東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-22 09:06:56
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

No.101  
by 匿名さん 2013-07-24 13:45:12
>99
安いマンションを買う、所得の少ない人だけの恩恵。
所得が少ないのに現金で買うのは矛盾している気もするけど。
No.102  
by 匿名さん 2013-07-24 13:56:58
>100

その通り。やはりこれからは湾岸エリアが安心。内陸では溺れ死ぬ



目黒・世田谷で約100ミリの豪雨 一時、目黒川に氾濫警戒情報も

ウェザーマップ 7月23日(火)16時55分配信
 気象庁は、東京都目黒区付近・世田谷区付近で23日午後4時30分までの1時間に約100ミリの降水があったとして、記録的短時間大雨情報を発表した。東京都で記録的短時間大雨情報が発表されるのは3年ぶり。
 また、目黒区青葉台の水位観測所で氾濫危険水位に達したため、気象庁と東京都は午後4時30分に目黒川氾濫警戒情報を発表して厳重な警戒を呼びかけたが、午後5時20分に氾濫のおそれはなくなったとして解除した。

 記録的短時間大雨情報は、数年に一度程度しか発生しないような短時間の大雨を観測または解析したときに、現在の降雨がその地域にとって災害の発生につながるような、稀な大雨であることを知らせるために発表される情報。

 関東地方では、上空に寒気と強い日差しによる気温上昇のため、大気の状態が非常に不安定となり、昼ごろから局地的に猛烈な雨となっている。今夜にかけて、引き続き警戒が必要だ。
No.103  
by 匿名さん 2013-07-24 15:07:36
埋立地民笑えるw
No.105  
by 匿名さん 2013-07-24 15:48:29
世田谷区は大変だな

http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/562/d00031887_d/fil/318...'%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA++%E5%9C%9F%E5%9A%A2'
No.106  
by 匿名さん 2013-07-25 08:56:28
今回の浸水は、局地的な雷雨によるもので極端な例だけど、
確かに内陸部の地下は怖い。
でも湾岸が良いとは一概に言えない。
地震だったら、湾岸の方が明らかにやばいでしょ?
埋め立て多いしさ。
なんかスレタイに関係のないところで、
非難しあって意味ないね。
No.107  
by 匿名さん 2013-07-25 08:59:50
谷底に家を買わないのは当然。
だからってなんで埋立地に行かなきゃならない?
台地の上に住むっていう発想はないのか?
よっぽど低地が好きなんだな。
No.108  
by 匿名さん 2013-07-26 03:06:51
>>101
つまり対象者はほとんどいない政策なんです。
選挙対策で仕方なく作るけど制限を設けるから実際に給付を受けられる人はいないわけですよ。
役人の考えそうなこと。
でも民主党みたいに財源を無視して実際にバラ撒いちゃうよりいいかも。
No.109  
by 匿名さん 2013-07-26 13:12:52
湾岸は夏の午後の局地的な雷雨ないでしょ。
内陸部が先に強い日差しによる気温上昇で、上昇気流が発生で雷雲が発生する環境だから。
平坦な地形でまわりは水面で低いわけだから、コンクリートで覆われた内陸部のように大雨で水が集まってくることも無い。逆に水面へ水が流出していく環境だよ。
海風もあって気温上昇も内陸より厳しくないし。
No.110  
by 匿名さん 2013-07-26 13:21:45
埋立地の人間は世田谷区の・・・。と言うが、範囲が広すぎて世田谷区のどこって具体的に言ってくれないかな?
江東区だってぴんきりあるだろうに。(但しぴんも知らんが)
No.111  
by 匿名さん 2013-07-26 14:27:52
江東区のピンは門前仲町だろうなあ。
No.112  
by 匿名さん 2013-07-26 16:03:45
埋め立て地ほどじゃないが、内陸部も売れ行き不振で泣いてるみたいだな。
マンションも戸建も売れない。

中国人が買うのはごく一部の足早いテナントビルだけ。

No.113  
by 匿名さん 2013-07-26 16:17:28
世田谷区ブランドエリア

成城
瀬田、上野毛
等々力、尾山台
桜新町、深沢、弦巻
代田、代沢

以上ノムコムブランドエリア一覧より
No.114  
by 匿名さん 2013-07-26 16:53:43
江東区にブランドエリアはありません。

以上ノムコムブランドエリア一覧より
No.115  
by 匿名さん 2013-07-26 17:26:18
113
奥沢は入ってないんだね。
No.116  
by 匿名さん 2013-07-26 18:25:02
奥沢は目黒区の自由が丘エリア、大田区田園調布エリアに挟まれており、世田谷区の代表ブランドエリアとしては単独で成り立つほどキャラが立っていないからでしょう。
No.117  
by 匿名さん 2013-07-27 12:39:18
売れ残りや空室が多いってことは、緊急事態に相互扶助が無いってこと。

修繕や解体もどうにもならない。

悲惨だよ。
No.118  
by 匿名さん 2013-07-27 12:47:56
113って駅遠が多いよね。時代に取り残されるよ。
戸建て好きの人にとってはいいだろうけど(安く手に入るようになるから)
No.119  
by 匿名さん 2013-07-28 19:48:46
戸建買える人は稀少。

都内マンションはどれも値下がり傾向。
内陸と湾岸じゃ湾岸が下落幅が大きいってだけ。
新しい商用ビルだけ下げてないけど。

賃貸でも湾岸勧めると、客がイヤな顔するってよ。
No.120  
by 匿名さん 2013-07-28 20:11:12
これからどんどん放出されます>戸建て
暴落とはいわないが、大きく調整されることになるでしょうね
No.121  
by 匿名さん 2013-07-28 20:26:47
様子みてると
電車でしょ
No.122  
by 匿名さん 2013-07-28 20:27:38
電車を購入する感じ
No.123  
by 匿名さん 2013-07-28 20:29:08
老人は
自動車運転できない
現在の寿命10歳上回った感覚だと
電車バス
No.124  
by 匿名さん 2013-07-28 20:42:35
都内はシルバーパスで
老人がバスと都営乗り放題だし。
No.129  
by 匿名さん 2013-08-02 18:41:29
不動産業界総崩れだなおい。
No.131  
by 匿名さん 2013-08-09 16:44:55
大手町の再開発がさらに大規模化。

新宿の凋落は間違いなしでしょうね。
No.133  
by 匿名さん 2013-08-31 16:40:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000029-asahi-ind

東京の新築マンション、サラリーマン年収のほぼ10倍

東京都内の新築マンションの価格は、都内在住サラリーマンの年収のほぼ10年分――。不動産調査会社の東京カンテイが行っている調査で、2012年はそんな結果が出た。13年は10倍を超える勢いで、いっそう手が届きにくくなりそうだという。

同社は03年以降、マンションの「買いやすさ」を都道府県別に分析している。その年に売り出されたマンションの70平方メートルあたりの分譲価格を求め、それが地元に住み、会社などに勤めている人の平均年収の何倍にあたるかという「年収倍率」を割り出している。

調査の結果、12年の東京のマンション価格は6028万円、勤め人の平均年収は613万円で、年収倍率は9・84倍だった。東京の不動産価格が高騰した「ミニバブル」直後で、リーマン・ショックの影響で勤め人の年収が下がった09年の10・02倍に近づいた。
No.134  
by 匿名さん 2013-09-01 06:30:41
年収の10倍もするマンションを買う人なんかいない。
高いマンションは収入の高い限られた人だけが買うんだよ。
No.136  
by 匿名さん 2013-09-01 11:14:30
年収の10倍のマンションを買ってるわけではなくマンション価格と年収の関係性を示しているんだよ。
No.137  
by 匿名さん 2013-09-01 11:30:14
136だから、134なんだと思う。
No.138  
by 匿名さん 2013-09-01 11:31:34
それなりの頭金を用意できないと難しいでしょうね。
まあでも、用意できた人、買った人がたくさんいるからこういう記事が書かれるわけで。
残されたのは、買えない人ですね。
No.142  
by 匿名さん 2013-09-02 16:11:59
国土交通省、平成25年7月の住宅着工の動向を発表
SUUMOジャーナル 9月1日(日)21時36分配信

国土交通省は、8月30日、平成25年7月の住宅着工の動向を発表した。7月の住宅着工は、持家、貸家、分譲住宅ともに増加したため、全体で増加となった。

7月の住宅着工戸数は、84,459戸(前年同月比12.0%増)、季節調整済年率換算値で97.5万戸(前月比0.1%減)。利用関係別にみると、持家、貸家、分譲住宅とも前年同月比で増加となっている。

このようなことから、住宅着工の動向については、リーマンショックを受けた大幅な下落(平成21年度)以降、緩やかな持ち直しの傾向が続いてきたが、このところ、消費マインドの改善等もあり、堅調に推移している。今後の先行きについては、雇用・所得環境の推移、東日本大震災からの復興状況、建設労働者の需給状況、住宅ローン金利の動向等を引き続き慎重に見極める必要がある。

【結果概要】
●持家
前年同月比では11か月連続の増加(前年同月比11.1%増、季節調整値の前月比1.1%増)。
●貸家
前年同月比では5か月連続の増加(前年同月比19.4%増、季節調整値の前月比3.8%減)。
●分譲住宅
前年同月比では3か月連続の増加(前年同月比4.3%増、季節調整値の前月比5.9%減)。
●分譲マンション
前年同月比では3か月連続の増加(前年同月比0.6%増)。
■ニュースリンク先
http://www.mlit.go.jp/common/001008928.pdf
No.143  
by 匿名さん 2013-09-03 06:17:28
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280I5_S3A900C1EA2000/?dg=1

不動産に割安感、海外ファンドが日本買い
オフィスビルや物流施設など、首都圏を中心に日本の商業用不動産への投資が加速している。けん引役は海外の不動産ファンド。米国系ファンドが今後2~3年で3000億円強の投資を計画、米ゴールドマン・サックス・グループも運用規模を500億円に拡大する。日本の商業用不動産市場への投資額は2013年に前年比で5割以上伸びるとの予測もある。
No.144  
by 匿名さん 2013-09-03 08:25:04
というか都内新築で70平米で6020万とか普通だろ?
収入の10倍とか騒いでる年収600万とかのやつは神奈川とか千葉に行けばいいんだよ。
No.146  
by 匿名さん 2013-09-03 17:41:04
いや検討してないでしょ。新築が平均的な年収の10倍というのは単なるマンション価格のインデックスであって実際平均的な年収のやつが平均的な新築マンション検討してるわけではない。
No.147  
by 匿名さん 2013-09-04 06:45:10
年収が600万で6000万のローンを組むなんて計算もできないバカなんだよ。
No.148  
by 匿名さん 2013-09-04 07:34:14
頭金ゼロで買うバカいないだろww
No.150  
by 匿名さん 2013-09-04 14:42:20
オリンピック東京なら不動産価格爆上げ⁈
No.151  
by 匿名 2013-09-04 15:19:52
それはない
No.152  
by 購入検討中さん 2013-09-05 00:24:47
ドンドンタワマンがたって飽和する。
転売でりえきはでなくなり老人の一人勝ち
No.153  
by 匿名さん 2013-09-05 11:56:20
金利が上がる前に買ったほうがいいと思うけどね。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050IO_V00C13A9000000/

日銀、景気判断を上方修正「緩やかに回復している」金融政策は現状維持

日銀は4~5日に開いた金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を全員一致で決めた。会合後の公表文には「マネタリーベースが、年間60兆~70兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行う」と明記し、国債などの買い入れを通じて資金供給を増やす方針を示した。
2%物価安定目標の実現を目指し、量的・質的金融緩和を「安定的に持続するために必要な時点まで」続けることを改めて強調した。さらに「経済・物価情勢について上下双方向のリスク要因を点検し、必要な調整を行う」と従来の表現を繰り返した。
国内景気については「緩やかに回復している」との見方を示した。前月に示した「緩やかに持ち直しつつある」との判断を上方修正した。景気の先行きについては「緩やかな回復を続けていくと見られる」とした。
No.154  
by 匿名さん 2013-09-05 12:47:04
タワマンは団地確定だからな
No.155  
by 匿名さん 2013-09-05 12:53:03
オリンピックがダメなら、アベノミクスがおかしくなりかねない、
と専門家が言ってた。
オリンピック結果待ちだな。
No.156  
by 匿名 2013-09-05 12:55:20
オリンピックが東京落選なら
マンション検討を止める人達続出かな
No.157  
by 匿名さん 2013-09-05 13:35:01
オリンピック東京なら不動産価格もストップ高⁈
No.160  
by 匿名さん 2013-09-08 10:59:14
開会式、サッカーなど豊洲・有明に見に行きたいな。 
豊洲うらやましい。おめでとう。
No.161  
by 匿名さん 2013-09-08 13:27:28
開会式、豊洲有明だっけ?
No.163  
by 匿名さん 2013-09-08 15:54:20
やっぱり湾岸オリンピックは羨ましいよ。
No.165  
by 匿名さん 2013-09-08 19:20:32
湾岸は一時的な可能性もあるし、普通に考えたら港区の3A地区あたりが安定的に上がるんじゃないかな。外国マネーもさらに流れて来るだろうし。
No.166  
by 匿名さん 2013-09-08 19:24:48
3A今以上に上げたら買える人いなくなるでしょ。
オリンピック契機に、北青山や霞ヶ丘の都営を建て替えて
タワマン建てて値を吊り上げる、とかはあるかもね。
青山病院跡地も使い途が見つかるといいなあ。
No.167  
by 匿名さん 2013-09-08 19:29:19
五輪バブルきてんね。
No.168  
by 匿名さん 2013-09-08 21:18:58
神宮と秩父宮、入れ替え構想 20年五輪を機に再開発
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY201307060356.html

構想では、19年ラグビー・ワールドカップや20年五輪の主会場に予定する国立競技場(新宿区)を建て替えた後、21年に本格着工する。東京メトロ・外苑前駅に近い秩父宮の場所に新神宮球場を建て、収益の向上を目指す。秩父宮は神宮球場の跡地に移転。両競技場の間にある施設や外苑前駅、周辺の商業ビルも再開発の対象とし、新たな人の流れを生み出す目算だ。
No.169  
by 匿名さん 2013-09-08 21:28:23
JOC本部も新宿に移転しそうですね。
No.170  
by 匿名さん 2013-09-08 22:27:06
名実共に新宿オリンピックになるんですね。
No.171  
by 匿名さん 2013-09-09 18:40:39
こんな企画があったんですね。

さよなら国立競技場 スタジアムツアーが人気
http://www.shakai-kengaku.com/news_aSd89PJYlS.html

日本経済発展を見守り続けたスポーツの殿堂の最後の勇姿を目に焼き付け、
来たるべき新たな日本スポーツ会の聖地誕生の時に思いをはせる。

ちょっとロマンチックなツアーですね。
No.172  
by 匿名さん 2013-09-09 20:17:04
新宿オリンピックって響きはスケールが小さいよ。
やっぱり湾岸オリンピックでしょ!
No.174  
by 匿名さん 2013-09-09 21:22:05
3Aとか言ってる奴はどこ住んでんだ?

虚しくないのかね(笑)
No.177  
by 匿名さん 2013-09-09 21:49:42
麻布・あいりん・アジア
No.178  
by 匿名さん 2013-09-09 21:56:08
オリンピックと言えばマラソン。
2020年の東京オリンピックでは
マラソンコースは内陸だけ。

マラソン選手達が隅田川の東に行く予定は無し。
さすが新宿オリンピック。
No.179  
by 匿名さん 2013-09-09 21:57:39
選手村はどうするの?

湾岸にあるのに(笑)
No.180  
by 匿名さん 2013-09-09 21:58:43
陸上競技場が新宿だからな。ロンドンは陸上競技場を湾岸に新設したから、この点がかなり違う。
No.181  
by 匿名さん 2013-09-09 22:01:17
選手村、は所詮選手村。競技する場所じゃなし。
選手村はと言うのは、来日のために成田空港にも来るだろ、と言うのと同じ。
No.182  
by 匿名さん 2013-09-09 22:27:46
メイン競技が新宿なのはわかるけど、
どのメディア見ても湾岸エリアの開発に注目してるよね。
そこは認めようよ。
都知事も報ステで、前回は西エリア中心だったけど、
今回の中心は湾岸ってニュアンスで話してたよ。
No.183  
by 匿名さん 2013-09-09 23:08:11
有明付近の再開発といっても
選手村としてタワマン建てまくって、五輪後に分譲するだけでしょ
デベはマンション用地を高値で仕入れてたはずだから五輪が決まってホッとしてるだろうね
No.187  
by 匿名さん 2013-09-09 23:43:46
>185
国立競技場だけでなく隣接した神宮球場まで新しくする案が出ている。開発は進むよ。
No.188  
by 匿名さん 2013-09-09 23:48:36
知事が、今度は湾岸の施設がレガシーになるって言ってたね。
オリンピック後も国内国外問わず、
いろんな大会を開催できる環境になるって。

タワマン建てまくるなら、
それらをさばくために魅力的な環境も一緒に整備すると思うよ。
No.189  
by 匿名さん 2013-09-09 23:53:38
現在のタワマンもレガシーになるわけだが。
タワマンを含めたマンションの新築が次々と供給されて。
No.190  
by 匿名さん 2013-09-09 23:58:29
まぁまぁ、とりあえずみんなで一丸となって新宿オリンピックをもり立てていきましょう。

東京五輪メーンは「新国立競技場」
http://www.daily.co.jp/general/2013/09/08/0006319770.shtml

 総予算1300億円の国家プロジェクトとなる新国立競技場の再建計画は、東京五輪の前年19年に日本で開催されるラグビーW杯の招致をきっかけに発足した。国際ラグビー評議会(IRB)のキット・マコーネルW杯事業部長は、新国立競技場を同W杯のメーンスタジアムと位置づけ、開会式と準決勝以上の試合を行うと位置づけている。「新国立」は19年から20年にかけて、国際スポーツシーンのヒノキ舞台となりそうだ。

No.191  
by 匿名さん 2013-09-10 00:06:46
少しは世田谷民の気持ちを考えてやれ!


No.193  
by 匿名さん 2013-09-10 00:30:05
前回は駒沢でも競技があったんだよ。
世田谷区民のことも考えてやらなきゃ。
No.194  
by 匿名さん 2013-09-10 00:39:20
今回のオリンピックは都心と湾岸の両輪でIKZO!
No.195  
by 匿名さん 2013-09-10 00:40:48
妬まない、妬まない。
No.196  
by 匿名さん 2013-09-10 00:55:26
新国立競技場(新宿区)「過去と未来をつなぐ五輪のシンボル」に

「五輪スタジアム」に予定されるのは、日本スポーツの「聖地」と呼ばれる国立競技場。1964年東京五輪のメーン会場だった「遺産」を継承し、全面改築で現在の約5万4千人から開閉式屋根を備えた8万人収容の全天候型に生まれ変わる。招致委員会の竹田恒和理事長は「過去と未来をつなぐ五輪のシンボル」と位置付けた。
No.198  
by 匿名さん 2013-09-10 06:34:33
妬まない、妬まない。
No.199  
by 匿名さん 2013-09-10 07:12:57
まぁまぁ、喧嘩しないでみんなで新宿オリンピックを盛り上げていきましょう。
No.200  
by 匿名さん 2013-09-10 07:49:06
江東区もがんばれ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる