壁紙の綺麗な剥がし方について
2:
匿名さん
[2009-04-16 08:47:00]
|
3:
匿名はん
[2009-04-16 12:36:00]
1センチの穴なら穴埋が基本。
張替えは危険だし、クロスといえども厚みがあるので上から貼るとまるわかり。 手先がとても器用なら、 コンセントやスイッチプレートのカバーを外して 「遊び」の部分のクロスを0.8センチ程度(穴より若干小さめ)にカットして、 穴埋めボンドで段差をなくすように縁を細工。 最初はどうしても仕上がりが気になるかも知れないけれど、 そこは適当に汚したり鉛筆などで模様を薄く書いたりしてごまかす。 最後にこれだけは断言します。 【住めば汚れてキズだらけになります、数年経ったらどうでもよくなっているでしょう】 |
4:
匿名さん
[2009-04-16 19:39:00]
>【住めば汚れてキズだらけになります、数年経ったらどうでもよくなっているでしょう】
嫁さんと一緒だね!納得した。 |
5:
入居済み住民さん
[2009-04-17 11:32:00]
みなさん、レスポンス有難うございます。
穴を開ける前には 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 確認したつもりだったのですが、いざ家具を合わせてみたところ ウェ~ンッ! でした。新築ですので1cmの穴開けは本当に勇気が要ったんです。 >>03 さんの方法でやって暫く様子を見て、駄目なようなら >>02 さんにもあるプロ屋さんに頼みます。 フローリングも今や「小傷」があちこち。「内覧会で小傷を指摘して手直してもらう前の状態」よりもっとひどく、今となっては、内覧会での指摘は意見なかった。 それにしても「壁紙のクロス」は生き物ですね。伸びたり縮んだりで、毎日様子が少し違っているみたい。壁紙を貼ってくれた職人さん、大変ね。 |
6:
購入経験者さん
[2009-04-17 12:32:00]
今後の参考に。
うちは入居後も立会いのもと手直しをしました。 その際、余分な壁紙をもっておきました。 デザイナーズ物件などで、特殊な壁紙の場合はいいですよ^^ 修正は、綺麗にカッターで正方形に切り取り、同じ大きさより気持ち大きいぐらいのもを当てます。 壁紙はのり付けたした後、乾燥して若干収縮するのでそこを考慮しないといけません。 また、切り取るときはカッターの刃を入れる角度を間違えると、切り取った部分の線が露呈してしまうので注意が必要です。 小さな壁紙を触ったり持つ場合は、プラモデル用の1000円くらいの、先に角度がついた極細のピンセットを使うと便利です。 以上、器用な人向けですが。。参考までに。。 |
7:
入居済み住民さん
[2009-04-17 19:43:00]
>>06 さんへ
カッターの刃を入れる角度・・・って何ですか? 壁紙用のノリって、どんなノリがお勧めでしょうか? 新しい壁紙を張替え部に重ねて、四角く切って、張替え部の余分な所を剥いで、新しい壁紙を貼るつもりでしたが、どんな角度で切れば良いのでしょうか?カッターの新しい刃で直角に切るではダメ? 明後日にやってみうと思っています。教えてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
素人がやるとかえって汚くなることのほうが多いので、要注意。もちろん、穴が
開いていることが問題で、見た目はどうでもいいなら、話は別。その場合は、
穴埋め用の接着剤を使うべし。
どうしてもきれいにしたいなら、プロに頼んだ方が無難。びっくりするほど高いけど、
全くわからなくなるようにやってくれる。家具で隠れる部分なら放置が吉。