アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
12751:
匿名さん
[2019-03-17 17:33:22]
住んでいるマンションの共有スペースにあるパーティールームでホームパーティー商法で怪しい品物を売るんでしょうかね?
|
12752:
匿名さん
[2019-03-17 17:35:40]
|
12753:
匿名さん
[2019-03-17 17:53:46]
|
12754:
匿名さん
[2019-03-17 18:28:50]
破産マップは素晴らしいですね。マンション買うときに破産者の住民がいないかどうか事前確認できるわけです。今後金利が上昇すれば、変動金利でギリギリの借入をしたギャンブラー達が載ってくるんでしょうね。数千万円も支払額が増えるわけですから。
|
12755:
匿名さん
[2019-03-17 18:38:22]
>>12754
私は既に知り合いに3人いますが、それとは別で同級生も二人、飲み屋の大将と 新たに見つけてしまって複雑な思いです。 自営なので明日は我が身の心境です。 変な言い方ですが、私は商売がうまく行ってないから破産してないだけで 下手にラッキーで儲かってしまったら逆にヤバイかもです。 破産までしなくても、私より真面目で、私より景気の良かった人(会社)が 何人も消えて行ってますのでホント怖いです。 |
12756:
匿名さん
[2019-03-17 19:41:09]
マップを見ると、破産者は圧倒的な自営が多いですものね。
|
12757:
マンション検討中さん
[2019-03-17 19:45:29]
破産者マップ、安易な破産の抑止力になるしどんどんやってほしいですね^ ^ 借りたものは返さなくっちゃいけませんから。Facebookとの紐付けや氏名での検索などの機能拡充を予定しているならぜひ寄付しようと思います。リアルと繋げるアイディアはありませんかね。
|
12758:
匿名さん
[2019-03-17 20:19:29]
昨日今日とスーパー銭湯に行こうと思いつつダラダラしずぎて体動かず。
我ながらこういう行動の遅いのは成功しない・・・と分かってても体動かず。 |
12759:
匿名さん
[2019-03-17 20:25:06]
金利上昇局面なら23区の不動産の価格は買値より上がってて、残債より高く売れるから、金利上昇による変動金利破産なんてほとんど起こらないよ。
金利で破産するケースは、当初優遇で市況と関係なく途中から金利が上がるようなケース。変動、固定は関係ない。 |
12760:
匿名さん
[2019-03-17 20:45:03]
>>12759
ちょいとお兄さん! ・金利上昇局面 ・23区 ・不動産 こんなざっくりとした括りで 「買値より上がる」とか「残債より高く売れる」とかお兄さん凄いな こりゃお兄さんに聞けば不動産で儲けるの楽勝だね☆彡 |
|
12761:
匿名さん
[2019-03-17 20:54:48]
リスクを取って起業したけど上手く行かず破産する事より、リスクを取らず生産性の低い仕事しかできないサラリーマン奴隷の方が恥ずかしいわ。ギャンブルや遊興で破産した奴は笑われても仕方ないが。
|
12762:
匿名さん
[2019-03-17 21:06:18]
>>12760
不動産価格と金利の相関性を話しただけで何を言っているんですか? |
12763:
匿名さん
[2019-03-17 21:25:09]
>金利上昇局面なら23区の不動産の価格は買値より上がってて、残債より高く売れるから、金利上昇による変動金利破産なんてほとんど起こらないよ。
果たして、真実やいかに |
12764:
匿名さん
[2019-03-17 23:06:40]
金利上昇
買い手のマインド冷え込む 不動産下落 残債割れで売却 破産 |
12765:
匿名さん
[2019-03-17 23:09:07]
1970年代初頭の状況を知っている古老の話によると、借金をしたが狂乱インフレのおかげであっさりチャラになったとおっしゃっていた。
インフレは借金をチャラにしてくれるのよ、個人のも国のもね。 |
12766:
名無しさん
[2019-03-18 01:12:58]
頼みの綱は狂乱ハイパーインフレ
|
12767:
匿名さん
[2019-03-18 03:34:59]
|
12768:
匿名さん
[2019-03-18 06:57:04]
90年代逆回転起きた。
|
12769:
匿名さん
[2019-03-18 07:02:46]
今日発売の東洋経済で不動産バブル崩壊特集。
一流経済誌がマンションを買うなと警告しています。 話題の破産者マップに載らないよう気を付けましょう。 |
12770:
マンション検討中さん
[2019-03-18 07:19:25]
いんちきランキングおたくの東洋経済が一流誌だったとは
|
12771:
匿名さん
[2019-03-18 07:22:08]
昨日買っちゃったよ
4200万円の物件だから売り抜けられるかな? |
12772:
匿名さん
[2019-03-18 07:23:16]
