マンション雑談「一戸建てではなくマンション買った理由教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 一戸建てではなくマンション買った理由教えてください
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2016-01-23 18:02:32
 

一戸建てではなくマンション買った理由を教えてください。一戸建てかマンションか迷ってます


【奈良・和歌山の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.4.16 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-15 23:42:11

 
注文住宅のオンライン相談

一戸建てではなくマンション買った理由教えてください

1001: 匿名さん 
[2016-01-17 18:39:08]
下記マンション月々の費用が一般的なモデルと考えています:
新築時:管理費(1万5千)+修繕積立(5千)+駐車場(2万)=4万円
20年後:管理費(1万5千)+修繕積立(2万5千)+駐車場(2万)=6万円
(修繕積立は共有部用)

戸建ても修繕時に当然費用が発生ますが、自分で決められます。

マンションの場合、住民それぞれの状況(年齢、経済状況、家庭事情など)が違いますので、意見が分けれて、訴訟までのケースもあります。

住宅費用に掛けられるなら、最初頑張って、戸建てを購入したほうが自由度、資産価値などで長期的に有利と考えます。当初お金が掛けられない、或は掛けたくない場合、少ない金額で比較的に交通アクセスの良いマンションが選択肢になりますが。

阪神大震災の被災マンション~建替え訴訟初の和解へ:
http://www.cost-down.com/news/close_up/011-2_close_up.htm

1002: 匿名さん 
[2016-01-18 19:31:06]
>>1001
う~ん、正直説得力に欠けますね。
するしないの選択の自由があるにしろ、修繕は必須のものですし、
修繕で訴訟沙汰というのも例外中の例外でしょうし。

購入費用に関しても、マンションの方が高いケースも多いですしね。
昨年の全国の住宅取得平均価格では、戸建てよりもマンションの方が高額でしたよ。

資産価値も戸建ては上物の価値の評価減が大きいのです損です。
土地は残るといいますが、逆を言えば土地しか残らないのです。

都内で立地の良い築40~50年程度のマンションの価格を調べてみれば分かると
思いますが(50平米で5千万程度です)、マンションの資産価値は立地が良ければそう簡単に目減りしません。
1003: 匿名さん 
[2016-01-18 22:08:32]
日本の災害事情を考えますと、住民の意見が別れてマンションが立ち往生のケースは他人事とは言えません。

確かに訴訟まで顕在化したケースが少ないですが、現実悩んでいる住民が多いでしょう。





1004: 匿名さん 
[2016-01-18 22:14:16]
なんか大きな勘違いをしてられる方がおられるようですが、
駐車場代は戸建もマンションも変わりませんよ。
マンションの駐車場代はマンションションのオーナーである
住民の収入ですから。
1005: 匿名さん 
[2016-01-18 22:15:48]
因みに修繕費はスケールメリットの活かせるマンションの方が戸建てより安いでしょう。
管理費も、ネット代、警備代で十分元取れてる。
スケールメリットのおかげです。
まあ、戸建さんの場合、警備契約すらしてないのかもしれませんが。
1006: 匿名さん 
[2016-01-19 01:46:20]
マンションは買ったら損。
マンションは借りるもの。
1007: 匿名さん 
[2016-01-19 19:33:41]
>>1006
どういった理由でそう思われるのでしょうか?

駅近の一等地や、眺望の優れたマンションなどは
築10年以上経過していても、買値よりも高値で売れるケースが多々ありますし、
ライフスタイル・感性にもよりますが住環境としても
マンションの方が快適という人も多いと思います。

あまりにも現実を知らない、無知な人間の馬鹿げた意見としか思えないですね。

戸建とマンション、両方を経験した人はマンションを選ぶと思います。
逆にマンションしか知らない人は戸建てに過剰な憧れ・幻想を抱き
客観性を欠いた戸建て信仰を持っている人が多いように思います。
1008: 匿名さん 
[2016-01-19 19:37:10]
>>1006
ちなみに、その賃貸用のマンションの所有者は利益を出すことが目的で
投資マンションの運用を行っているということも忘れないで下さいね。
1009: 匿名さん 
[2016-01-21 13:21:03]
それぞれメリット、デメリットがあります。個人的にマンションは自由度が低い割に出費が多いです。
1010: 契約済みさん 
[2016-01-21 15:57:02]
だから~
ここのスレは、(一戸建てではなくマンション買った理由教えてください)なの。
(マンションは自由度が低い割に出費が多いです)
そんなことは分かったうえで、マンション買ってるの。
1011: 匿名さん 
[2016-01-21 16:09:41]
1010さんの言う通りなんだよね~。
だれも戸建を買った理由なんか訊いていないよ。
マンションにした理由を言い合いましょう!!
1012: 匿名さん 
[2016-01-21 21:55:39]
勉強不足だったから
1013: 匿名さん 
[2016-01-21 22:28:26]
庭の掃除がめんどくさいから。
1014: サラリーマンさん 
[2016-01-22 09:13:03]
浦和駅から徒歩4分程のマンション買いましたが、
そもそも 一戸建てが売っていませんでした。
あったとしても、1億円以上 日当たり絶望なのであきらめました。
1015: 匿名さん 
[2016-01-22 13:17:41]
立地のいい堅牢な豪邸を建てるお金がないので、都心の高級マンションにしました。
吹けば飛ぶような木造戸建てなど、ハナから選択肢にない。そこそこのマンションのほうがまし。
1016: 匿名さん 
[2016-01-23 00:11:52]
マンションを買った理由。
ここ数年の相場も調べず、直近の相場だけしか見ずに盲目的に判断したから。

2014年以降でマンション買った人はほぼ損しますよ。ほんの一握りの物件を除いて。
1017: 匿名さん 
[2016-01-23 06:02:05]
駅前で便利だから。
1018: 匿名さん 
[2016-01-23 06:02:10]
駅前で便利だから。
1019: 匿名さん 
[2016-01-23 16:02:47]
>>1016
一握りの物件教えて?
1020: 匿名さん 
[2016-01-23 18:02:32]
>1016

大多数の一戸建てよりはマシだと思う。
駅から遠いのは致命的です・・・
1021: 匿名さん 
[2016-01-23 20:16:08]
1022: 管理担当 
[2016-01-25 14:36:39]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592446/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる