ジオグランデ芦屋大原町はどうですか?
No.2 |
by 匿名はん 2005-04-29 23:06:00
投稿する
削除依頼
三菱不動産?
(OAPで問題になっている)三菱地所でしょうか? |
|
---|---|---|
No.3 |
ここは立地がとても良い。少し高価だが。
|
|
No.4 |
建築場所が阪急の線路沿いになりますが、うるさくないのでしょうか?
|
|
No.5 |
価格のわりには今芦屋に建設中の他のマンションと比較しても床、壁、が薄い。
内装も安いものを選択しているような感じです。 マンションは立地か大事と言われているので土地代と考え、 価格に合った内容は期待しなければいいと思う。 でも南側にもマンションがある・・・ |
|
No.6 |
4階の部屋を検討中です。南側のマンションの給水塔が邪魔になりそうです。
|
|
No.7 |
阪急も三菱も今、他の物件で問題アリで揉めてるとこなのが気になります。
|
|
No.8 |
というかコラボの場合、入居後の住民からの苦情に対して、デベ同士で責任のなすり付け合いに
なるケースが多いようなので、できれば単独で事業してほしかったな。 |
|
No.9 |
age
|
|
No.10 |
このマンションやはり阪急の線路からの騒音や
内装などの仕様から考えると割高なんでしょうか? でも阪急から7分、JRから5分という立地は 私の家族の生活パターンから言っても理想的です。 |
|
No.11 |
立地は理想的だけど窓がペアガラスじゃなかったり
キッチン、タカラだったなんか安い・・・ |
|
No.12 |
見に行きました。確かにコンセプトはモダンなおしゃれさより 落ち着いた感じで
きらびやかな内装ではなかったですが やはり10さんに同じく マンション派の我が家も マンションは利便性が一番重視なのでとっっても魅力です。 今が85平米なので100米くらいを考えていましたが4LDKは すぐ完売されたそうでもうなかったです。確かに高いですが それに匹敵する ものはあり 自分も地元にすんでいれば 優先会にはいれたのかなあ・・などなど考える とよけい悲しいです。。。。 |
|
No.13 |
高い・・・
でもお金があったら住みたい・・立地申し分なし あまり宣伝活動されていなかったがだいぶ決まったのか 現地の宣伝たれ幕もすでにもうなかった・・ 。。近隣庶民。 |
|
No.14 |
でもまだ4戸ありますね。
どんな部屋があるかは実際に予約して見学しないとわからないようですが。 5階建てで個数もちょうどよく こんな利便性の良いマンションを買える人はうらやましいです。 |
|
No.15 |
この段階でもう4戸なんですねー。立地申し分ないし小規模だし言うことないですわ。
|
|
No.16 |
ここは本当にいいマンションだと思う。すこーし建具や内装がチープか感じがするのはご愛嬌と言うところか。
阪急の音を妻が気にしたので購入しなかったが、駐車場も全戸自走地下だし、立地もいい。 安めの物件は南側の一戸建てに眺望をさえぎられるのも難点かな。 |
|
No.17 |
そうですね。確かに。
住居に何を最優先するか、もそれぞれだし、なかなか すべて満足いくところというのは稀少ですが、 ここのマンションは真ん中より東側の3階以上は、本当にいいなと思います。 値段もいいですが、きっと落ち着いた少し高齢なご夫婦や落ち着いた マンションになりそうですよね。 |
|
No.18 |
翠ヶ丘の方は反対運動がすごくて販売延期みたいですね?
|
|
No.19 |
こんにちわ
え〜 そうなんですか。 そういう場合 購入した方はノンリスクで解約できたり?? |
|
No.20 |
新星和の芦屋大原町とどちらがいいですか?
|
|
No.21 |
20です。新星和は芦屋船戸町でした。失礼しました。
|
|
No.22 |
このマンションってまだ最上階のお部屋が何戸が残ってますよね?
これってやはり億超えるのでしょうか。 色々探したのですがやはりこのマンションの立地が理想的です。 |
|
No.23 |
確か最上階の二部屋が1億強、それと西向きの低層階の一部屋が5−6000万ぐらいで残っていたと思います。もうしばらく前のことですから変わっているかもしれません。
ここは本当に良い物件ですね。 |
|
No.24 |
>>23
ご返答ありがとうございます。 最上階はまだ残っているのですね。 予想はしていましたが一億超えるのなら我が家の予算とは合わないようです。 最上階でなければ100平米超えていて億は行かない間取りもあったかもしれないですが。 もう少し早く検討すべきでした。 |
|
No.25 |
土曜日の新聞広告にあと4戸。
ちらし分の最上階2邸はなかなかですね。1戸は億ションです。 ここはエレベーター1戸1基なんですね。 |
|
No.26 |
|
|
No.27 |
もう完売してしまいましたか・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報