アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
11151:
匿名さん
[2018-12-28 15:49:02]
|
11152:
匿名さん
[2018-12-28 16:37:30]
最近話題のニトリ会長も言ってるね。
|
11153:
匿名さん
[2018-12-28 16:49:09]
確かに人の心理は経済行動に影響を与えますね。
今年の株式相場は年間では12%安となり、2011年以来7年ぶりの下落、アベノミクス相場では初の下落。下落幅は2750円。 自分も今年に儲けた数百万円の利益が先日の暴落で吹き飛びました。マイナスにならなかっただけで良しとしよう。マンション購入の気持ちは盛り下がりましたけどね。 |
11154:
匿名さん
[2018-12-28 16:52:49]
|
11155:
匿名さん
[2018-12-28 17:43:03]
今年プラスで確定申告できるひとはまずまずじゃないですか
資源国バブル、ITバブル、仮想通貨バブルと大きな山を越え、次の大きなテーマがないのがちょっと苦しいんですよね いまは 日本は国内が比較的安定してるんで、外国人労働者が増加すれば、リセッション入りしてもそう悲観的な状況にはならんと思うよ |
11156:
匿名さん
[2018-12-28 17:46:52]
|
11157:
匿名さん
[2018-12-28 17:55:09]
|
11158:
匿名さん
[2018-12-28 18:04:50]
>>11148
そんなテナント入るんですか!決定? |
11159:
販売関係者さん
[2018-12-28 18:17:55]
ゴーンは10年ほど前にレーシック手術に成功して眼鏡をかけなくなったのと、頭皮の整形をして急に髪がフサフサになり目が釣りあがった。
それで性格が変貌して不倫や妻にDVするようになった。 |
11160:
販売関係者さん
[2018-12-28 18:23:14]
羽田新航路、渋谷で600m上空、品川で300m上空らしい。
300mだと地下鉄と同じ78デシベルぐらいで窓を開けてられないとか。 |
|
11161:
匿名さん
[2018-12-28 18:31:33]
|
11162:
匿名さん
[2018-12-28 19:02:09]
>>11152 匿名さん
去年今年でマンション全部売り払ったって、流石だね。 |
11163:
匿名さん
[2018-12-28 22:17:43]
>>11162 匿名さん
節税目的のタワマン最上階とかかな?だとしたら来年売り急がれて下がるのは投資、節税目的の都心部億ションからだね。実需マンションは転勤など余程の事がない限り、安い時期には売り出しを控えるからね。 |
11164:
マンション検討中さん
[2018-12-28 23:49:50]
低迷期はいい物件出ないんだよな。震災前から青山ザタワーに指名入れてたんだけど出るのは低層階や単身向けの間取りばかりだったもの。
|
11165:
匿名さん
[2018-12-29 01:29:46]
>>11164 マンション検討中さん
来年一時的に不景気に陥っても、再来年のオリンピックで嫌が応にも景気回復するだろうし、一年そこらの景気落ち込みじゃ不動産価格下落まで影響ないかもしれんしね。リーマンや震災を経験して結局都心部は持ち続ければ最終的に損ではない事を学んでるし、安値でも売ってしまおうという人は減ってるように思う。 |
11166:
名無しさん
[2018-12-29 05:37:08]
|
11167:
マンション検討中さん
[2018-12-29 08:00:57]
|
11168:
匿名さん
[2018-12-29 13:15:18]
朝刊広げたら、
金融緩和をテコにした アベノミクス相場 が名実ともに終わり、(日経) とかあったが、最後までつきあってしまったよ。 勝ち逃げできない性格らしい。 欲のコントロールは難しい。 |
11169:
匿名さん
[2018-12-29 13:40:09]
|
11170:
匿名さん
[2018-12-29 13:52:14]
しかし低金利に張り付いてる状況で本格的なリセッションになった場合、どういった金融政策になるんだろう
|
11171:
匿名さん
[2018-12-29 14:10:36]
最近売り出されてる山手線外側で坪300超えの物件とか、バブル末期の様相だな。
|
11172:
匿名さん
[2018-12-29 16:58:42]
|
11173:
匿名さん
[2018-12-30 06:37:40]
アベノミクスによる好景気なんて庶民はまったく感じてなかったし、自民党は大嫌い。
株安で慌ててるのは、投資で買う人が多いマンションの営業だろ。 中間層が買う実需向けは影響ないよ。 |
11174:
匿名さん
[2018-12-30 06:59:15]
実需で郊外に6000万円程度のマンションを探している層はライフサイクルの変化が購入検討のきっかけになるので、景気動向にはあまり左右されませんよ
就職先きめるのが大学卒業するときのようなもの |
11175:
匿名さん
[2018-12-30 07:24:41]
つかんぢゃったねww
|
11176:
匿名さん
[2018-12-30 08:23:53]
>>11174 匿名さん
就職と同じっていうのはそうだね。前後数年は自己判断で何とかなるにしても、最初の購入は30代後半から40代前半って人が多いし、適齢期の景気関係なく買うときは買うもんだ。まあランクは落とさざるを得ないけどね。まさに就職活動と一緒で個人じゃどうもならんことも多いから、逆にいい時に買えた人も自慢にはならんな。 |
11177:
マンション検討中さん
[2018-12-30 09:03:28]
半値早くしろよ!誰かが安く土地を手放さないと始まらないぞ!
|
11178:
匿名さん
[2018-12-30 09:13:31]
半値押しはあるでしょうね。
|
11179:
匿名さん
[2018-12-30 09:57:26]
住民ローンは35年で組んでも平均15年で完済している実態があるから、7000万円の物件なら毎年500万円弱くらいの返済ペースになる。税金を考慮すると世帯年収2000万円は必要。やっぱり今の相場は異常だね。
経済学者やアナリストの大半は、来年以降の世界経済は悪化すると予想しているから、不動産も下がるのを待ちましょう。 |
11180:
匿名さん
[2018-12-30 10:10:13]
|
11181:
匿名さん
[2018-12-30 10:19:09]
>>11146
ホント。 2012年くらいなら港区の財閥系ブランドマンション買えたのに、人生のタイミングと会わずに今や、2012年の時よりも高い金出しても港区以外でリセール厳しい非財閥系しか買えませんわ。。。 面積も狭くなってるし。 マジで10年前くらいに戻って欲しい(笑) |
11182:
11181
[2018-12-30 10:22:15]
>>11176 に対してでした。
|
11183:
匿名さん
[2018-12-30 10:48:38]
|
11184:
デベにお勤めさん
[2018-12-30 11:16:40]
まーそうだよね
横浜6000万、埼玉5000万、千葉4000万の中から懐具合に合わせて選ぶのがサラリーマンの選択肢になるのが普通なんだよね 通勤代も会社もちだし、45分くらいかけて会社にいくのがごく普通のサラリーマン像だからね 山手線内側は香港、シンガポール、ロンドン、パリ、ニューヨーク、上海の中心部との比較でみるのが妥当ね |
11185:
匿名さん
[2018-12-30 11:53:19]
|
11186:
匿名さん
[2018-12-30 12:27:40]
>>11184 デベにお勤めさん
俺は板橋区に5000万くらいで新築マンション買いました。 なにも東京を出なくても中間サラリーマンに買えるマンションはいくらでもあります。 多摩地区にもたくさんありますよ。 |
11187:
匿名さん
[2018-12-30 12:31:50]
タワマンじゃなきゃ嫌だってのは田舎者だから。
田んぼばかりの田舎育ちだと高層ビルが嬉しくて仕方ないが、東京にいるとうんざりするくらい身近にあるから、住みたいなんてとても思わないよ。 |
11188:
購入経験者さん
[2018-12-30 12:40:55]
タワマンは景色がいい
遠くを見るのは眼にも良いし |
11189:
匿名さん
[2018-12-30 13:02:16]
タワマンは共用施設も充実してるし、戸数が多いのでサービスの割に管理費も割安
高いとこが嫌いなら低層の部屋を買うこともできる だから人気だし、価値が落ちにくい |
11190:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-30 13:17:10]
晴海フラッグ買おうかな。
|
11191:
匿名さん
[2018-12-30 13:23:07]
|
11192:
匿名さん
[2018-12-30 15:21:30]
港区の田町駅最寄りのキャピタルマークタワーは新築時は坪単価220万円でしたね。当時、近くに住んでいたから買っておけば良かった。
10年以上前の話ですが。 その頃は城東地区であればプール付きの75平米のマンションが2000万円後半で買えた。 今や北千住や所沢の駅近マンションが8000万円しますからね。本当に恐ろしい時代ですね。 世帯年収1500万円程度あってもうかつに新築マンションは買えない。 |
11193:
匿名さん
[2018-12-30 17:56:07]
>株安で慌ててるのは、投資で買う人が多いマンションの営業だろ。
営業がそんな事で慌てるかよ |
11194:
マンション検討中さん
[2018-12-30 21:25:54]
ホント儲けた人にはオリンピックのボランティア強制でやらしてほしいわ!
|
11195:
匿名さん
[2018-12-31 00:25:03]
マンション買えなくて妬んでる人は、アベノミクス(笑)で何やってたのか問いたい。
4月4日バズーカ後に先物10枚と16000コール放置してるだけで1ヵ月弱で数千万になったわ。 まあその後、独立して所得5千万位になったけど、才能ないからか株は全く勝てなくなったけどな。 |
11196:
マンション検討中さん
[2018-12-31 00:42:18]
ゼロ金利?バズーカ辺りって皆に落ちてくるカネが見えてると思ったが、指くわえてた人も多いのよな
ワイもすぐにマンション買ったり証拠金かき集めて日経平均フルロングしたりで激動の1週間だった記憶あり 個人的には仮想通貨だけ完全に乗り遅れたけど、人生に数回あるかないかのボーナスステージだったと思う よく言われる戦後のドサクサとかもこんな感じだったんだろうな |
11197:
匿名さん
[2018-12-31 06:34:14]
これからの日本は実需面からは訪日外国人と国内高齢者のカネが流れ込むとこが値上がりエリアになるからマンション買うときもそのトレンドを抑えておくべき
郊外の一戸建ての値動きが弱いのもこれが原因だからね |
11198:
匿名さん
[2018-12-31 07:54:30]
アベノミクスで日経平均は3倍になりましたからね。確かに素人でも大儲けできたボーナスステージでした。
今年もバブル後の最高値を更新したし、大儲けできた人も多いのでは。逆に年末の大暴落に巻き込まれた人は相場感の無い人。 来年は日経平均はチャイナショック時あたりの14000円水準まで確実に落ちるし、下手すると1万円を切る。仮想通貨も再暴落する。 不動産も晴海ブラッグの価格がでてくるまで様子見が正解。恐慌がくるから想定価格より一段階下げてくる可能性大。 |
11199:
匿名さん
[2018-12-31 09:26:59]
|
11200:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-31 10:07:06]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もちろんここで、買う時期じゃないという事を言い続け、購入者層に少なからず影響を与え続ける事で購買意欲を減退させ不動産価格下落を狙い続ける事は悪い事じゃないと思います。
結局、景気って人間がそう思い込む事ってのが重要でそれが心理的に働いて財布の紐が硬くなる事の連鎖だと思うので。