三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. CAPITAL GATE PLACE その3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-05-14 17:49:08
 

中央区月島<駅直結>ランドマークタワー
地上53階の超高層、総戸数702戸の商住一体複合再開発

◇売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
◇所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
◇交通:東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩1分

○前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/

[スレ作成日時]2013-04-13 21:57:03

現在の物件
CAPITAL GATE PLACE
CAPITAL GATE PLACE  [最終期]
CAPITAL
 
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩1分
総戸数: 702戸

CAPITAL GATE PLACE その3

321: 匿名さん 
[2013-04-26 23:57:49]
のらえもんはマンションのことわかんないだろ(笑)
のらえもんってそもそも誰?
ただの勘違いしている素人だろ?
322: 匿名さん 
[2013-04-26 23:59:25]

ブログやって勘違いした、エスカレートするどしろうと、です。
323: 匿名さん 
[2013-04-27 00:00:12]
液状化マンションに魅力は感じますか?
324: 匿名さん 
[2013-04-27 00:01:33]
のらえもんって、そのレベル?
この板にはこないでね!
325: 匿名さん 
[2013-04-27 00:03:07]
のらえもんのコメントには説得力がない。残念。
326: 匿名さん 
[2013-04-27 05:42:18]
脅されて怯えたのらえもん。
***まがいのS。
マンション絡みのクソみたいな奴が多い。
そのSがここを奨めているそうだ。
胡散臭い。
327: 匿名さん 
[2013-04-27 07:17:41]
部屋の倍率とか いつわかるのかなーー。
328: 匿名さん 
[2013-04-27 07:25:25]
結局 お金持ちタワマンになりそうですね。
329: 匿名さん 
[2013-04-27 08:27:20]
倍率はつかないだろう。
330: 匿名さん 
[2013-04-27 11:29:36]
お金持ちはこんな狭いとこ住まないでしょ。
ちょっと無理できる庶民が軒を連ねるんだよ。
長屋マンションw
331: 匿名さん 
[2013-04-27 12:30:51]
地権者も多すぎるしね
332: 匿名さん 
[2013-04-27 12:51:33]
榊敦司ブログで勝どき晴海月島推してるね。

引用すると、エリアの高所得人口増に伴い
「今後の再開発とオリンピックの相乗効果で、この先5年から10年でもっともドラスティックに変貌する街になる」
「勝どきから月島を通って門前仲町に至る清澄通りの風景は、8年後にはガラリと変わっていると予測」
「少なくとも、商業地としてのポテンシャルは急上昇するはず」と。

この人とにかく湾岸アンチなので、、、一体どうしたんだろうね。。。
333: 匿名さん 
[2013-04-27 13:55:27]
月島あたりでコーポラティブでも売り出すのかね?
334: 匿名さん 
[2013-04-27 13:58:54]
>316

それは、「鉄柵」ではなくて、もっとかっこいい
名前がある、それなりにお金がかかっているものですよ。
(正式名称、忘れてしまいました。)

業者さんに聞けば、わかるはずです。

あと、>308は、新し目のマンションですよね。
鉄柵は、おしゃれに使いこなさせるかどうかだと思います。
335: 匿名さん 
[2013-04-27 14:12:04]
名前がかっこよければいいという訳ではないと思うよ。名前とか区とかでマンション選ぶ人がおおいのかね、ここは。
336: 匿名さん 
[2013-04-27 15:29:19]
なんで、鉄柵がそこまでネガられるの?
337: 匿名 
[2013-04-27 15:34:35]
とにかく高い 展望無くもんじゃ屋の主権者が多い入る飲食店が、もんじゃ屋だらけになる
338: 匿名さん 
[2013-04-27 15:47:34]
>336
鉄柵と透明ガラス手摺とどっちがいいですかね?

私は鉄柵は嫌ですね・・・
339: 匿名さん 
[2013-04-27 16:08:02]
2度目行ってきました。
意外と人気あると感じました。
当初より 販売価格下がっていた。
しかし、抽選なんて面倒と思ったけれど、
当たらなかったら撤退かなあ。
340: 匿名さん 
[2013-04-27 16:09:35]
徹柵って 40階以下位でしょう、
眺望関係ないんだもんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる