住宅コロセウム「ベランダ喫煙への対抗策【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙への対抗策【その3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-06 00:37:31
 削除依頼 投稿する

3000レスを超えましたので新スレを立てました。対抗策として、規約で禁止されてない布団たたきを実行しようと思ってます。
ダニ、埃がタバコの煙のごとく舞うことでしょう。
ちなみにベランダ喫煙の被害は以下の通りです。

>蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
> 1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
> 2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
> 3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
> 4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
>  吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。
>
>被害の詳細
>ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
>する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。
>
>また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
>東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
>
>一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
>喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
>した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
>同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。
>
>ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
>約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

【その1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5995/
【その2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6037/

【タイトルを"その3"へ変更しました。2013.04.16 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-16 05:56:50

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙への対抗策【その3】

61: 匿名はん 
[2013-07-12 14:45:58]
>>60
>ここの一部の迷惑ベランダ喫煙者だけでしょうね。こんなお馬鹿は。
ごく一部であっても「危惧される部分は潰しておかなくっちゃ」が大事です。

>こんなお馬鹿は禁止したって、バレなきゃOKてな感じで規約違反を繰り返すでしょうから。
こんなお馬鹿にとっては「タバコは火気に入らない」と言っているわけですから本人の
気持ちの中では規約違反ではありません。

>ここの迷惑ベランダ喫煙者が住んでいるマンションでは、規約の意味なんてあまりないでしょうな。
「ここの迷惑ベランダ喫煙者」とは誰でしょうか? まぁ、中途半端な規約だと規約違反を
訴えることもしにくいかもしれません。

ところで明確に「ベランダ喫煙禁止」になっても、確かに「バレなきゃ違反してもOK」かも
しれません。しかし、バレないのですか?

バレないと言うことは、ベランダ喫煙していることを誰も気が付かないと言うことです。
バレない(迷惑をかけない)なら、それはそれでいいのではないでしょうか?
62: 匿名さん 
[2013-07-12 15:06:02]
>ところで明確に「ベランダ喫煙禁止」になっても、確かに「バレなきゃ違反してもOK」かも
>しれません。しかし、バレないのですか?

>バレないと言うことは、ベランダ喫煙していることを誰も気が付かないと言うことです。
>バレない(迷惑をかけない)なら、それはそれでいいのではないでしょうか?

火気禁止だろ。危ないから禁止じゃないの?
やっぱり、迷惑ベランダ喫煙者の考えることは恐ろしい。
63: 匿名さん 
[2013-07-12 15:11:41]
>バレないと言うことは、ベランダ喫煙していることを誰も気が付かないと言うことです。
>バレない(迷惑をかけない)なら、それはそれでいいのではないでしょうか?

そういう屁理屈を言わないの!
誰も気付かない、ではなくて、たまたまその時に近隣の人が外出していたとかで
気付かれずに済んだだけの事でしょ。
何回も繰り返していれば、気付かれますよ。
規約で禁止されているのなら尚更のこと、迷惑行為はやめましょう。
64: 匿名さん 
[2013-07-12 15:37:26]
>何回も繰り返していれば、気付かれますよ。
でもね。部屋の特定までは難ししと思うよ。
特定できるとすれば、常にベランダを監視しているとかじゃない?
結局、ベランダ喫煙者はそのことに気が付いているから、規約で禁止しろとか言うんだよ。
禁止したって特定されないことがわかっているから。
65: 匿名さん 
[2013-07-12 16:06:21]
規約破ること前提で言ってるってこと?
ここのベランダ喫煙者って、何でそうなの?
66: 匿名さん 
[2013-07-12 16:13:47]
>規約破ること前提で言ってるってこと?
多分タバコ以外のことなら規約を守るんだと思うよ。
きっと我慢できなくなって吸っちゃうんだろうね。
これがタバコの怖さだね。
67: 匿名さん 
[2013-07-12 17:29:36]
>結局、ベランダ喫煙者はそのことに気が付いているから、規約で禁止しろとか言うんだよ。
>禁止したって特定されないことがわかっているから。
それも多少あると思うけど、どっちかって言うと、
「ちょっと煽られたぐらいで、そんな手間のかかることをするわけがない」
って開き直ってるだけだと思うよ。
68: 匿名 
[2013-07-12 19:20:19]
実際に被害を受けたことがないから、「ばれなきゃ」なんて言葉が出るんだよ。
ということは、実際には被害はない。
単純にタバコが嫌いなだけで、ベランダで吸ってる喫煙者が腹立たしいだけで、ベランダ喫煙を排除しようとしてるわけだね。

そういう質の悪い性格なんだよ!
お前ら嫌煙者は!

今更その性格は改善できないだろうな。
死ぬまで嫌われ者でいるしかない。(笑)

69: 匿名さん 
[2013-07-13 07:54:01]
↑単にたばこがやめられないだけだろ?
言い訳に必死だな(笑
70: 匿名さん 
[2013-07-13 08:10:23]
窓開けて煙だけ外に吐くからどうでもいいや
71: 匿名さん 
[2013-07-13 08:47:23]
一昔前は蛍族って言われてたな。
意外と目立つよ。暇人に監視させれば一発で特定できる。
72: 匿名 
[2013-07-14 08:50:16]
ベランダって火気使えないところが多いのでは?
煙草の吸い殻がベランダに落ちてたけど家事になったらどうするの?
73: 匿名 
[2013-08-05 08:14:48]
煙草こ吸い殻が庭に落ちてました
どういう神経してるの?
74: 匿名 
[2013-08-05 08:33:04]
嫌煙者が言ってた。
ベランダ喫煙止めさせるのは簡単だ!
吸殻を2、3本ばらまけば、ベランダ喫煙禁止にできるって。

75: 匿名さん 
[2013-08-05 09:32:00]
喫煙者が言ってた。
あいまいな受忍限度までは、我慢して当然だ!
あいまいな受忍限度までの迷惑行為は、かけても問題ない! と。
76: 匿名さん 
[2013-08-05 11:19:11]
>75
この人、ジョーク言ってるの?
自ら
>迷惑行為
と書いてあるとおり、迷惑は迷惑。

また、ここは喫煙への対抗策のスレであり、受忍限度を超えたことを確認しないとレスできない場所ではありません。

可哀想にここを法廷と混同してる。

77: 匿名さん 
[2013-08-05 11:36:39]
対抗歌合戦
78: 匿名さん 
[2013-08-05 12:43:21]
>75
受忍限度までは我慢しろ、とこのスレへの書き込み。

その意図は、
受忍限度までは我慢して文句言うな
= 受忍限度まではこのスレに書き込むな
= 書くなら受忍限度を超えたケースだ
= このスレに書く前に、受忍限度を超えているかどうか、確認しろ
= 受忍限度を超えていることを確認した者のみが、このスレへ書き込み可能だ

→あり得ないし、スレ主もそんなこと書いてない。
変わり者のようだが、自分でも意味分からず書いてんだろうな。
79: 匿名 
[2013-08-05 12:48:41]
>78は勘違い?
>75に宛ててるならね。(笑笑笑っ!)

80: 匿名さん 
[2013-08-05 15:20:04]

>79
何故勘違いなのか?
>78だが、78は勘違いでなく、>75に宛てたもので間違いない。

『勘違い』だけのコメントは、失礼極まりないぞ。

>78でも触れたとおり、クセのあるマナー知らずの者のようだが、勘違いとの根拠を示す必要あり。
さもなくば、やはり>75が世間知らずの大きな勘違い。

何より、投稿時の最低限のマナーも知らぬ小学生レベルの者が、他人を論破できるわけがない。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる