一戸建てではなくマンション買った理由を教えてください。一戸建てかマンションか迷ってます
【奈良・和歌山の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.4.16 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-15 23:42:11
一戸建てではなくマンション買った理由教えてください
883:
購入検討中さん
[2015-11-01 06:32:34]
|
884:
匿名さん
[2015-11-01 08:50:44]
|
885:
匿名さん
[2015-11-02 08:11:11]
犯罪にも時効があるでしょ
殺人罪とかでなけりゃ |
886:
匿名さん
[2015-11-03 13:25:12]
>>786
300件で偽装… おっしゃる通り、氷山の一角でしたね。 https://www.nhk.or.jp/news/html/20151102/k10010291401000.html もうマンションの暴落は必至ですね。 |
887:
匿名さん
[2015-11-05 01:59:43]
どうなるの、マンション?
このリスクを見越してまでマンション買った理由がある人の話聞きたいな 独身くらい? |
888:
匿名さん
[2015-11-05 12:37:02]
自分のところは大丈夫と思えばいいのよ。
|
889:
匿名さん
[2015-11-05 12:52:48]
転勤のある方はマンションが良い。
貸しやすいから。 今、地方勤務。 都内のタワーマンション、月35万で貸してます。 年間の家賃、購入額の6%くらい。 安いときに買えたので含み益もあるし、 ラッキーでした。 |
890:
匿名さん
[2015-11-05 14:09:05]
その議論は前されて、母数が多い戸建賃貸が良いという話になったのでは?
また、マンションは数年前の安い時期にかったのなら収益性は良いが、2015年11月時点ではマンション高騰していて6パーセントいけないのがほとんど。 |
891:
匿名さん
[2015-11-05 15:37:43]
戸建なんて借り手もいないし
安くしか貸せない。 |
892:
匿名さん
[2015-11-05 21:57:45]
>>891
スーモで都心で最寄駅徒歩5分、80平米以上とかで戸建とマンションで分けて検索すればわかるかと。 マンションは借り手も多いけど貸し出しも多くて、結果的に市場原理で戸建の方が高く貸せてる。 もちろん戸建=駅から遠いイメージかもしれないけど、駅近の戸建はかなり高く貸せるよ。 |
|
893:
匿名さん
[2015-11-06 00:45:24]
よく他人に自分の家を貸せるもんだな。
|
894:
匿名さん
[2015-11-06 10:44:37]
|
895:
匿名さん
[2015-11-06 13:07:15]
たしかに。特にマンションは借り手が自分のものと誤認しやすいから汚されたり壊されたりしやすいからね
|
896:
匿名さん
[2015-11-06 16:31:13]
きちんとメンテされない家や庭はすぐに荒れてしまうね。ごくろーさん。
|
897:
匿名さん
[2015-11-06 17:42:20]
庭付き戸建は貸さない方がいいかもね。
マンションの1階の庭なら管理対象で自動メンテされていいけど。 |
898:
匿名さん
[2015-11-07 22:18:51]
>>897
使用料金かかるもんね。自分の庭じゃない。 |
899:
匿名さん
[2015-11-08 09:33:52]
賃貸にする場合の話なのに、話の通じない人間はいつもこう。(笑)
|
900:
匿名さん
[2015-11-09 21:07:11]
え、
|
901:
匿名さん
[2015-11-11 10:47:56]
一戸建てじゃなくてマンション買った人はこのリスクを理解した上で買ったのだろうか…
不正以外にも修繕や建替が大変なコストになることが連日報道されてますよね。 |
902:
匿名さん
[2015-11-11 11:32:34]
欠陥住宅に当たる確率は注文戸建よりもはるかに低いですが、欠陥のあるマンションに当たってしまった方は気の毒ですね。今回の件で補償の前例ができれば、もしものときに少し安心できます。
|
戸建でエレベーター設置はなかなか難しい。