アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
11901:
マンション検討中さん
[2019-02-10 18:47:42]
|
11902:
匿名さん
[2019-02-10 19:55:48]
バブルってほど下がらんでしょう。
下方修正が入ったのも輸出中心の企業だけですし、大きくクラッシュする理由はないよ |
11903:
匿名さん
[2019-02-10 20:17:06]
トヨタの決算下方修正されたら不動産価格下がるっていうトンデモ理論は流石のゲンダイでも採用しないやろ笑笑
|
11904:
マンション検討中さん
[2019-02-11 00:27:02]
とりあえず武蔵小山はタワマン住人みんな含み損みたいなことになってそう。ピンポイントだとスミフ所沢とか江東区プラウドとかヤバヤバなのあるけど。
|
11905:
マンコミュファンさん
[2019-02-11 00:30:58]
日経平均も、かなりヤバイ感じだな。 |
11906:
匿名さん
[2019-02-11 05:36:49]
降り始めたのは、間違い無いけどまだ底は見えないよね。前回は国際協調でなんとか踏みとどまったけど今回はどんなドラマなのか......。
|
11907:
匿名さん
[2019-02-11 07:29:24]
かなりヤバイ煽り出すのは、2万割ってからやろ。年末煽ってた輩も鳴りを潜めてる始末。
都心好立地掴んで、郊外のなんちゃって高級マンション掴まなければ下落耐性は高い。 煽り組は好立地が自分でも手を出せる値段まで下がる日を夢見てるけど、そうは問屋がおろさん。 だって、地震リーマンで下がってもいつかは上がるって事が今回の上昇で証明されてしまってるから底堅いよ。あくまで都心好立地な |
11908:
匿名さん
[2019-02-11 07:45:51]
中央線南側は絶対条件。
あとは、① 山手線徒歩数分以内 or 地下鉄なら最低2路線が徒歩数分以内 ② 誰もが認める超高級住宅地(白金や城南五山などの中途半端なエリアは除く) が、都心好立地。港区千代田区渋谷区ならなおよし、 |
11909:
検討板ユーザーさん
[2019-02-11 08:24:38]
|
11910:
匿名さん
[2019-02-11 09:09:36]
もう金融緩和は限界なんだよね。緩和する余地がない。むしろ諸外国のように引き締めないと、今後不景気が来た時に打ち手がなくなる。
今期最高益を出した大手企業は来期は軒並み減収減益でしょうし、明るい未来は来ないね。 今年は特に湾岸エリアはヤバイね。 最近は更に売り物が増えて、新築マンションも供給過剰。 |
|
11911:
匿名さん
[2019-02-11 09:35:50]
|
11912:
匿名さん
[2019-02-11 09:45:05]
同じマンションに永住なんて、合理性を欠く発言ですね。
|
11913:
匿名さん
[2019-02-11 10:04:14]
>>11893 マンション掲示板さん
港区、渋谷区は再開発関係や古い土地は維持か上昇。 中央区、豊島区も再開発で維持かやや上昇。 千代田区は全体では現状維持。高級地は数パー下がるがアキバなとハブ駅周辺はやや上昇。 世田谷区含め、それ以外の区は再開発もしくは駅力ある駅の駅近でないと、崩れる。 |
11914:
匿名さん
[2019-02-11 10:05:09]
|
11915:
匿名さん
[2019-02-11 10:07:13]
|
11916:
匿名さん
[2019-02-11 10:11:09]
>>11910 匿名さん
簡単なのは緩和でなくて、消費税増税中止か 減税だけどね。 日本の経済考えるとまだ借金限度額には余裕あるから増税より国債増額のが経済に良い効果が大きい。 シュリンクさせる方向にばかり動いてどうする、 |
11917:
匿名さん
[2019-02-11 10:30:54]
|
11918:
匿名さん
[2019-02-11 10:48:43]
都心や近郊の値段が下がるのを待つ=共働きが流行らなくなるのを待つ、だと思うよ。期待できない。
|
11919:
匿名さん
[2019-02-11 10:57:36]
中央区はあとは下がるだけですよ。
|
11920:
匿名さん
[2019-02-11 11:22:20]
再開発される界隈を買っとくのが吉。
人口減とかいってるけど、渋谷、虎ノ門、大手町、日本橋室町とかの外国人需要特化させた地域は固い。 |
11921:
匿名さん
[2019-02-11 11:29:50]
|
11922:
匿名さん
[2019-02-11 11:33:07]
|
11923:
匿名さん
[2019-02-11 11:40:25]
共稼ぎで都心の利便性高い地域は今後も人気
これには同意 |
11924:
匿名さん
[2019-02-11 11:41:08]
共働きで払えるくらいに価格設定しちゃうと、子供が少なくなってくるから将来の購入者を減らす結果になるんだろうけど、まあデベの方々は目先のお金だろうし、そんな事は御構い無しか。。
|
11925:
マンション比較中さん
[2019-02-11 11:45:06]
山手線内なら間違いない。
あとは家族にとって便利な街ならいい。 値上がり期待でどうなるかわからないようなところを買うのはアホのすること。 欲に目がくらむと逆に損するのはいろんな投資詐欺事件でわかっているはず。 |
11926:
匿名さん
[2019-02-11 12:06:17]
マンションでも株でも下がるまで買うの待つって人は実際下がり始めてもまだ下がると思って買えなくなっちゃうんだよね。今がチャンスとくら寿司の株買えるタイプかどうかだよ。怖くて買えないよと感じるならマンションに関してもそうなると自覚しておいた方がいい。
|
11927:
匿名さん
[2019-02-11 12:21:50]
|
11928:
匿名さん
[2019-02-11 12:24:54]
|
11929:
匿名さん
[2019-02-11 14:42:15]
株は基本スキャンダルは買い。社長の息子が薬物で捕まったとか最高。本業には関係ないしまさに人の噂も七十五日。結局マスコミ騒ぎで狼狽売りする奴が損してる。
でもレオパレスみたいのはさすがに駄目だな。スキャンダルというより会社の姿勢そのものだもんね。 |
11930:
匿名さん
[2019-02-12 07:44:55]
あれは、ないわな
|
11931:
匿名さん
[2019-02-13 12:20:44]
三井物産、日本電産、オリックスに続き、今日の新聞で似鳥さんが景気は下りと言っています。株はバカ上がりですが......。
|
11932:
匿名さん
[2019-02-13 12:31:37]
2020年以降価格暴落説を信じている人が
相当数いるらしいですね。 私的にはそういう人がもっといっぱいいて 価格暴落説を訴える人がもっと増えてほしい。 そうすれば、今消費税前に買わない人が増え 結局欲しい時期になってもそれほど変わらないか 又は、欲しい人が万落ちして買いに走る可能性が 出てくるので、買い控え万歳なのです。 2020年それほど変わらない価格であれば、 数年後に売ってもそれほど変わらない為 少し転がしたいと思います。 |
11933:
匿名さん
[2019-02-13 12:40:07]
>>11932
別にいーじゃん、いつ買おうとさw ちなみに必要に迫られてる人は千葉埼玉含めて買えるとこを買ってるよ。 数字を見る限りマンション全然売れてないし先行きも微妙だし、 そこまでして欲しくない、無理して買わないって人がほとんどなんじゃないかな? 行間からは待つとかいけず言わないで買ってください、ってのが滲み出てるけど気のせい?w |
11934:
匿名さん
[2019-02-13 13:13:49]
そういえば、あちこちで日経大暴落、マンション大暴落と騒いでいたポジショントーク空売り民、最近鳴りを潜めているね。
踏み上げ食らってこの掲示板どころではないのか、 利益確定して今度は買い方にまわったのか。 |
11935:
匿名さん
[2019-02-13 14:42:02]
マンションを持っていない人は買うべきじゃないかな
マンションや戸建てを持って資産形成している人は思案どきだが、安くなって買おうとすると今の家も安くしか売れないし、高いうちに売ろうとすれば必然的に高い物件を買わされてしまう。なかなか難しい時代だ。ただ今から先へ行けば行くほど価格は同じでも今度はコストカットしまくりの劣化品質物件だらけになる懸念もあるんだよな。 |
11936:
匿名さん
[2019-02-13 17:00:50]
