2019-05-14 20:31:17]
|
13639:
匿名さん
[2019-05-14 20:31:33]
|
13640:
匿名さん
[2019-05-14 21:04:48]
うちの会社予想以上に1Q業績悪かったorz
|
13641:
匿名さん
[2019-05-14 21:08:48]
|
13642:
匿名さん
[2019-05-14 21:23:29]
>>13639 匿名さん
10年後経過して建物価格は最低▲20%、土地代7割建物3割物件で分譲価格の▲6%、新築プレミアム剥離で分譲価格の▲10%、さらに景気後退による土地価格下落▲15%で分譲価格の▲10%、合計で▲26%。保守的に見積もって10年後の転売価格は分譲価格の▲26%でいいでしょ。これに維持管理費と税金とローン諸費用を合計し10年で償却しろ。 その新築マンションを賃貸で10年間借りた場合のコストを、2年毎に1%の家賃下落と2年毎に更新料を払った総額を10年で償却してみろ。 圧倒的に賃貸有利だわ。 |
13643:
匿名さん
[2019-05-14 21:41:34]
|
13644:
匿名さん
[2019-05-14 22:12:28]
>>13641 匿名さん
ずっと賃貸の話なんで誰もしてないよ。大丈夫?理解できないならすっこんでなさい。 |
13645:
匿名さん
[2019-05-14 22:21:56]
>>13642 匿名さん
だから希望的観測はやめろって言ったじゃん。妄想の下落率ばっかで裏付け何もない。 なんでその割合で下落するのか裏付けを言ってよ。 この新築*中古相場でなんで下落率年2%なの?東京のマンションスレで全国一般値とか言うなよ?景気後退で何で地価15%なの?直近毎年地価上昇してるのに。今回の景気後退指数だって2015年比△0.04%だぞ? 他人に償却しろとか偉そうにする前に裏付けのある数値持ってこい。 |
13646:
匿名さん
[2019-05-14 22:25:29]
>>13641 匿名さん
新築相場と中古相場って関連あるの知らんの?新築相場が維持されれば、中古のリセール価格も維持されるんだけど知らんの? |
13647:
匿名さん
[2019-05-14 22:49:04]
10年前にマンションを買った人は慧眼だったよね。
あの頃も高い高いの大合唱だったね 私は騙されない |
13648:
名無しさん
[2019-05-15 01:23:58]
|
13649:
マンション検討中さん
[2019-05-15 03:06:16]
まあ、どんな時も仲良く楽しく行きましょう。
ところで、ここ数年、足元の値上がりや原価上昇は、将来の価格維持、上昇の根拠になるんですかね?そうであれば、値下がりは永遠に起こらないし、過去にバブル崩壊、ピークアウトは起きなかった。ちなみに、あのときも不動産は株に遅行した。 そもそもここ数年は、マンデベは会社の利益率自体が上がっているし、その中でデベ社員の給与も大幅に上がっているので、マンション価格の上昇は、原価上昇以外の面も大きいのでは(今(去年ぐらいまで?)は原価に大幅に上乗せしても売れた)。 また、原価上昇の理由は、ホテル等との用地買収競争も大きいけど、それがなぜこの数年で起きたか。法人の借入金利はそう大きく変わっていないのに。売上面では、なぜ外国人はこの数年で目に見えて沢山日本に来るようになっなたか、爆買いするようになったか?持続性はどのくらいか?いわゆる「日本スゴい」はここ数年ではなく、もっと前からなのに。 まあアベノミクス=円安=外人(特に、中韓)への日本の単なる安売りだからなんだけど。。 買うか借りるか論争は、賃料÷価格が10%ならば買った方が良いし、2%ならば借りた方が良いでしょう(よくある総支払額の比較記事は、この前提に触れていない) 分岐点がどこかですが、今の都内の相場である4%未満ならば、借りた方が良くないですか? 借りた場合、手前で節約できるキャッシュを、マンション一戸よりもリスクが低く、かつ4%以上のリターンが見込めるもので運用したら30年後に残るものはどちらが大きいか?(よくある比較記事では、賃貸は手前で余るキャッシュはなぜかタンス預金、購入は不動産にフル投資が前提=賃貸の方がリスク低いので、総支払額は多くなりやすい前提で比較されている。沖式も同様で、しかも最近の上昇率を元にしているので、高値でも説明が付きやすい)。 簡単には、一括現金あれば、3%のマンション買うよりも、日々古くなるマンションより値下がりリスクが低く、かつ4%以上の配当の他の運用手段(多数実在)に投資して、配当(税20)で家賃払った方が得なので、購入のローンやランニングコスト、毎年の築古化を考慮するならば、なおさら借りた方が得になります。(賃料÷価格=5%以上ならば買ってもいいでしょう。それでも安くはないですが) 東京都市部でも、民間住宅の家賃はほとんど上がっていない。マンション価格は4割上がったのに。価格下落以外、投資利回り上昇は期待薄。ここが実質賃金と家賃が毎年上がり続ける海外との決定的な違い。 ところで賃料÷価格=3%のマンションを20年以上のペアローンで買うのは、サブプライムを想起させませんか。皆さんどう思いますか? 20年、どちらも給与下がらず、失業せず、健康で仲も良い、予定外の事態が生じたとしても、中古マンションの売り値が残債を上回るぐらい価格が維持され、しかも直ぐに売れる、という確率は、9割以上でしょうか? 仮に1割でも不良債権化したら銀行にとっては大事です。銀行はただでさえ収益低いので。 なお、人口減少は団塊世代、第一次ベビーブーム世代の年齢を考えると、本格化はこれからです。 |
13650:
匿名さん
[2019-05-15 08:29:09]
まあ新築マンションを買うときは周辺の中古マンション相場と賃貸相場と比較することは必須ですね。
ちゃんと分析しないと高値掴みになる。 マンションPERを算出して20倍以下なら買ってもいいかもね。 あと、最近のマンションブロガーは下落相場を知らない比較的若い人たちが多いから、信頼しすぎないほうがいいよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どっちに得があろうとも賃貸か分譲かなんて些末な事よ。
我が家はお金貯めるのが大好きなので家は●●、時計は▽▽、車は軽、服はユニクロ
全て安いものって決めてますってなら面白いけどな。
そうじゃなくて家だけ経済合理性とやらを持ち出して力説しても
お前の家以外の選択は違うやんけってなるだけ。