マンション雑談「一戸建てではなくマンション買った理由教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 一戸建てではなくマンション買った理由教えてください
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2016-01-23 18:02:32
 

一戸建てではなくマンション買った理由を教えてください。一戸建てかマンションか迷ってます


【奈良・和歌山の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.4.16 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-15 23:42:11

 
注文住宅のオンライン相談

一戸建てではなくマンション買った理由教えてください

345: 匿名さん 
[2013-05-26 11:42:23]
マンションも自治会も子ども会あるよ、子どもいるなら仕方ない。

346: 匿名さん 
[2013-05-26 11:53:52]
自治会によるゴミステーションの掃除のノルマはマンションにはないよ。
ゴミ捨て場をめぐる醜い争いになんか関わりたくない。
あと、ディスポーザがあれば24時間いつでもゴミ出し可能。
347: 匿名さん 
[2013-05-26 13:11:17]
各階ゴミステーション&ディスポーザ いつでもゴミはホイホイ
宅急便は受け取りボックス
通勤電車いらず、チャリでホイホイ
リビングから眺望富士山(天候による)
共有施設で人も呼べる
麻布十番、六本木徒歩5~10分 タクシーいらず


まあどれも戸建では真似できないよ
348: 匿名さん 
[2013-05-26 13:19:16]
みなさん一戸建てに恨みでも有るみたいですね、価格ですか。
私は一戸建ては資金面であきらめて、近隣のマンションを購入。

リタイヤするまでに一戸建てに住み替えたいのが本音です。
349: 匿名 
[2013-05-26 13:24:40]
うそ!?これから戸建?晩年に?やめておきなよ、年寄りには辛いよ!!
350: 匿名さん 
[2013-05-26 13:30:33]
資金面?戸建ての方が安い
351: 匿名さん 
[2013-05-26 13:44:11]
若いうちは戸建てでもいいけど、年取ってきたらマンションの方がいいですよ。
うちのマンションにも、戸建てからマンションに移ってきた年配者が結構
いますよ。
年寄には、庭の草むしりや植栽、住居のリフォーム等はつらいですよ。
買物や駅、病院も近い方がいいし。
352: 匿名さん 
[2013-05-26 14:44:52]
君たちの言う事はまるっきり逆ですよ、マンションすら買った事無いのでは?
353: 匿名さん 
[2013-05-26 14:55:35]
管理費が払えないような金がない人たちなら戸建にするしかない。
354: 匿名さん 
[2013-05-26 15:06:35]
話に成りません、このスレは煽り専用みたいですね、おきばりください。
355: 匿名さん 
[2013-05-26 15:24:36]
>>354
マンションも買えないマンションマニアの煽りレスばかりだよ、相手しちゃ駄目。
356: 匿名さん 
[2013-05-26 16:11:46]
>>352
>君たちの言う事はまるっきり逆ですよ、マンションすら買った事無いのでは?

どういうスタンスなのでしょうか?
357: 匿名さん 
[2013-05-26 16:17:14]
戸建て買って損した奴ばかりのレスだな~
358: 匿名さん 
[2013-05-26 17:30:43]
無理して買った戸建にさほど価値を認めてもらえないから
こういうスレッドにこだわるのだろう。

でもまじで、駅から遠くて手入れが大変でセキュリティは皆無でいちいち屋根塗ったりしないとならなくて、
すぐムシに食われそうな木造戸建なんて羨ましくはないなぁ…

頑丈なヘーベルとか見ても、あれって20年後ぐらいに500万の修繕費がいるなんだよなと思うと
なんとなく気が重いかんじする。
いくら頑丈でも地盤が弱ければあんまり意味ないし…
359: 匿名さん 
[2013-05-26 18:01:29]
え! ***の遠吠え? オイラは金無くて買えなかった。 ワン!笑
360: 匿名さん 
[2013-05-26 18:17:57]
>>359
負け猫さんは、何が買えたの?
361: 匿名さん 
[2013-05-26 18:22:35]
わたしは0歳から17歳まで分譲マンション(駅徒歩10分、一階で庭付き、日当たりよし)
その後、母親が希望し新築戸建(同じ駅の徒歩13分)へ引っ越し。
小学生くらいのころまでは、「戸建がいい、うちは貧乏だからマンションなんだ」と思ってました笑
しかし、戸建に住んでからマンションの良さを実感。
戸建も設備新しかったからよかったけど、やはり冬は寒い。管理や年末の大掃除をする母親が大変そう。マンションの理事会以上に地域の班当番とかが大変。
で、自分は結婚して30歳で新築マンション購入。
ちなみに母親は、念願の戸建に引っ越したはずなのに、駅5分以内のマンションに引っ越したいと今言ってます。
362: 匿名さん 
[2013-05-26 18:26:20]
私は戸建てが欲しかったのですが、資金不足であきらめました。
安くて買いやすいマンションも、静かなら良いのですがね、子育て世代の住みかだから。
363: 匿名さん 
[2013-05-26 18:38:18]
うちの70代の母もマンション派で、
戸建とマンション両方持ってるけど都会の便利なところでマンション暮らししてる。

田舎の育ちで広い戸建で育ったからこそマンションがいいんだってさ。
私が戸建買おうかなと言ったら猛反対された。
やっぱ戸建は大変だって、管理が。
364: 匿名さん 
[2013-05-26 18:51:03]
>272 にソース上げといたのにまだ戸建ての方が高いなんていう
寝言を書いてる馬鹿がいるの?

戸建てが高いの東京周辺のごく一部の話。

利便性を重視して生活をエンジョイする人間はマンションを選ぶ。
庭いじりが趣味の人間なんて、絶滅危惧種。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる