東北本線「尾久」駅徒歩2分のアーリアシティ尾久について
いろいろ情報交換できればと考えています。情報を希望しています。
よろしくお願いします。
名称 :アーリアシティ尾久
所在地:東京都北区昭和町1丁目1番9号(住居表示)
交通 :JR東北本線「尾久」駅 徒歩2分
間取 :2LDK~3LDK
面積 :55.41㎡~67.12㎡
売主 :エリアライフ株式会社
物件URL:http://www.arealife.co.jp/oku/index.html
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:エリアコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-04-13 11:29:34
アーリアシティ尾久について
No.1 |
by 契約済みさん 2013-04-14 23:54:07
投稿する
削除依頼
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
---|---|---|
No.3 |
ここの南側の間取りはもったいないな。
|
|
No.5 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.9 |
見学に言ってみましたがCタイプ?の南向きの部屋はスカイツリーも見てまぁまぁ良い感じだったな。
西向きで明治通り沿いの部屋は収納スペースが大きくて良かったが日当たりがなぁ 営業も口コミで書かれてはいるが、そりゃ必死だろ それを仕事で飯食べてる訳だし、自分的にはそんな不愉快な感じはしなかったが |
|
No.10 |
先日どんなものなのかいってきましたー!
最上階とかスカイツリー見えるし、 収納多いし、けっこういいですね。 バルコニーもでかいし。 社員さんも気さくな方でいい人でした。 購入を検討してみます^_^ |
|
No.12 |
ここの物件賃貸にしたほうがいいね。
|
|
No.13 |
既存不適格物件というのは、将来、道路拡張のために敷地を取られるために全体の敷地面積が狭くなり、数十年後に建て替えする場合に現在と同等の広さの建物が建てられないという事かな。
他のマンションでもよく聞く話なんですがね。 |
|
No.16 |
楽しみですね
って新卒とかで一生懸命働いてる子達がかわいそうだわ! 先日見学行った時新卒の子が対応してくれましたが爽やかで一生懸命対応してくれました。 物件自体も駅近くてよかったです。真剣に購入検討してます。 これ見たら傷付くだろうね。 ちょっと大人げない気がするのは私だけ? |
|
No.18 |
封筒に「入居者のかたへ」って赤い字で書いてあって、差出人が書いてないノリで封をされたものがポストに入っていた。
封を開けたら、エリアライフ株式会社のこの物件チラシが入ってた・・・ あんな封筒ポストに入れていきやがって。気持ち悪いんだけど。 ちゃんと案内して買ってもらう気ないだろ。 |
|
No.19 |
うちにも入ってた。
不気味すぎますね。 |
|
No.25 |
広告に○百万円プレゼントとありますが、合意書を交わしたにも関わらず払いません。
エリアライフの営業担当も電話に出ません。 本社の担当に何度電話しても不在で、折り返しの連絡を頼んでも一切連絡が来ません。 |
|
No.26 |
4月10日から販売会社が(株)サンクチュアリ・ジャパンになってますが、エリアライフ(株)は売主のままですね。
NO,25さんが書いてる広告が以前、うちにも入ってました。(400万円分プレゼントだったかな?) 4月22日現在、3階と4階の部屋が売り出されてますが、これって新築の販売時の価格より下がっているんでしょうか。 |
|
No.29 |
同じくキャッシュバックの件に関しては連絡がつかなくなりました。
私はこのマンションではないですが、同じエリアライフです。 弁護士に相談したところ同意書があれば8割は請求できるっぽいですよ。 まあ、2割は泣き寝入りですが、0よりはマシだと思います。 告訴の情報お待ちしています。 |
|
No.32 |
>>28
私も未払い家賃がありましたが、司法書士に依頼し回収しました。かなり時間を要しましたけどね |
|
No.33 |
エントランスの天井低すぎ、部屋の天井も低すぎ、ハリとか柱も出っ張っていて、そりゃあ2〜3年経っても売れ残るわ、と思う物件。
|
|
No.34 |
私も紹介してもらいましたが、ほっといても売れるから別に紹介してやってもいいけど?みたいに言われ、あんた、マンション買ったら結婚できないね、相手はあんたより高い物件買わなくちゃと思うだろうね、とか、かなりひどいことばかりを言われ、真面目に生きてきたつもりなんですが、酷いことを言われて、この物件を紹介してくれることになりました。条件は無視されました。評判見てみるとやっぱりと思いました。真剣に住むとこを探してる人を馬鹿にしすぎと思います。
|
|
No.35 |
>>28
私も家賃未払いで非常に困っています。電話しても担当者が出ませんし。私も告訴したいです。 |
|
No.36 |
>「入居者のかたへ」って赤い字で
赤文字がダメだって知らなかったんでしょうか。 スカイツリーが見えるのはいいですね。 ただ、入居した時の手続きもありますから、信頼できる人から買いたいと思ってしまいます。 浴室に窓があったのはよかったかな。 尾久駅、上野まで1本なんですね。アクセスはまあまあかなあ。 |
|
No.37 |
わたしも何度連絡しても担当者が出ず、家賃も支払われていません。相談、告訴したいです。
どのように告訴されましたか?ご意見お願いします。 |
|
No.38 |
もしそういった被害者が複数の場合、集団で訴えると詐欺罪が成立するので、民事ではなく、刑事事件にできると弁護士さんから言われました。
|
|
No.39 |
私も家賃が未払いで、会社の顧問弁護士に相談したんですが、契約書さえあれば請求できるとのこと。
弁護士さんも、かなり悪質だと。 私だけではなかったのですね? 被害にあった方々は、未だに未納ですか? |
|
No.40 |
|
|
No.41 |
家賃云々と書かれていますが、ここって分譲じゃないんですか?
戸数は少ないけれど、立地的には悪くないなと思っていたのですが 資産運用希望者向けなの? |
|
No.42 |
私も未納があり、しまいには家賃まで引き下げられ。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.43 |
>>42
どのように対処されたのですか? |
|
No.44 |
今月も家賃未納です。相変わらず担当者が電話に出ないし、会社に電話しても電話に出ない状況です。本当に腹立たしい。現在、弁護士に相談し訴訟準備中です。
|
|
No.46 |
45さん、お詳しいですね。
我が家は投資物件としての購入は考えはないですが すごく勉強になりました。 |
|
No.47 |
>45さん
45さんは詳しいですね。 住宅ローンについてもわかっていたようで知らない事がたくさんあるのだと感じました。 普通のローンと投資マンションのローンでは違うのですね。 読んでると怖い。。。うまい話はないんでしょうねえ。。。 |
|
No.48 |
今の時代は、騙されたとしても。
騙された側が勉強不足なのが悪いという判断をされることもあります。 よく情報を仕入れて正しい知識を蓄えていくのが、大切ですね。 情報が溢れているだけに、怖い。 徒歩から2分は、魅了。 |
|
No.50 |
マンション購入に至った経緯を教えていただけませんか?
仲介された人がいるのではないでしょうか? |
|
No.51 |
尾久って大仏で有名なところ?
|
|
No.53 |
ここはデベの倒産も心配だけど、
それ以上に施工会社が悪名高いからね。 アフターサービスはゼロだろうね。 |
|
No.54 |
ここはいい会社ですよ!
|
|
No.55 |
54:匿名さん
何を根拠にいい会社ですか? |
|
No.56 |
住宅ローンを実際の価格以上に引っ張ってくれます。
借金を清算して現金も手元に残るようになります。 後は賃貸で家賃が入るので、それで返済できます。 |
|
No.57 |
へえ。
すばらしいですねえ。 |
|
No.58 |
それってヤバくね!
銀行にバレたら・・・と思うと怖い |
|
No.59 |
契約後のキャッシュバックなんかしない
家賃保証も払わない 年収を水増ししてローンを打診 営業の責任者はキャッシュバックの請求とかの電話は無視する 結局裁判するしかない しかも、開き直る 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.60 |
↑みなさん、同じ目にあってるんですね。
|
|
No.61 |
どうします?
キャッシュバック未納の方々! 集団で訴えて裁判しましょうか? 契約書もあることですし。 また、すでに返済していただいた方はいますか? 私もようやく仕事が落ち着いたのでそろそろ相談していた弁護士さんと本格的に動こうかと。 |
|
No.62 |
集団訴訟ですか~
マスコミに取材してもらった方がいいんじゃないかい? |
|
No.63 |
つぶれたら困るからこっそりやったほうが良いのでは?
アーバンとかダイナシティみたいにさ… |
|
No.64 |
わたしは家賃も未納です!
|
|
No.65 |
みなさん、どうやってここの会社を選んだのですか?
|
|
No.67 |
デべのことはさておき、アフターサービスはしっかりやってくれましたよ、1年点検、2年点検ともに。アフターサービスの施工会社の監督さんも、しっかりしているし。心配ないみたい。
|
|
No.69 |
賃料未納や敷金の返却をしないなど、当たり前の様に話してきます。
責任を逃れようとするばかりで、別の業者を盥回し。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.71 |
エリアライフさんってまだ会社あるんですか?
|
|
No.72 |
消費者生活センターに相談すると弁護士を紹介してもらえます。
まずは相談してみてはいかがでしょうか。 |
|
No.73 |
社員さんも大変でしょうね。
|
|
No.74 |
弁護士に対応してもらい、未払いと損害賠償を回収しました。
|
|
No.75 |
今時珍しい昭和臭丸出しの会社ですね。
お客様に迷惑掛ける会社なんて、どうせ潰れますよ! |
|
No.77 |
このマンションは完売したのですか?販売会社が変わったりしてましたが。売れ残りがあるんですか?
|
|
No.79 |
住宅ローンが通るように年収を上げてくれます。でも住民税も上がりますのでご注意下さい。
|
|
No.80 |
53さん
この前2年点検が終わりましたけど、施工会社さんは丁寧に対応してくれましたよ。 特に大きな問題もありませんでした。 やっぱり問題は販売会社じゃないですかね。家賃未払いというのは、一番危ないパターンですよね。 私なんかは家具や電気機器なんかを入居前にプレゼントすると言いながら未だに用意してくれないし、 エリアライフに連絡した担当者が退職して分からないし、口約束だと言って無視されました。 約束を守らない会社だから書面で何でも残しておかないといけないと思いますよ。 ただいま、弁護士に相談中。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.81 |
それは管理会社を変えればいいだけだと思いますよ!
うちにもよくチラシが入っていました… |
|
No.82 |
いつ倒産しますか?
|
|
No.83 |
このスレッドgoogleブロックされてますね!
|
|
No.84 |
>>83
それは何でなんですか? |
|
No.85 |
エリアライフの子会社の管理会社はよくやってますょ、ただ親会社が…これだから苦労しているみたいです。
|
|
No.86 |
80さん…管理会社が倒れても修繕積立金は管理組合に預けているから大丈夫な筈ですが…。
83さん…確かにグーグルはブロックされてますね。誰がそんな無駄な事するのか?。 |
|
No.87 |
正直経営者が未熟だから、こんなに言われちゃうんですよね。
こんな会社に入った社員さんはよっぽど行き場がないのかな? |
|
No.88 |
87さん…その通りですね、社員が哀れです。
|
|
No.89 |
いま騙された金銭を回収すると、損害賠償を求めて弁護士と打合せしてますが、他の皆さんは訴えは進んでるのかな?
|
|
No.90 |
銀行の方へ
なんちゃって住宅ローンを提案する会社です、 その他は、 余計に貸してキャシュバック 投資物件を斡旋 源泉徴収偽造 等々何でもありな感じです。 貸してはダメ |
|
No.93 |
担当者が電話にでない…。
はやく入金してくれないと困るのに。 他の方の噂は本当だったのか。 |
|
No.94 |
滞納分を取り戻せた方はおられるのでしょうか?
|
|
No.95 |
|
|
No.96 |
皆さん…様々な問題を抱えてますね…ひとりひとり悩むよりマンション管理組合の総会に出られて総会後に集会を開いたらいかがですか。情報交換会や相談会でも良いと思いますが。
|
|
No.98 |
>>97
ここを賃貸で借りたいのですが募集がどこにものってないので満室なのかと思ってました |
|
No.99 |
今度の総会に出てみようかな。その場で色々と聞いてみたい。
皆さんはどうなさいますか? |
|
No.100 |
ここの会社は客が1回買うと言ったら、何してでも買わせる危険な会社です。
社員もほぼ辞めてるみたいです。 |
|
No.103 |
家賃未払いの方が多いですね。わたしもその1人です。毎月催促の電話をしていますが一度も期日通りに振り込まれたことはありません。
何か具体的な行動を起こされた方はおられますか? |
|
No.104 |
訴訟だの訴えるだの言ってるだけで、なにもできない人達へ
さっさと告訴してみれば? |
|
No.105 |
どうせできないんだから
|
|
No.106 |
詐欺とかだまされたとか被害者ぶるけど、金額の張るもの買うんだから自分でちゃんと調べて買うべきでしょ。
業者の悪口言わないで自分の愚かさに気づけよ |
|
No.107 |
調べた上でサービス内容と差異があるから、皆さん書き込みをして注意喚起してるんですよ。
あなたこそ調べてから書き込みしないと馬鹿が露呈しちゃってますよ。 |
|
No.108 |
尾久って大仏があるところですか?以前、クイズ番組で出題されていたような。
|
|
No.109 |
バックが無いんだよなぁ…皆さんどう?
|
|
No.110 |
無いんですよ。
|
|
No.111 |
ホームページに載っている自社物件に仮差押すれば一発で払ってきますよ。奴等の飯の種ですから。任売できないと資金が回らなくなりますから。無剰余でも仮差押が認められる東京地裁に申し立てしましょう。
|
|
No.114 |
被害者の皆様
集団訴訟か債権者申立ての破産申請を試みませんか? その前に販売用不動産の仮差が有効的です。 やり方はご希望の方がおられましたら、申請書等必要な書類をアップします。 弁護士無しでできますよ。 悪徳不動産会社をを徹底的に潰しませんか? |
|
No.117 |
銀行関係者さん 宍戸さん…全然電話に出てくれません。年寄り一人では、何もできませんし、先が短いです。理事長さんに相談してみましょうか。
|
|
No.119 |
話を聞く限りですが、ここの理事長は剛腕で管理会社に対しても物申すみたいです。力になってくれるのかな?
|
|
No.121 |
契約内容の不履行が多すぎる。
企業として成り立っていない。 会社も訴えられ、弁護士対応に大変ですね。 |
|
No.122 |
そんな時は法テラスへどうぞ。無料相談できますよ。
|
|
No.125 |
その後どうなったんでしょうか。気になってます…
|
|
No.126 |
無理無理!こんな掲示板で言っている奴に
実行力ないでしょ! ココで愚痴っていて上場に向けて動いていきます! 飛び立ちます! |
|
No.127 |
東京駅へ直通2駅の尾久!
と思ってここに来ましたが何やら騒がしいですね。 尾久駅周辺はもっと開発して欲しいと思います。 通勤の穴場です。 財閥系マンション、建たないかな。。。 |
|
No.128 |
宍戸は去年で取締役辞任してますよ。
|
|
No.129 |
担当の宍戸は、なぜ取締役辞任したのでしょうか、連絡がつかないのですが、どこへ雲隠れしたのでしょうか。
|
|
No.130 |
|
|
No.131 |
ここの会社はオススメしません。
キャッシュバックすると言って物件を高値で買わせ、 皆さんのいう通り連絡が取れなくなります。 知り合いの弁護士も、この会社関係の訴訟は多いと言っていました。面の皮の厚い会社です。 どれだけ対応がよくても、騙されないでください。 |
|
No.132 |
その後みなさまの状況はどうなっていますか?
|
|
No.133 |
訴訟?やれるもんならやってみな!
|
|
No.134 |
結局、どうなったの?
|
|
No.135 |
宍戸さんから連絡が来ません
同じように被害にあった方が何人かいるみたいですね。 みんなで力を合わせませんか? |
|
No.136 |
|
|
No.137 |
エリアライフだけはやめた方がいいです
|
|
No.138 |
エリアライフが移転しましたね。
ディープロと同じビルです。 こちらから買ってもいいですが、借り上げ、サブリースします、エアコンやテレビつけますなどの約束は裁判沙汰にしても勝ち目がないのを前提に買った方がいいですよ。 |
|
No.139 |
|
|
No.140 |
|
|
No.141 |
|
|
No.142 |
|
|
No.143 |
倒産した?
|
|
No.144 |
|
|
No.145 |
|
|
No.146 |
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.147 |
エリアライフにやられた人が結構いるみたいですねー。
僕はこの物件ではないですが老後の資金が吹っ飛ぶくらい騙されました。 もう連絡すらつきません(ノ∀`) コロコロ会社を変えてるらしいですねー |
|
No.148 |
宍戸の連絡先は株式会社ディープロで検索したら出てきます。
|
|
No.149 |
>>148 匿名さん
宍戸に騙された人で情報交換できるコミュニティ作りましょう。 |
|
No.150 |
|