安普請の新築買うより、中古から良い物件を探したほうがいい時代になってきた。
|
11937:
匿名さん
[2019-02-13 17:04:19]
と言っても技術的に未完成の古い時代に作られたタワマンは、住めたもんじゃないよ。ww
|
11938:
匿名さん
[2019-02-13 17:12:48]
タワマン関係なく、マンション全体がそうでしょう。生活様式が変わりますからね。またその流行りを作ってきたのが、テレビドラマでもあります。昔はドラム式洗濯機やルンバなんかなかったし、今後はアマゾンや自動運転車が生活様式を変えるから、今のタワマンも陳腐化しますよ。
|
11939:
マンション検討中さん
[2019-02-13 20:31:51]
足元のモデルルームの仕様を見ると、コストカット要因もあり、2000年代後半の物件から目に見えたグレードアップはしていないと感じます。だから、どうしても真新しい新築というのでなければ、築10年位の中古は十分検討に値すると思います。
|
11940:
匿名さん
[2019-02-14 09:28:35]
減税案もまとまりつつあるし(結構強烈)、
今後数か月は買い控えが起きるんじゃないの? デベも期末を過ぎたら無理して売らないというか、 増税後特需にぶつけたほうが得策な気がする。 |
11941:
匿名さん
[2019-02-14 15:52:10]
最近の新築のコストカットは確かにひどい。まあ、品質の良い築10年位の築浅中古が一番だな。
|
11942:
匿名さん
[2019-02-14 23:16:27]
不動産は単月で見たら前年比50%ダウン、50%アップレベル、それ以上の変化がバンバンあってその翌月は逆になったりする。
なので単月で一喜一憂してもしょうがない。 じゃ、単月で見ても意味ないなら3ヶ月で見たらどうかというと、四半期でもやっぱり区単位でもブレるし、城南城西等のエリア単位でもブレブレになる。 じゃ、もっと長く見るかと半年、1年単体で見ると今度は既に状況は変わってたりする。 だから難しい。 |
11943:
匿名さん
[2019-02-14 23:21:10]
契約率、成約率が50%しかない!すわっ、一大事や!!メディアに釣られて騒いだら
翌月はしれっと昨対大幅UPだったりする。 じゃあ細かくみないで東京という括りで見れば誤差が少なくなっていいじゃないか!と 思っても東京全体で見る総論で自分の狙うエリアや物件では役にたたない情報しかとれない。 だから不動産は難しい。 |
11944:
匿名さん
[2019-02-14 23:23:36]
中古はいやで、ゴンス^ - ^
|
11945:
匿名さん
[2019-02-15 22:22:41]
|
11946:
匿名さん
[2019-02-16 00:37:04]
>>11945
11944の >中古はいやで、ゴンス^ - ^ これは 1)ずっと新築、当然新築しか考えられない こっちの上から目線パターンじゃなくて 2)ずっと中古住み、いつか、いつか買うならどうせ買うなら新築に住みた~い こっちの叫びの可能性あるで |
11947:
匿名さん
[2019-02-16 01:43:17]
安い新築より豪勢な中古の方がずっといいぞ。
|
11948:
匿名さん
[2019-02-16 02:04:13]
利益たっぷり乗せた個人の中古を買うなら新築買いますよーん、日本人ならね。
価格同じですからあほらしいですし、見ず知らずの他人を利するのはいやでーす^^ |
11949:
匿名さん
[2019-02-16 04:11:43]
|
11950:
マンション検討中さん
[2019-02-16 07:15:49]
都心は割高な中古が多いし、妥当な価格の中古は即時の判断求められるから所帯持ちには難しいよね。今の相場で妥当な価格なら転売ヤーが儲かっても許せるけど、強欲なケースがほとんどだから。
新築は割高にせよ妥当にせよゆっくり検討できるからね。 |
11951:
匿名さん
[2019-02-16 09:35:41]
10年くらいの築浅であれば設備的にそん色ないし、今の新築より品質の良い物件は多い。割高物件もあるけど、新築デベさんにも貪欲なデベさんもありますしね。焦らなければ、中古の方がよほどじっくり選べますよ~
|
11952:
匿名さん
[2019-02-16 09:43:07]
どんな物件を求めるかじゃない?
それこそ、そのマンションのフラッグシップ住戸なら中古市場で出てくる事はまず無いし、そう言うの欲しいなら新築で出てきた物件をすぐに押さえるしかない。 中古で出てくるのってもちろん例外もあるけど14階建て2階部分とかさ、それで結構な値段が付いてるから難しいよね。 |
11953:
匿名さん
[2019-02-16 09:55:22]
中古はタイミングもあるから難しいよね。
チェック項目や掴まされる比率も新築の比じゃないし・・・ ポータルサイト巡回して相場観を養いつつ、購入基準を明確にして、仮ローン通しつつ、 1年ぐらいは仕方ないと割り切ってじっくり探せばいずれ良い出会いがあるとは思う。 |
11954:
匿名さん
[2019-02-16 10:19:46]
あと数年で設備全交換を要求される築10年の中古なんて、いやどす^ω^
新築かいまうす^q^ |
11955:
検討板ユーザーさん
[2019-02-16 10:24:48]
都心、駅近、初回大規模修繕済、免震、ディスポーザー、各階ゴミ出しの中古が、希少ヴィンテージならともかく本来あるべき分譲時よりも安い価格でどれくらい売りに出されているのやら。
|
11956:
匿名さん
[2019-02-16 10:28:12]
芝浦とか港南とかの中古タワマンが一番ヒサンw
買う気もおきまへん^ω^ |
11957:
匿名さん
[2019-02-16 11:02:51]
|
11958:
匿名さん
[2019-02-16 11:04:19]
今新築買っても設備悪かろう高かろうで
中古以上に損する物件多いけどね。 |
11959:
匿名さん
[2019-02-16 11:06:46]
|
11960:
マンション検討中さん
[2019-02-16 11:43:50]
3年くらい前から中古勧めてる自称マンション通多いけど、一番クソな新築と選りすぐりの中古比較して結論導いてるケース多数。
外廊下やディスポーザーなしのマンションにたんまり利益乗せてて全く食指動かないわ。郊外は中古の方がいいと思うけど都心は即決できる立場でないとまともな中古は買えないね。 |
11961:
匿名さん
[2019-02-16 12:10:44]
|
11962:
匿名さん
[2019-02-16 12:13:05]
|
11963:
匿名さん
[2019-02-16 12:27:27]
|
11964:
匿名さん
[2019-02-16 12:56:34]
中古、新築からじっくり選ぶのが宜しいかと。どっちかに限る必要などないでしょう。どちらかを毛嫌いしたら、選択肢が減ってしまって勿体ないわ。。
|
11965:
匿名さん
[2019-02-16 13:18:13]
全くその通り
|
11966:
匿名さん
[2019-02-16 13:46:16]
中古も周辺の新築並みに高いからね
納得のできる物件を見つけるまで苦労すると思うよ |
11967:
匿名さん
[2019-02-16 14:28:55]
手垢がついた10年落ち設備の築古は、マジ勘弁でぇす^ ^ |
11968:
匿名さん
[2019-02-16 15:16:20]
三年前の事情通の言うこと聞いて良質中古掴んでれば、今では新築並みに値上がりしてる資産を手にできたって事ね。人の言う事も聞いてみるもんだね
|
11969:
匿名さん
[2019-02-16 15:34:53]
家は嫁の好きな物件買うのか一番よ。
男はごちゃごちゃ言わずに従ってりゃええのよ。 |
11970:
匿名さん
[2019-02-16 15:47:54]
>>11968 匿名さん
売らなきゃ利益確定できねえし まとまった金額を利確出来るほど値上がりしてる物件なら相当な額だったはずだし それだけ出せる奴ならマンション買ってチンタラ稼ぐより本業頑張る方が儲かる。 これが金持ちがマンション投資に本気にならない理由。 |
11971:
匿名さん
[2019-02-16 19:29:18]
|
11972:
匿名さん
[2019-02-16 20:11:35]
シコシコ。
|
11973:
匿名さん
[2019-02-16 20:29:35]
|
11974:
匿名さん
[2019-02-16 20:31:59]
|
11975:
匿名さん
[2019-02-16 20:38:06]
|
11976:
匿名さん
[2019-02-16 21:02:22]
博打で儲けた水物の持続力ない金で
金持ちになったと勘違いする人は多い。 |
11977:
マンション検討中さん
[2019-02-16 21:33:27]
>>11968 匿名さん
3年どころか5年前から新築は高すぎる、天井だとか連呼してた連中の話でしょ 2014年ごろから高い高い言ってたブロガーは多い 仕事もらうために常に暴落暴落言ってる人よりある意味でタチ悪い |
11978:
匿名さん
[2019-02-16 21:39:05]
芝浦の中古はやめとけ。 |
11979:
匿名さん
[2019-02-16 22:57:27]
>>11970 匿名さん
それは、金を元手に金を生む 株屋とかの発想。 手付けは利子付かないから 無駄とか考えるタイプ? 金の奴隷になりすぎだ。 自分の住むとこくらい 好みで買った方が良いよ。 金銭利益ばかり考えてないでさ。 その方が本業も 柔軟になって儲かるかと。 |
11980:
匿名さん
[2019-02-17 02:41:09]
今は現金か不動産資産で7-8千万分は持ってないと、
3区や渋谷などの人気地域の物件購入は難しい。 残念ながらあと最低3から5年はこの状態がつづく。 その間を賃貸で過ごすなら、仮に安めの 70平米換算25万の家賃でも1500万払う。 賃貸派は五年後分譲がそれだけ下がると言う 判断をしないと損をする。 しかし、リーマンショックでもその 1/4しか下がってないから、元を取ろうと すると買えなくなる。 だから、未曾有の大暴落が起こって 分譲時より1500万下がることを期待する しかない。 |
11981:
匿名さん
[2019-02-17 02:45:26]
>>11977 マンション検討中さん
そのとき買ってれば、今の都内の上昇でも買い替えできたろうね。 芝浦にタワマン建った15年前なんて、もっと安かった。 そんなマンションが新駅効果で高く売れるのは許せない気持ちが強くなるだろうね。 |
11982:
匿名さん
[2019-02-17 03:12:41]
というか、誰も住みたくないだろ、あのへん。
新駅効果ってなんや。笑笑 三井センセは徒歩10分以内、ゆーとるで?新駅効果ってヤツ。芝浦は足切りやろ。笑笑 |
11983:
匿名さん
[2019-02-17 05:53:33]
|
11984:
匿名さん
[2019-02-17 07:51:29]
|
11985:
匿名さん
[2019-02-17 08:30:05]
賃貸で家賃25万も払う人達って家賃補助たっぷりか、
経費にできる層で物件が高いからなんていう世帯は少ないんじゃない? あとかただの浪費家か。 |
11986:
匿名さん
[2019-02-17 08:41:08]
>>11985 匿名さん
では、新築買って毎月24,5万払うことになる 7000万くらいのローンも無理? 1億ローン当たり前になってきてる 今の新築が30%下がっても新築は 買えない気がしてきた。 新築価格気にしても買えないなら 結果ずっと賃貸派になるのでない。 |
11987:
匿名さん
[2019-02-17 10:14:57]
金利が低いからと、今って億近い住宅ローンが多いの?
貯金があっての敢えてローンなら理解できるけど。 まあ年収数千万で貯金少なくて、ローンが億近い人達は買った方がある意味正解かもね。 |
11988:
匿名さん
[2019-02-17 10:28:27]
|
11989:
匿名さん
[2019-02-17 10:38:49]
最近の新築は一次取得層にはハードルが高いかもね。
|
11990:
匿名さん
[2019-02-17 10:56:31]
本当厳しいですね。
30歳共働き夫婦、子供ありに、1500万なら 湾岸や武蔵小杉の7,8000万が売れ、人気になるのもうなづけます。 今はもう一本するのかな。 ならミニ戸建もありかな。 |
11991:
匿名さん
[2019-02-17 11:16:46]
普通のサラリーマンだと
都内に住むには住宅補助で賃貸。 買うなら 都心に出るのに40分くらいの場所に7000万クラス狙うか もう少し離れて戸建か区外マンションか、 ですかね。 勤務先が郊外なら郊外買うも有りか。 |
11992:
匿名さん
[2019-02-17 13:53:54]
墨田区とか台東区とかなら新築で駅7分70平米6000万くらいで今もありますよ。
|
11993:
匿名さん
[2019-02-17 14:18:31]
都心からは4、50分コースで1000万安ですね。
|
11994:
マンション検討中さん
[2019-02-17 16:41:25]
なお、墨田台東ですら保活は大変な模様
|
11995:
匿名さん
[2019-02-17 17:10:13]
|
11996:
匿名さん
[2019-02-17 17:47:19]
15万ぐらいのローン返済に、管理費と修繕積立金と固定資産で合計月に20万といったところでは。
我が家がそんなものです。 まああと数万見ておいた方が無難かも。 |
11997:
匿名さん
[2019-02-17 19:48:36]
|
11998:
匿名さん
[2019-02-17 19:56:05]
ローンと管理費などで月に30万円。たまに愕然としてしまう。
|
11999:
匿名さん
[2019-02-17 20:16:40]
|
12000:
匿名さん
[2019-02-17 20:17:29]
それでもニートみたいなデイトレーダーが億ション買ってたり。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
要は景況感も天井ってこと
天井で契約してド底に竣工し住み始める人もいるんだろうな
今回のプチバブルで一番のババ物件ってどこだろ