東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 11:45:19
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

2452: 匿名さん 
[2016-12-11 19:26:15]
>>2449 匿名さん

ここはマンション検討版。
夏にも一時的に株価が上昇したときに、煽りがすごかったけど、金融投資家さんの長続きしないという書き込みで、購入を踏みとどまった人が多いのでは。
そういう人たちはとても感謝してますよ。
買ってたら、高値掴みしてたはずだから。
2453: 匿名さん 
[2016-12-11 19:43:03]
夏祭は一貫して株価は低迷、もしくは安値での波乱でした。
買い煽るほど高くなった局面はなかったですね。
しかもマンション価格は横ばいだから高値掴みにもなってないですね。
2454: 匿名さん 
[2016-12-11 20:14:09]
>>2453 匿名さん

少しの期間、上がったときがあったんだけど、その間は煽りがすごかったよ。今みたいにね。
あの後、ジリジリ下げてるし、これからさらに下がるだろうから、高値掴みと言えるでしょう。
2455: 匿名さん 
[2016-12-11 20:27:20]
株価は夏場に綺麗なダブルポドムを付けているので、夏場こそ絶好の買い時でしたw
そこで(底で)売ってると金融投資家みたいになります。
2456: 匿名さん 
[2016-12-11 20:35:43]
>>2455 匿名さん

株だけの話ね。
マンションは買い時でなかった。

そして、ここはマンション検討版。
だから、金融投資家さんが正しい。
マンション購入を煽ってた人たちが間違い。
2457: 匿名 
[2016-12-11 20:44:57]
>>2456 匿名さん

金融投資家同様痛い人だな、、、
2458: 匿名さん 
[2016-12-11 21:03:22]
>>2457

マンションが売れなくて困っている人にとっては痛いコメントだもんね。
2459: 匿名さん 
[2016-12-11 21:49:57]
>>2456 匿名さん
それを言うなら「新築マンション価格動向」のスレ。

もちろん中古価格と切り離せない関係だが、
中古マンションは強気の価格設定が下がったようだが、
新築マンションの販売価格は下がっていないのでは?
2460: 匿名さん 
[2016-12-11 21:52:11]
「中古マンション価格動向」というスレをつくればよい。
2461: 匿名さん 
[2016-12-11 21:56:46]
この掲示板はe-mansion.co.jp「マンションコミュニティ」だし
中古マンションの話はよくても、株だけの話は他で議論すればよいと思う。
2462: 匿名さん 
[2016-12-11 22:00:01]
>>2459

>新築マンションの販売価格は下がっていないのでは?

下がってますよ。

首都圏の新築マンション市場動向(2016年10月度) 不動産経済研究所
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/264/s201610.pdf

●首都圏全体
・契約率は61.6%と低調
・戸当り価格は5406万円で、前月比 3.2%下落


2016年 首都圏全体の戸当り価格 推移グラフをつけておきます。

下落し続けていますよ。特に9月、10月と下落幅を大きくなっています。
下がってますよ。首都圏の新築マンション市...
2463: 匿名さん 
[2016-12-11 23:01:49]
12月はパークコート浜離宮など高額物件で上昇するんじゃね。
下がっているのは庶民が買うマンション?
2464: 金融投資家 
[2016-12-11 23:10:57]
>2459

新築・中古・株
それぞれ売り方が違うので、
相場にズレが出るのは当然。

1カ月2カ月の株の短期トレンドと不動産を比べるのはおバカさん。

新築の売り方を改めて、
オークション形式などの不定価格で売り出せばいいのにな。

そうすれば株とマンション価格の因果関係も、バカでもわかるようになるよ。
2465: 金融投資家 
[2016-12-11 23:18:08]
>2463

下がる順番があるのは常識だろ。
地方から始まり都心に広がる。
庶民マンションから始めあり高級マンションに広がる。

ちょっとは常識身につけてから書きこめ。
2466: 匿名さん 
[2016-12-11 23:18:11]
金融投資家さんがウォッチしている物件の価格動向はどうですか?
2467: 匿名さん 
[2016-12-11 23:18:41]
明らかに新築マンションが売れなくなり価格も下がり基調になってる。反対に中古マンションは好調で在庫が少なくなっている。いよいよ日本人の新築信仰も終わりが見えてきた。大体マンションなんて一回建てたら50年は持つと言われてるんだから、良い立地からどんどんマンションが立ったら残り物には福がない。
2468: 匿名さん 
[2016-12-11 23:23:42]
中古は売れてきてるね。中古も新築も少し価格を下げれば売れるんだろう。
中古は売れてきてるね。中古も新築も少し価...
2469: 匿名さん 
[2016-12-11 23:24:48]
あ、これ成約件数じゃなく成約日数か。中古も売れてないんだ。失礼!
2470: 不動産関係者 
[2016-12-12 01:25:11]
問い合わせ少ない場合は、3か月過ぎたら
500万値下げさせるのが普通。 でもまだ危機感が薄いから、200万位しか下げたくないオーナーが多いな。
2471: 匿名さん 
[2016-12-12 01:32:23]
9月から売りに出してるけど、まだ売れない。2件買い付け来たけど、1割強の値下げ交渉来たから即断った。でも4月過ぎたら、その値段でも売るつもりです。。正直下げても15年前に新築で買った金額と同じだから。十分市況良いと思うよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる