物件の掲示板に、あまりにもたくさんの「この町はだめだ」投稿があります。
ならばいっそのこと、ランキングを決めようではありませんか!
あなたの思うベスト5を書きやがれ!
駅名でよろしく
[スレ作成日時]2013-04-16 23:21:21
千葉のよい街を決めるスレ
530:
匿名さん
[2013-05-11 09:28:46]
|
531:
匿名さん
[2013-05-11 09:46:27]
柏は商業地と住宅地が割合きちんと分離されていて船橋のような猥雑感がない。
ある年代には船橋=スト○○プという刷り込みもある。 あれは西船だったのかな? |
532:
匿名さん
[2013-05-11 10:00:09]
船橋=スト○○プと連想する人間がどれだけ現存するのか?
それに比べると、遥かに多数の人間が柏=放射線と刷り込まれていると思う。 船橋=ギャンブルと連想する人は相当存在すると思うが。 |
533:
匿名さん
[2013-05-11 10:24:15]
千葉に風俗のある地域は千葉栄町、松戸、船橋、西船橋、柏、市川、津田沼、本八幡、新松戸という感じです。ほかに五香、なりたなどある。若松劇場、ニュー大宝検索すれば
|
534:
匿名さん
[2013-05-11 10:30:04]
千葉で住む場所と言う事なら、やっぱり市川か本八幡でしょう。
•都心への直結路線がある。かつ、複数路線を選べる。都心までとにかく近い。 •商業施設も一応揃っている。デパートに行きたければ、電車に乗って20分から30分の日本橋、東京、銀座に出ればいい。 •通学もOK。小中高校は近所にある。予備校や大学も、だいたいOK。 •銀行、役所、図書館、病院などもOK。 •緑も多い。特に市川。 結局、目立った欠点がない。だから坪単価が千葉で一番高い。柏もOKだろうけど、都心までの距離、時間で負ける。 |
535:
匿名
[2013-05-11 10:35:42]
県内唯一ストリッ○劇場がある街か。。。それも2つも。。。すごい!楽しそう
|
536:
匿名さん
[2013-05-11 10:38:43]
誰か千葉駅(千葉中央・栄)も入れてあげて。
ギャンブルやおやじのイメージの船橋なんか相手にならないくらい発展してるんだけど。 |
537:
匿名さん
[2013-05-11 10:43:27]
千葉市は、都心勤務者で無ければOKかな。それと、大学の場所によっては通学少し大変。
|
538:
匿名さん
[2013-05-11 10:44:21]
住宅
1位 稲毛 2位 西千葉 3位 千葉都市部一帯 商業 1位 千葉中央 2位 千葉 3位 柏 新興住宅 1位 おゆみ野 2位 海浜幕張 3位 稲毛海岸 |
539:
購入検討中さん
[2013-05-11 11:42:19]
おゆみ野って・・・ギャグ
|
|
540:
匿名さん
[2013-05-11 11:50:04]
千葉市内ランキングかと思った
商業3位は書き間違いかな |
541:
匿名さん
[2013-05-11 12:12:30]
|
542:
匿名さん
[2013-05-11 12:42:48]
商業地
1位 柏 2位 千葉 3位 船橋 新興住宅地 1位 おおたかの森 2位 柏の葉 3位 千葉ニュータウン 2位と3位は入れ替え可能かな。異論は認める。 |
543:
匿名さん
[2013-05-11 13:05:41]
住宅商業ともに
千葉>>>>船橋 |
544:
ご近所さん
[2013-05-11 13:08:10]
都心に出る必要があるなら 便利という意味で良い街は
市川 総武線 快速 本八幡 総武線 新宿線 京成線 船橋 総武線 京成線 浦安 東西線 快速 まででしょうか。 程々に栄えてる割に、駅付近はそんな物騒じゃない。 土地物件価値が高いですし。 |
545:
匿名
[2013-05-11 13:31:36]
おゆみ野ってチバリーヒルズもあるし、綺麗な街よ
|
546:
匿名さん
[2013-05-11 13:41:21]
|
547:
購入検討中さん
[2013-05-11 14:39:32]
545 場所もわかってないのに、褒めるなよ!
新手の、ほめ殺し? |
548:
匿名
[2013-05-11 14:47:09]
仕事でいったことあるぜ。えらいきれいだった。あ、間違えたかも。
あすみがおかだ。綺麗なのは |
549:
匿名
[2013-05-11 19:00:40]
市川は便利だけど道が狭く渋滞が多く区画整理されてるところなら良いけどそんなところあまりないです。
町並みと利便性が良いところ千葉にはないよ。 |
浦安の落ち込みによって県内最上位は市川、本八幡で堅いけど、柏は津田沼との争いかな。
あくまでも住宅地としての評価ね。
商業地としては、柏と船橋の首位争いでいいと思う。