東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 13:44:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

1271: 匿名さん 
[2016-07-30 22:45:42]
エア投資家が退場するわけないじゃんw
1272: 匿名さん 
[2016-07-30 22:56:38]
実際の成約価格は売り出し価格の15%程度低い、そうです。
今なら最低15%割引きした価格を基準に検討するのが良さそうですね。
今後、在庫がさらにダブつけば、割引率は増加するでしょう。

中古マンション市場に変化 指値当たり前 値下がり傾向鮮明
http://sohei-fudosan.com/market/462/

東日本不動産流通機構が中古マンション市場に陰りが見え始めていることを示す興味深いデータが掲載されている。新規登録価格と成約価格の差異だ。
1273: 匿名さん 
[2016-07-30 23:04:06]
中古マンション価格
都心6区、城南・城西6区は下落しているそうです。

中古マンション 70平米価格月別推移
6月 都心や城南・城西エリアの頭打ち感が鮮明に
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201606.pdf

都心6区のうち、千代田区・中央区・港区ではいずれも横ばい~下落となった。
また、城南・城西6区では前月に引き続き下落しており、
東京23区では価格水準が高い行政区を中心に頭打ち感が鮮明となっている。
1274: 匿名さん 
[2016-07-30 23:51:17]
これからますます中古がダブついてくるよ。
今後も供給は増えるのに、中古の需要はそれほど多くないからね。

日本人は新しいもの好きだから、中古を買う人は少なくて、東京都全体でも月に1500件程度しか成約しない。

なのに、オリンピックまでには売り逃げしようと思ってて、まだ売りに出してない人が山ほどいる。
だが、残念ながら、その一部の数しか、需要はない。

結局、値下げするのが嫌な人は、売れずに住み続けることになるんじゃないだろうか。
まぁ、それも悪くないと思うけど。
1275: 匿名さん 
[2016-07-31 08:33:05]
ただ、相続対策の人は絶好のチャンスとみて億ションをじっくり探しているよ。
1276: 匿名さん 
[2016-07-31 09:10:28]
相続対策で買うってどういう仕組み?イマイチわからんので猿でもわかる解説くださいませ
1277: 匿名 
[2016-07-31 10:14:25]
>>1276 匿名さん

今更何言ってんの?
1278: 匿名さん 
[2016-07-31 12:01:27]
相続対策の億ション購入
税務署がじっくり探し始めたそうです

遅かりし由良の介
1279: 金融投資家 
[2016-07-31 12:10:51]
>1278

不適切な制度の問題だから、
税金とりたきゃ制度を変える必要があるんだよ。

税務署が探す探さないなんて、関係ないんだよ。
バッカだな。。。
1280: 匿名さん 
[2016-07-31 12:44:53]
型枠工や鉄筋工、工事単価が下落 マンション需要減
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO04868240U6A710C1QM8000/

鉄筋を組み立てる鉄筋工や型枠工の工事単価が下がっている。
1281: 匿名 
[2016-07-31 12:54:17]
>>1280 匿名さん

それでも価格は下げない。
利益がでるボーナス期間中。
不動産会社の利益みてみるとわかるよね。大成建設とか何倍の利益出してんのよ
1282: 匿名さん 
[2016-07-31 14:09:03]
>>1269 匿名さん

ついでに踏み上げ相場って言葉も覚えたほうがいいよ
1283: 1269 
[2016-07-31 14:53:02]
もちろん踏み上げ・ショートカバーを知っていますが、
私が狙ったのは、それらに加えて
アルゴリズムHFTによる一瞬の大きな振れです。
金融投資家さん、どうでしょうか?
1284: 匿名さん 
[2016-08-01 13:20:02]
>1269さん
金融投資家さんの見解が正しいことには同意しますし,いいのですが,あなたの講義のために掲示板を使わないでください.
正直,不愉快です.
そんなに金融投資家さんに株や投資,経済の動向のレクチャーを受けたいのであれば,ここの掲示板ではなく他でやっていただけませんか?
ここはマンションの価格の情勢を検討する場であり,あなたの投資のレクチャーの掲示板ではありません.
これ以上そのような行為をされるのであれば,通報させていただきます.
1285: 匿名さん 
[2016-08-01 13:22:58]
>>1284
投資家さんの書き込みは別に趣旨に反してないでしょ。マーケット全般が関係してくるんだし。
あなたの書き込みの方が不快なので消えてもらえますか?
1286: 匿名さん 
[2016-08-01 13:50:49]
>1285
あなた,私の文面ちゃんと読めないのでしょうか?
金融投資家さんのコメントに不愉快と言ってないですよね?
あなたが投資家さんに株の売りだの買いだのを掲示板で聞いているのを問題視していることがわかりませんか?
私的に使わないでください.
1287: 1269 
[2016-08-01 13:52:08]
>>1284 金融投資に偏って、行き過ぎた投稿をお詫びします。
ただ金融投資家さんファンの投稿は私だけではなく、他にも数人いるようです。

不動産市況の先行きを判断するためには、
先行して動く株式市場の分析が必要です。

金融投資家さんには今後も投稿を継続して欲しいです。



1288: 匿名さん 
[2016-08-01 13:55:59]
>>1286
株式マーケットなんて不動産市場に影響を与える最たるものでしょ。
そもそも私は投資家さんに助言等求めてませんし。
私的に使うなってあなたが運営してるサイトでもないのに私的に指示しないでもらえます?
1289: 匿名さん 
[2016-08-01 14:03:10]
>1287さん
1285とは異なる方でしたか,大変失礼いたしました.
私も金融投資家さんのファンの一人ですので,投稿はやめていただきたくないと思っております.
ですが,株の動向の助言を求めるのは趣旨と異なりますので,指摘させていただきました.
強い表現をいたしまして大変申し訳ありませんでした.
今後も有益な情報交換ができればと思います.よろしくお願いいたします.

>1288
あなたは私の指摘している意味が理解できない方のようですね.
もう結構です.
1290: 金融投資家 
[2016-08-01 14:06:02]
>1286

株価は不動産の先行トレンドなのは、世界中の常識。
株価予測=不動産価格予測なんだよ。

こんな掲示板で、助言もクソもあるかよ。
書くのも自由、読むのも自由、信じる信じないも自由。

その自由のおかげで、お前みたいなバカでも書き込みさせてもらえてると思っとけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる