ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325646/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-04-12 16:13:09
住んでみたい街ランキングPart31
658:
匿名さん
[2013-04-19 01:49:01]
|
659:
匿名さん
[2013-04-19 01:53:44]
>貧乏人の得意技、借景ww
その借景すら世田谷には無いじゃんww 先入観なしで、写真上下見せられたら、やっぱ下選ぶでしょ。 緑の多さもそうだけど、縮尺違うの?っていうぐらい 世田谷区世田谷の左上のほうの戸建てとか、蜂の巣状態で小っちゃ! |
660:
匿名さん
[2013-04-19 01:54:16]
|
661:
匿名さん
[2013-04-19 01:59:19]
660
世田谷おじさんこそ、世田谷のどこ?って聞かれても個人情報とか言って何も言わないじゃん。 だから世田谷区世田谷ってことにもなっているのだがw だから、655さんも書く必要ないですよ! |
662:
匿名さん
[2013-04-19 02:14:34]
左 世田谷 右 三田
![]() ![]() |
663:
匿名さん
[2013-04-19 02:30:12]
大使館の次は寺墓かw
本当に悲惨なエリアだなww |
664:
匿名さん
[2013-04-19 02:32:49]
どっちも汚え街並みだなあ。
自分がいかに恵まれているか再確認した。 |
665:
匿名さん
[2013-04-19 02:33:20]
|
666:
匿名さん
[2013-04-19 02:47:12]
|
667:
匿名さん
[2013-04-19 02:54:45]
>666
亀塚公園のところですね!待てずに自分でgoogle mapで見付けました(^^; 実は実家が655の地図内(港区三田)にあるのですが、三田4丁目の辺りは全く未開でした。 緑が多くて、特に亀塚公園のすぐ横の戸建エリアは雰囲気すごくいいですね! 今度散歩してみようと思います。 写真アップありがとうございました! |
|
668:
匿名さん
[2013-04-19 03:05:38]
>666
度々すみません。場所、完璧に分かりました! 田町方面から来ると、聖坂を上って東急アパートメントを過ぎた辺りですね。 そのまま歩くと高輪に繋がる道ですね! 何回も車で通っているのに、全然分からないものですね(^^; にしても、道の奥にこんなに緑があって、戸建てがこんなにあるとは、 港区民ながら知りませんでした。参考になりました! あ〜、分かってスッキリした(笑) |
669:
匿名
[2013-04-19 03:15:39]
港区民が必死で笑えるな。車を平置きすらできないマンションに住んでてみっともないと思わないの?機械式が好き人間なんているのか?自宅で洗車する余裕とないだろ。金払ってガススタだからいいって?ただの言い訳だろ。機械式で自分で洗車してみなよ。挟まれてハンバーガーにならないような。
|
670:
匿名さん
[2013-04-19 03:21:11]
前に出ていた、白金にある服部邸。
敷地は12000坪で土地評価だけで600億円を超えるそうです! この場所にこの広さ。素敵な洋館ですよね! ![]() ![]() |
671:
匿名さん
[2013-04-19 03:25:50]
669
うちは全住戸分の平置きパーキングですよ。もちろん洗車場も完備。 でも、高級車がほとんどなので、カーメンテナンス会社と年契約している方が多いみたい。 マイバッハにロールス、ベントレー、フェラーリ、マセラティ、ランボルギーニとかだから、 プロに任せるのも理解できるけど、僕にとっては高いので自分で洗ってますけどね(^^; |
672:
匿名さん
[2013-04-19 03:28:35]
しかし、669の物言いとかって、世田谷の民度を表しているのか酷いものだな。
ヒガミや妬みが凝り固まってて可哀想な感じ。ああはなりたくないものだなぁ |
673:
匿名さん
[2013-04-19 03:33:37]
世田谷の住宅地で印象的だったのは、戸建ての大きさに比べて車が大きく見えること。
チャーチイ樹脂製屋根や掘り込み車庫に止まってるベンツCクラスがSクラスに見えたw |
675:
匿名さん
[2013-04-19 05:28:07]
何がショールームだよw
誰が見ても単なる地下駐車場じゃねえかw |
676:
匿名さん
[2013-04-19 05:44:49]
675
Don't you have any sense of humor? シャレの分からない、つまらん人だね。 |
677:
匿名さん
[2013-04-19 06:17:38]
こんな汚いショールーム見たことがない
|
678:
匿名さん
[2013-04-19 09:38:55]
昨夜も、世田谷くんの嫉妬がが酷いなw
|
貧乏人の得意技、借景ww
日本一の高級邸宅街世田谷は私邸の屋敷林