その25です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ
その24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2013-04-15 14:50:26
年収に対して無謀なローン その25
601:
匿名さん
[2013-05-30 20:42:14]
身近にいないんぢゃ、みれないぢゃん
|
||
602:
匿名さん
[2013-05-30 20:44:58]
でも、頑張って働くって気にもなるでしょ?
|
||
603:
匿名さん
[2013-05-30 20:56:37]
心が折れるまでは。あるいは夫婦仲が険悪になるまではね。
|
||
604:
契約済みさん
[2013-05-31 19:24:13]
離婚したら戸建でもマンションでもややこしいだろう。
|
||
605:
匿名さん
[2013-05-31 19:27:38]
やっぱギリのローン組むと離婚確率あがるのかな?
|
||
606:
匿名さん
[2013-05-31 19:32:15]
破産する人間には偽装含めて離婚が常套手段だよ。
|
||
607:
匿名さん
[2013-05-31 22:27:18]
金の切れ目が縁の切れ目。
ギリローンするくらいなら賃貸にしよ |
||
608:
匿名さん
[2013-05-31 22:41:42]
ギリの定義は人による。
|
||
609:
匿名さん
[2013-06-01 08:57:16]
|
||
610:
購入検討中さん
[2013-06-01 16:15:04]
■世帯年収
本人のみ 税込410万円 正社員 ■家族構成 本人 41歳 配偶者. 34歳 子供2人. 7歳 4歳 ■物件価格・戸建て 3000万円 新築 ■住宅ローン ・頭金 1500万円 ・借入 1500万円 ・固定 20年・2.00% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■定年・退職金 65歳 500万? 借入れokでも返済に不安、大丈夫ですかね? |
||
|
||
611:
匿名さん
[2013-06-01 16:17:59]
マンションを契約しましたが残金が50万ほどしかありません、楽しみですが不安も襲ってきました。
|
||
612:
匿名さん
[2013-06-01 19:13:25]
今日の日経WEBより、
全部コピペすると問題なので、 「住宅ローンで泣かない 物件選びと返済のキホン 」 「ローンの返済を含めた住居費は自動車の費用と合わせて、手取り収入の30~35%に抑えるのが無難」 たとえば月給の手取りが30万円の人なら最高でも10万円程度。年利1%でローンを借り、35年かけて返済する場合、借りられる額は3500万円程度までということになる。 購入物件価格の2割以上の頭金を用意できれば、ローンの金利が優遇されることもある。それだけに諸費用を考慮して、できるかぎり頭金を確保することが大切だ。 参考にしてください。 |
||
613:
入居予定さん
[2013-06-01 21:35:33]
>本人のみ 税込410万円 正社員
>家族構成 本人 41歳 税込って支給額の額面でしょ。それで41歳、410万円?(ネタ?)子ども2人いて借金できる状況じゃないよ。その会社あと20年続くの?そういうレベルだよ。 |
||
614:
匿名さん
[2013-06-01 21:41:43]
この程度の人は家を買うなと?
|
||
615:
匿名さん
[2013-06-01 22:03:44]
>610
買っても買わなくても老後が不安な事には変わりない。 |
||
616:
匿名さん
[2013-06-01 22:25:41]
一般の庶民で老後の不安のない人なんてそうそういないでしょう。
|
||
617:
匿名さん
[2013-06-01 23:52:56]
家買うために、子供にヒモジイ思いはさせないで。
いずれ、子供に養ってもらうはめになるので、見返りは返ってくるものだよ。 |
||
618:
匿名さん
[2013-06-02 00:02:05]
>610さん
住宅ローン減税受けられないね。 退職金は修繕リフォームで消えるね。 計画に、将来への貯蓄・子供が大きくなった時の教育資金・万が一の生命保険・固定資産税は入ってますか? 1700万貯蓄できるなら、もう少し利口な買い物をお勧めします。 |
||
619:
匿名さん
[2013-06-02 00:23:56]
|
||
620:
匿名さん
[2013-06-02 04:00:33]
年収350万円
35才 独身 女 物件価格2600万円 2LDK 頭金500万円 経費込 ローン2300万円 24年ローン 退職金予定300万円 残貯金150万円 銀行の仮打診は通りました。 3000万円のローンまで通るそうです。 結構不安になってきました。 アドバイスお願いします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |