マンション雑談「一戸建てではなくマンション買った理由教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 一戸建てではなくマンション買った理由教えてください
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2016-01-23 18:02:32
 

一戸建てではなくマンション買った理由を教えてください。一戸建てかマンションか迷ってます


【奈良・和歌山の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.4.16 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-15 23:42:11

 
注文住宅のオンライン相談

一戸建てではなくマンション買った理由教えてください

43: 匿名さん 
[2013-05-02 12:00:04]
39さん残念。

40さんに同感。
マンションなら面倒なことはお金で解決できる
気を使うのも嫌だし。
44: 匿名 
[2013-05-02 18:46:22]
希望の地域に駅直結がマンションしかなかったから
45: 匿名さん 
[2013-05-02 20:36:56]
そりゃまあ駅直結の戸建てなんてないもんね
46: 匿名さん 
[2013-05-04 10:32:34]
最近実家の両親が、一軒家がありながらマンションを買い、1年のほとんどをマンションで過ごしています。
もったいないからなんで?と訊ねたら、「掃除が楽!」この一言でした(笑)

いろいろと家族も多くて・・・という時期は一軒家で、
老後はマンションでもいいのかもしれませんね。
48: 匿名さん 
[2013-05-10 11:44:53]
私も一軒家から、マンションに移ってきました。
マンションは楽ですね。
草取りとか電球の交換、工事とかも全て理事会でやってくれるので。
それに、何よりセキュリティがいいね。
駅に近いし、買い物とかも便利だし。
特に、年をとってきたら、絶対マンションをお薦めします。経験上
若くても、通勤が便利というか会社に近い方がいいだろうし、学校も
いいとこがいっぱいあるしね。病院とか買い物も便利な方がいいかもね。
49: 匿名さん 
[2013-05-12 01:19:36]
マンションの方が安いという意見が多いけど、管理費、修繕費、そしてどかーん!とでかいうんびゃく万とかの大規模修繕費もかかっちゃうんだよー!
安心してはいけない…
戸建はそんな心配はなく、マイペースに修繕すればよいからー
土地の価値もあるし!
マンションのが割高じゃない?と、思いました
50: 匿名さん 
[2013-05-12 08:20:38]
何と比べて割高と考えるかですね。
そもそも同じ立地に戸建て建てたら1.5倍は費用がかかるのでは。
セキュリティや周辺の掃除やってくれるなら安いという見方もできますしね。
これからは土地の値段なんか当てにならないのだから、マンションにして購入費を押さえた分金融資産で持っておくのもありです。
51: 匿名さん 
[2013-05-13 09:12:23]
マンション入居者は大規模修繕に備え毎月修繕積立金を納めていますが、
やはりそれ以外にも臨時で支払う必要があるんですね。
しかし、その額が百万単位とは驚きです。
戸建とマンションにかかる付帯費用はトータルするとどれくらいの差額が出てくるんでしょう。。。
52: 匿名さん 
[2013-05-13 12:02:16]
そりゃあ、マンションの方が安くつくのは当然の理でしょう。
戸建ての場合は、ちょっと修理とかすれば、100万とかかかりますが、
マンションの場合は、1戸100万の工事となると、大規模修繕工事が
できますからね。
マンションの場合は、電気料金も一般家庭より安いし、門燈や監視カメラも
管理費の中に含まれている。当然ゴミ処理経費やし尿処理代もね。
清掃費しかり、外壁塗装や、共用通路のシートの張り替え、等々
戸建ては寂しいよ、家に帰るときも、娘がいると夜は心配だよね、夜道は怖い。
セキュリティが心配。
53: 匿名さん 
[2013-05-13 12:03:52]
戸建は掃除がハンパなく大変、寒い暑い、犯罪が怖い、白蟻だの屋根だの外壁だの手入れが面倒すぎる、
虫との果てしない戦い、
構造設備ともに満足する家を建てようと思ったらお金がかかりすぎてローンが高額になり生活が苦しくなる、

それでマンションにしました。
中古だから初期費用も安いし、管理駐車場は田舎だから安いし、
これでいいです。
どうせ貧乏人だから、子供に土地を残すとかもう考えないことにしました。
54: 匿名さん 
[2013-05-13 14:24:11]
鉄筋7階建の賃貸アパートを相続しました。こども3人で。
古いのと、近くにいないものだから、壊して売却しようと思ってます。
ただ、解体費用の高いのにはビックリしました。
土地だけだったら、高く売れるんですが、なまじっか建物があるために
かなり安くなります。
土地だったら、更地じゃないと資産価値は大きく下がりますね。
これは、1戸建ての住宅も同じことです。
55: マンション買って後悔してる人 
[2013-05-14 23:29:59]
2世帯住宅を買う前に両親が他界しまとまった資金が残りました。
8000万の一戸建てにするか6000万のマンションの選択でしたが、
妻と娘がマンション希望のため社宅から初マンションに!

