アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
10701:
匿名さん
[2018-12-03 19:20:23]
|
10702:
匿名さん
[2018-12-03 19:28:26]
今まで3L買ってた客が2L、1Lで十分になったんだから大変だよ。
それでも会社の予算下げる訳にいかないからね。 |
10703:
検討板ユーザーさん
[2018-12-03 20:13:44]
|
10704:
匿名さん
[2018-12-03 20:27:02]
共働きで日中は家にいないならそんなもんで充分じゃない?
広さより近さって話で、私鉄沿線駅歩◯分に買う感じでもないだろうし。2LDKに変更可とか。 親一人子一人なら10年少々で一人暮らしになる可能性もある。 ホーム入居資金に充てるにも、似たような属性に売るならそのくらいの狭さの方が売りやすい。 |
10705:
匿名さん
[2018-12-03 20:40:33]
|
10706:
匿名さん
[2018-12-04 05:19:03]
>>10701
>中古になればデベ販管費+デベ利益は早々に償却され価値がなくなる。そりゃ新築マンションは無駄に高くなるわけだな。 そうじゃないよ。 そうならないからマンションは中古でも高いんだよ。 他のモノなら新品じゃなくなった瞬間に何割も値下がりするものもあるのに そうならないから中古でも高いままなんだよ。 5千万の新築マンションが購入されました。 中古なので1年後に4000万になりました、更に一年後には3000万で売られましたってなるなら別だけどそうはならないんだから。 |
10707:
匿名さん
[2018-12-04 07:03:32]
なるほどね、これまで3LDKが必要だったファミリーが家庭環境の変化で1LDK、2LDKニーズに変わってきてるんで、より都心部60平米が人気になる構図があるわけね
|
10708:
匿名さん
[2018-12-04 08:07:04]
>>10706 匿名さん
新築→1年→2年と下落幅が小さくなっていくあなたの指摘、そのメカニズムを論理的に説明してほしい。土地、ゼネコン利益を含む建物建築費、デベ販管費、デベ利益が新築マンションの分譲価格を構成していて、このうち何が償却されて転売価格が下落していくのか。 それと中古マンションの買主は物件価格+仲介手数料を支払ういわゆる外税タイプだけど、新築マンションは分譲価格にデベの利益を含む内税タイプ。この違いは新築→1年→2年の転売価格の下落に関係あると思いますか? |
10709:
匿名さん
[2018-12-04 08:55:04]
70平米超の3LDKを実質2LDKとして使っているけど、2人暮らしでも狭いと感じるよ。まして60平米とか窮屈過ぎて住めないと思います。精神的にも物理的にもゆとりある生活を送るためなら空間の広さも大切ですから。
60平米で十分とか、単に妥協しているだけ。1LDKならこのサイズでも良いけどね。 |
10710:
匿名さん
[2018-12-04 09:07:44]
限りのある予算の中で都心部60㎡なのか、多摩川や隅田川をわたって80㎡を選ぶかは人それぞれでないの
ただ年取った時のことを考えると狭くても都心なのかなとも思う |
|
10711:
マンション検討中さん
[2018-12-04 09:08:47]
広いとか狭いとか完全な自己満足感に終始する。
私?座って半畳寝て一畳で十分よ。 |
10712:
匿名さん
[2018-12-04 09:44:11]
|
10713:
匿名さん
[2018-12-04 09:44:44]
>>10709
確かに単なる妥協だよね。 みんなが、みんな、そりゃ狭いより広い方が良いに決まってる。 でも、マンションだろうが土地だろうが、ブツ切りに狭く区切って想定購入者層が支払えるギリギリラインの値付けをしてくる。 挙げ句の果てに都心コンパクトマンション、都心狭小住宅が人気って記事がメディアで踊る。 人気なんかじゃなくてデベがそういう風に仕向けてるだけ。 こんな住宅事情にするから、そりゃ子供も作れず少子化に向かっていくのも無理はない。 昔の人は普通に働いて、普通に給料上がって、普通に広い家住んで、子供も多く作れてた訳だから。 住宅事情が日本の少子化に与えてる影響ってかなり大きいと思う。 |
10714:
匿名さん
[2018-12-04 10:03:34]
>>10707
>これまで3LDKが必要だったファミリーが家庭環境の変化で1LDK、2LDKニーズに変わってきてるんで、より都心部60平米が人気になる構図があるわけね 都心部限定ではないけどそう変わってきちゃったねえ。 20代30代のDINKSが客なら「将来子供が出来た時の為に」「親と同居した時の為に」って広めの売り方も出来なくはないけど、50代DINKSとか、40代との息子と70代の母親とかだと なかなか広い部屋を売るのが難しくなってきたね。 でも売り手の会社としては売上は下げられないからなんとか頑張らないとね。 |
10715:
匿名さん
[2018-12-04 10:10:10]
>都心コンパクトマンション、都心狭小住宅が人気って記事がメディアで踊る。
これも実際には人気というより二人世帯が増えて小規模で充分になっちゃったんだよね。 夫婦二人で子供一人で少子化だって騒いでたのが ・晩婚→夫婦二人で終了時代 ・未婚→親が一人亡くなりともう一人と同居 って時代になっちゃったからね。 |
10716:
匿名さん
[2018-12-04 10:18:21]
|
10717:
匿名さん
[2018-12-04 10:20:55]
1950年代、60年代の郊外の団地と今のマンションとは住戸性能も居住性も格段に上がっている。かつては夫婦者でも風呂なしトイレ炊事場が共同のアパートに住んでいたものだ。江戸時代まで遡れば、奉公人はタコ部屋みたいな大部屋で雑魚寝だったし、町人だってトイレ共同四畳半一間に土間が着いた窓のない長屋で暮らしていた。最近でもバブルの頃は都心から電車で1時間以上離れた駅からバスで帰るような戸建て団地に住んでいる人も多かった。今やどれも負動産、売るにも値段がそもそもつかず、持ち続ければ負担だけが増える代物。昔は良かったみたいなことは言わない方がいい。
|
10718:
匿名さん
[2018-12-04 10:21:09]
償却という言葉が使われてるけど、多分これは償却とは別のニュアンスで使ってるんだと予想してるんだけど何のつもりなのかが解明できてない。
|
10719:
匿名さん
[2018-12-04 12:02:36]
|
10720:
匿名さん
[2018-12-04 12:20:42]
それ言い出したら、家選びだけじゃなくて、学校や就職、結婚までが妥協の産物ってことになっちゃうよな
無理すれば後から自分の首がしまるのも確かだが で、デベがマンションを高く値付けしてるから、子育てや教育にまわすお金がなくなるって被害者的な発想はどうなのかな? |
10721:
マンション検討中さん
[2018-12-04 12:28:18]
掃除が面倒なんで狭いほうがいい自分は幸せ者なんだなって思う
|
10722:
マンション検討中さん
[2018-12-04 12:40:57]
私も狭くて良いな
広いマンションにも住んだけど最上階だったせいもあるかもだけど夏は暑くて冬は寒いし光熱費が凄く嵩んだ その後中住戸の狭い所に移ったらすぐに暖かく、また涼しくなって快適 窓拭きも簡単だし モノ増やせないから浪費しなくなったし |
10723:
マンション検討中さん
[2018-12-04 12:43:41]
ベランダももっと狭くして欲しい。窓拭きも面倒だし…。
|
10724:
匿名さん
[2018-12-04 12:48:51]
そのうち棺桶に住みそうな勢いだね
|
10725:
匿名さん
[2018-12-04 12:54:27]
|
10726:
検討板ユーザーさん
[2018-12-04 13:00:22]
住居用としては広さより間取りが重要だよね。家族の人数とまともに使える部屋がどれだけあるかっていう。70平米3LDKでも実質2LDKだろみたいな物件もあるし。
|
10727:
マンション検討中さん
[2018-12-04 13:01:25]
だからモノが売れないよね
嵩張らないジュエリーとか時計は売れてるのかな 物置だって毎月お金取られるんだもん 都心部に住むって大変な事なんだね |
10728:
匿名さん
[2018-12-04 13:16:02]
好立地はネガってても下がらないよ。
ジュエリーや時計や車に比べれば値崩れ少ないし 贅沢品買う人よりはパイが大きいから、ちょっと下がった程度で買い支えられちゃう。 下がるまで待つ根気、待てないし高いの買えないなら値下がり覚悟で郊外に向かう諦め、 もしくは収入増やして値落ちしない物件が買える資力を身につける。 いずれにしてもしょっぱいな |
10729:
マンション検討中さん
[2018-12-04 13:37:01]
港区山手線内に 35㎡ 2DK 3500万円、57㎡ 3LDK 5500万円 みたいな
コンパクトでグロスを抑えたマンションを供給して欲しいよ。 |
10730:
匿名さん
[2018-12-04 13:50:56]
|
10731:
匿名さん
[2018-12-04 14:03:13]
外側湾岸マンションは、おわりだよもうW
|
10732:
匿名さん
[2018-12-04 14:05:19]
直近価格ほぼ半額を願う時点で10年単位の待ち確定
|
10733:
匿名さん
[2018-12-04 14:54:03]
なんかホントこころがデフレスパイラルだね
|
10734:
匿名さん
[2018-12-04 14:59:46]
今夜も出船が出船が←それは汽笛
|
10735:
マンション検討中さん
[2018-12-04 16:23:22]
>>10729 マンション検討中さん
>港区山手線内に 35㎡ 2DK 3500万円、57㎡ 3LDK 5500万円 みたいな >コンパクトでグロスを抑えたマンションを供給して欲しい。 それが無理なら、限界まで圧縮して、 港区山手線内、坪400、30㎡ 2K 3600万円、40㎡ 2LDK 4800万円 そのくらいが予算の限界だね |
10736:
匿名さん
[2018-12-04 16:30:40]
相場暴落待つ人は来世まで待つ根気が必要。
人間に転生できるかしらんけど むしろ、操作できない相場下がる事願うよりも自分の価値や収入増やす方向で人生歩むべき |
10737:
マンション検討中さん
[2018-12-04 16:48:42]
都内の相場は絶対に下がらないと思う
だって東京ほど食事が美味しくて安全な都市は世界中探したって無いよ 我々にとっては相場高すぎるけど世界から見たらまだまだ割安 どんどん買われて行くと思うよ |
10738:
マンション検討中さん
[2018-12-04 16:51:56]
都内だけでなく日本の上から
札幌 大阪 福岡 沖縄も買われるだろうね 北海道のニセコのような地区がこれからあちこちに出来る |
10739:
マンション検討中さん
[2018-12-04 17:05:33]
港区山手線内、坪440、30㎡ 2K 3980万円、40㎡ 2LDK 5280万円
このくらいの条件で物件を提供するのは無理なのですね。 来世まで根気よく在庫を抱えていればいいですよ。 |
10740:
匿名さん
[2018-12-04 17:10:15]
やはり、どんどん移民を入れ生産年齢人口を回復させて日本人の経済状態を回復させんといかんな
不動産価格の暴落を期待してより没落してゆく方々の論理を聞いていて今の政権の移民政策が正しいことを確信しました |
10741:
マンション検討中さん
[2018-12-04 17:23:44]
港区山手線内、坪500、30㎡ 2K 4500万円、40㎡ 2LDK 6000万円
皆様は、大真面目に、この価格が妥当だと考えますか? まずは自分の給料袋の中や貯金通帳をのぞいてみて 我に返ってからコメントしてくださいね。 |
10742:
マンション検討中さん
[2018-12-04 17:32:40]
正直まだ安いくらい
世界の都市見てきなよ パリ化するのは時間の問題 まあパリはパリで今大変な事になっているけど、今まではパリに物件を持つ事がオシャレとされた これからはTokyoなんだよ 食事が美味しいって凄いことなんだよ 本能に直結してるから |
10743:
匿名さん
[2018-12-04 17:41:16]
|
10744:
匿名さん
[2018-12-04 17:43:08]
アジアの金持ちからすると東京タワーや皇居が見える高層マンションに日本人の若い彼女を囲って、週末に銀座や六本木で鮨やステーキを食すなんてのがオシャレな金の使い方になるんだろうね
そのための部屋としては、120平米1LDK、180平米2LDKがいいんだけどね |
10745:
マンション検討中さん
[2018-12-04 17:52:15]
人種的な差別もしないからね
日本人は 金さえ払えば神さまでしょ こんな国も他には無い 人間としてこんなに居心地良い国ないからw |
10746:
匿名さん
[2018-12-04 17:55:21]
>>10742 マンション検討中さん
東京もロンドンパリNY的に、不動産の半分を外国人が買う世界に近づいてるんだと 認めた方がいいですよね(値上がり困る、規制しろって言ったら一気に相場が崩れる領域)。 単純労働移民にマンション買えるか?ローンが組めるか?って話は全然別物。 東京はこの表の上位どの都市よりも広いけど、高くなり過ぎた香港シンガポールの転落で、7位8位ならあり得る気がする |
10747:
匿名さん
[2018-12-04 18:13:12]
|
10748:
匿名さん
[2018-12-04 18:27:27]
色々と突っ込みどころ満載ですけど
東京がシドニーシカゴバンクーバーの下に来る日は当分来ないんじゃないかと |
10749:
匿名さん
[2018-12-04 18:39:57]
千代田、港、渋谷都心3区なら30m2でパリ並、
足立、葛飾、荒川の香ばしい3区ならバルセロナ並。 Tokyoは実に懐が深い。 |
10750:
匿名さん
[2018-12-04 20:38:36]
民泊を規制しなければマンハッタンと並べたのにね
ウーバー禁止とかも意味わかんないよね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
土地仕入れ価格
建物建築費(ゼネコン利益含む)
デベ販管費
デベ利益
の合計。中古になればデベ販管費+デベ利益は早々に償却され価値がなくなる。そりゃ新築マンションは無駄に高くなるわけだな。