アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
75390:
匿名さん
[2024-05-04 07:24:55]
|
75391:
匿名さん
[2024-05-04 07:52:04]
>>75387 匿名さん
株はリスクはあるけど、不動産と違って維持費ゼロで配当まで貰えるのがいいよね。 自分も配当金の受け取り額は15年連続で増えて生活費が賄えるので、年金の受け取りは繰り下げにしました。 不動産は実需で検討中です。 |
75392:
匿名さん
[2024-05-04 08:18:35]
>マンションも高値圏の踊り場で同じくピーク(水面下では下がってる)
これから買うので本当なら朗報。具体的にどのあたりの区が下がってますか? |
75393:
匿名さん
[2024-05-04 08:43:14]
|
75394:
坪単価比較中さん
[2024-05-04 08:59:22]
株の配当金は考えないけどインベスコ世界厳選為替ヘッジありはいいね。2年前の底の頃買って年15%以上で毎月配当されている。基準価格も上がっているから今売れば10%以上で売れるし株安になったら買い増し予定かな。基本大型テックだけど
|
75395:
坪単価比較中さん
[2024-05-04 09:02:47]
確かに区は下がんなそうだね。マンションは地方都市も下がってないから
|
75396:
匿名さん
[2024-05-04 11:07:33]
>水面下では下がってる
ガセだったか。新築があまり売れていないのは知ってるけど、下がってるとは聞かないもんな。 |
75397:
検討板ユーザーさん
[2024-05-04 11:27:05]
品川区や目黒区とか中身のないブランドだけで高値を維持していただけの城南エリアを中心に中古マンションの下落が始まってますね。
|
75398:
匿名さん
[2024-05-04 11:59:52]
|
75399:
匿名さん
[2024-05-04 12:10:02]
港区の埋立地は下がってるけど目黒区や品川区が下がってる感じはしないな。
|
|
75400:
匿名さん
[2024-05-04 14:10:09]
上がってるのは都心環状線エリアだけだな
|
75401:
匿名さん
[2024-05-04 14:28:55]
少なくとも都内や中央線、京王線、小田急線、東急線の多摩エリアは下がってない
悲P |
75402:
匿名さん
[2024-05-04 14:39:06]
>>75396 匿名さん
株と不動産の違いは価格明示の違い。 株は誰にでも分かるが不動産は基本相対取引なので取引価格は当事者にしか 分からず、業界的にも高いほうが良いため高値取引は吹聴され、安値取り引きは水面下に潜る訳や。そらそうやろ安値取り引きが表面化すればエンドが高値買いする訳ないがな。 |
75403:
通りがかりさん
[2024-05-04 15:20:35]
|
75404:
匿名さん
[2024-05-04 15:40:29]
|
75405:
評判気になるさん
[2024-05-04 21:18:51]
>>75396 匿名さん
俺はマンションを真剣に検討したとき、売値より100万安くすると迫られたことがある 特に中古はオーナーのさじ加減ひとつだから常識。売値のままで買う奴なんかいない 勿論手数料も値引く。そうしないと売れない。これも常識。 |
75406:
匿名さん
[2024-05-04 21:32:57]
相場より安く出してくるオーナーもいるのでそういう人から買えば良いんだよ。相場より安い物件はレインズ登録されたその日に内見希望入って、内見一番手がそのまま申込というパターンが一番多い。相場より高い物件を交渉するより最初から相場より安い物件を探した方が良い。
|
75407:
販売関係者さん
[2024-05-04 22:05:22]
>>75404 匿名さん
じゃあ、何でマンションストック戸数が増えているんだよ (東京だけで前年比27,000戸増の200万戸突破) 説明しろよ。 https://www.kantei.ne.jp/report/118karitsu-stock.pdf ※マンションストック戸数とは中古マンションの在庫数のこと あと、売出価格と契約価格の乖離率はこれな ↓ これもちゃんと説明しろよ https://www.kantei.ne.jp/report/116kairi_shuto.pdf ちなみにこれらは不動産業が触れられることを尤も嫌う数字だから みんな、くれぐれも騙されないようになw |
75408:
匿名さん
[2024-05-04 22:14:23]
>>75405 評判気になるさん
それは誰でも知ってる。中古の売値は元々値引きすることを考慮して決めているからね。 去年の今頃だったか、都心(番町付近)の中古物件を探して不動産屋を回ったとき、おおよそ希望売値の5%から10%値引きして成約していると聞いた。 昔、中古マンションを買ったことあるけど、その時は交渉して 8%値引きしてもらった。すぐ売れるような割安な物件は別だけど、大体そのあたりの値引きが相場なんだろう。 下がっていると言うためには、中古の成約価格が下落トレンド。あるいは新築の販売価格、坪単価が下がり始めたというデータが必要。 |
75409:
評判気になるさん
[2024-05-04 22:36:01]
>>75408 匿名さん
そんなのいくらでもあるだろ 自分で調べろよ 中古は新築と違い、年度毎の大型分譲の有無に影響されず粒が平均し、極端なブレは無い こんなことも調べられないのは、仕事できない奴の典型だなw (だから、二流不動産屋に勤めて、うだつも上がらないんだろうけどw) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
株投資で満足してるならわざわざ不動産覗くことないやろ。
87万配当も永遠ではないし中期的にみれば株はほぼピークやで。
減配されるときには株価も下がっとるわな。
まあ、マンションも高値圏の踊り場で同じくピーク(水面下では下がってる)
株で調子に乗らんこっちゃな。