アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/
[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02
\専門家に相談できる/
23区内の新築マンション価格動向(その67)
2712:
匿名さん
[2016-12-31 20:21:43]
|
2713:
匿名さん
[2016-12-31 20:59:16]
|
2714:
匿名さん
[2016-12-31 21:12:32]
|
2715:
匿名さん
[2016-12-31 21:56:13]
まあ、この低金利は実にありがたいよね。素直にそう思う。
|
2716:
金融投資家
[2017-01-01 14:04:15]
|
2717:
匿名
[2017-01-01 16:25:07]
|
2718:
通りがかりさん
[2017-01-01 17:27:57]
|
2721:
匿名さん
[2017-01-02 08:22:05]
>>2716
金融投資家さん早くスクショを貼り付けて下さい。正月は市場が動いていないのだから、一年で最も暇なはずでしょう?? |
2722:
匿名さん
[2017-01-02 08:33:38]
>>2716の人気に嫉妬ww
|
2723:
マンション検討中さん
[2017-01-02 16:40:56]
新年ですし予想でもしますか?新築は年度末にかけて多少のディスカウントはあっても供給絞ってますしそれだけでは崩れたりしなさそうですね。最近は海外からの投資が相場に影響を与えてる気がしますけど、アメリカの金利と中国の景気次第で上にも下にも触れそうです。
そろそろ割安期に仕入れたマンションを売却する動きが出て来ますかね?もう少し先かな? |
|
2724:
匿名さん
[2017-01-02 17:09:41]
|
2725:
匿名さん
[2017-01-03 02:30:24]
|
2726:
匿名さん
[2017-01-03 06:24:50]
東京のマンションはオリンピック後暴落しますからマンション業者のバカな煽りに騙されて買い急ぐ必要は皆無ですよ。
|
2727:
匿名さん
[2017-01-03 06:43:37]
|
2728:
匿名さん
[2017-01-03 08:56:00]
>>2727 匿名さん
来年は不動産価格がさらに下落していくでしょう。 不動産価格サイクルはピークアウトへ、ニッセイ基礎研 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/nfmplus/14/555515/101300518/?ST=sm... 大半の指標が不動産価格サイクルのピークアウトを示唆しており、今後は価格下落がより明確になっていくだろう、とのことです。 |
2729:
匿名さん
[2017-01-03 08:56:09]
だれも2016年が踊り場になるとは予測していなかったはず。とりあえず今年はトランプ次第だろう。
|
2730:
匿名さん
[2017-01-03 09:30:28]
アベちゃんはアメリカの犬だから、トラやんによる中国との貿易摩擦による物価上昇に注視する必要がある。
庶民は、辛い生活を強いられるだろう。 都心のマンションも厳しい状況が続き、政令指定都市の一等地の方がおいしい所が出てくる。 |
2731:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-03 10:16:01]
人気のエリアは
相変わらず物件ないわ あっても高いし |
2732:
匿名さん
[2017-01-03 11:19:15]
|
2733:
マンション検討中さん
[2017-01-03 13:26:18]
名古屋で坪300って収益出るんですか?インカムゲインが成立しなくなるとバブルの匂いがする。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここは指値買いのチャンスかもしれませんね。
半年前より中古物件も選べるし。