>>12769
東洋経済も生き残りで必死やで 紙の部数減をネットで補わなきゃいけないがいかんせん PV稼いでも銭にするのは紙より難儀で一苦労や 紙が優位な時はよ、賢さアピールで買ってくれたけど ネットになったら何しろ煽って煽って煽らなきゃ読んでくれんからな おかげでこんな有様や ・ |
12773:
匿名さん
[2019-03-18 07:28:12]
一応、日銀の横にあるから、日本経済には詳しいんじゃない?飲むところも一緒でしょう。
|
12774:
匿名さん
[2019-03-18 07:43:03]
東洋経済
資格なし、収入なし。さらに4人の子どもがいる専業主婦の私は32歳のときに離婚しました。元夫には借金があり、慰謝料も養育費もゼロでしたが、シングルマザーとして一念発起し、月給13万円のパートをしながら、6年間で1000万円を貯めて、一戸建てをキャッシュで購入しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おい、月給13万を丸ごと1円も使わずに6年貯めても936万にしかならんぞ 子供もいて、どうやって1000万貯めたんだよ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あ、あ、あの月給13万円のパートをしながら、パソコンやスマホでできるプチ副業も併せて6年間で1000万円を貯めてたんだよ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おい東洋経済、それプチ副業じゃねえだろw ネットビジネスのやり手のカリスマでパートが副業だろww |
12775:
匿名さん
[2019-03-18 07:48:48]
>一応、日銀の横にあるから、日本経済には詳しいんじゃない?飲むところも一緒でしょう。
勿論、東洋経済も書こうと思えば書けるだろうし、記者陣は書きたいんだと思うよ。 でもネットだとゲスくないと読まれないからね。 読まれないというかPV稼げないからね。 |
12776:
匿名さん
[2019-03-18 09:20:03]
3A・六本木方面の高級中古タワーマンションに中華系が群がっています。
日本人の契約率が5割程度まで落ち込んでいます。 中華系の方は日本人より動きが俊敏。 湾岸や新宿方面から3A・六本木にシフトしています。 勿論、新規の方も3A・六本木を狙っています。 |
12777:
匿名さん
[2019-03-18 09:37:31]
|
12778:
匿名さん
[2019-03-18 10:59:07]
東洋経済はspaと同じジャンル
|
12779:
名無しさん
[2019-03-18 11:05:06]
|
12780:
匿名さん
[2019-03-18 17:27:07]
六本木なんて若い頃は憧れの地だったけどなあ...
ドンキとかできたあたりからなんとなく変になってきたよなあ あの頃六本木にいたようなクラスタは今どこにいるんだろうね、渋谷とか? |
12781:
匿名さん
[2019-03-18 18:26:26]
東洋経済の不動産バブル崩壊前夜を読んだけど、目新しい情報はなかった。リスクシナリオでも都心駅の地価が13%くらい下がる程度で大暴落とは言えないね。
30%下がった大暴落だが。 不動産がピークをつけて下落していくことは同意。 |
12782:
匿名さん
[2019-03-18 18:42:44]
下落というけれど質の劣化を伴っているので、果たして安くなっていると言えるのかどうか...
|
12783:
匿名さん
[2019-03-18 20:46:21]
オリンピックで東京のビジネス街や周辺のインフラに手を付けられた点では成功。真の成功は今後これらのインフラを活かして世界とどの程度戦えるかが問題。
|
12784:
匿名さん
[2019-03-18 23:06:18]
|
12785:
匿名さん
[2019-03-18 23:08:39]
|
12786:
匿名さん
[2019-03-18 23:11:12]
|
12787:
匿名さん
[2019-03-19 06:11:40]
あー昔は良かった
あー昔は良かった |
12788:
匿名さん
[2019-03-19 18:51:33]
まあ10数年前だったら23区内の70平米新築マンションの過半数は4000万円以下でしたからね。
今の新築マンションを買うお金で二部屋買えましたよ。 西新宿の再開発は規模が半端ないですね。値段にもよりますが、このマンションは一部屋もっておきたい。 https://www.ryutsuu.biz/store/l031911.html |
12789:
匿名さん
[2019-03-19 20:04:03]
アベノミクス前は、サラリーマンは都内でマンションを買えたが、今はとても買えない。つまり、購買力の観点で国民の多数は貧しくなった。
ごく一部の人は、マンションの値上がりに比例して所得も上がっているので、今でもマンションを買える、買っている。つまり、ごく一部が豊かになり、多数が貧しくる構図で国民の較差は拡大した。 給与が上がらず、1億積んでもごく狭いマンションしか買えなくなった。それがアベノミクスの効果。自国通貨安+実質賃金低下がアベノミクスによる日本固有の現象で、海外に対する購買力も日本だけガタ落ち 株高、失業率低下は日本だけではないので、アベノミクスの効果なのかな? |
12790:
匿名さん
[2019-03-19 20:15:08]
あすの朝刊は地価公示一覧ですよ
|
12791:
匿名さん
[2019-03-19 21:09:25]
>>115463
>アベノミクス前は、サラリーマンは都内でマンションを買えたが、今はとても買えない。つまり、購買力の観点で国民の多数は貧しくなった。 アベノミクスや何かのせいにいたくなる気持ちは分からんではないが 実はNYでもパリでもロンドンでも同じ事が言われているんです。 昔は「日本人はうさぎ小屋に住んでる」なんて外人から馬鹿にされてるなんて 一部の日本人が上っ面だけで知ったつもりで日本人に吹聴し日本人が刷り込まれました。 でもこれは実は「外国」がそうだったのではなく、アメリカの白人富裕層がそうだっただけなんですね。 同じように「アベノミクスで日本はーーが駄目になったー」的な話も本当にそうなのか振り返る必要があります。 住宅に話を戻すと、何故同じ様にNYもパリもロンドンも住宅事情が貧相になったのか。 最近では香港、シンガポールあたりでも同じ事を言われてますね。 NYもパリもロンドンも香港もシンガポールも酷くなったのは何故なのか 石破政権だったら、民主党政権だったら共産党政権だったら日本だけ果たして改善出来ていたのか。 オバマ政策が駄目でNYが酷くなったのか サルコジ・オランド・マクロン政権がアホでパリが無茶苦茶になったのか キャメロン・メイとアホが続いたからロンドンが駄目になったのか 香港・シンガポールもそうなのか せっかくグローバル社会と言われて久しいので外国事情と照らし合わせて考えて見るのも良いと思います。 |
12792:
匿名さん
[2019-03-19 21:52:42]
大幅な自国通貨安+継続的な実質賃金低下、低迷の組み合わせは先進諸外国ではなかなか聞きませんが、もしかしたら私の勉強不足ですかね?
ちなみに、シンガポール、香港は最近ではなく大分前(10年以上)から、住宅事情は大変だったはずで、日本のメディアもときおり取り上げていました(税制が誘発)。 昔から赴任した人の定番トーク(会社の住宅補助なければ難しい)でしたね 今は円安+実質賃金低下で、日本のサラリーマンにとって更に厳しいが、日本人以外は通貨安でも賃金安でもないので、名目は共通でも、実質は日本人にとって高くなっており、貧しくなった訳です 身近な例として、海外ブランド品が趣味の日本人は、外人と比べた購買力の低下を身に沁みて感じているはず(値上げでこのブランドに100万円の価値はないと嘆いても、外国人は給与も上がって、通貨は安くなっていないので、日本人ほどブランド品に値上がりを感じていない) 逆から見れば、外国人にとって日本は安くなった、安売りしていることになります |
12793:
匿名さん
[2019-03-19 23:08:50]
|
12794:
匿名さん
[2019-03-19 23:12:04]
|
12795:
匿名さん
[2019-03-20 01:23:17]
>>12792
>もしかしたら私の勉強不足ですかね? そうですね。 >大幅な自国通貨安+継続的な実質賃金低下低迷の組み合わせは先進諸外国ではなかなか聞きませんが これで解を求める事に無理があるのでしょう。 頭が良い人が陥りがちなところですね。 |
12796:
匿名さん
[2019-03-20 01:47:04]
>>12793 匿名さん
消費税増税はホント愚策だと思うけど、本来ばら撒くべきは国では無くて企業なんだよね。給与であったり設備投資であったり。内部留保が500兆円ってやっぱり異常だよ。いつの間にか無借金経営こそが優れた経営者みたいになっちゃったのがバブル崩壊の一番の罪だと思う。今の大企業のサラリーマン社長って年齢的にはバブル期には課長位だったろうから、当時の先輩経営者の惨状を見て必要以上に怖がりになってるのかもしれん。完全に人件費は悪って思ってるもんな。 法人税上げても企業が外に逃げ出すだけだから難しいけど、企業が溜め込まずに適正に社員へ(或いは投資で社会へ)還元して、国は所得税でガッチリ取るという本来あるべき姿になれば消費税なんて上げなくてもいいのにね。 |
12797:
匿名さん
[2019-03-20 01:54:24]
50点かな
|
12798:
通りがかりさん
[2019-03-20 02:02:18]
意味のない政策保有株式もね
|
12799:
匿名さん
[2019-03-20 06:21:07]
|
12800:
匿名さん
[2019-03-20 06:47:08]
サルコジなんて福田の時のサミットの時、率先して帰ったとんでもない奴。その後、色々メッキが剥がれた。
興味がある人はググってね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報