アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
1891:
匿名さん
[2016-11-09 01:14:17]
|
1892:
マンション検討中さん
[2016-11-09 06:27:59]
>>1883 金融投資家さん
その程度のツッコミしかできないの?? 固定か変動かを選ぶのは個人の選択だろ。 将来は今よりは金利が上がるかもしれないから支払額を固定したい人もいる。 そのなかでハイパーインフレという極端な話を持ち出したのは貴方だよ。 どちらが常識の話をしているのかわからない? |
1893:
匿名さん
[2016-11-09 08:10:27]
日本でハイパーインフレは起きません。
不動産業者の口車に乗せられないこと。 |
1894:
匿名さん
[2016-11-09 09:49:28]
自分も安易にハイパーインフレ言う奴は信用しないけどさ、イコール買いを煽る不動産屋って見做すのも安易すぎない?
大体、投資は自己責任なんだから、もし匿名掲示板に煽られて買う程アホなら、どうせ別の所でも騙されるよ。ほっとけばいい。 金融投資家っていうバカは、芸が稚拙な上に面白く無いのに出しゃばるから叩かれてるだけ。 |
1895:
匿名さん
[2016-11-09 12:04:31]
トランプ確実で全てがぐちゃぐちゃだね
|
1896:
匿名さん
[2016-11-09 17:59:26]
トランプが勝って、株価暴落。
マンションも暴落するかも。 とりあえずマンション購入は様子見がよいかな。 |
1897:
匿名さん
[2016-11-09 18:12:38]
豊洲の高層マンション 新市場の汚染報道で6割が「価値下落」を実感
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/32434053/ |
1898:
匿名さん
[2016-11-09 18:13:53]
トランプは日米同盟の維持が確認されたら年末までに株価は回復するとの見方が一般的。
マンション安く買いたい人もいるだろうが経済は影響少ないだろう。 |
1899:
匿名さん
[2016-11-09 18:42:14]
アメリカ人て民度低いんだね。
あんなウソつきを大統領にするんだからさ。 |
1900:
匿名さん
[2016-11-09 19:33:52]
|
|
1901:
投資家
[2016-11-09 20:18:25]
|
1902:
匿名さん
[2016-11-09 20:28:47]
さて、トランプショックで今後価格はどのように推移すると思いますか?
風が吹けば、桶屋が儲かるの逆になりそうですねぇ。 |
1903:
匿名さん
[2016-11-09 20:29:46]
|
1904:
通りがかりさん
[2016-11-09 20:32:39]
>>1900 匿名さん
経済番組見てないんだね。直前にエコノミストによるトランプ勝利とヒラリー勝利での年末までの株価推移予測をやってましたよ。 結果は動きは異なるもののその先は大して変わらない。 そういう意味で織り込み済みです。一部のマスコミが騒いでいるだけです。Brexitから学んだことは多い。 |
1905:
匿名さん
[2016-11-09 21:38:15]
まあ、正直驚いたが、左巻きの偽善者が発狂してるのは見てて愉快だから、まあいいとするか。
|
1906:
匿名さん
[2016-11-09 21:41:10]
|
1907:
匿名さん
[2016-11-09 22:00:02]
>1904
EU離脱とトランプの件でマスコミは印象操作することに気づいていないのが痛い。時代的にTVだけでなくWEB情報も活用しましょう。 |
1908:
eマンションさん
[2016-11-10 00:25:18]
|
1909:
匿名さん
[2016-11-10 00:37:20]
>>1908 eマンションさん
そうですよね、どのサイトをみるべきか謎ですね。後からなら何とでも言えるでしょうが。 日本人のわたしは海外の大メディア、たとえばCNNやBBC、ブルームバーグなど放送局のウェブサイトを見てましたが、当然のことながらどれもアンチトランプなトーンでしたね。 |
1910:
匿名さん
[2016-11-10 00:48:56]
8年前のオバマはwebを利用して勝利に結びつけた
今回のヒラリーはwebを過信しすぎて自滅 サイレントマジョリティーを見誤った、特に白人高齢層、初投票の若年層 だってさ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これにはさすがに笑ったwww
これは投資家の発言じゃないねww