マンションなんでも質問「逆梁工法について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 逆梁工法について
 

広告を掲載

hiro [更新日時] 2013-07-11 13:00:44
 
【一般スレ】マンションの逆梁工法のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

逆梁工法ってどう思いますか?
感想でも専門的なことでもいいので意見交換しませんか。
せん断破壊で梁からスラブがはずれないか心配です。

[スレ作成日時]2005-08-30 13:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

逆梁工法について

265: 匿名さん 
[2013-06-13 20:07:47]
ごく一部の物件を除いては逆梁はもはや用無しだね。
266: 匿名 
[2013-06-13 20:27:49]
1%の根拠はどうでも良いんだが、世の中その1%利益を求めるディベロッパーと価格を求める庶民で折り合いが付いたってだけだろ。

メリット、デメリット以前の話だな。
267: 匿名さん 
[2013-06-13 21:04:28]
素人同士が語りあってますので、真実が分かりませんね。ネット検索するとメリット、デメリットはあるみたい。ただ順梁は逆梁より安く造れるのは真実みたいですね。
268: 匿名さん 
[2013-06-14 02:00:48]
>257
それは部屋内に出せばクレームになるので外に梁が出されているからです。
同じ寸法の躯体だと、梁の分が狭くなることになります。
梁を外に出すと外観が凸凹しますので、埃などが溜まり易くなり建物が傷み易くなり、雨漏れなどのリスクが増えて修繕費用が高くなります。
また、タイル仕上げだと大規模修繕工事を行うとタイルの部分貼り換え部分が増えて、新旧タイルの色違いで外観がまだらになってしまいます。
269: 匿名さん 
[2013-06-14 09:09:31]
263のビギナーさんは非常に的確だと思います。
逆梁が唯一生き残れるのは言われているような超ハイサッシにする時ですね。
270: 匿名さん 
[2013-06-14 09:52:58]
それに加えて、ハイサッシを生かすため、南側にベランダが無いタイプが多いですね。
271: 匿名さん 
[2013-06-14 10:53:01]
素人同士ワイワイやりましょう。
272: 匿名さん 
[2013-06-14 11:09:10]
とにかく、逆梁は市場淘汰されてしまったという事実が全てですよ。
273: 匿名さん 
[2013-06-14 23:22:31]
コストが高いからね。
低コストの安もん主流の今は作られないんです。
274: 匿名 
[2013-06-15 00:08:10]
隣がウルサイとか臭うとか言う割にはベラボウがみんな好きってことなんだね。

バルコニーのコンクリートの壁の外に柱があるから、順梁の隙間がないだけの壁とは違うんだよね。
275: 匿名さん 
[2013-06-15 05:43:22]
コスパが悪いものは市場から消え去るのみ。
それが普遍の市場原理。
276: 匿名さん 
[2013-06-15 07:37:11]
金を払える奴が少ないだけなのでは?
景気が良くなれば、無駄と言われている逆梁が増えると思う。金持ちは無駄なことにお金払うの好きだから。
277: 匿名さん 
[2013-06-15 18:05:06]
まあ、逆梁が復活するとしたら唯一そんなところでしょうね。
278: 匿名さん 
[2013-06-15 22:50:23]

確かに、逆梁だと無駄なスペースが多くなり、維持費が掛かり、漏水などのリスクが高くなるからね。

でも、本当の金持ちなら、逆梁にしなくても、天井高さを高くするのではなく、階高を高くして梁を天井の懐に隠してしまえば逆梁にしなくても逆梁と同じハイサッシにできるからね。
 
279: 住民さん 
[2013-06-15 23:19:58]
>維持費が掛かり、漏水などのリスクが高くなるからね。

維持費って何がかかるんだ?

漏水?
まさか梁が有ると水が遮断されるとでも思っているのか(笑)
280: 匿名さん 
[2013-06-16 10:03:17]
>279
この話の流れをちゃんと読んでからなら、そんなことを書く人はいないでしょう。
何故なら、前にそのことについて書かれているからです。
疑問があるなら、さかのぼって読んでからにして下さい。

笑われるのは、あなたです。
281: 匿名 
[2013-06-16 20:53:13]
>280

前の方?

雨漏りのリスクが増えるとか嘘が書いてある書き込みの辺りかな?

だとしたら、雨漏りのリスクが増える仕組みを説明してもらいたいものだ(笑)
282: 匿名さん 
[2013-06-16 21:15:32]
貧乏くんばかり増えてるから、高コストの物件は淘汰されるだけ。逆梁の方が重厚感があって好きだけど残念。
283: 匿名さん 
[2013-06-17 02:03:55]
>281
ベランダが無く、室内に梁型が出ないような設計の逆梁の場合、順梁なら室内の上に出る梁型が逆さになり外部に出ます。
外観が凸凹するのです。
通常の順梁のマンションの外壁は平らですが、逆梁で室内に梁型を出さない設計だと外壁が凸凹するのです。
梁型なので、凹凸の段差は30センチくらいになるでしょう。
その凹んだ部分に雨が溜まり易く亀裂が入り易くなるのは建築の常識です。
ですから、メンテナンス費用は掛かりますし、雨漏れのリスクも高くなるのです。

逆梁を室内に出した場合、外壁は平らになりますが、室内の床に梁型が飛び出ますので、占有面積が同じ順梁のマンションよりも床の有効面積が大幅に狭くなるので、特殊な事情が無ければ内側に出すことはしません。
284: 匿名 
[2013-06-17 08:06:39]
>283

君の言う逆梁のマンションと言うのは、ダイレクトウインドウのマンションを言っているのか?

一般的な逆梁の場合、バルコニーの外側に梁は出るから外壁はフラットだ。

また、ダイレクトウインドウの場合は逆梁でも順梁でも室外に出す出さないの条件が同様ならデコボコも同じだ。

処で水が溜まるとどうしてクラックが入るのか理屈を教えてくれないか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる