東北本線「尾久」駅徒歩2分のアーリアシティ尾久について
いろいろ情報交換できればと考えています。情報を希望しています。
よろしくお願いします。
名称 :アーリアシティ尾久
所在地:東京都北区昭和町1丁目1番9号(住居表示)
交通 :JR東北本線「尾久」駅 徒歩2分
間取 :2LDK~3LDK
面積 :55.41㎡~67.12㎡
売主 :エリアライフ株式会社
物件URL:http://www.arealife.co.jp/oku/index.html
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:エリアコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-04-13 11:29:34
アーリアシティ尾久について
39:
匿名さん
[2014-12-11 14:11:54]
|
40:
匿名さん
[2014-12-12 06:40:36]
|
41:
匿名さん
[2014-12-13 09:24:07]
家賃云々と書かれていますが、ここって分譲じゃないんですか?
戸数は少ないけれど、立地的には悪くないなと思っていたのですが 資産運用希望者向けなの? |
42:
匿名さん
[2014-12-13 23:29:21]
私も未納があり、しまいには家賃まで引き下げられ。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
43:
匿名さん
[2014-12-14 07:15:57]
>>42
どのように対処されたのですか? |
44:
匿名さん
[2014-12-26 09:11:44]
今月も家賃未納です。相変わらず担当者が電話に出ないし、会社に電話しても電話に出ない状況です。本当に腹立たしい。現在、弁護士に相談し訴訟準備中です。
|
46:
匿名さん
[2015-01-10 11:52:56]
45さん、お詳しいですね。
我が家は投資物件としての購入は考えはないですが すごく勉強になりました。 |
47:
匿名さん
[2015-01-22 10:46:52]
>45さん
45さんは詳しいですね。 住宅ローンについてもわかっていたようで知らない事がたくさんあるのだと感じました。 普通のローンと投資マンションのローンでは違うのですね。 読んでると怖い。。。うまい話はないんでしょうねえ。。。 |
48:
匿名さん
[2015-02-03 19:22:15]
今の時代は、騙されたとしても。
騙された側が勉強不足なのが悪いという判断をされることもあります。 よく情報を仕入れて正しい知識を蓄えていくのが、大切ですね。 情報が溢れているだけに、怖い。 徒歩から2分は、魅了。 |
50:
匿名さん [女性 40代]
[2015-02-05 22:00:47]
マンション購入に至った経緯を教えていただけませんか?
仲介された人がいるのではないでしょうか? |
|
51:
匿名さん
[2015-02-18 08:34:23]
尾久って大仏で有名なところ?
|
53:
匿名さん
[2015-03-20 19:02:26]
ここはデベの倒産も心配だけど、
それ以上に施工会社が悪名高いからね。 アフターサービスはゼロだろうね。 |
54:
匿名さん
[2015-03-27 23:14:51]
ここはいい会社ですよ!
|
55:
匿名さん
[2015-03-29 13:40:41]
54:匿名さん
何を根拠にいい会社ですか? |
56:
匿名
[2015-04-02 13:02:26]
住宅ローンを実際の価格以上に引っ張ってくれます。
借金を清算して現金も手元に残るようになります。 後は賃貸で家賃が入るので、それで返済できます。 |
57:
匿名
[2015-04-02 21:08:23]
へえ。
すばらしいですねえ。 |
58:
匿名さん
[2015-04-02 23:43:12]
それってヤバくね!
銀行にバレたら・・・と思うと怖い |
59:
周辺住民さん [男性 20代]
[2015-04-03 13:04:31]
契約後のキャッシュバックなんかしない
家賃保証も払わない 年収を水増ししてローンを打診 営業の責任者はキャッシュバックの請求とかの電話は無視する 結局裁判するしかない しかも、開き直る 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
60:
匿名さん
[2015-04-03 15:38:53]
↑みなさん、同じ目にあってるんですね。
|
61:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-04-03 16:44:38]
どうします?
キャッシュバック未納の方々! 集団で訴えて裁判しましょうか? 契約書もあることですし。 また、すでに返済していただいた方はいますか? 私もようやく仕事が落ち着いたのでそろそろ相談していた弁護士さんと本格的に動こうかと。 |
62:
匿名さん
[2015-04-04 00:57:46]
集団訴訟ですか~
マスコミに取材してもらった方がいいんじゃないかい? |
63:
匿名
[2015-04-04 01:24:28]
つぶれたら困るからこっそりやったほうが良いのでは?
アーバンとかダイナシティみたいにさ… |
64:
匿名 [女性]
[2015-04-04 16:32:49]
わたしは家賃も未納です!
|
65:
匿名さん
[2015-04-05 22:18:43]
みなさん、どうやってここの会社を選んだのですか?
|
67:
匿名さん [男性 40代]
[2015-04-11 12:13:04]
デべのことはさておき、アフターサービスはしっかりやってくれましたよ、1年点検、2年点検ともに。アフターサービスの施工会社の監督さんも、しっかりしているし。心配ないみたい。
|
69:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-04-24 14:04:10]
賃料未納や敷金の返却をしないなど、当たり前の様に話してきます。
責任を逃れようとするばかりで、別の業者を盥回し。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
71:
匿名さん [男性 40代]
[2015-05-07 19:20:05]
エリアライフさんってまだ会社あるんですか?
|
72:
匿名さん
[2015-05-09 15:08:16]
消費者生活センターに相談すると弁護士を紹介してもらえます。
まずは相談してみてはいかがでしょうか。 |
73:
ご近所さん [男性 60代]
[2015-05-14 14:56:20]
社員さんも大変でしょうね。
|
74:
匿名さん
[2015-05-24 23:30:11]
弁護士に対応してもらい、未払いと損害賠償を回収しました。
|
75:
サラリーマンさん [男性 30代]
[2015-06-04 11:53:03]
今時珍しい昭和臭丸出しの会社ですね。
お客様に迷惑掛ける会社なんて、どうせ潰れますよ! |
77:
[男性]
[2015-06-17 15:00:42]
このマンションは完売したのですか?販売会社が変わったりしてましたが。売れ残りがあるんですか?
|
79:
OLさん [女性 30代]
[2015-07-31 13:08:37]
住宅ローンが通るように年収を上げてくれます。でも住民税も上がりますのでご注意下さい。
|
80:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2015-08-14 03:26:11]
53さん
この前2年点検が終わりましたけど、施工会社さんは丁寧に対応してくれましたよ。 特に大きな問題もありませんでした。 やっぱり問題は販売会社じゃないですかね。家賃未払いというのは、一番危ないパターンですよね。 私なんかは家具や電気機器なんかを入居前にプレゼントすると言いながら未だに用意してくれないし、 エリアライフに連絡した担当者が退職して分からないし、口約束だと言って無視されました。 約束を守らない会社だから書面で何でも残しておかないといけないと思いますよ。 ただいま、弁護士に相談中。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
81:
匿名
[2015-08-18 22:46:14]
それは管理会社を変えればいいだけだと思いますよ!
うちにもよくチラシが入っていました… |
82:
購入検討中さん [男性 20代]
[2015-08-21 19:39:28]
いつ倒産しますか?
|
83:
匿名さん
[2015-08-27 01:16:44]
このスレッドgoogleブロックされてますね!
|
84:
[ 40代]
[2015-08-27 14:53:01]
>>83
それは何でなんですか? |
85:
[男性 40代]
[2015-08-31 14:57:51]
エリアライフの子会社の管理会社はよくやってますょ、ただ親会社が…これだから苦労しているみたいです。
|
86:
[男性 40代]
[2015-09-01 11:56:45]
80さん…管理会社が倒れても修繕積立金は管理組合に預けているから大丈夫な筈ですが…。
83さん…確かにグーグルはブロックされてますね。誰がそんな無駄な事するのか?。 |
87:
匿名さん [女性 90代]
[2015-09-05 18:36:37]
正直経営者が未熟だから、こんなに言われちゃうんですよね。
こんな会社に入った社員さんはよっぽど行き場がないのかな? |
88:
[男性 40代]
[2015-09-11 19:53:55]
87さん…その通りですね、社員が哀れです。
|
弁護士さんも、かなり悪質だと。
私だけではなかったのですね?
被害にあった方々は、未だに未納ですか?