アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
1161:
金融投資家
[2016-07-12 22:38:59]
|
1162:
匿名さん
[2016-07-13 00:05:11]
金融投資家さんを信頼しています。
経済対策期待で、しばらく上昇した後にドスンですよね。 それにしても今夜の円安加速すごいですね。 |
1163:
匿名さん
[2016-07-13 02:27:22]
三菱地所の節税対策マンションって?
|
1164:
匿名さん
[2016-07-15 08:36:38]
売り方の金融投資家さん、株高円安でここ退場したみたいね
個別マンションスレでもネガが減っているけど 同じ人だったのかな |
1165:
匿名さん
[2016-07-15 08:44:30]
金融投資家さんの読み通りの展開ですよ。
1155より抜粋 「新しい経済対策期待で、しばらく上がるかな。」 「外資筋はいい売り場になるのを待っている状態です。 時期がまだ見えないですが、アベちゃんが動いた後、ドカンと売り倒されますよ。」 おかげさまで私もロングで好調です。 経済対策が発表されたらニュートラル→その後ショートに転じる予定です。 |
1166:
匿名さん
[2016-07-15 11:58:32]
だから、わざわざマンション版まで来て
初心者の投資家を扇動しなくたっていいから 本当にそう確信しているなら誰にも手の内話さないでしょ 他人に自分の手の内公開するメリットっていったい何? 不安だからそうなるように煽っているんでしょ |
1167:
匿名さん
[2016-07-16 07:40:23]
>1159
価格崩壊も近いぞ…って感じ |
1168:
匿名さん
[2016-07-16 07:53:27]
首都圏のマンション販売がとても低迷しているそうです。
売る側が必死で煽るのも分かりますね。 首都圏マンション販売、24年ぶり低水準 16年上期19%減 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO04871750U6A710C1TI1000/ 発売戸数は前年同期比19.8%減の1万4454戸。販売価格が高止まりし、購入意欲が低下していることから、バブル崩壊後の1992年以来24年ぶりの低水準となった。 |
1169:
匿名さん
[2016-07-16 07:56:24]
型枠工や鉄筋工、工事単価が下落 マンション需要減
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO04868240U6A710C1QM8000/ 鉄筋を組み立てる鉄筋工や型枠工の工事単価が下がっている。ゼネコンが専門業者に発注する価格は直近ピークの2014年と比べて5~10%程度安い。マンション需要の減少に加え、都心の大型物件の工期延長で人手不足が緩和した。 |
1170:
匿名さん
[2016-07-16 08:13:41]
売れなくなれば値段は下がる、ってこと
|
|
1171:
匿名さん
[2016-07-16 09:15:16]
いつから下がり始めるでしょうか。
|
1172:
匿名さん
[2016-07-16 09:46:24]
円安とともに急激に値段が跳ね上がった港区、渋谷区、千代田区あたりの物件や湾岸のタワー物件なんか、そろそろ厳しいでしょ。在庫の積み上がり方がすごいもの。もう限界だと思うけど。。。
|
1173:
匿名さん
[2016-07-16 11:59:23]
最も信頼するモモレジさんのブログより転載
2016年6月の首都圏マンション販売戸数 不動産経済研究所の発表によると6月の首都圏のマンション販売は、 販売戸数3,050戸(前年同月比12.9%減) 1戸あたり価格5,672万円(前年同月比2.5%減) 契約率69.6%(前年同月比9.1ポイントダウン) とのことです。 同時に発表された上半期の販売戸数は19.8%減の14,454戸でバブル崩壊後の1992年以来24年ぶりの少なさとなったようでかなり深刻な状況であることは確かです。 先月の記事の中で「消費税増税が延期になり秋に向かっての駆け込み需要もありませんし、まだまだしばらく低調な数字が続きそう」とコメントしたように今月も低調な数字となるのは誰もが予想していたことですし、ユーロ離脱などに伴う円高の影響がそれに追い打ちをかけた状況で海外投資家の動きも鈍っていることを考えると下半期もやばそうですね・・・。 供給を絞ることでデベさんたちはひたすら売れていないのを誤魔化しているようですが、在庫も6,130戸といい加減潮時なのでは???1年前と比べ1,000戸以上増えていますし、この水準となるのっていつ以来ですかね???覚えていないぐらい前のような気が・・・。 そろそろ新価格が見たいわぁ・・・(笑) 価格及び平米単価は昨年5月以来の前年同月比での下落ですが、これに関しては驚くには値しませんね。これまでも述べているようにここ1年あまりは特定の大量供給物件の影響などが原因で各月ごとの上下の振幅も大きく、総じて見れば「横ばい」という状況でしたので、1年経ってようやく「前年同月比」で伸び悩んでいることが数字として見えてきたに過ぎません。毎月数字を見ている方であればとっくに横ばい傾向にあるのは分かっていたということですし、今後しばらくは月によって前年同月比で微増もしくは微減となるはずなのです。 主な即日完売は前月の記事で注目物件として挙げたブリリアタワー上野池之端です。 第1期1次2次で238戸を供給し、平均9,656万円、平均1.9倍、最高9倍という数字を記録しています。 一昨年のブリリアタワーズ目黒などとは比べるまでもない特別驚きのない数字ではありますが、このご時世に即日完売すること自体が立派ですよね。平均も2倍近いわけですし。 このブリリアタワー上野池之端の影響で都区部の契約率は72%台ですし、平均価格も前年同月比で5.6%上昇していますね。 7月の注目物件は第1期のあるアルファグランデ千桜タワー(176戸)、パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデンタワーズウエスト(303戸)でしょうか。 全体の販売戸数自体は低調な数字となるのは間違いないでしょうが、そのような中で契約率がどの程度となるのか注目したいですね。 http://mansion-madori.com/blog-entry-4294.html |
1174:
匿名さん
[2016-07-17 00:26:23]
見かけ上の契約率を上げるために、どこのマンションも販売戸数を減らしてるんだから、
これで、80%いかなかったら、実状はボロボロなんでしょうね。 |
1175:
匿名さん
[2016-07-17 01:23:28]
ヘリコプターマネーとか永久国債が噂されているげど、もし本当に永久国債を発行したら、住宅ローン金利は大丈夫かな?
|
1176:
匿名さん
[2016-07-17 02:52:15]
去年の9月あたりがピークじゃないかな 価格は今現在の方が高いけど売れなきゃゼロと一緒だしね 供給量減らしてこれなら当分下げ相場でしょ |
1177:
匿名さん
[2016-07-17 05:12:55]
平均年収も上がらず、人口減少しているのに毎年何万戸も供給して値崩れしない訳がない。
都心部は人口増加しているが、それも何れ減少に転じる。 頼みの節税目的の富裕層や外国人投資家も去ってしまったし、今後は下がるだけ。 |
1178:
匿名さん
[2016-07-17 08:44:44]
こちらも、売り方のオンパレード。
2chの市況版と同レベルだね あっちの売り方は実際は市場に参加しておらず、持たざる者か敗した者の 僻み扇動スレみたいだが、こちらもそうなのかな 買い方の失敗を傍で望み喜ぶ陰険な人達 |
1179:
匿名さん
[2016-07-17 08:46:33]
そして、暴落させて下値を拾おうとしている
卑劣だね |
1180:
匿名さん
[2016-07-17 08:51:57]
>1177
下がる要素あるの? 当面は下がる要素はなさそうですが・・・ 契約率が下がったといっても、リーマンショック・バブル崩壊後よりは高いし、 水準としてはオリンピック前の高騰前夜と同じぐらい。 素直にみると、今の水準で上下しながらボックス相場じゃない? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここのスレを見ている人が見たいのは、
私なんかのクソ評価じゃなくて、
経済動向の意見ですよ。
チキンだから、
自分の意見を言う勇気はないのかな?