アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
4569:
匿名さん
[2017-11-21 07:25:12]
|
4570:
評判気になるさん
[2017-11-21 08:20:16]
|
4571:
匿名さん
[2017-11-21 08:33:02]
>>4570 評判気になるさん
駅近でもそこそこの規模のマンションじゃないとね。あと、駅前のボロ区分を買っとくのも将来性あると思いますね。 |
4572:
匿名さん
[2017-11-21 13:48:50]
大阪市内2件内1件に居住、神戸市内1件所有で2件賃貸中。
次は港区か渋谷区で欲しいけど新築はきついな。 利回り悪すぎ。 |
4573:
匿名さん
[2017-11-21 21:38:52]
本当に所有してる奴なら、俺が質問してる6年目のタワーの固定資産税がいくらか答えられるよね?
妄想話は不要。 現実的には都心で複数買うには、サラリーマンで属性がかなり良くないと無理。 俺は20代で年収1000万超えてた。 ちなみに自営はダメだな。 |
4574:
匿名さん
[2017-11-21 22:22:50]
中央区内陸はまだ安くない?
|
4575:
匿名さん
[2017-11-21 23:04:18]
|
4576:
匿名さん
[2017-11-21 23:17:06]
自営がだめ?
あなたの価値観を越えてるからかな。 |
4577:
匿名さん
[2017-11-22 11:41:50]
自営バカにするなよ、個人の財布だけでなく法人の財布もあるからね。
貧乏なフリだけはしてるがw |
4578:
マンション検討中さん
[2017-11-22 12:25:39]
上場企業の社長よりワンマン経営の社長のほうがいくらでも金使えそう
|
|
4579:
自営さん
[2017-11-22 12:32:15]
そうですね。私も自営ですが貧乏なふりはしないといけません。
だから日本はクラウンが馬鹿売れな訳です。 自営と言っても場末の居酒屋みたいなのを経営してるとかはダメでしょうが。 |
4580:
匿名さん
[2017-11-22 12:48:56]
中華居酒屋、海鮮居酒屋、コンビニ、数件持ってりゃ立派な会社だよ
|
4581:
匿名さん
[2017-11-22 13:42:20]
自営は良いですよね
サラリーマンも青色申告するようになると だんだん景色が見えて来ます また増税のようですし属性の信用フルに使って自己防衛するしかないです |
4582:
匿名さん
[2017-11-22 19:21:36]
吹けば飛びような自営業に
銀行は冷たい。 融資申し込んでみればわかるよ。 マンション買いたいけど、低収入で買えない奴ばかりか。 |
4583:
匿名さん
[2017-11-22 19:25:28]
|
4584:
匿名さん
[2017-11-22 20:03:40]
4582さん
それは、吹けば飛ぶようなのが、問題であり。 自営業の評価ではないよ。 銀行は、借りてくれ 借りてくれで、接待の嵐だよ。 |
4585:
匿名さん
[2017-11-22 20:06:39]
サラリーマンじゃ行友会も知らないかな。
|
4586:
匿名さん
[2017-11-23 22:57:12]
金融投資家君はどこへ行ったのか?
|
4587:
マンション検討中さん
[2017-11-23 23:31:08]
で、オリンピック後の相場はどうなると思います?皆さん!
|
4588:
評判気になるさん
[2017-11-23 23:34:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
カネがないベンチャーくらいだな。