私は一戸建て希望でしたが、妻と娘が望むならとマンション購入
(実際、購入費が戸建に比べて少なくてホッとしたのも正直な所です)
ところが、維持費が高い。駐車場と管理費、積立が現在4.5万。
特に意外だったのが固定資産税です。軽減期間が過ぎて今は20万弱です。
ネットで検索すれば出てきますが、日本では土地の課税を軽くしその分、
建物(特に鉄筋!)の課税が重いとのこと。国会でも何度か審議された
そうですが、文句を言う人が少なく改正されずに来ているそうです。
資産家が土地を多く持っているので当然の結果ですね。
皆さん、もっと文句言おうではありませんか。庶民が馬鹿にされてると思います。
56: 匿名さん 
[2013-05-15 11:47:07]
55さん
もうちょっと先を考えたら マンション買って正解だと思いますよ
戸建ての維持管理は面倒です、金額的にはマンションとあまり変わらなくても 自分でするのは本当に大変です

ましてや 娘さんはマンション希望だったのなら正解です
古い戸建て残されるなんてかわいそう。
57: 匿名さん 
[2013-05-15 11:50:22]
>戸建は掃除がハンパなく大変、寒い暑い、犯罪が怖い、白蟻だの屋根だの外壁だの手入れが面倒すぎる、
>虫との果てしない戦い、

それはあなたのボロい実家がそうだったという話でしょ。
今どきの戸建ては全然違うから。
58: 匿名さん 
[2013-05-15 11:51:37]
>古い戸建て残されるなんてかわいそう。

戸建てが古くなったら建物を取り壊せば土地が残る。
自分の意思で建て直しもできない古いマンションを残される方が遙かに可哀想だと思うが。
59: 匿名さん 
[2013-05-15 12:09:50]
戸建はおしゃれじゃないので嫌ですね
60: 匿名さん 
[2013-05-15 12:55:50]
57.58.ココはマンションか戸建てか?のスレじゃない。戸建てでなくマンション買った人の話をする場所だよ。

いくらでも金かけられる人はどっちでも関係ないし、両方あったりするでしょ。豪邸かペントハウスかってスレじゃないしね。

中途半端な戸建て買うなら、マンションがいい。建売は見極めが必要だしね。とにかく寒い、虫、訪問が付きまとうから数年でウンザリするよ。マンションの上層階がいい。カーテンも神経質に閉めなくていいし、湿気、虫いないしね。雑草抜きほど生産性のない仕事はない。
61: 匿名さん 
[2013-05-15 13:01:19]
>58
実際は、戸建ての方が古くなったらやっかいですよ。
建物の資産価値はゼロだし、解体費用はべらぼうに高い。
マンションの場合は、賃貸にするにしろ、売却するにしろ
意外と簡単だからね。
62: 匿名さん 
[2013-05-15 13:24:34]
無知な人多いね、築40年超えたマンションの悲惨な事、知らないんだね。
売れない貸せない、住んでなくても管理費積立金、資産税は取られる。
これ、組合員皆の総意で解体解散するまで、子や孫にも責任が廻ってくるのよ。

通常の古い戸建てなら、建坪30~40坪で100~200万円以下の
費用で解体出来ますよ、廃棄物の処理料も含んだ額です。

後は土地売り飛ばせば立派な財産です。
マンションは勝手に出来ませんからね~、大変。
63: 匿名さん 
[2013-05-15 14:02:06]
価値のある場所なら築40でも売れてる。ウチの近くのマンションはそんぐらいの築年数だけど、今の新築より高い価格でも売りに出れば売れてるよ。駅近でもない。ただ広さと雰囲気がちょい今にないかんじだよ。

全部のマンションがそうじゃないけどね。戸建てもそうだけど、場所ありき。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる