東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-11 23:28:59
 

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス【遼君タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311330/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-04-17 21:15:36

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その24

641: 匿名さん 
[2013-06-25 19:34:16]
東雲は嫌いじゃないけど、三井のパーク東雲は嫌かな。
狭い部屋ばっかりで共有施設も魅力ないし、高級感もなさ過ぎ。
ここは建物自体は良さそうだけど、将来は晴海の中で1番奥の僻地になりそうな予感。
642: 匿名さん 
[2013-06-25 19:50:20]
1100で月島直結は厳しいだろ。オレは1300だけど、1億は出せなかったよ。
643: 匿名さん 
[2013-06-25 19:58:09]
その割にここ売れないね。ティアロもどうなることやらという。
644: 匿名さん 
[2013-06-25 20:26:36]
売れないとなんか困んの?
645: 匿名さん 
[2013-06-25 22:51:25]
>641
確かに僻地ですよね。
駅までバス通勤って郊外の一戸建てみたいですしね(笑)

利便性を考えると将来の資産価値に期待は持てないかもですね。
外出の機会が少ない老夫婦の終の棲家としてならいいのかも。
月島直結は高そうなので豊洲らへんに結局落ち着きそう。
646: 匿名さん 
[2013-06-25 23:00:19]
老夫婦だって買物不便なのは困ると思うけど。
ただし、ほっとプラザ晴海は老人無料で健康に良いからオススメ。
647: 匿名さん 
[2013-06-25 23:02:04]
ここは別荘としての購入が良いでしょう。
648: 匿名さん 
[2013-06-25 23:35:39]
殺伐とした埋立地の高層団地が別荘?
冗談だよね?
俺は別荘なら那須の戸建てだね。
649: 匿名さん 
[2013-06-26 00:05:11]
IOCの評価報告書、東京は高評価だったみたいですね。
650: 匿名さん 
[2013-06-26 00:55:35]
ここの価格はオリンピックがくる前提の価格設定でしょ!
東京オリンピックになっても金額はそのままで来ない場合のみ価格は大幅下落。
651: 匿名さん 
[2013-06-26 06:33:25]
オリンピックが来るから価格があがります、なんて言って売りつけるのは立派な詐欺です。
652: 匿名さん 
[2013-06-26 09:24:22]
ここは安いので買いました!3軒目の不動産。あと1軒買う予定。
653: 匿名さん 
[2013-06-26 09:53:30]
ここの営業はLRTさえ懐疑的な見方だったが。
654: ご近所さん 
[2013-06-26 15:41:52]
オリンピックが決まったら、恐らくゆりかもめは環状2号ルートで一気に新橋まで完成させるのでは?
655: 購入検討中さん 
[2013-06-26 15:43:07]
 購入検討中の外人さんから、豊洲近辺で来年3月までに入居したいと相談を受けてますが、
ここはまだ空きありますか?
656: 匿名さん 
[2013-06-26 15:48:15]
>>655
白々しいw
ガラ空きだよ、ガラ空き

豊洲の住不でもスカイ有明でも晴海でも好きなとこ買えばいい
ガラ空きだからさw
657: 匿名さん 
[2013-06-26 15:51:24]
656は湾岸ならどこでもいいんだね。ある意味思い切りが素晴らしい。

僕は豊洲の住不、スカイ有明、嫌だなぁ。
658: 匿名さん 
[2013-06-26 15:57:46]
>>657
豊洲近辺ってワードも見えないの?

いや、クロノ晴海をガラ空きと表現したのは悪かったよw
2/3ぐらいは売れたんだっけ?
659: 匿名さん 
[2013-06-26 17:26:26]
670/883で76%。竣工まであと9ヶ月で竣工前完売は無理でしょう。ティアロが最強のライバルと化した。
660: 匿名さん 
[2013-06-26 17:48:55]
いや600/883だよ。地所の社長がそう述べてたよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる