その25です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ
その24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2013-04-15 14:50:26
年収に対して無謀なローン その25
61:
匿名さん
[2013-04-25 21:15:33]
|
||
62:
匿名さん
[2013-04-25 23:56:08]
いかがでしょうか?
■世帯年収 本人 税込750万円 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 35歳 子供 幼児2人 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4500万円 新築戸建 ■住宅ローン ・頭金 1500万円(諸経費別途用意有) ・借入 3000万円 ・変動 0.875 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 45歳 900万頭打ち ■定年・退職金 60歳5年間延長あり 300万 退職金…2000万ほど ■その他事情 車1台 原付1台 |
||
63:
購入経験者さん
[2013-04-26 07:16:08]
59さん
あまりにもお若いので、将来像がつかめず「判定不能」。 余計なお世話ですが、築25年の中古マンションを25年ローンで購入したら、ローン終わったころには価値がないか建て替えになりますよ。その時どうするんですか?子供を育てたうえで貯蓄できます?ローンもあるのに。 61さん 経済的には大丈夫だと思います。 でも、昇給(給)が3~5年後に確定、というのは、ちょっとね・・・・ 62さん 奥様が将来パート収入を得れば大丈夫ではないでしょうかね。 |
||
64:
匿名さん
[2013-04-26 12:26:11]
築25年のマンションなら外壁、内壁や配管とか改修工事が必要な時期じゃ無いの?
償却47年位だから好立地なら不動産価値はあるでしょうが、金融から見たら担保価値が無くなるのでは!? |
||
65:
59
[2013-04-26 13:13:39]
59です。
ちなみに、上記条件は、私の17年前のものでした。 現実は、子供はできず、離婚し、17年経って(築42年)売却することになり、 2000万円で売れました。 なお、ご指摘の改修は当然(17年の間に)してますけど、すべて修繕積立金から払われているので、 一時負担金はありませんでした。 |
||
66:
匿名
[2013-04-26 21:23:39]
変動高って思ったら…やはり過去の事でしたか。何だかリアルだ。
スレとは違う観点でゾッとしました。明日は我が身。 |
||
67:
[2013-04-27 01:00:49]
2980万円 築25年マンション 買って
17年経って(築42年)売却することになり、 2000万円で売れました。 ってホントかいな。 ぼろもうけでんな。 立地がよかったんかな? |
||
68:
購入経験者さん
[2013-04-27 11:46:27]
59
タチ悪いね。こっちは真面目に投稿してるのに。 まあ、結局、買う必要なかった、ということですね。カーテンやカーペットや手数料や登記料や毎年の固定資産税含めるとかなりの損害でしたね。 |
||
69:
匿名さん
[2013-04-27 22:17:07]
61
これは確定です ワロタwww |
||
70:
購入検討中さん
[2013-04-28 12:55:39]
よろしくお願いします。
■世帯年収 400万 手取り月19万円、ボーナス年50万円 本人 税込400万円 正社員 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 31歳 子供1 0歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 2900万円 新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2400万円 ・フラット35 今は2%だけど借りる時は… ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 無し ■定年・退職金 60歳 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2年以内にもう1人欲しい ■その他事情 頭金500万は親の援助です。 |
||
|
||
71:
匿名さん
[2013-04-28 13:23:57]
>>70
世帯年収400万円昇給見込み無しですか。 親からの援助をあと500万円増やしてもらうか 500万円くらい安い物件にされた方が無難だと思います。 手取り19万円だと生活していくのがやっとのような気がします。 |
||
72:
匿名さん
[2013-04-28 14:00:23]
月79000~85000、普通、楽勝ライン。後は当事者の検討次第。
|
||
73:
匿名さん
[2013-04-28 18:17:39]
楽勝?
手取り19万昇給無しで、子供2人じゃ、ローン・食費・光熱費・雑費で無くなっちゃうでしょ? 今後の教育費は?保険は? 子供が保育園に行く頃には、奥さんに働いてもらわなければ、厳しいと思う。 私の周りの奥さん達は皆パートで家計を助けてますよ。 |
||
74:
匿名さん
[2013-04-28 18:28:15]
70さん、現在の家賃は幾らですか?
|
||
75:
購入検討中さん
[2013-04-28 19:48:45]
74さん 今の家賃は70500円です。
年50万くらい貯金できるくらいです。 見積書と住宅ローンシュミレーションを毎日見て、 営業と相談して、オプション減らして、 やっとこの金額まで… 土地の手付金いくら取られるか分からないけど 諦めた方がいいのかな。・゜・(ノД`)・゜・。 |
||
76:
匿名さん
[2013-04-28 20:58:01]
74ですが、年収は5年、10年後と増えるのでは?!
現時点での年収をベースの仮定での安全計算ではないのですか? |
||
77:
匿名
[2013-04-28 21:09:31]
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込750万円 正社員 配偶者 税込550万円 正社員 ■家族構成 本人 40歳 配偶者 40歳 子供1 4歳 子供2 3歳 ■物件価格・種類 5600万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代 20000円・10000円・20000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 1000万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 4600万円 ・変動 35年・0.725% ■貯蓄 1000万円 ■昇給見込み 有り ■定年・退職金 65歳 3000万程度見込み |
||
78:
匿名さん
[2013-04-28 21:18:38]
>>70
ネタだろ。あまりにもひどすぎるぞ。GW中でも誰にもかまってもらえないのか??? |
||
79:
購入検討中さん
[2013-04-28 21:34:12]
70です。
やはり無謀すぎますか。 結構話を進めてしまっていますし。 土地も解約金いくらかかるか分からないから、 辞めるのも、怖い状態です。 |
||
80:
住まいに詳しい人
[2013-04-28 21:49:39]
70さん
あきらめるな |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
■世帯年収
本人 税込800万円
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 34歳
子供 幼児2人
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5200万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
30000円 /月
■住宅ローン
・頭金 1200万円(諸経費別途用意有)
・借入 4000万円
・10年固定 特約付き1.5% 11年目から優遇1.2%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円 (カーテン、家電、家具購入後)
■昇給見込み
3年~5年後に年収1400万、その後そのままか微増(これは確定です)
■定年・退職金
定年…なし・働けるまで
退職金…期待出来す
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
なし
■その他事情
とくになし