住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その25
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-27 19:06:21
 

その25です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2013-04-15 14:50:26

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その25

541: 匿名さん 
[2013-05-28 01:05:05]
↑ 他でやってくれ。
542: 匿名さん 
[2013-05-28 07:50:44]
>532
すべての夫婦が未来永劫、夫婦でいられるわけがない。
厚生労働省の調査だと、日本の離婚率は23%。
4~5組のうち、1組は途中で離婚するのが現実。

共有不動産を売却処分するには
共有者全員の合意が無いとできない。
ペアローンでオーバーローン状態だともっと大変。
「私がこの家を出るのだから債務者・連帯保証人から外して」と言っても
債権者であるローン会社や保証会社の同意が必要になってくる。

仕事でいろいろなケースを見ているが
経済的な問題だけで無く、感情的な問題も絡むし
現実問題として簡単では無いのだ。


543: 匿名さん 
[2013-05-28 08:58:40]
世の中、逆に偽装離婚する人間もいるしいろいろ。
544: 匿名さん 
[2013-05-28 11:00:17]
男なら、原因が何であれ身一つで出ていくべき。

俺は、そうするよ。

545: 購入経験者さん 
[2013-05-28 15:21:37]
>>544

お元気で。

546: 匿名さん 
[2013-05-28 15:22:28]
>>537
>>今までの相談は、ほとんど無謀だからよしとして。

これが無謀厨。
547: 匿名さん 
[2013-05-28 16:39:24]
>>542
子どもがいれば学校の問題もあるし、離婚したからと言って住み慣れた地域から必ず出て行く必要も無い。
夫が100%所有権があったとしても、妻側に今の家に住み続ける事を要求されてしまえば処分が困難になるのは同じ。
知人でも自分は住んでいないけど、妻子が住んでいる旧自宅のローンだけ払い続けている人が結構いる。
子どもに罪はないからね。
548: 匿名さん 
[2013-05-28 17:24:53]
ざっとこのスレを見たけど、担保価値とか資産価値をほとんど誰も鑑みていなくて本気でびっくりした。
ひとりだけ「出口戦略」云々といっているひとがいたけど、そのひとくらいだろ。

【例1】
超田舎の畑のど真ん中に超高級注文住宅を建てました!
年収は800万円。
土地代はタダ!
建築費の4500万円のうち、700万円を頭金に、残り3800万円を借入しました!

【例2】
大手デベロッパー複数の開発による都心新築超大型マンションを
抽選倍率40倍を突破して購入出来ました!
年収は1200万円。
物件価格9000万円のうち、2500万円を頭金に、残り6500万円を借入しました!

これで、前者が年収5倍以下だから安全、後者が5倍以上だから無謀、とは言い切れないのは
誰が見ても明らかだと思う。

無謀かどうかは物件による。
549: 入居予定さん 
[2013-05-28 17:29:57]
1200万でも6500万は危険だろう
売る前提の話なの?
550: 購入経験者さん 
[2013-05-28 18:57:48]
>1200万でも6500万は危険だろう

これはさすがに釣りだろ

551:   
[2013-05-28 20:19:08]
>>518
>>私は結婚して20年。一馬力で1200万超で、奥さんはパートだから、まだ切られないけどね。

奥さんとはお金で繋がってるんですね。

でも自分は1200万稼いでて、嫁はパートだから安全と思うのは間違ってると思いますよ。 ^^
552: 匿名 
[2013-05-28 23:19:58]
私の場合、無理の無い支払いと思います

私の年収600万
妻のパート100万

住宅ローン1500万借り入れ、変動25年です
553: 匿名さん 
[2013-05-28 23:38:37]
551 年収1200万なんて怪しいから本気にしては駄目ですよ
554: 購入経験者さん 
[2013-05-29 07:52:58]
551

ほんとに子供だな。

お金で「も」つながってるよ。夫婦だからね。それ以外でもつながってるけど、何かは、それぞれの夫婦の問題。あんたには、かんけいないこと。

結婚って契約なんだよ。分かってる。綺麗ごとでは済まない。金のない男についてくる、珍しい女は少ない。余程のいい男でHが上手で絶倫なら別かもしれないが。
555: 匿名さん 
[2013-05-29 08:02:55]

でも、518は、モーソー

556: 匿名さん 
[2013-05-29 10:24:07]
>554
スレ違い
他で語ってくれ
557: 購入検討中さん 
[2013-05-29 12:06:04]
審査してください。

土地と建物と諸費用込みで4500万

土地1300と建物2900万あと諸費用

自己資金300万と株で1000万
※株は低めで見積もってます。

残りがローンとなります。

家族構成は夫34才と妻34才
子供はまだいません

年収は夫550万に妻250万です。

親からの援助は多少あるみたいですが期待はしてません。

銀行からは4000万のローンは通りました。

夫の会社は上場企業で年10万くらいの昇給は見込めます。

無謀でしょうか?
558: 匿名さん 
[2013-05-29 12:13:41]
557<ローンが通ったと云う事は銀行と保障会社がGOサイン出したと云う事だから大丈夫じゃないの?
素人に聞いてどうすんの?
559: 匿名さん 
[2013-05-29 12:14:28]
>557
とりあえず、テンプレに従って記入お願いします。
560: 匿名さん 
[2013-05-29 12:33:33]
>552もスレチ
自己完結なら投稿しないように!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる