三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-27 02:27:45
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-04-17 09:35:20

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part12

536: 匿名さん 
[2013-04-23 11:42:38]
>517

眺望遮るって、お互い様だし、嫌なら引っ越せばいいだけの話。
537: 匿名さん 
[2013-04-23 11:43:38]
>527さん
大雑把ですが、410~425戸辺りではないでしょうか。
販売戸数や過去にアップされた写真などを参考にしました。
538: 匿名さん 
[2013-04-23 12:16:47]
530ですが検討対象を限定するつもりは全くないです。
リアルに検討対象なら良いと思います。もちろん湾岸以外でも。

ちなみに全く参考にはならないと思いますが、私は日比谷線沿線の交通に便利な普通の大手デベの新築マンションを検討してましたが同価格帯で広くかつ高層を選択できるということでPT東雲に決めようかと思っています。
使える路線は減りますが都内までの距離は同じでしたのでそれほど気にはなっていません。
539: 申込予定さん 
[2013-04-23 12:33:13]
私もBAC検討してましたが、
毎日の生活を具体的にシミュレートして
こちらに気持ちが傾いてます。

あちらも豪華ですけどね。

540: 匿名さん 
[2013-04-23 12:51:53]
>>528
駐車場マンション、ウケるw

>>539
私もBAC検討しました。共用設備が豪華ですよね。
私も少し迷いましたが実際の生活の利便性ではやはり東雲が優位ですね。
なのでこちらに決めました。
541: 匿名さん 
[2013-04-23 12:52:40]
他と比較すると構造とか設備仕様が充実してるってのが分かる気がする。特に専有部。
まぁ決める要素はそこだけでは無いけど。
542: 匿名さん 
[2013-04-23 13:20:37]
537さん
ありがとうございます。
2期で100戸以上売れたんですね!
543: 匿名さん 
[2013-04-23 13:24:21]
BACは最初みたときキッチンが広いと思ってしまいましたが、図面を見る限りキッチンの収納棚・食器棚等がついていないからだと気づきました。あと洗濯機置き場の上に収納棚がなかったり、細かくみるとパークタワー東雲の標準設備がかなり魅力的に思った次第です。
544: 匿名さん 
[2013-04-23 13:42:59]
ちなみに、パークタワー東雲のキッチン畳数表記には標準装備の食器棚は含まれてないので、一般的なキッチン畳数表記よりは若干狭めに表示されてます。
(図面集にも注意書きとして書いてあります)
545: 匿名さん 
[2013-04-23 14:16:05]
そういう意味では躯体・設備がかなり良く、
なおかつ、すごく良心的に作られていて、さすが三井という感じが非常に好感が持てますね。
546: 匿名さん 
[2013-04-23 14:23:13]
柱が外に出てたり廊下が短かったりする分、表示されてる平米数以上に、専有面積や収納がしっかり確保されていますね。

私も有明の充実した共有施設などに魅力感じていましたが、東雲の利便性の良さは捨てがたいですね。
547: 匿名さん 
[2013-04-23 14:40:47]
設備仕様等が良いのは共通意見なのと、>546さんの言うとおり免震ということもあって柱や梁が大きくないという点によるメリットも感じられますね。
天井高が高いのも良し。

あまりポジばかり書くとネガが反論しそうなので・・・
個人的に(同様のマンションと比較して)マイナスと思った点は、ロビー等共用施設での仕上げが若干コストが抑えられている点(豪華さは劣る)、
屋上テラスが無い点です。特に南向きにはソラプラザが無いので、南向きの眺望を見ることができません。
あとはバルコニー奥行き1.7mは、気持ちもう少し欲しかったかな、という感じです。(プラウド東雲は1.8m)加えてバルコニー手すりが安っぽい。
グランドエントランスからタワーパーキングが見えるのも少々残念です。車寄せもグランドエントランスとは少し離れたところのほうがよかったかなと思っています。
シガーバーはロビーに面しているのが少々不安です。
548: 匿名さん 
[2013-04-23 16:04:20]
どうでもいいことかも知れませんが
バルコニーの高さ(バルコニーの床とバルコニーの天井との高さ)も高いですよね!?
549: 入居予定さん 
[2013-04-23 16:13:14]
私もシガーバーの位置は気になりました。
タバコの匂いは吸わない人にはすぐわかりますから。

管理エントランスの方にして欲しかったです。
550: 匿名さん 
[2013-04-23 16:19:01]
外観の印象は重要ですね。エントランス横のダミーバルコニーはいただけない。

おっと、あまりネガばかりするとキャナル住民と言われそうなので…

長期優良認定住宅のメリットはあまりわかりませんが、世代を継いで長らく住めるって事でよいのかな。免震だから揺れなくて安心ってのもあるね。オイルダンパーで長周期の揺れも関係ないっていうのもいいね。
551: 匿名さん 
[2013-04-23 16:22:41]
地震は可能性として高いかもしれないですが
ここは躯体へのダメージ等はあまり考えなくていい分
むしろ他のタワマンより修繕費かからないで
永く住めると思います。
552: 匿名さん 
[2013-04-23 16:27:52]
地震で躯体へのダメージを和らげる代わりに、ダメージを背負い込むのが免震装置。

免震装置の交換費用が高いのは、過去レスで何度も書かれました。
553: 匿名さん 
[2013-04-23 16:33:12]
豊洲の制振でも免震でもない比較的新しい、とあるマンションは
311の地震で外壁に亀裂が入ったそうです。

また、東北にある建物でも免震装置が設置された
比較的新しくないオフィスビルは、311の地震でも被害が無かったようです。
554: 匿名さん 
[2013-04-23 16:35:03]
>548
高いですよ。その部分はもろに階高が効いてきますので。階高3.4mあるので庇が高いです。
採光にはメリットですが、雨風の吹き込みにはどうなんでしょうかね?

>552
免震装置の交換って生きてるうちにはまず不要だと思いますが・・・
長期修繕計画には交換費用は含まれていないと思います。
555: 匿名さん 
[2013-04-23 16:35:09]
古いキャナルマンションは、311の地震も経験してるから
さぞかし免震装置の交換費用が高そうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる