東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 20:41:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

12251: 匿名さん 
[2019-03-03 08:17:31]
>>12250
どこに住んでてどの辺りに欲しいの?
12252: 匿名さん 
[2019-03-03 08:23:11]
>早くマンション価格大暴落しないかな。

まあ無理だろうな。
経年に伴うとか下落とか僻地中古だからとかっていう意味での下落はあってもな。

とりあえず今の日本は豊かだし政治的にも安定してるからな。
左巻き視点では問題だらけって事になるだろうが
国内見渡してもあるいは国際的な位置づけからしても近年稀に見る安定時代で
ちょっとやそっとじゃビクつかないだろうね。
12253: 匿名さん 
[2019-03-03 08:26:18]
>>12246 匿名さん
江戸川区や板橋区の賃貸ならファミリーサイズでも15万くらいですよ。
月25万なんて自腹ではとても払えない。
12254: 匿名さん 
[2019-03-03 08:33:08]
>>12250
>早くマンション価格大暴落しないかな。
>そろそろセカンドハウスが欲しいから。

そう思っても現実味はないだろうねえ。
どうせどこぞの川向う、橋向こうは興味ないだろうしw
12255: 匿名さん 
[2019-03-03 09:02:31]
>>12253 匿名さん
それに都内分譲マンション検討するレベルが勤める会社で、家賃全部自腹のリーマンなんか殆ど居ないと思う。うちは大して高給ではないし借り上げ社宅だから住む場所は選べなかったが、22-3万円の賃貸で自己負担は月1万円だったよ。
12256: 匿名さん 
[2019-03-03 09:13:06]
>>12253 匿名さん
江戸川、板橋に住んで相場下がるの待つぐらいなら浦安、船橋、浦和、川崎辺りで夢見ず暮らす方が良いのではと思うけど人それぞれか。

少なくとも相場下落を神に祈るより自分の資産増大に尽力して、どんな相場でも好きな物件買える事を目指す方が人生トータルで見てベターだろうな。
12257: 匿名さん 
[2019-03-03 09:30:47]
>22-3万円の賃貸で自己負担は月1万円だったよ。

あかんあかん。
こういう人が勘違いするから。

>家賃全部自腹のリーマンなんか殆ど居ないと思う。

ここまではいいんだよ。
でもそっから先が一気に「22-3万円の賃貸で自己負担は月1万円だった」まで飛躍して
そこで話が終わったら他の事まで信用なくなるよ。
あれ?この人は特殊体験を世間相場と思ってるのかあるいは自慢なのかって事になっちゃう。
12258: 匿名さん 
[2019-03-03 09:33:14]
・22-3万円の賃貸で自己負担は月1万円だったよ。

・22-3万円の賃貸で自己負担は月1万円だったよ。
 さすがにこれは極端だけど普通でも○万円位はあるでしょ。

これ位の事は書けないとね。
12259: 匿名さん 
[2019-03-03 09:33:41]
自慢なんだよ。
そんな会社は普通ないからなんの参考にもならない。
12260: 匿名さん 
[2019-03-03 10:19:12]
そういう家賃補助手厚い会社は得てして転勤も多いから、買わずに賃貸人生でこういうスレ見て物件所有の夢は持たずに生きる方が当面は建設的。

手持ち現金貯めておいて、数十年後にあるかもしれない高金利、物件価格低下市況時に現金一括購入目指すのがベター。せっかくの低金利時に好属性のローン組むというカードは築古高利回り投資用物件掘り出せた時のみ使っときな。
12261: 匿名さん 
[2019-03-03 10:55:16]
>>12250 匿名さん

暴落を待っている人が沢山いるということは、やや価格が下がった時点で多くの買いが入る。下げ止まる。つまり暴落しないかと。
12262: 通りがかりさん 
[2019-03-03 11:26:11]
久しぶりに来ました。
初月契約率49%は割と衝撃でしたね。
都心は下がらない根拠である都心人口増加ですが、もし人が増え続けるとしたら値段が下がって住める層が広がる時ですよね。経済成長が無いなか港区の高騰価格に住める富裕住民が湧いてくるわけではないですから。
12263: 匿名さん 
[2019-03-03 12:05:50]
転入で湧いてきます
12264: 匿名さん 
[2019-03-03 12:30:33]
>>12262 通りがかりさん

経済成長がない、つまり富裕住民が増えないと言うことではない。確かに一般サラリーマンの世界では当てはまるかもしれないが。
12265: 匿名さん 
[2019-03-03 12:35:07]
マンションの価格は下げても客には伝わらないから大して意味ないのよ。
買わないマンションオタクには伝わってもホントに買う客に伝わらないから。
質を落とさず利益削って最初から300万安くしても客には伝わらないから。
300万高いとぎりぎりローンが通らないなら違いは大きいがそんなケースはレアだし。

千葉辺りの好立地で3300万が2980なら大きいけどな。
12266: 匿名さん 
[2019-03-03 12:47:55]
>>12262
>都心は下がらない根拠である都心人口増加ですが

人口増加だから下がらないって言われてる訳じゃないけどね。
勿論有力な要素ではあるけど、仮に毎年1%ずつ人口減少してもそんな簡単には下がらないよ。

4LDKの層が減って3LDKに、3Lの層が減って2Lに。
こういう流れでの平均単価が下がる事はあっても同等クラスの物件が下がるのは期待薄。

12267: 匿名さん 
[2019-03-03 12:51:32]
DIY感覚でマンション建てられるようになってマンション売買がCtoCメインになれば安くなると思うけど現実的ではないのでやっぱり期待薄。
12268: 匿名さん 
[2019-03-03 13:39:19]
これだけ地震の多い国で、どんなに安いと言ってもDIY感覚で建てられたマンションなんて買いたいか?
12269: 匿名さん 
[2019-03-03 14:00:22]
暴落暴落ってサカーキーが毎年のように書くけど今まで

・バブル崩壊
・リーマン&震災

以外で暴落と言われた年なんてあるのか?
※徐々に下がって行くことは暴落とは言わない

暴落芸人はリーマン&震災に夢を見過ぎ。
あんなのが起こるのが分かればそりゃ全員買い控えるわ。

もちろん下がって欲しいのは検討者の自分としても事実だけど、毎年毎年リーマン級を願うのは役所が発表する「今後30年以内に関東大震災クラスの地震が起こる可能性70%」と同じくらいいい加減な話しだ。

そもそもの話し、リーマン&大震災が無ければ、2008?2013年の相場下落なんてのは生まれず徐々に右肩上がりしていただけ
暴騰したのはその前に暴落があったから。

見方を変えればリーマン&震災が無ければオリンピック特需で、もしかしたら今よりも坪単価はあがってそれこそバブルになっていた可能性がある。
※オリンピック招致自体が復興という名目だから震災が無ければ他国だったかもしれないが。

それと比べればまだサラリーマンが23区にマンションを検討できると言うだけマシという見方もあるかもしれない。
もちろん買っていいのは23区でもやはりブランドのある中心部(区)である事は求められる。
今は場違いな所にも億ションが乱立してるので。
12270: 匿名さん 
[2019-03-03 16:18:08]
>>12269 匿名さん

ごもっともで、相場はイベント発生により暴落した価格が窓埋めしただけ。
逆にこれだけ暴落不安煽りの買い控え軍がいるという事は下値は限定的である。

数年前は坪300代で都心エリア買えたのに涙って話は、今年明けの株価暴落時に信用全力買い出来てたのかって話。だいたい相場が上がってからあの頃買っとけばていう敗戦者の弁は聞くに値しないのはここまで書けば分かるよな。
12271: 匿名さん 
[2019-03-03 16:42:19]
都心3区+江東区の人口がピークから現在の水準に戻るのに都区部平均と同じく15年程度かかるとすれば、江東区は2050年、都心3区は2055年以降と、今から30年以上たっても現在と同等の住宅需要が存在することになる。
つまり、最も長くマンション価格が下がりにくい状態が続くのが都心3区で、それに次ぐのが江東区と予測できるわ
12272: 匿名さん 
[2019-03-03 16:49:20]
不動産価格の上昇は、物価の上昇、金利の低下の二つの要素しかない。日本は長期間物価が上がってないのに新築マンション価格が急上昇したのは低金利がすべて。金利が正常化されれば価格は元に戻るだけの単純な話し。それを暴落というか否かは分からん。
12273: 匿名さん 
[2019-03-03 16:53:39]
>>12271 匿名さん
人口増加は物価(家賃)を押し上げる。人口増加そのものが不動産価格を上昇させるわけじゃない。家賃の上昇の影響は金利の正常化で簡単に吹き飛ぶくらい軽微。
12274: 匿名さん 
[2019-03-03 16:55:44]
日本人、この好景気が日銀さまのお陰であることを、すっかり忘れているから恐ろしい。自惚れにも程がある。
12275: 匿名さん 
[2019-03-03 17:20:13]

都心3区+江東区?ww

12276: 匿名さん 
[2019-03-03 17:45:57]
ポジショントークであるのは否定できないわな笑。
12277: マンション検討中さん 
[2019-03-03 19:00:14]
日経でもしばらく前から都心4区は千代田中央港江東なんだけどね。日経読まない人は知らないんだろうねw
12278: 匿名さん 
[2019-03-03 19:30:07]
人口が減少すると郊外のスーパーが潰れて
都心回帰の風が強くなると、都心の地価が上昇する
12279: 匿名さん 
[2019-03-03 19:40:08]
都心3区(湾岸以外)は分かるけど、江東区はそこには入れないだろう笑
ただの城東地区だよ。
貧乏人の住む場所。
人に言ったら笑われるよ。
12280: 評判気になるさん 
[2019-03-03 21:18:09]
分譲価格や家賃が街としてのパフォーマンスとバランスしていない街は敬遠される流れになっています。名より実を取る傾向が強まっている。住みたい街に対する“憧れ”の部分が衰退する一方、交通や商業集積度、休日の楽しみなど、総合的に“実用的”であることが重視され始めています。ブランド化しているエリアは、家賃が高すぎて、住民の入れ替えが起こりにくいです。そうなると、街として硬直化していまいます。住宅購入者が自宅に求めるものとして、資産価値よりも、交通の利便性や財布に優しいといった“住みやすさ”が重要視される時代になってきているようです。
12281: 匿名さん 
[2019-03-03 22:25:44]
ブランドエリアに住むのは単なる自己満足だからなぁ。
12282: 匿名さん 
[2019-03-03 22:26:50]
埋立地マンションの営業が死に物狂いで連投してますね。
売れなくて大変なんでしょう。
12283: 匿名さん 
[2019-03-03 23:00:51]
単なる自己満足ではないよ。住むエリアは大切だと思う。気づかないうちに影響受けるんだよ。
12284: 匿名さん 
[2019-03-03 23:15:15]
>日経でもしばらく前から都心4区は千代田中央港江東なんだけどね。日経読まない人は知らないんだろうねw

ちょっとちょっとお客さん

あのーそれー、

都心ベスト4の意味の都心4区じゃなくて
都心数区の中の「4区」で○○な現象があるって意味の都心4区やで
12285: 匿名さん 
[2019-03-03 23:21:13]
なぜ、新宿区すっとばして、江東区が都心入りするのか謎すぎる
12286: 匿名さん 
[2019-03-03 23:22:47]
eX.港・中央・千代田・江東の都心4区で保育所が足りない

誤)都心ベスト4である都心4区で保育所が足りない
正)都心各区の中で港・中央・千代田&江東の4区の保育所が足りない

おっ江東区が都心4区に選ばれたんや!その都心4区全てで保育所が足りてないんだ!ではなく
新宿・渋谷等も含む都心各区の中で今回は4区で足りてない。の意味。

「都心4区だけ」みれば間違えやすいから気にする必要はないけど、そういう意味。

12287: 匿名さん 
[2019-03-03 23:26:05]
なのでこの場合の「都心4区」はあくまで話の内容によって変わる都心4区やで。

12288: 匿名さん 
[2019-03-03 23:29:06]
だから・・・
日経は都心4区を(千代田・港・中央・江東)に認定した訳ではないので
当然都心5区を「千代田・港・中央・江東+α」に変更して記事にする事もない。

12289: 匿名さん 
[2019-03-03 23:30:37]
>>12280 評判気になるさん
ものは言い様で、価格とパフォーマンスは長期的には必ずバランスするので、敬遠されれば安くなり人気がでます。高くなれば敬遠され人気が落ちます。“憧れ”の部分は衰退ではなく諦めであり、総合的に“実用的”である街がブランド化しただけです。
12290: 匿名さん 
[2019-03-03 23:37:07]
よって、今後も記事の内容次第で
「港・中央・新宿・品川の都心4区では急激に○○である」
「港・中央・新宿・渋谷の都心4区では今後も○○と思われる」
というような記事が出てくる事は有りうる。

だが、これは都心4区の対象が変わった訳ではなく、あくまで記事の中で今回該当するのは都心部の中のこの4区って意味なので間違えてはいけないよ。
12291: 匿名さん 
[2019-03-03 23:38:30]
以上、現場から新聞の読み方についてお伝え致しました
12292: 匿名さん 
[2019-03-03 23:43:56]
>>12277 マンション検討中さん 4時間前
>日経でもしばらく前から都心4区は千代田中央港江東なんだけどね。日経読まない人は知らないんだろうねw

マンション検討中さん、ご丁寧に「w」まで付けてましたけど、
新聞の読み方、ご理解頂けましたでしょうか?
12293: 匿名さん 
[2019-03-03 23:56:12]
都心3区はもともと商業地・商業用不動産の分類で使われた言葉ですから、商業地の地価の高い3区、千代田、港、中央です。

それを住宅地・居住用不動産にそのまま使うからおかしくなります。住宅地・居住用不動産の都心3区は千代田、港、渋谷です。

同様に都心○区というときは、地価の高い順に並べますが、区の平均地価が高い順か、地価が高額な地点がある順なのかは定まっていません。使い手次第で変わるのです。
12294: マンション検討中さん 
[2019-03-04 00:06:21]
西側お得意のポジトークはツイッターでお願いな
連投はルール違反なので削除依頼出しとくわ
12295: 匿名さん 
[2019-03-04 05:06:47]
>日経でもしばらく前から都心4区は千代田中央港江東なんだけどね。

んなわけねえだろ
12296: 匿名さん 
[2019-03-04 07:21:38]
江東区という括りは錦糸町も含んじゃうし、そこが都心なら台東区はどうなるのかという話にならないかな
12297: 匿名さん 
[2019-03-04 07:32:42]
天下一と呼び声の高いパークコート文京小石川のある文京区が 新 都心3区 になるでしょう。
中央区、江東区は 足切りライン外。
12298: 匿名さん 
[2019-03-04 07:49:38]
全国的知名度は銀座= 東京でしょうね。

12299: 匿名さん 
[2019-03-04 08:20:34]
都心○○区を不動産業者が自分の販売に都合いいように使い分けてるだけ。
そんなことでブランド化されたといい気になってんの?江東区は。
お里が知れるね。
だから成り上がり者はイヤなんだよ。
12300: 匿名さん 
[2019-03-04 09:24:05]
港区 千代田区 小石川もとい文京区
これが今後の都心3区

小石川。
買い。◎
12301: 匿名さん 
[2019-03-04 09:54:39]
文京区は住宅街で、オフィスがないから、都心にはなり得ないと思う。
色んな中枢機関があってこその東京都心かと。
12302: 匿名さん 
[2019-03-04 09:57:19]
荒川区も北区も江戸川区も都心です!!
12303: 匿名さん 
[2019-03-04 09:58:31]
足立区も都心です!!
12304: 匿名さん 
[2019-03-04 10:29:28]
>>12301
そうですね。
また、文京区なら無理に都心扱いされなくてもいいだろうしね。
12305: 匿名さん 
[2019-03-04 10:39:47]
豊島区 文京区 台東区 の外周3区 はそんな感じなんですかね。
12306: 匿名さん 
[2019-03-04 10:49:05]
日本人って 三大なんちゃら好きですよね。都心3区は 切り口によってそれぞれでいいじゃないですか。それぞれにプライドもてば 都心3区はずれても良いのです。私も含めメディア等に心揺らぎますがね。
12307: 匿名さん 
[2019-03-04 10:50:46]

所詮は 北側 ですから、プライドもくそもないでしょう。
12308: 匿名さん 
[2019-03-04 10:52:01]
文京区民はプライド高いよ
12309: 匿名さん 
[2019-03-04 11:14:59]
>>12274 匿名さん
いや、景気悪いのは政府の政策が不味いせいなんだけど。
消費上げたいときに増税とか、アホかと。
12310: 評判気になるさん 
[2019-03-04 11:20:21]
確かに三鷹とか、意識高い系の家庭が、パパが痛勤して、子育て専業ママなんかには住みやすそう。

タワマンエリアじゃなく、もうタワマンそのものがオワコンだし、世田谷もナンバーがダサい。

https://media.moneyforward.com/articles/2708
12311: 匿名さん 
[2019-03-04 11:30:23]
>文京区民はプライド高いよ

住宅価値・経済力、果ては教育レベルにいたるまで、千代田区港区には勝てない 中途半端な立ち位置。
無意味なプライドだけが 肥大化しちゃった感じかな。
12312: 匿名さん 
[2019-03-04 11:35:15]
マンマ二さんが文京区民になる日が来たかあ...
12313: 匿名さん 
[2019-03-04 11:36:20]
>>12310
【タイトル】
>住みたい街最新ランキングで「三鷹が二子玉川を抜いた」ワケ

この理由をアンケートに答えてないたった1人に理由を聞いて分析しようとしても
なかなか正解は見つけられないかもよってね。

【小見出し】
・三鷹は38位から16位に上昇
・「文士の街」としてブランディング
・埼玉の3駅が躍進した理由
・通勤重視が変容する第一歩
・タワマンエリアが苦戦するワケ

これは三鷹や二子玉より最後の「タワマンエリアが苦戦するワケ」が一番書きたかったと予想。
12314: 匿名さん 
[2019-03-04 11:40:40]
>住宅価値・経済力、果ては教育レベルにいたるまで、千代田区港区には勝てない 中途半端な立ち位置。 無意味なプライドだけが 肥大化しちゃった感じかな。

外野的にはこういう見立てになると思うけどそういうのともちょい違うと思うな
12315: 匿名さん 
[2019-03-04 11:48:26]
芝浦とか地歴あるよね、風光明媚な日本初のシーリゾートでしょ?

確かに埋め立て地には地歴は今はないけれど、今後は積み上げられていくんじゃないかな
12316: 匿名さん 
[2019-03-04 11:48:30]
>>12311
文京区民は京都人と同じと思えばよろし
12317: 匿名さん 
[2019-03-04 11:49:56]
>>12313
この手のランキングは編集者のこうあるべきという主観やポジショントークが入るもの。
データが10000件あって、想定する順位になるように理由をこじつけてデーターを取捨選択して5000件に絞るなんて誰にでもできる。たとえば、埼玉県人のデータ数を操作するとか。そもそも宣伝のためだから、毎年、多少のサプライズがあるように操作するだろうね。
12318: 匿名さん 
[2019-03-04 11:58:18]
まあね。毎年1位恵比寿2位吉祥寺3位横浜以下10位まで入れ替わりなし
ではニュースにならんからね。

>この手のランキングは編集者のこうあるべきという主観やポジショントークが入るもの
それが今回は
>三鷹や二子玉より最後の「タワマンエリアが苦戦するワケ」が一番書きたかったと予想。
ってことです。
12319: マンション比較中さん 
[2019-03-04 11:58:34]
文京区民だけど、パークコート小石川の掲示板を見て、世の中的にこんなに馬鹿にされるのかとショックだったぞ
普通に出会ったら、馬鹿にできない人ばかりだぞ
12320: 匿名さん 
[2019-03-04 12:00:51]
>>12319
心配すんな。馬鹿にしてるのは湾岸辺りの上京組と思ってりゃいいよ。
12321: 匿名さん 
[2019-03-04 12:12:39]
>>12319
そういうのは世田谷も番町も認めず、街としての渋谷も新宿も認めない上京組。
湾岸に住んで大丸有に勤務して通勤時間が自慢(設定)の人間よ。
12322: 匿名さん 
[2019-03-04 12:20:34]
まぁ、文京区はザ・東京とはちょっと違うよね。
イメージとしては落ち着いた人々が暮らす閑静な住宅地という感じ。
なんだか、地味で格下なイメージを世間にもたれてるから損でもあるね。
文京区で億ションに住んでも、中央区の9000万弱のマンションの方が上に見られるみたいな。
12323: 匿名さん 
[2019-03-04 13:01:19]
パークコート文京小石川は、最強なり

繰り返す

パークコート文京小石川は、最強なり
12324: 匿名さん 
[2019-03-04 13:18:10]
>>12322
そこが盲点で大丸有からの距離とか地下鉄路線が複数使える利便性とか地歴も良いし環境も決して悪くないのになぜかあまり評価されてこなかった。おそらく住宅に隣接するように軽工業の工場があったり、一歩路地に入ると小さな家がごちゃごちゃ固まっていて開発しようとしても権利関係の整理が難しく、それでも地価はそれなりに高かったので再開発も進まないし、これというマンションは数えるほどしか供給されていなかった。でも、最近は工場もどんどん閉鎖されて他の用途に転用されたり、まとまったマンション用地として売却されるケースも増えてきた。地区の家の老朽化もあり、代替わりで相続した子供世代は再開発への抵抗感も少ない。今後さらなる再開発が始まる余地は大きく、文京区は周回遅れでやってきた新しいフロンティアと言えるんじゃないかな。
12325: 匿名さん 
[2019-03-04 13:20:44]
文京区と豊島区ならどっちが格上ですかね?
12326: 匿名さん 
[2019-03-04 13:26:16]
都心部でさえまだまだ再開発が遅れているのに、文京区にだけ突然フロンティアが訪れることはありませんよ。
12327: 匿名さん 
[2019-03-04 13:27:03]
江東区って都心と肩を並べるほどになったの?
驚きなんだけど、日経で渋谷を差し置いて江東が入ってるってあり得るの?
日経にマジ書いてるの?
これから地価爆上げなんだったら、江東のマンション売らなきゃ良かった!?
12328: 匿名さん 
[2019-03-04 14:07:36]
>>12319 マンション比較中さん
倍率下げるための工作でしよ。
ポジショントーク。全く興味ないならそんなに見ないでしょ。
倍率すごいんでしょ。
12329: 匿名さん 
[2019-03-04 14:29:48]
東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
https://biz-journal.jp/2019/03/post_26840.html
12330: 職人さん 
[2019-03-04 16:09:10]
自分は 10代目の江戸っ子で 祭りくらいで意気がってるけど、都心の順番なんてどうでもいいね。それより 金持ちが2億3億のマンション買って景気あげてください。
12331: 匿名さん 
[2019-03-04 17:27:21]
なるほど。江東区と中央区のタワマンは避けるべきですね。

――東京23区で地盤が弱い地域はどこでしょうか。

江東区、中央区、墨田区、荒川区、江戸川区、台東区、足立区、葛飾区の順番で地盤が悪いです。特に江東区の豊洲、中央区の月島、江戸川区の葛西など湾岸部は危険度が高いです。一般的に城東地区は地盤リスクが大きいのですが、不動産価格は上昇傾向にあり、地盤の良し悪しと不動産の実勢価格がリンクしていないことが問題です。
12332: 匿名さん 
[2019-03-04 17:28:19]
>>12325 匿名さん

文京区生まれの現豊島区民だが、子供の頃は池袋があるから豊島区の方が格上かと思ってた。でも近所の似たようなスペックのマンションがうちより坪20万円位高かったからなぁ。でもいくら文京区の方が上でも、うちの方が駅に近いし同じスーパーで買い物するんだと考えると、アドレスだけのために数百万円余計に払う気はしなかったよ。
12333: 匿名さん 
[2019-03-04 17:38:39]
格上格下とか言い出すとキリがないですよ。
港区渋谷区千代田区あたりにお住いの人におべっかを使うときだけにしたほうがいいです
12334: 匿名さん 
[2019-03-04 17:49:39]
文京区は格下なんですね
12335: 匿名さん 
[2019-03-04 17:59:39]
文京区民は相変わらずプライドだけは無駄に高いなあ。

一方的に東京をライバル視する京都民みたい。笑
12336: 匿名さん 
[2019-03-04 18:39:03]
この掲示板で評価の高い土地というのは、広い空き地があってマンションが建てやすいところ、つまりマンション業者側が儲かる場所です。
いくら山手線内でも戸建てが多くて土地買収に時間がかかるところは地味でダメな土地だと書かれます。
12337: 匿名さん 
[2019-03-04 18:48:11]
積極的に文京区に住む理由があんまりないんだよね。特に何があるわけでもないし。
12338: 匿名さん 
[2019-03-04 18:51:44]
>>12304 匿名さん
文京区は別に都心扱いされたくはないですよ。
余裕ありますんで。
成り上がり者の埋立地なんかとは違うんだよ。
ブランド化に血眼になってる江東区って、みっともないよなあ。
12339: 評判気になるさん 
[2019-03-04 19:22:37]
>>12337 匿名さん
文京区、交通の便がいいから前にマンション探した事あるけど、狭い道や坂が多い、良質なスーパーが少ないかあっても小さくて品揃えイマイチ、この2点がかなりネックとなってやめました。
意外に住みにくいと思う。
ただ城東もなあ。
やっぱり城南かなあ。

12340: 匿名さん 
[2019-03-04 19:46:25]
あと美味しくて雰囲気のいい飲食店も、文京区にはすごく少ないと思った。
お金があれば、麻布、代々木、青山あたり良さそうだけど、あまりにも予算がかけ離れてるのでよく調べてない。
普通の人は、目黒や世田谷の都心寄りあたりが住みやすい。
豊島はかなりディープなところが多いと思う。
12341: 匿名さん 
[2019-03-04 21:12:46]
>文京区と豊島区ならどっちが格上ですかね?

住宅地としてはまだまだ文京区だろうねえ。
文京区民としては新宿に住むw渋谷に住んじゃう人w湾岸wwwって感覚でしょう。
遊ぶ街や働く場所は新宿・渋谷でもそこに住んじゃ駄目でしょって。
タワマンって要は団地でしょってね。

ただ、一方で今はもう
生まれた時からマンション住まい、生まれた時から大通り沿い、転勤で街の真ん中に住んでた
ネオンも気にならないしラブホや消防署の隣でも別に平気、そんな事より家から1分以内にコンビニないと行きていけない
世田谷、番町、文京区www無理無理ってのも増えてきたよね。
12342: 匿名さん 
[2019-03-04 21:13:29]
>>12339 評判気になるさん

文京区に住むなら隣との区界だよ。どこも地下鉄は走ってるが、端に行けばJRも使える。スーパーも区内は小さいところばかりだが、端に住んで隣区のスーパーに行くような感じならそれほど不便でもない。ただ坂は諦めるより仕方ない。
文京区で生活導線で坂の影響を受けず、日々の買い物もそこそこ便利でJRも使える所なら六義園近辺。まあ大和郷は価格以前に一種低層でろくにマンション建たないが、その周囲とか。
12343: 匿名さん 
[2019-03-04 21:27:23]
後は城北・城東・城西・城南最初にどこに住むかによってその反対側には行きにくいよね。
世田谷で生まれ育って結婚式して文京区って言われたら嫁がよっぽど教育ママかなって。
世田谷で生まれ育ってもうちょい都心部へって事だと目黒で十分で
湾岸と言っても江東区の時点で最初から1ミリも頭になかったり。

実際、湾岸語ってるのは千葉に馴染みのある人や大人になって上京して来た人達だったり。
12344: 匿名さん 
[2019-03-04 21:31:59]
俺の知り合いで豊洲のマンション買ったのは千葉県民。
他には湾岸に買ったやつはいないなあ。
12345: 匿名さん 
[2019-03-04 21:34:37]
>>12342 匿名さん
六義園と言えば、文京区じゃないけど、プラウド駒込を10年以上前に検討して見に行ったことあるよ!
巣鴨駅からもすぐだけど、あの辺やっぱりあんまりスーパーはいいのないよ。
確かにあの辺りは坂はないけど、環境はどうだろう。
大和郷のみすごいけど、周囲はあんまりだと思うなあ。
12346: 匿名さん 
[2019-03-04 21:45:12]
あたしゃね、あたしゃ代々続く根っからの江戸っ子なんでね
パチンコはやりませんがね
イオンのフードコートで家族でラーメンでも食べてね
スーパー銭湯でのんびり出来りゃそれで十分ですよ
恵比寿?そんなところに行く服なんて持ってませんよ
ミシュラン?なんですかそれは。食べれるんですか?おいしいんですか?
え?ああ、おいしいんですか へー、ま、それは知りませんがね
そんなもんどうでもはいいんだけど、あたしゃね、
6階以上は人間のすむとこじゃないと思ってるんでね
そんなところに住んじゃいけませんよ
人間の体はそんなところに住むようには出来てないんです
あたしゃそう信じてますけどね
信じてると言えばカープの4連覇ですよ
おたくらどう思います?
12347: 匿名さん 
[2019-03-04 21:47:49]
文京区が貶された途端に蜂の巣をつついたような大騒ぎですね。
豊島区には勝ってますから、どうか落ち着いてください。
12348: 匿名さん 
[2019-03-04 21:55:18]
>>12347
気にしすぎでしょ。
こういうのは定期的にあっち行ったりこっち行ったりするのし
アゲが続けばサゲが入る、サゲが入ればアゲが入るもの
12349: 匿名さん 
[2019-03-04 22:08:57]
文京区は北区とイメージかぶる。
印象に残らない感じ
12350: 匿名さん 
[2019-03-04 22:17:52]

寝に帰るだけの無味乾燥エリア。それが文京区。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる