プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47
プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?
952:
匿名さん
[2014-09-24 10:48:54]
|
953:
匿名さん
[2014-09-24 11:17:11]
投資、転売。
割安で損はしないということですね。 |
954:
契約済みさん
[2014-09-24 22:19:21]
>951 同感です。
|
955:
匿名さん
[2014-09-25 07:29:48]
残り2戸でしょ
10倍以上の倍率は確実 買うのは、もう無理 北8西1を検討しましょう |
956:
匿名さん
[2014-09-25 07:46:09]
27日抽選会明後日いこう・・最後だしね。
|
957:
匿名さん
[2014-09-25 11:36:46]
↑
抽選は10月5日ですよ。 登録受付が27日からですね。 2戸だけど・・・・(^^; |
958:
購入検討中さん
[2014-09-29 19:21:56]
最上階や残り少ない場合は、抽選じゃなくてオークション式にするのもいい。
|
959:
匿名さん
[2014-09-30 12:10:48]
一応、ダメ元で事前登録しておこうかな~
|
960:
匿名さん
[2014-09-30 13:18:50]
辞めた方がいい。あきらめろ。
|
961:
匿名さん
[2014-09-30 21:00:55]
札駅5分の立地で自走式駐車場っては、札幌が田舎の証拠だね(^^;
|
|
962:
匿名さん
[2014-09-30 21:39:25]
>>961
北8西1は自走式駐車場ではないのかな? |
963:
匿名さん
[2014-10-01 00:03:04]
|
964:
匿名
[2014-10-01 01:09:13]
|
965:
契約済みさん
[2014-10-01 08:37:24]
田舎で良いじゃないですかw山も見えるし、少し移動すれば温泉もあるし。
自分は新幹線の新駅舎や再開発で変わっていく町並みが面白そうなので契約しましたよ |
966:
契約済みさん
[2014-10-01 09:34:57]
あーだ、こーだ評価できるのは買って住んだ人だけでは?
都会であろうが、田舎であろうが、良い物件か悪い物件か・・・そんなものは買って住んだ人が評価すればいい話。 |
967:
匿名さん
[2014-10-01 12:50:25]
札駅5分の立地で自走式駐車場っては最高だね!
この立地での自走式駐車場は、もうこの先、出てこないでしょうね。 |
968:
匿名さん
[2014-10-01 12:58:44]
札駅が田舎なら円山は僻地になるね
|
969:
周辺住民さん
[2014-10-01 22:08:33]
この辺でこの価格で買える最後の物件でしょうね。
北8西1は補助金で安く買えるはずだけど、どうなるか楽しみなところ。 |
970:
匿名さん
[2014-10-02 12:34:30]
売却してくれたテイセンボール駐車場跡地が横長だったおかげで、自走式駐車場ができたんでしょうね。
ってことはテイセンボールがもし売却されたら…同じように自走式駐車場併設のタワーマンションが建つかも? |
971:
匿名さん
[2014-10-04 11:02:32]
明日、最後の抽選ですね。
倍率はどれ位になるんだろう? 今からドキドキしてます。 |
費用対効果が高いとは具体的にどういうことでしょうか?